2011年10月16日日曜日

今日は、大盛況・・・・・

お昼過ぎ、ホームコースに伺う・・・・
駐車スペースも無い、大盛況・・・・・・
グリップ・ドリフトの人達が、人数を数えるのも大変な状況・・・・・・・
本題の、ドリフトは、F氏・T君・Sチャン・佐賀の親子鷹さん・両刀使いのK君・Tさん・Hさん、最近来られている名前は知らないが、勘が良い人、その他で、楽しく過ごす事が出来ました。
最初にTA05 2駆で走行、前回より、可なり走り易くなったが、マダマダ、このコースのドリフト走行とは、言えない・・・・・・未だ研究しないと・・・・・


その後VDSで何時もの追走が出来、有意義な一日になりました。ランエボのボディに沢山のタイヤの後が付きましたが・・・・・・・
皆からの凄いイジメに合いMMM爺は楽しいです・・・・・・
今日は、1パック半走り、何時のもその他を頑張りました・・・・MMM爺
今日は、一番感心したのが、親子鷹の中学生の息子さん、前から凄い感性と思っていたが、前回有った時からの成長の度合いが凄い・・・・期待しています・・・・MMM爺
二番目が、今日で、二回目の来店の人、車のコントロールが丁寧にされ、癖を理解しながら、セットの方向性を考え、走る都度に凄い走りに成っています。ケツカキ経験が半年以下で、凄いと私は、思います・・・・・・・MMM爺
私も色んなコースで、3ヶ月前後の経験で、凄い走りをする。勘の良い人が多いと思いますが、その後止めたりして、会う機会が無くなる事が、多い・・・・・・悲しい・・・MMM爺

新しく始めた人達が、続けられるような環境を考えないといけないと思います・・・・MMM爺

TA05 2駆 悩みながらのテスト

昨晩、親族には、妹婿の訃報を連絡した・・・・・今後、親戚の出方で、対処するしかない・・・・・
何時ものように・・・・・
今朝からTA05 2駆のセットを考えている。微妙な変化で、走りが変る。特に路面の変化は、顕著に出る。私は、コソレン場でのセットの為、コンクリート路面、タイヤの前後の組合で、テストして、トラクターみたいな、動きをする場合も初期にありました。内容は、食わせすぎると、フル舵角に成り、その状態で、車を真直ぐに押そうとする。その為トラクターみたいに舵角が、直角位に切れると、車が横に走りだします。動きとしては、リアが出て直車が少し前に行きその後フロントの舵角方向にフロントが走りだし、それにリアーを合わせて走る、私の感覚だが、田んぼの中で、舵角の大きいリアエンジン搭載の軽トラでドリフトしている様な感じに成り・・・・・・少し感じが違います。
その為、TA05はリアーを出来るだけ食わせない方向に今セットをしています。今回は、フロントは、必ず路面速度で、回転していると思うので、リアのタイヤの回転域を出来るだけ下げた方が、前横に対しての対応が出来やすいと思い、今回は、リアタイヤに印を付け練習をしています。



動画を観てフロントが食い過ぎているみたいに見える。少しセットを変える事にします。