2022年4月1日金曜日

後始末・・・ケツ持ち・・・

 今、大牟田から帰って来た。

五男が入社した会社へ・・・・五男の住民票を届けに・・・・

敷地が広すぎる・・・当然の事だが、コンテナ物流の会社・・・五男を探すのに一苦労したが渡す事が出来た。

幸せだと思う・・・若い時は、家の事、子育て等・・全くタッチしていなかった・・・全てが仕事中心で生きていた時代・・・・息子達も、たまに見る大人の男と言う意識・・・「オジサン」と言われていた時代に成る。

金は稼いでも、幸せとは思っていなかった・・・何かに追われる様に生きていた記憶が有る。

止まる・留まる事を、嫌い、走り続けていた時代に成る。

今は、人の役に立っているかは解らないが・・・・人様の世話が出来る・・幸福な事だと思っている。

今、贈答品屋さんが納品五来られた。一つ注文漏れが有った・・・如何するか????・・・嫁が帰って来たら相談に成る。


年度初め・・・・

 嫁は、元気に職場に向かったが・・・予想通り、公休日の二日・・・一日目は、火災訓練で3時間ほどの束縛を受け・・・二日目は、予想通りに、子供さんが熱が出たと言う理由で一人職員が抜けたので・・・4時から職場に向かい・・・10時過ぎに帰って来た。

又、五男は、今日が入社式・・・・初めて、社員として会社に朝6時向かった。

彼も、何時もの様に、色々忘れていて・・・今日、会社に持って行く物を昨晩、思いだし・・・当然、住民票等は手に入れる事が出来ず・・・・何時もの様に、忘れ物をした状態で、会社に向った。

結果、想像通りに後始末の為に、私が動き回ることに成る。