2015年8月15日土曜日

手を合わせて・・・・・感謝・・・

地域の納骨堂に、下の子供達と、見送りに行った・・・・

先祖を家から、お墓に、伴う行事だが・・・・

子供達が、何故 手を合わせるのと、聞いた・・・・

・・・・咄嗟に・・・・・・先祖さんに感謝の意を込めて手を合わせていると、答えた・・・

手を合わせて感謝・・・之が子供達には、面倒くさい感じのようだが・・・

手を合わせる側・・・・感謝する側に居る方がよいだろうと・・・・私が話したら・・・又何故と成ったので、手を合わせて感謝される時は、この世を去ってからでも遅くない・・・・

どちらの立場が良いかと、・・・・・何となく、子供も解ったようだ・・・・

この時期にも、子供に伝えるべき事が沢山有る・・・・・特に男の子・・・・確りした、志を持つことを親として望んでいる・・・・強制は出来ないが、今の時代難しいが、何が真かを、知って欲しいと願っている・・・・

何が正しいかは解らない・・・・・しかし、絶対多数が正しいとは限らない・・・・之が大事・・・・その為に、悩み・・・勉強もする・・・・之が大事だと私は考えています。

帰ってきた・・・

午後から・・・・・三男を運転手に・・・・一路・・・・母のお墓へ・・・・

助手席に乗っているのも大変・・・

疲れる・・・・・

午前中は、叔父の初盆で、お酒が入っている為に、運転は出来ず・・・・

この状態で、次の現場と・・・・仕事以上にハード・・・・

無事に・・・・家に帰りついたが・・・・最後に、地域の納骨堂に、先祖の墓参りが残っている・・・

日が落ちてから・・・・・・昔は、提灯を下げて、先祖のお見送りと歩いて、行っていたが・・・最近はその行事自体も、無く成って来ている・・・・

お盆期間中も、するべき事が沢山有り過ぎる・・・・

勿論、その間も我家に来られる・・・・お客さんも有る・・・・・先祖にと、頭が下がる・・・・

母も、その先祖の仲間入りをしている・・・・私も何時かは其方の立場い成る・・・・

色々、考える事が有る・・・・・私も立場が変わって行く・・・・コマッタちゃんの立場になる可能性も有るし、彼の世の人に成る場合も有る・・・・その時のイメージが今の現状を見ていると予想が付く・・・・

後継の人々がどうするか、今を見れば予想できる・・・・


少し、休めたら、勿論、趣味のRCを少し楽しみたい・・・・

之が出来る、環境が有る私は、恵まれている・・・・感謝・・・・



RCの方も少し・・・

RCの方も・・・この時期に、頭を整理して考えている・・・

RCの世界で、リア駆動のジャンルは少ないが、タミヤのM04や2駆バギー・DDドライブ等々の経験しか、私はないが・・・・

このシャーシで一番、走り易いと思えるのは、DDドライブのF1等々のシャーシ・・・・

車のアライメントを見ても、DDドライブ以外はリアの巻きを極力抑える・・・方向誠意成っている・・・・
勿論、パワー源はマブチのスタンダートの540モーターを、使うことを前提で・・・・・

今回・・・タミヤのF103GTも、購入したが・・・・・・何故DDドライブが操作が楽なのかを考えている・・・・・タイヤのグリップ力が高い、之も他のシャーシでも同じ事・・・・・パワー源も同じ・・・・

違いは、リアの食いに拘った設定が、強い方が、唐突な挙動の変化をしている感じが私はするし、一番大事なシャーシ重量が、DDドライブが一番軽い・・・・

之を基本に考えて、ドリフトというジャンルの、タイヤの特性も加味する方向になる・・・

F103GTは、1kgを少し越える位の重量に成る・・・・540モーターにハイグリップタイヤでバランスが取れている・・・

之を元に、ドリフトシャーシを考えると、1kgを割る、それも大きくと私は考えています。パワー源も540モーター以下に成る・・・・・・

この方向に進めば、誰でもグリップ走行が出来る、車が出来ると、答えを出した・・・・

しかし、重量の方は、軽いと成ると、可也難しいし、努力が必要に成る・・・・又、私には、未知な領域になり、経験が無い・・・・・・模索も増える事に成る・・・

今、845gがシャーシ重量・・・・・ボディやダンパーが付けば、1kgを越える・・・・

諸先輩方が、車は、シャーシ重量・タイヤ・パワーを確り、マッチさせる事と、教わった・・・・・

ドリフトの世界は、タイヤが基本に成ると私は考えている・・・・そのタイヤにマッチした重量が有るし、パワーが有る筈・・・・

之を際している・・・・・シャーシのセットは、好みの部分が多いし、その為の部分・・・・・先ずは走る事が出来る、車を作ることになる・・・・

この部分を無視すれば、走らない車を強制的に走る方向に持っていく、方向しか残っていない・・・・・独特な特殊な方法を用いる事になると私は考えています。

2駆は、所詮、実車路線でしょ~~~之が、頭から離れない・・・・

あと少し・・・と・・・・軽量化に・・・・・ベルトを計算で出た648mm長で、注文を考えている・・・

バッテリーもA123・・・単セルを探す・・・・之もお盆休みの課題・・・・・

昔、大パワー路線で、目指せ100km/hの時と又違った、努力が必要に成る・・・・・

之もRCの楽しみ方・・・・・

今日は・・・

今日は、叔父の初盆に・・・・父の名代として伺うことにしている・・・・

先ずは、確りと仁義を済ませる・・・・母の教え・・・

その後、ヤット、我が家の墓参り等々を行う事が出来る・・・・・

歳と共に・・・・この仁義が増えてきている・・・・・・亡くなる人も増えている事に成る・・・・

恩の有る人達が、欠けて逝かれている。

その思いを誰かが、繋げないと・・・・・・生きて来られた意味が無い感じが私はします。

お盆の期間中に何時も思うのが、体が足らない・・・・・伺わないと・・・・と・・・・思う処が沢山有る・・・・最近は、伺うと話が長くなり、時間が架かる・・・・

今日も頑張って、仁義を果す・・・・・・人としての最低限の義務だと私は考えています。
勿論、人間も動物・・・自分の欲に邁進もしたいと思う・・・・

この部分もバランスに成ると思います。