2018年10月20日土曜日

打ち上げ・・・・・

五男の、音楽祭・・合唱祭でクラスが優勝したということで、仲間と打ち上げと言って、出かけて行った。

五人の子供を授かったが、各々個性が有り・・・現状を楽しんで居るようだ・・・・

後は、与えられた使命を感じることになる。

四男も少し、変わってきた・・・・幼さが一気に無くなってきている。

又、のり漁師の手伝いに、朝早くから、キツイトいう顔も出さず、出かけている。

誰かの為に成っている、之が力を与えてくれる。

明日は、父親の面会が出来るようになったということで、面会に行きたいと考えている。

正直、怖い・・・・

秋は焚き火・・・・・

現代では許されない行為になっているが・・・・・昔は、各家庭で、焚き火等々行っていた・・・

我が家も、焼却炉まで買いそろえていたが・・・・行政の方からの、指示で、撤去している。

しかし、今回、枝打ちや枯葉等々が、軽トラ二台分ある・・・・勿論、市のシルバーに依頼して、持っていて貰う、之が本来だが・・・・庭から、駐車場に出すまでも、手が居るし、結局、費用が必要になる・・・

勿論、一般的市民は、当然の金額となるが・・・・三流の私には、高く感じるし、数万を超えるお金・・・・出す余裕もない・・・

又、秋だから、枯葉が今後も打ち出すし、その都度、お金を払う、之が、苦痛に感じるレベルなので、市には、申し訳ないが、バーべキュウ・コンロの上に、少しづつ乗せて、焼却処分を行っている。

しかし、コンロもボロボロに壊れ、足が無いし、地面に直接置いている、ただの鉄の箱状態・・・・

最近は、灰に埋もれ、コンロが埋まっている・・・・

家を守る、地域環境を守る・・・・見掛けも部分になるが・・・周りに迷惑にならないようにする。又、溶け込む努力を日頃からしているかになる。

嫁は、中学校の合唱祭に行っている。

我が子では最後になる・・・・・

後は、孫の行事に参加が出来るかに成るが・・・・嫁の親達の方が、立場が強い感じなので、遠慮をする方向になると思う・・・・
しかし、側に住んでくれている、之も官舎になる・・・・

側に居るから、色々な事も、気づくし、気になる・・・この部分も面白いし、生きている意味だと考えている。

無知だから、知る権利があるし、経験する権利が有ると私は考えている。

欲が深い私は、全てを知りたいし、経験したいと思う・・・・

直ぐに忘れる経験より、悩み考える、之を得れる方が、楽しいと考えている。



弱い立場は・・・・

動物の世界では、弱い立場は、多くの子孫を残そうとするが、当然弱いので、多くが淘汰され、現実には、子孫も立場と同じで、多くは残らない・・・

自然の摂理と言われる部分にもなる。

人間社会にも、昔は貧乏人の子沢山と言われていた。立場が弱いので、多くの子孫を残そうとする。動物の本能部分と思う・・・

動物の世界では、生き難い環境になれば、子孫を残そうと努力するものも多い・・・

数打てば当たると言われる部分かもしれないが、環境に即した、子孫が出来る可能性は、多く、産む方向のほうが、良いということになる。

この摂理を基に・・・・人間を考えれば、現代は少子化と言われる・・・この事は、生きやすい環境、立場が強いポジションに居るということになる。

しかし、耳に入る、少子化の原因は、環境が悪いからとなっている。

この部分が、一般の生物とは違うことになる。

人は、永遠でない、何度も書くが「生老病死」が厳然とあるので、普遍的でない・・・
しかし、唯物的物に、拘り・・・残そうとしている。

残した、思いの詰まった物・・・・これは、どうなるか???

大きな目で見れば、この地球を残して、去ることになる。

死んだ後のこと、どうなろうと関係ないという考え方もある。地球が無くなろうと関係ない、そのような価値観の人が、生きていた時代は、何のために生きるか???

私なら、生きる意味もないと、死んだほうがよいと思う・・・

今後、日本国・・・・・長い歴史があり、昔から家の繁栄を求めて、生き人生を捧げた多くの人達の思いの上に有る・・・・

戦後の短い期間で、この価値観が無くなった。

この歴史ある、文化の継承を誰がするのか???・・・・・結局は、未来に生きる人達に託すことになるが・・・それが居ないと成れば、当然、歴史的に有る、資産を求めて、来る人達に託すことになる。
歴史を継承するのか????・・・貪欲に資産を食いつぶすか???・・・・・これも、今、生きている人の価値観で決まることになる。


有る学者が、地球で最後に生き残るのは、ゴキブリだと言っておられた人が居る。

生き残る事は、現代の優劣では判断できない、部分がある事になる。

特に、日本国の価値観に、全てのものに命が有り、その事は・・思いが有るということ、この部分を継承していただく人を求めていた時代が長い・・・・しかし、それが、出来ない価値観が蔓延している。結果、何処の何方か分からない人が、単なる資産・財産として、使っていく流れになる。

これが、国外の人、人間なら未だよい・・・最後はゴキブリと成れば、今考える時だと私は思っている。