2023年6月26日月曜日

哀れ~~~~・・・落ち込む!!!

 今日、大きな機械の納品・・・・四男が休みで、嫁も公休の為に、今日の午後から、お客さんへ・・・・社長の自宅の機械を入れ替え・・・引き上げた機械は、本社の二階で使うとの事・・・当然、二階に古い機械が有る。

お客さんの専務等に連絡を入れ、私の今の状況だが、二階は無理、若い社員数人手伝ってもらいたいとお願い・・・・

社長の自宅だけは、我が家族で納品と言う事に成った。

しかし、機械を車に積み込み、伺おうと簡単の筈が、持ち上げきれない・・・数か月前は持てた・・・・入院前は数台、バタバタ、機械の搬入搬出を行っているが、苦労した記憶が無い・・・・

しかし、今日は、車に乗せる事も、難義する。

調べてみたら・・・・入院前から体重で5kgほど、軽くなっている。

筋力が、無い・・・・哀れで、情けない・・・・四男から、何やってると叱られ・・・・落ち込む・・・

嫁も手伝ってくれて、どうにか社長宅の納品は出来た。

後は、会社の二階へは、若い社員さんが手伝ってくれて、終わる事が出来た。

嫁より力が無い、感じがする。

今後の仕事も考える事に成る。何が出来るのか????出来ない事が増えている。

これも、老いる楽しみの一つだと捉えたい・・・・一つ欠け、二つ欠け、感謝!!!!

目覚め・・・・

 昨日は、体調が優れなく・・・一日ベットで過ごしていた。

外出する気も起きなかった。

病気の為に、様態が変化する、悪い方にも良い方にも、この状態と一生付き合っていくことに成る。先ずは、慣れる事だ思うが、悪い方には中々、慣れない私が居るし、認めきれない私の心・命が有る。


何時か死ぬとは解っている様だが・・・本当には理解していないと言う事だと思う。何度も書く様に、ピンピンコロリと死ぬ事は奇跡的事・・・・長病で等で無くなることが多い・・・・

要は、病と付き合っていく、これが一般的と言う事だが、私はそれを認めきれない、傲慢さが有ると言う事に成る。

私だけは、特別的な発想・・・・この感覚が有るから、私はあえて・・・・・悪い方に特別と思う様にしている。悪いから、その現象として色々悪い事が起きると、思う様にしている。

自業自得と言う考えの基本に、結果に対して捉え方の問題に成る。捉え方次第では、俺は良いが結果が悪い、その原因は他に向かう。

分相応と言われるが、己の分が解り難い・・・・その為に、出来るだけ、劣っている方向で捉える様にしている。


病いも、結果として、自業自得、私の生活態度が、結果として病と成っている。勿論、若い時は少々の問題も影響しないが、歳相応と言う考えもある様に、己の歳も考慮に入れる必要が有る。

全て、己の傲慢さが招いだ事・・・

覚悟して、その処理をする事に成る。