2014年5月14日水曜日

地域・・・・未来・・不安・・・・・

私は、五人の息子が居るが・・・・・地元に仕事が無く・・・・転職も難しい状況・・・
テレビで、福岡南部地域の、今後の人口統計が流れていたが・・・・・

人口の流出が増えている事は、事実・・・・しかも、今後有望な若い人材が外へ流れている。

以前もブログに掲載した事が有るが、田舎に残る人は理由が色々有る。歳の為に動けない・・・親の介護が有る為に動けない・・・・・基本、背中に何かを担いでいる為に動けない人と、人の手を借りないと生きていけない人が残り続ける・・・・・・・自由に動ける若い人等が外へと流れて行く・・・
しかし、帰ってくる人も居るが、ボロボロに成って帰ってくる人が多いように思う・・・・

結局、田舎は、日本国のドブ溜め状態に成りつつある・・・・・

私の近所も、空き家に成っていた家に、離婚して、長男さんが高齢に成ってから帰って来られる等が増えている。

この状態は、人の手を借りないと生きる事が出来ない人が田舎に多い事に成るし、その事に手を貸す事が嫌だと思う人を増やす、社会構造の為に・・・・一日でも早く、都会に行きたいと考える人が増える・・・・

悪循環の連鎖を長い間、日本国は繰り返している。

資本主義や民主主義・・・等々色々・・・しかし、日本国は、金本位主義と私は考えている。金が有る所に人が集まる・・・・金が無い所からは人が離れて行く・・・・人でない金が人間の動きの本質になっている。

金・・・・田舎には無い・・・・人に手を貸したりお世話をする、この事を損・金を無くすと考える人は、この様な環境から離れようとする・・・・

マスコミ等の情報も、この損・儲けを強く、表現している・・・その元に有るのが金本位主義・・・・・

今年の、こどもの日・・・・・鯉のぼりを、我が学校校区で2・3本しか見ていない・・・・旗幟に名前を入れて、地域の仲間入りに意味合いも有るが・・・・・子供が居ない事に繋がる・・・

我が息子達にも、何年も居候状態の彼女が居たりする為に、結婚等、促すが、一言、損に成るので何に成る等の言葉を吐く・・・・子供を育てる事が損だと考えている・・・・・
子供達の、同級生も結婚したが半数以上は離婚・別居しているとの事・・・・何かが間違っていると私は考えています。全く同じ価値観でないと結婚は出来ない等、当然の様に言っている。

仲間や夫婦等の、少ない人間関係まで、価値観の同意を求めている・・・・悲しい時代である。

色んな価値観が有るし、各々考え方が有る、其れを表現しあい、認識して行く事が大事だと私は考えている。

人間の基本部分が、間違っている為に、この様な流れに成っていると私は考えています。
何が、大事か・・・・・・この考えを深く、探求する・・・・之が欠如している為に、目の前の損得勘定で行動してしまう・・・・・
過去の歴史が証明しているように、日本国民の弱い部分・・・・民主主義もアメリカが力で押し入れた・・・・江戸時代の開国も、アメリカの力が原因に成っている・・・・・鎌倉時代の蒙古襲来も、日本国の対応の悪さ・・・・・問題の先送りが問題・・・・・・

内からの改革が出来難い国民性である・・・・・今の日本国・・・外的要因でないと変化出来ない状況なら、大変な事が起こらない限り、この流れは続く事になる。






SAKURA 2駆を・・・・ボーと眺めている・・・

走らせる・・・元気も無い・・・・ボーと眺めている・・・
シャーシ・バッテリーを搭載状態で、車高が良く解る・・・・
ボディを乗せると、車高が可也下がる・・・

全重量の10%以上がボディの重量・・・・重いのも理解できる・・・・

シャーシも特徴として、特殊な部分も無いと思う・・・・・

今のRCの世界・・・・特殊性が無い事が珍しくなっている・・・・

メール等で、色んな疑問を寄せていただくが・・・・何故と逆に思う事が多い・・・・

軽い車なのに何故重い動きをするか等の質問や何故OILが硬いのにロールするか等・・・・

基本、車の動きは路面とタイヤの関係性だと何回も掲載している。この事を私は真正面から考えているだけ・・・・・

簡単にテスト出来る・・・・ツーリング用のタイヤを履いただけで、凄いロールがする・・・
理由は、確り路面をタイヤが捉えているからと成ると私は考えています。

ドリフトの場合、タイヤを路面速度以上で回転させる・・・・回し過ぎると、トラクションが無くなる事は殆どの人は理解していると私は考えています。

路面速度に対してタイヤの回転を自由にコントロール出来れば、路面をどの程度、捉えるかも自由度が出来る・・・・之が出来れば、ロールやピッチングも自由に表現できると私は考えています。

勿論、スプリングやOILやアライメントでの変化も有るが、この部分は好みの部分だと私は考えています。

仮に路面を捉えていないタイヤで、ロール等を考えた場合・・・・基本不可能だと私は考えています。しかし、RCの場合、凄い回転の上下動の演出が出来る・・・反トルク等の現象も大きく出る、この部分を利用する事も可能に成る・・・・・

この動きを、バネ上が暴れていると感じるか、ロールしていると感じるかは、各々の感覚だと思います。

私は、車本来の特性が有り、路面とタイヤの関係性で走行していると考えている・・・・・・之を無視して手段に拘ると、想像もしない車に成ってしまうし、戦車的なマシーンが凄いと成る。

私は、異端児かもしれませんが、この部分を強く意識している。パワーも老舗のヨコモが21.5T等での四駆練習を進めているが・・・・之を基準に考えると、2駆は、モット下のトルク・回転で大丈夫と成る・・・・又練習も定常円・八の字走行を推奨している・・・・

之を信じて、自分のレベルはこれ以下だと私は考えている為に、パワーを探す・・・・

操作が楽と言う事は、止まる・事故を回避できる事だと私は考えています。この部分も考え方が色々有る・・・・何が正しいかは私は解りません・・・しかし私は止まる・回避等が楽な車を望んでいる・・・・之が出来た上での自分の考える格好良い走りだと私は考えています。

私は、その基本部分が未だ出来ていない・・・その為に格好よい走り等はまだ先の部分・・・

確りした、基礎の部分の鍛錬を、私は続けている・・・・理由は、基礎も出来ていない為・・・・・

私の偏屈な目からだと、悲しいかな、その部分が走行中の車を見ると見える・・・・・・・

下手の為に見える部分かもしれないが・・・・・・

RCドリフトの世界が何を見ているか・・・・未来に繋がる部分・・・・

初心者が低価格で参入が出来易い、環境で有って欲しいと私は願っています。




欠品パーツが着た・・・・

京商から612ヨットが又再販に成った・・・・

長い間、欠品状態だった、パーツ・・・・ハッチが手に入った。

嫁が片付ける為に、ヨットを移動した時にハッチが取れ・・・袋に入れて保管していたと言っているが、その袋が無い・・・・・・・

この部分が無いと、水が直、入り・・・・メカを壊す・・・・・

セーリング・・・・面白い・・・・

自然相手に、ヨットを走らせる・・・・・原理に正直だし、その様に操作しないと走る事も出来ない・・・


遊道楽さん後・・・・ドリフトの車を触っていない・・・


ドリフトの世界・・・・難しい・・・・・言葉の趣旨が解らない・・・・ロールや加重移動等の表現も多いし、アクセル操作の部分も色々、表現・言葉が多すぎる・・・・

私は原理・原則が確り存在すると考えている・・・ロールや車を走らせる等は、確り路面をタイヤが捉えている事が、基本だと考えている・・・・
その為、ドリフトの場合、確り路面を捉えている状態をどの程度、抜くかが技量だと私は考えている。
私の周りに居る、実車系の人に動画を見せると、アクセルを抜いていて何故、車が走るのかと疑問を持たれる人が多い・・・・基本アクセルを抜けば止まり側に車が動くが、車が動きすぎていると言われる・・・・

RCドリフトの経験者なら殆どは解られると思うが、タイヤの滑りが実車と比べる事が出来ない位滑っている、この状態は路面とタイヤの関係性は、破綻状態・・・・しかしその後の抜きでトルクが無くなり回転が下がって食うポイントに必然的になる、その部分で車を前に出すし、トルクが無い為にドンと出す力が強い・・・・RCドリフト独特の操作・・・・

この操作をRC独特の操作と表現していれば問題も少ない、しかし、アクセルを全開に入れて出す等の表現をされる人が多い・・・・少し言葉が足らない・・・・・

結局、タイヤを破綻させる回転をする、この部分がRCドリフトの現実だとすると、少しの接触でも走行不能に成るし・・・走行ラインも瞬時に変更できない事に成る・・・・

結局、同じ考え・同じ動きの車としか絡む事が出来ない・・・・・・許容力の非常に低い車が凄い車と成っている様に私は思います。

実際、定常円・八の字走行も出来なくて良い等の考えも有る、コースを走れば其れで良い、しかしコース上で色々変化したり、違ったライン等は走れない・・・又之を助長するように、コースのこのラインを通る事が正しい等の発想が強くなる・・・競技会で有名な人がこのラインと言われたからが基本に成っている・・・・その部分だけを走行できる車を作っていく方向性に成っている。

私が、RCドリフトを始めた所期の考え、エアガンのBB弾の弾道を色々、考えている状態の様だ・・・・

RCドリフトの独特な操作・RCだから等の表現が強ければ良いが・・・・・

最近・・・・

最近・・・・家の補修等で忙しい・・・・

昨日は、倉庫の雨漏り修理の為に・・・・スレートの屋根の上を恐々・・・・移動・・・嫁が重いから動くなと言っているが、動かないと先に進まない・・・・・子供達に手伝う様に言っているが、結局誰も手伝わない・・・・・

家の維持も、手が掛かる・・・・・我が家では何時も私が動き、する事が当然に成っている。以前は母の命令で色々していた為・・・・考える事はする事が無く楽だったが・・・

今は、自分で見つけ出し、考えて・・・・処理する・・・・・・

母屋の色んな物が壊れていても、住んでいる子供達は、見て見ぬふり・・・・・・・・・・・・・・結局、私がする事に成る。

得しようとする考えが強すぎる・・・・・損すると考える事態が間違っていると私は考えている・・・・・

威勢が良く、格好良いと本人達は思っている様だが、私の目からだと女々しい男としか見えない・・・・今の時代、この様な男が格好よいのか・・・?????

泥だらけになり、背負いきれない物を背負い、力は無いが一所懸命に前に進むこの様な生き方が出来ないのか・・・・・男としての鍛錬を日頃、していないと・・・最終的には損だと私は考えている

身軽に、颯爽と振舞う・・・・私の目からだと、無知にしか見えない・・・・・

イザという時に、其れまでの鍛錬が物をいう・・・・鍛錬をしていないと逃げる事しか出来ない・・・