普段と同じように・・・・・
フロントの改良を取り掛かります・・・・・
ビックリ・・・・フロントダンバーのスプリングがスプリングテーナーから抜け片足が正常に動いていなかった。今朝の動画壊れている車での撮影・・・・・・申し訳ないMMM爺
動画の最初の部分フロント部が映る時に右ダンバーのスプリングが下に抜けているのが解る・・・・・
フロントの足回りを分解・・・・
今回サスマウントを手持ちの一番幅の狭い1XCを取り付ける。トレット幅が縮まり、ホイールの選択幅が広がる。
ダンバーの位置を今以上に内側に入れる為、ショートリバーシブルサスアームを裏返し、ダンパー取り付け位置を内側に変更・・・・
この様な状態に成りました。
最大舵角で、少しダンバーがタイヤと干渉する位・・・・・ホイールスペーサーを1㎜入れれば大丈夫みたい・・・・
その後、コソレン場でテスト、凄く走りやすい・・・・・コンクリート路面では、凄く楽しく走ることが出来る。未だドリフトがビシッと決まらないが、練習で克服できるレベルまでに成ったと思う。又動画のUPを考えています。
一度D-MAXのTチャンに握らせたい。凄くトラクションを探しながらアクセルの操作を今努力しているので、良い勉強に成ると思う・・・・MMM爺
アライメントは、フロント、キャンバー1.5度、トー基本は、0度
リア キャンバー0度 トー0度 此れは。私の拘りで、リアだけは、このセットをケツカキも基準にしている。
根本的に2駆は、フロントの引きは、期待できない。その為意識して、ドリフトアングルを浅くして走っています。その為ボディを乗せた方が、角度が解り易く、操作しやすいのだと思います・・・・MMM爺
今後、タイヤパタンの違いで走りが変るかテストしたい。タイヤ表面にパタンがある為変化が有るかもしれない、唯私の動体視力で、解るかは、不明・・・・・MMM爺
テスト結果、フロントを左右逆に取り付けたが、違いが解らなかった。
しかし、プロポセットで、今ハイポジ70%、カーブ -30%で気持ちよく操作が効くが、少し変ると難しくなる。変化が凄い。又バッテリーは、リフェを使用しているが、6.4Vに下がると凄く操作が難しくなる。モーターも17.5Tでブースト機能も付いていない、本来ならリフェカットが働くまで、気付きにくいが、少し電圧が下がっただけで、操作の感覚が大きく変化する。考えるに2駆の場合、タイヤの回転の上がり方、下がり方で、物凄く敏感に反応をする様だ、勿論タイヤの縦横の食い方でも変化すると思うが、今の状態は、凄く良いと思います。減速比、アンプのセット等で、バランスが一番良い点を探そうと思います。
しかし、2駆と言え・・・ゴムタイヤで此処まで、低いタイヤの回転域で、ドリフトが出切る事に驚いています。
4駆の樹脂タイヤも回転域を研究した方が、今以上に低い回転でもセットしだいで、出来るかもしれない・・・・・MMM爺
2011年10月13日木曜日
訃報・・・・・
お昼前・・・・妹が大事な話が有ると・・・妹の夫が亡くなったと・・・・本人の遺言で葬儀その他行わないとの事・・・・心配かけていけないと9月23日に亡くなっていたと、今日教えてくれた。
頭の中が混乱している・・・・暫しブログを書いて、冷静に成ろうと思う。
彼の事は、、妹と結婚して以降の事しか解らないが、男として立派な生き方をしたと思っています。大卒し裁判所に入所、直に妹と結婚・・・私の父の事業の倒産の時も凄く助けてくれた・・・大志を抱き司法試験に毎年、挑戦・・・10年位前に合格・・・判事として仕事を続けながら、ガンと戦って、先月、逝ってしまったとの事・・・・・今日聞いても何も出来ない。情けない・・・・・7年前直腸ガンを取って、その後肺と肝臓に転移したとの事・・・・・・
我が家も、亡くなった、母の看病で、大変だった事や、その後の父の面倒で・・・・・彼が気を使ってくれ・・・・・彼らしい・・・・亡くなる2ヶ月前まで、仕事をしていたとの事・・・・頭が下がります。
群れるのを嫌い。孤独で、自分の決めた事は、完璧に出来ないと納得しない、自分に厳しいがロマンを持った・・・・子供の様な正義感の強い凄い人だったと・・・・・MMM爺
持って来てくれた遺骨に冥福を祈るしか出来ない・・・力無きMMM爺
彼の為にも、普段と同じようにすごそうと思います。人の生死は、昔から当たり前の事、その人の生きた事の意味を誰かが命に刻み生き続ける事に意味が有ると思います。
頭の中が混乱している・・・・暫しブログを書いて、冷静に成ろうと思う。
彼の事は、、妹と結婚して以降の事しか解らないが、男として立派な生き方をしたと思っています。大卒し裁判所に入所、直に妹と結婚・・・私の父の事業の倒産の時も凄く助けてくれた・・・大志を抱き司法試験に毎年、挑戦・・・10年位前に合格・・・判事として仕事を続けながら、ガンと戦って、先月、逝ってしまったとの事・・・・・今日聞いても何も出来ない。情けない・・・・・7年前直腸ガンを取って、その後肺と肝臓に転移したとの事・・・・・・
我が家も、亡くなった、母の看病で、大変だった事や、その後の父の面倒で・・・・・彼が気を使ってくれ・・・・・彼らしい・・・・亡くなる2ヶ月前まで、仕事をしていたとの事・・・・頭が下がります。
群れるのを嫌い。孤独で、自分の決めた事は、完璧に出来ないと納得しない、自分に厳しいがロマンを持った・・・・子供の様な正義感の強い凄い人だったと・・・・・MMM爺
持って来てくれた遺骨に冥福を祈るしか出来ない・・・力無きMMM爺
彼の為にも、普段と同じようにすごそうと思います。人の生死は、昔から当たり前の事、その人の生きた事の意味を誰かが命に刻み生き続ける事に意味が有ると思います。
TA05 ボディを装備しての動画撮影
お仕事前、昨日の状態のTA05をコソレン場で、動画撮影しました。
朝は、色々宅配が来たり、ハプニングは、有りますが、UPします。
この後フロント周りを、改良しようと考えています。特にタイヤがダンパーに干渉する為、色々しようと考えています・・・・・MMM爺
朝は、色々宅配が来たり、ハプニングは、有りますが、UPします。
この後フロント周りを、改良しようと考えています。特にタイヤがダンパーに干渉する為、色々しようと考えています・・・・・MMM爺
登録:
投稿 (Atom)