今日は、仕事でも、バイクを使用・・・
久留米市まで、バイク・モンキーで走らせる。
理由は、長く走らせていないバイク・・・保管時は、タンクの錆防止で、満タンにしているが、燃料が腐る、之も有るし・・・
又、キャブも、詰まり等々が有る可能性も有るので、タンク一杯分は、走行して、バイクを馴らす、之が私の場合必要に成る。
結果、今日は、バイクの燃料を新たに、投入・・・
この状態で、久留米等々に少し遠乗り・・・・之で、少し、様子を見て・・・
その後が調整になる・・・・
今日もバイク屋で・・・オヤジと、走行時の感覚を説明・・・・・キャブにパワーフィルター使用の場合、アクセルを無造作に開けても、エンジンは回らない・・・回転が重くなる部分で、少しアクセルを戻すと、回転が上がり出したりする。
結局、最高の回転数をトップで出す為には、アクセルをほんの少し戻した付近で、達成する・・・若し、ガバット、アクセルをオープンに一気に回すと、10000rpm以下の部分で頭打ちする・・・
此処から上手にアクセルを操作すると、後1000rpm延ばす事が出来る・・・・
又、アクセルを全開からOFF方向にすると、バックファイヤーが起きている感じがする等々、オヤジに話して・・・・
燃調が少し、薄い様だとの事・・・・・
本来、プラグを見て判断する事だが・・・アクセル操作でも問題が有るので・・・今回は、ジェットニードル・ピンを一段持ち上げて、燃調を少し、濃くした。
勿論、地域の田んぼの一本道で、テスト・・・・・バックファイヤーの現象は無くなった。
この状態で暫く、又様子を観る事にする・・・
加速が良く成った、気がするし、アクセル操作のシビア差が少し改善している。
勿論、下手で無知な私、勘違いの場合が多々有るので・・・・今後、又、感じ方が変る可能性も有る・・・
しかし、この様なバイクの場合、気温等々でも変化が顕著に出る。之を楽しむのも面白いと私は考えている。
2017年8月31日木曜日
力が欲しい・・・
最近、つくづく力不足を感じている。
何の世界でも、自分なりに頑張ったつもりだが・・・良い方向に向う事が無いし、この部分も自分の我欲と考えないようにしているが・・・
耳に入る事は、誰々が等々の責任転換・・・・世の中、色んな人が居る、困ったチャンも現存と存在する・・・この困ったチャンを誰が背負うか・・・
出来れば、私が背負うと考えて、生きてきたが・・・力不足が、一気に表面化している。
背負っている、困ったチャンが益々、重く成ったりもする・・・しかし、背負う事を放棄も出来ない・・・
不に対しての考えが・・・この部分の行動を変える。
現在、不からの逃避の早さには驚く・・・・之に長けている人が損をしないと成っているし、逆に利には無意識に近付く・・・之を富に近付く方向と成っている。
この様な生き方が一般的に成れば・・・自分は困ったチャンのアピールできないし、若し、したら一気に周りから人が居なくなる事を意味している。
結果、嫌われたくない・・・と見栄を張り出す・・・それが見栄と見破られた時には、人から騙したといわれる立場に成る。
不の上塗りになり、益々人が去って行く方向に向う。
この様な流れが、利己的、考えが有るから、加速して進んでいる。
この価値観が、結果、人を対立させるし、孤独方向に向ける。
この利己の命が私にも有る・・・・之との勝負が出来る、之が動物では人間位だと私は考えている。
縁あって、人として生まれた・・・出来れば人として生きたい・・・・・この簡単な事さえ、出来ないレベルが私という事にもなる。
生物は生死を繰り返しているとも言われる。
私の場合、人としての当然の事も出来ないで模索している。来世はこの宿題を提出する為に、人として生まれるか???
又は、人のレベルが無いと・・他の動物に生まれるか、又は虫かも知れない・・・
この部分も分相応に成る・・・その人の価値感、考え方が来世に繋がる。
人本来の特徴・基本・・・之を磨くたい・・・・
最近は、お天道様の下を歩けない人が、何故か大手を振って歩ける世界に成っている。
之も、結果として、人が求めている姿でも有る。
背負い続けて潰れそうだが前に進もうとする思い、この様な価値観が今は、笑われる生き方に成っている。
最終的に、世の中には多々の将軍様が増え・・・その将軍同士の争いが絶え間ない世界を人は目指しているのかもしれない。
力が無い私は、タダタダ、背負う力が欲しいと願っている。
何の世界でも、自分なりに頑張ったつもりだが・・・良い方向に向う事が無いし、この部分も自分の我欲と考えないようにしているが・・・
耳に入る事は、誰々が等々の責任転換・・・・世の中、色んな人が居る、困ったチャンも現存と存在する・・・この困ったチャンを誰が背負うか・・・
出来れば、私が背負うと考えて、生きてきたが・・・力不足が、一気に表面化している。
背負っている、困ったチャンが益々、重く成ったりもする・・・しかし、背負う事を放棄も出来ない・・・
不に対しての考えが・・・この部分の行動を変える。
現在、不からの逃避の早さには驚く・・・・之に長けている人が損をしないと成っているし、逆に利には無意識に近付く・・・之を富に近付く方向と成っている。
この様な生き方が一般的に成れば・・・自分は困ったチャンのアピールできないし、若し、したら一気に周りから人が居なくなる事を意味している。
結果、嫌われたくない・・・と見栄を張り出す・・・それが見栄と見破られた時には、人から騙したといわれる立場に成る。
不の上塗りになり、益々人が去って行く方向に向う。
この様な流れが、利己的、考えが有るから、加速して進んでいる。
この価値観が、結果、人を対立させるし、孤独方向に向ける。
この利己の命が私にも有る・・・・之との勝負が出来る、之が動物では人間位だと私は考えている。
縁あって、人として生まれた・・・出来れば人として生きたい・・・・・この簡単な事さえ、出来ないレベルが私という事にもなる。
生物は生死を繰り返しているとも言われる。
私の場合、人としての当然の事も出来ないで模索している。来世はこの宿題を提出する為に、人として生まれるか???
又は、人のレベルが無いと・・他の動物に生まれるか、又は虫かも知れない・・・
この部分も分相応に成る・・・その人の価値感、考え方が来世に繋がる。
人本来の特徴・基本・・・之を磨くたい・・・・
最近は、お天道様の下を歩けない人が、何故か大手を振って歩ける世界に成っている。
之も、結果として、人が求めている姿でも有る。
背負い続けて潰れそうだが前に進もうとする思い、この様な価値観が今は、笑われる生き方に成っている。
最終的に、世の中には多々の将軍様が増え・・・その将軍同士の争いが絶え間ない世界を人は目指しているのかもしれない。
力が無い私は、タダタダ、背負う力が欲しいと願っている。
基本????
最近・・・「基本」・・・この単語を大事にしている。
趣味のRCドリフトも、「基本」と考えれば、色々な「基本」が有る・・・
何故、色々有るか・・・考えると、目的が違うからと言う事になる。
この部分を、色々試し・・・・自分の感性に一番合う物は・・・・之を探している。
実車と違う部分の大きな宿命が有る・・・・
この部分を、端的に書くと・・・動く操作か???動きに合わせた操作か???・・・この違いが出て来る。
動かそうとする操作・・・之が実車に成る・・・・RCの場合は車が勝手に走っている部分が有るので、それに合わせる、どちらかと言えば、押さえる操作・止める操作の意識に成る。
動き過ぎる之を止めたい、この意識と言う事になる・・・之がRCの走る過ぎる車の宿命だと私は考えている。
今まで、色んな車を使用出来た・・・之が実車の操作感と言われている車等々も操作しても、何処に???と私は成った。
勿論、各自の実車感の違いが有ると思うが・・・私の感覚だと、操作感、そのものが受身、積極性が無いし、車にお願いする感じで、操作する・・・この部分が、馴染めない・・・・この願いを変ええる為に、シャーシを触る、この様な方向性になるシャーシが多い事にも驚く・・・
結局、操作側の技量でなく、車が走っている、ジャンルと言う事になる。
車が主体に成りすぎれば、車に多大な費用をかける、之も当然と成る。
この流れが、結果的に、垣根を高くしていくことにも繋がる・・・・
同じ、2駆と言っても、写真に有るSAKURA 2駆は、ボディ込みに900g位・・・2駆で重い物は、私の経験では、4000gを越えている車も試乗したことが有る・・・
重さだけを考えても、キャラクターが大きく違う・・・・之が垣根になる・・・・
「基本」・・・之をどう考えるかが難しい・・・・
今は、子供達や素人さんでも、確りグリップ走行が出来るシャーシ、之を基本と私は考えている。
ドリフトと言えども、この部分を無視すれば、ドリフト本来の意味が無くなる。
操作技量のレベル評価と考えれば、この方向に私の場合向った・・・
走らせる競技か走る競技かの違いになる。
微々たる違いだが、操作側の感覚は大きく違う・・・・
趣味のRCドリフトも、「基本」と考えれば、色々な「基本」が有る・・・
何故、色々有るか・・・考えると、目的が違うからと言う事になる。
この部分を、色々試し・・・・自分の感性に一番合う物は・・・・之を探している。
実車と違う部分の大きな宿命が有る・・・・
この部分を、端的に書くと・・・動く操作か???動きに合わせた操作か???・・・この違いが出て来る。
動かそうとする操作・・・之が実車に成る・・・・RCの場合は車が勝手に走っている部分が有るので、それに合わせる、どちらかと言えば、押さえる操作・止める操作の意識に成る。
動き過ぎる之を止めたい、この意識と言う事になる・・・之がRCの走る過ぎる車の宿命だと私は考えている。
今まで、色んな車を使用出来た・・・之が実車の操作感と言われている車等々も操作しても、何処に???と私は成った。
勿論、各自の実車感の違いが有ると思うが・・・私の感覚だと、操作感、そのものが受身、積極性が無いし、車にお願いする感じで、操作する・・・この部分が、馴染めない・・・・この願いを変ええる為に、シャーシを触る、この様な方向性になるシャーシが多い事にも驚く・・・
結局、操作側の技量でなく、車が走っている、ジャンルと言う事になる。
車が主体に成りすぎれば、車に多大な費用をかける、之も当然と成る。
この流れが、結果的に、垣根を高くしていくことにも繋がる・・・・
同じ、2駆と言っても、写真に有るSAKURA 2駆は、ボディ込みに900g位・・・2駆で重い物は、私の経験では、4000gを越えている車も試乗したことが有る・・・
重さだけを考えても、キャラクターが大きく違う・・・・之が垣根になる・・・・
「基本」・・・之をどう考えるかが難しい・・・・
今は、子供達や素人さんでも、確りグリップ走行が出来るシャーシ、之を基本と私は考えている。
ドリフトと言えども、この部分を無視すれば、ドリフト本来の意味が無くなる。
操作技量のレベル評価と考えれば、この方向に私の場合向った・・・
走らせる競技か走る競技かの違いになる。
微々たる違いだが、操作側の感覚は大きく違う・・・・
里へ・・・・
嫁の凄さ・・・非常に優しい・・・その為に、今日も義父が、手が付けられないとの連絡で、里に向っている。
義父も、自分の体力・体の事を周りが心配しているが・・・大丈夫と直ぐに行動に移される・・・
之で、前回は梯子から落ちて入院・・・・
この対応が、私の嫁が、長けていると言う事に成る。
しかし、近々、嫁の里に相談に伺おうかとも最近考えている。
嫁の優しさ・・・之が逆に考えると、甘さになり・・・結果、多大な問題を抱え込んでいるように見える・・・最近、それを嫁が隠しきれずに成っている。
嫁に、聞いても、答えない・・・
この状態は、今までの経験だと、大変か事に成っている場合が有る。
湯水の様に、子供達や周りには、一所懸命に色々行う、嫁・・・・それが仇に成る場合が有るし、今までも有った。
この部分も、必要以上に、人に頼る・・・又、人を利用した方が偉い等々の価値観が蔓延している為に、起きる現象だし・・・・この様な流れが、人に世知辛く成る方向を創る・・・・・
結果、益々、この様なタイプには頼る人が増える。
勿論、私の嫁であり・・・私は、守る・責任と義務が有る・・・・・
歳相応も有る・・・・・本来、上り坂の時は、一杯の問題も負けない、体力と若さが有る・・・
しかし、高齢に成ってからは、キツイ・・・親等々の介護・・・勿論、家の周りにも手が居る高齢者も増えている・・・この様な人を、失礼に成るが、困ったチャンと表現すれば・・・
この困ったチャンを、背負う・・・この時の年齢も大事に成る・・・勿論、一流な人は、意識もしない、簡単な部分と思うが・・・・三流の私には、自分の事さえキツイのに、大変に感じる・・・・
結局、力が無い・レベルが低いから、小言や色々言いたくなる・・・・何故なら、尻を拭くこの立場と自覚しているから、この責任を感じないなら、いい加減な事も言える・・・・
私の社会人としての人生は、基本、人の尻拭きの連続だった・・・・だから、小さな部分まで気に成る・・・勿論、関係ない人と思える人の事は気に成らないが・・・少しでも縁が有れば、それで義務が発生する・・・
縁した人が、全て・・幸せに成って欲しいと思っている・・・・之が可能なら、世の中は良くなる。
若し、縁した人が、不幸になるのが良い、負けを沢山作る之が、勝ちの証明と思っているなら、世の中は、良い方向と言うより、世知辛くなると私は考えている。
義父も、自分の体力・体の事を周りが心配しているが・・・大丈夫と直ぐに行動に移される・・・
之で、前回は梯子から落ちて入院・・・・
この対応が、私の嫁が、長けていると言う事に成る。
しかし、近々、嫁の里に相談に伺おうかとも最近考えている。
嫁の優しさ・・・之が逆に考えると、甘さになり・・・結果、多大な問題を抱え込んでいるように見える・・・最近、それを嫁が隠しきれずに成っている。
嫁に、聞いても、答えない・・・
この状態は、今までの経験だと、大変か事に成っている場合が有る。
湯水の様に、子供達や周りには、一所懸命に色々行う、嫁・・・・それが仇に成る場合が有るし、今までも有った。
この部分も、必要以上に、人に頼る・・・又、人を利用した方が偉い等々の価値観が蔓延している為に、起きる現象だし・・・・この様な流れが、人に世知辛く成る方向を創る・・・・・
結果、益々、この様なタイプには頼る人が増える。
勿論、私の嫁であり・・・私は、守る・責任と義務が有る・・・・・
歳相応も有る・・・・・本来、上り坂の時は、一杯の問題も負けない、体力と若さが有る・・・
しかし、高齢に成ってからは、キツイ・・・親等々の介護・・・勿論、家の周りにも手が居る高齢者も増えている・・・この様な人を、失礼に成るが、困ったチャンと表現すれば・・・
この困ったチャンを、背負う・・・この時の年齢も大事に成る・・・勿論、一流な人は、意識もしない、簡単な部分と思うが・・・・三流の私には、自分の事さえキツイのに、大変に感じる・・・・
結局、力が無い・レベルが低いから、小言や色々言いたくなる・・・・何故なら、尻を拭くこの立場と自覚しているから、この責任を感じないなら、いい加減な事も言える・・・・
私の社会人としての人生は、基本、人の尻拭きの連続だった・・・・だから、小さな部分まで気に成る・・・勿論、関係ない人と思える人の事は気に成らないが・・・少しでも縁が有れば、それで義務が発生する・・・
縁した人が、全て・・幸せに成って欲しいと思っている・・・・之が可能なら、世の中は良くなる。
若し、縁した人が、不幸になるのが良い、負けを沢山作る之が、勝ちの証明と思っているなら、世の中は、良い方向と言うより、世知辛くなると私は考えている。
登録:
投稿 (Atom)