嫁は職場へ送り届け・・・・私は、主婦業と成る。
嫁も大変・・・・・何も知らない素人レベルで、勤務・・・今日は、一人で守することに成ると言っていた・・・・人手不足で仕方が無いし・・・経験者・資格者・免許保有者等は、長続きがしないし、待遇が良い職場に直ぐに変わられるとの事・・・
結果、無資格で、待遇の相場を知らない、嫁が、一人で頑張っていると言う状態の様だ・・・無知で無能だが・・・入所者を徹して守ると言う思いだけで今は勤務している。当然、休む時間も無いし・・・大変な様だが、身のキツサより、守ろうとする思いが強いので、今は出社できていると私は考えている。
嫁は、資格もない、その為に、責任の度合いも理解していない・・・嫁の話では、資格者や免許保有者は、その様な部分の危険性を指摘され、怖がれ、直ぐに施設を去られると言っていた。嫁が言うのに、入所者の為の立場と、一番解っているのが、資格者や免許保有者の筈。私は、解らないが、我が子を多く育て、子供や親と思って、守ろうと言う思いだけで仕事をしていると言うが・・・何故、この部分が欠如している人が多いのかにも疑問を持つし、略,100%に近いのが、離婚者が多い事も言っていた。
要は、己以外の面倒を看たがらないと言うタイプが、何故、この様な資格や免許を取るのか???理解できないとも言っていた。
嫁は、私の父の面倒も看ていた・・・・父の我儘を凄い・・・何度が書いているが、足を骨折、便意をも様子と、嫁を電話で呼びつけ・・・勿論、直ぐに来い・・・行くと、ベットの上でするので、おまるを持たせ、ケツ拭き迄させていた。父は、同室の入院患者に己の力加減を見せていたと思うが・・・・周りの人には、その思いより、逆の方向の思いを募らせているという現実も、知らないでいた。
力が有れば、周りの人を、奴隷・虫けらのように扱う事が出来ると、思っているタイプも存在する。父の場合は、我一族、我が家族と言う、狭い範囲で、暴君者と成っていた。
その嫁が、最後まで、私の父は可哀そう・・・と・・・言っていたし・・・葬儀等も背一杯の事をしてくれたと思うし、特に、叔父・叔母が参列してくれた事に感謝しているし、喜んでいたのも、嫁であった。
暴君の様な振舞いの人、当然、親族には評判が良い方向と、悪い方向が有る。
父方の親族には、人間が良く、文以上の施しをしてくれると、評判が良い・・・しかし、母方の親族には・・・暴君的、振舞いをしている。
血の繋がりでの、敵味方論の様な、発想が父には有った。
己の優先順位で高位にある方を大事にする・・・私とは違う、私は高位に有る方にが、現実を言えるし、結果として我慢等もして貰えると考えている。要は、近いから、本音が言えるし、己の本当の姿が見せられると考えているが・・・父は、近いから見栄を張ると言う方向に成っていた。之も、優先順位が高いと言う部分の捉え方に成る。
要は弱い人には己の本性を見せれる。強い方には本性を隠し、体裁を整える・・・私は逆だと考えている。
暴君者や独裁者と言うタイプは、己より、厳然と強いと思える相手には、頭を上げない・・低姿勢を見せる。
しかし、弱いと思える方向には、頭を上げ、暴君・独裁者の振舞いを、何の躊躇もなく出来ると言う事に成る。
要は、人を人と思えない・・・その基準が力と言うタイプに成る。
嫁の話を聞いていると、この様なタイプが多い事にも驚いている。
この様な価値観なら、今、世界が大きく変化しようとしているし、当然、その前には大きな痛みが有る。この部分も、傍観者的な捉え方をしていると思うし、
マスコミが言う、私には表面的な善悪感だけでの評価、勿論、それが間違っていても、己の責任で無い、私は被害者的な人が、我国でも増えていることに成る。悲しい現象と言う事にも成る。
人は、何故、損を受け入れる事が出来ないのか???その損が結果として、人の役に立ち・人を助けているなら、悪い事でない。若し、この様な人々が多い集団に成れば、そのリーダーは当然、損が出来ない、利だけを求める、不可能に近い事が、最低条件と成れば、当然、他の集団との、争いが増える事にも成る。
昨日、バイク屋で、近所の人から、私の体を心配して頂いた・・・棺桶に近い、動作をしていると言われ・・・・死ねるなら、今のうちに、色んな負を背負って、死ねれば、死人には何も出来ないし、私には財産が無いので、請求も出来なく成ると話していた。
その人が私の負も背負ってくれと言われた、私が、一か月後に死ぬと解っているなら、背負う事も怖くはないが・・・今は怖くて背負う事が出来ないと話したら、大笑いに成った。
要は、富も財産も、死ぬ時は持って行かれない・・これが意味する事は、負も負債も、死ぬ時は持って行く事が出来ない・・・その為に、資産等の意味が有るが・・・
私には、資産が無い、人は残したが、物やお金は無い・・・・
私は、人を守りたいと思う・・・勿論、物や形を守りたいと言う人も居ると思う。
守りたいものを有ると言う事が、使命だし、使命を全うできる事が幸せだと私は考えている。
当然、価値観で、物なのか者なのかで変わることに成るが・・・