ブレーキ能力を上げたいと考えて、ギア比をピニオン2T分、減らした・・・・・
この影響は、車の転がりが減り・・・・・アクセルを入れる側は増大したトルクの分、慎重な操作になった・・・・・元々がRCドリフトタイヤ、トラクションに長けているとは、言えないし、そのタイヤの能力を簡単に超えるトルクが有る事に成る・・・・
このトルクが、良い部分に影響すれば、良いが、下手な私の場合、無駄カキの促進方向に向う・・・・
大トルクを扱う、この難しさを感じている・・・・・
技量に対して、分を超えている事に成る
この様な問題に対して、今回はプロポの機能に頼った、転がり感を増す、THスピードの抜き側の設定・・・・・・・トルクを減らす為に、ハイポイントを落とす、結果ギア比と、共にタイヤの最高回転数は下がる方向になる・・・
この無駄カキをしない、方向にすると、今度はリアが重い、出難いこの感覚が強くなりだす・・・
結局、リア軸側の、面加重の減少方向を模索する方向に成る・・・・
色んな、課題が有り、其れに如何対応して行くか・・・・・難しいが、今は、適正と言う部分を探している・・・・・
この部分も、目的感でも変わる部分・・・・・私は、下手の為に、車に照準を合わせている・・・・環境等に合わせる、之は今後の事だと考えている・・・
先ずは、確りしたポリシーで車を仕上げる・・・・それで操作が出来るかは、技量レベルの上達で済む問題・・・・徹底した練習に成る・・・・
之も今後の、課題になる・・・・・・
私の技量に応じた、車、これを求めて、初心者が扱い安いと思われる、低パワー・軽量化、路線を進めている・・・
この当り前の方向だが、変なRCの操作の癖が、この方向を難しいと思わせている・・・・
下手は永遠に、課題・練習が続く・・・・・これが又、楽しいと思える世界がRCドリフトの世界だと考えている・・・・・
色んな方向から、登坂する・・・・・この面白さが有る・・・・
2016年12月18日日曜日
お見舞い・・・・医大へ
義兄が入院している・・・・病院へ・・・・三時からの面会時間に合わせて伺った・・・
義姉夫婦と、兄の嫁さんも来られていたが、一度の面会人数が決まっていた・・・・
事故の内容は、義の母の勘違いで、我が地域の家の棟上げ準備の為に、昨日、最後の確認で、足場に上り、一番上から、落下したとの事・・・・・二男夫婦の家の件で無かった事に成る・・・
その為に、頭を強く打っているとの事・・・・・
心配したが、其処までは悪くは無い様で、一安心・・・・・
この歳に成って来ると、兄弟たちも定年等々に成って来た・・・・・
第一線を引く年齢に成る・・・・・
私もだが、若い時の様に、体が動かない・・・・注意が必要・・・・
義姉夫婦と、兄の嫁さんも来られていたが、一度の面会人数が決まっていた・・・・
事故の内容は、義の母の勘違いで、我が地域の家の棟上げ準備の為に、昨日、最後の確認で、足場に上り、一番上から、落下したとの事・・・・・二男夫婦の家の件で無かった事に成る・・・
その為に、頭を強く打っているとの事・・・・・
心配したが、其処までは悪くは無い様で、一安心・・・・・
この歳に成って来ると、兄弟たちも定年等々に成って来た・・・・・
第一線を引く年齢に成る・・・・・
私もだが、若い時の様に、体が動かない・・・・注意が必要・・・・
転がらないから操作が難しくなり、止まらない車に成る・・・
昨晩の絡みで・・・・テック・コンバの、プロポ設定が可也変更出来た・・・感謝・・・
以前から、何故、無駄と解っていても回すのか?????之が私の、長年の課題に成っている・・・
理由は、抜くため・・・アクセルを緩めるこの操作が有る為に、回している・・・勿論、私の場合だが・・・・無駄と思う回転まで回さないと、アクセルを緩める方向での好みの車の挙動を示さない為に、無駄な回転を使っている・・・
しかし、無駄な回転は???之が問題に成る・・・・4.5T等で走っていた当時の、タイヤの回転スピードは100km/hに近かったと思う・・・・・走行スピードとの引き算に成るが、80%以上は捨てていた事になる、この無駄も必要だった為にしていたと考えれば、その後のアクセルの抜く方向での挙動を求めた為だと考えられる・・・・
この当時は、RCはRCと考えていた時代・・・・実車やリアル等、全く考えていなかった・・・
その為に、ブラシ23~27T時代に、この様な事をしていれば、異端児に成る事も当然・・・・
実車やリアルを求めている人達から観れば、すっ飛んで走る、オモチャに見えていたと思う・・・・
この様な時代に、バッテリーが少し垂れた位で、走れ無いという感覚が出て来る・・・80%以上捨てている操作なのに、この捨てる量が減っただけで、走れ無いと感覚?????
問題は、回転下がり之が、大事だと考えるように変った・・・・勿論、リアルや実車等が耳に付く世界・・・・実車の回転下がりのイメージを繰り返すようになる・・・・
仮に、グリップ走行でRCドリフトカーを10km/hに加速・・・・・その後、実車だとユックリとアクセルが抜ける・・又一気にも抜ける・・・・・・RCで之が出来るか?????・・・・・
先に書いた4.5Tのモーターでと考えれば、アクセルを少し入れた瞬間にこの速度の回転の演出も出来るし、簡単にタイヤを滑らせてしまうトルクも有る・・・・少し入れた状態から抜く操作、ユックリと抜く之が難しくなるし、一気に抜いたら、実車だと100km/hで一気にアクセルを抜いたからといって、直に速度が0km/hに成ったりしない・・・転がり続けると私はイメージした・・・
仮に、止まるまで、有りえ無いが100m進んで止まったとすれば、RCなら10m転がり続けても良いはず、しかし、数メートルで止まる・・・・・
実車のフルブレーキより、強い減速が起こっている事に成る・・・・・私の場合、この急激な減速感を無意識に、避ける為に、無駄と解っていても回す方向の操作をしていたことに成ると考えた・・・
まだ色々な、検証結果が有るが・・・其れは過去のブログを探してもらいたい・・・
結果として・・・・転がりを増す方向のプロポ設定・・・・THスピードを以前より10ポイント遅くなる方向にした・・・・・
又、昨晩、バッテリーが垂れた時から、操作が楽に成った感じがしたので・・・・
Loギア方向にしたが、何故かハイポジを1ポイント程、絞る対処をした・・・・
結果として、無負荷でのタイヤの回転はLoギア方向と、ハイポジのダウンで、下がる方向に成った・・・・アクセルの入れ側での無駄カキが減り、アクセルの抜き側での転がり感はプロポの機能で増す・・・之でバランスを取る事に成った・・・・
特に最近、気にする部分が、アクセルを入れる・抜く方向だけでなく、基点に張るハーフスロット・・・・スロットルを固定して踏んでいる状態での車の挙動・・・抜く・入れる之を繰返して煽っている状態で無く・・・・確り固定した基本で如何車が動くか、この基本からアクセルを抜けば、フロントに加重が当然移る・・・・同じ事でアクセルを入れたら、リアに加重が移る・・・
この当然の挙動を車がしているか?????・・・・実車の操作を基本に考えると、この様な部分が気に成る・・・・一定に固定したアクセル、この操作も有る・・・・
この一定のポイントもアクセルの幅だけ有る・・・・・4.5T当時これを試みれば、アクセル前回の一定・・・・・・安定した挙動を示して、一定で走り続けているか????答えは、出来ないと考えている・・・・・若し、前後が多大に滑って安定していると思えても、アクセルを抜く方向しか残されていない・・・・本来減速方向で、フロント加重に成るが・・・・結果はウィーリー状態で飛んで行くと思う・・・・
此処を操作の基点とすれば、車の挙動が実車と大きく違う方向に成る・・・・
確りした、操作の基点、この部分がハーフスロットルに有る様に感じる・・・・
その練習がグリップ走行に成るし、2駆以上にケツカキの難しさが現れる点だと私は考えている・・・・
要は、何回も書いている様に、モーターの止まる側のトルクが非常に大きい、転がり難いこれが操作の難しさを作っている・・・・
この転がり感を、回転に求める、之も一つの方向性だと思う、しかし、止まり難い車に成る・・・・
何が目的かでも変わる部分、事故等関係ないと思う人も居られる・・・・この部分も各自の考え・・・・
しかし、ぶつけられて、嫌な気持が無い人が居るなら良いが・・・・
テック・コンバももう少し、回転系のプロポの設定等を吟味したい・・・・
又、K君の対応の為に・・・もう少しリアが軽くないと、止まり難い・・・微低速でリアを簡単に出せる方向に、妄想が始まる・・・・無事故に繋がる方向に成る・・・
以前から、何故、無駄と解っていても回すのか?????之が私の、長年の課題に成っている・・・
理由は、抜くため・・・アクセルを緩めるこの操作が有る為に、回している・・・勿論、私の場合だが・・・・無駄と思う回転まで回さないと、アクセルを緩める方向での好みの車の挙動を示さない為に、無駄な回転を使っている・・・
しかし、無駄な回転は???之が問題に成る・・・・4.5T等で走っていた当時の、タイヤの回転スピードは100km/hに近かったと思う・・・・・走行スピードとの引き算に成るが、80%以上は捨てていた事になる、この無駄も必要だった為にしていたと考えれば、その後のアクセルの抜く方向での挙動を求めた為だと考えられる・・・・
この当時は、RCはRCと考えていた時代・・・・実車やリアル等、全く考えていなかった・・・
その為に、ブラシ23~27T時代に、この様な事をしていれば、異端児に成る事も当然・・・・
実車やリアルを求めている人達から観れば、すっ飛んで走る、オモチャに見えていたと思う・・・・
この様な時代に、バッテリーが少し垂れた位で、走れ無いという感覚が出て来る・・・80%以上捨てている操作なのに、この捨てる量が減っただけで、走れ無いと感覚?????
問題は、回転下がり之が、大事だと考えるように変った・・・・勿論、リアルや実車等が耳に付く世界・・・・実車の回転下がりのイメージを繰り返すようになる・・・・
仮に、グリップ走行でRCドリフトカーを10km/hに加速・・・・・その後、実車だとユックリとアクセルが抜ける・・又一気にも抜ける・・・・・・RCで之が出来るか?????・・・・・
先に書いた4.5Tのモーターでと考えれば、アクセルを少し入れた瞬間にこの速度の回転の演出も出来るし、簡単にタイヤを滑らせてしまうトルクも有る・・・・少し入れた状態から抜く操作、ユックリと抜く之が難しくなるし、一気に抜いたら、実車だと100km/hで一気にアクセルを抜いたからといって、直に速度が0km/hに成ったりしない・・・転がり続けると私はイメージした・・・
仮に、止まるまで、有りえ無いが100m進んで止まったとすれば、RCなら10m転がり続けても良いはず、しかし、数メートルで止まる・・・・・
実車のフルブレーキより、強い減速が起こっている事に成る・・・・・私の場合、この急激な減速感を無意識に、避ける為に、無駄と解っていても回す方向の操作をしていたことに成ると考えた・・・
まだ色々な、検証結果が有るが・・・其れは過去のブログを探してもらいたい・・・
結果として・・・・転がりを増す方向のプロポ設定・・・・THスピードを以前より10ポイント遅くなる方向にした・・・・・
又、昨晩、バッテリーが垂れた時から、操作が楽に成った感じがしたので・・・・
Loギア方向にしたが、何故かハイポジを1ポイント程、絞る対処をした・・・・
結果として、無負荷でのタイヤの回転はLoギア方向と、ハイポジのダウンで、下がる方向に成った・・・・アクセルの入れ側での無駄カキが減り、アクセルの抜き側での転がり感はプロポの機能で増す・・・之でバランスを取る事に成った・・・・
特に最近、気にする部分が、アクセルを入れる・抜く方向だけでなく、基点に張るハーフスロット・・・・スロットルを固定して踏んでいる状態での車の挙動・・・抜く・入れる之を繰返して煽っている状態で無く・・・・確り固定した基本で如何車が動くか、この基本からアクセルを抜けば、フロントに加重が当然移る・・・・同じ事でアクセルを入れたら、リアに加重が移る・・・
この当然の挙動を車がしているか?????・・・・実車の操作を基本に考えると、この様な部分が気に成る・・・・一定に固定したアクセル、この操作も有る・・・・
この一定のポイントもアクセルの幅だけ有る・・・・・4.5T当時これを試みれば、アクセル前回の一定・・・・・・安定した挙動を示して、一定で走り続けているか????答えは、出来ないと考えている・・・・・若し、前後が多大に滑って安定していると思えても、アクセルを抜く方向しか残されていない・・・・本来減速方向で、フロント加重に成るが・・・・結果はウィーリー状態で飛んで行くと思う・・・・
此処を操作の基点とすれば、車の挙動が実車と大きく違う方向に成る・・・・
確りした、操作の基点、この部分がハーフスロットルに有る様に感じる・・・・
その練習がグリップ走行に成るし、2駆以上にケツカキの難しさが現れる点だと私は考えている・・・・
要は、何回も書いている様に、モーターの止まる側のトルクが非常に大きい、転がり難いこれが操作の難しさを作っている・・・・
この転がり感を、回転に求める、之も一つの方向性だと思う、しかし、止まり難い車に成る・・・・
何が目的かでも変わる部分、事故等関係ないと思う人も居られる・・・・この部分も各自の考え・・・・
しかし、ぶつけられて、嫌な気持が無い人が居るなら良いが・・・・
テック・コンバももう少し、回転系のプロポの設定等を吟味したい・・・・
又、K君の対応の為に・・・もう少しリアが軽くないと、止まり難い・・・微低速でリアを簡単に出せる方向に、妄想が始まる・・・・無事故に繋がる方向に成る・・・
久しぶりのガッツリした苛め・・・楽しかった・・・
昨晩は久しぶりに、K君との絡み、楽しかった・・・・
ホームが一緒だった為に、出来るのか、遠慮が要らない、ガッツリした絡み・・・・ドン・ドン・ア~~~の絡みを、久しぶりに出来た・・・・・
テック・コンバ・・・・ギア比の変更で、操作に難儀していたが、この状況下では、是可否でも耐える・交わす・止める・・・・・之が必要に成り、車が如何こうという事など、関係なくなるし、必死に走る・操作する之に没頭するかたちになる・・・・
しかし、面白い事に・・・・・若い人から、私のテックが2駆で、K君が走っている車が四駆・ケツカキだと思っていた人が居る・・・・
彼も2駆を頑張って、数年たったと思う・・・・ストレートエンドでケツカキの飛ばしに近い走りを見せる・・・・・
私の車は、回転を絞るに絞っているので、飛ばし・・・・・軽くアクセルを抜く方向で車を飛ばす操作が出来難い・・・・
この走行スタイルが2駆とケツカキの判断を、鈍らせたと思われる・・・・
しかし、この絡みで、結果的に、問題が解って来るし・・・
又、課題・宿題も増える事に成る・・・・・・
K君と合うと、何時も宿題が増える・・・・
次回からのコースに伺う・目的が増える事にも繋がる・・・・・
又、感謝・・・・・2駆での飛ばし方向の動きを、見せてくれたし、それを課題にする人も出て来ると思うし、後を追って、それを掴もうとする人も居る、この姿も良いものだと私は思う・・・・
しかし、2駆の戦闘力の強い、微低速・・・・この部分の安定度はケツカキには無い・・・・結果、止めきれず、ぶつける形にも成る・・・・・直にグリップに戻せる強みが2駆に有る・・・この部分をケツカキに求めれば、今以上の低回転が必要に成る・・・・・・
結局、出ないと大袈裟な操作をする事に成るし、大袈裟な操作は挙動を大きく乱し、車の動く幅も大きくなる・・・・・・小さなトルク変動で車の挙動が変る、この部分をケツカキは強くする事に成る・・小さな変動なの逆に動かない、グリップ状態にも直に戻せるという事にも繋がる・・・・
彼も、私の場合だけに、凄い事をする・・・・この凄い事が又、自分の車の弱さを気付かせられる事に繋がる・・・・・
ただ、私達の絡みの後を追っている人は、大変だったと、思うし、申し訳ないとも思う・・・・
T先輩がホームで行っておられた、前に付いて行く、之が追走なら・・・前がどの様な走りをしても、後追いは付いて行く、技量が必要・・・・結局は、前が走れるなら、後も走れる筈・・・しかい、どの方向に車を進めるかは前走の利点に成る・・・・・・
その為に、進む方向・・・スピード・・・角度・・・全てが前走が握っている戦闘力に成る・・・・其れに付いて行く、合わせきれる車と操作技量が必要と成る・・・
之が本来の姿・・・・・この前走が持っている利点を、全て形を決めた方向に向えば、前走を楽しいと思う人が少なくなるし、人の本能、負けたくない之が、形が決まれば、その範囲内での車作りに成ってしまうし、大事な初心者さん等々の挙動等忘れてしまう・・・・
どんな状況下でも、基本、事故を起こさない、方向の車を作ることが先決に成るが、形を決めすぎると、その形に属していないから、事故を起こすと成るし、属していない方が悪いと成って行く可能性まで出て来る・・・・
今回、無事故を目標にしている私の場合・・・・止めきれない部分が多々あった・・・勿論、私のイメージ以上の変化の為に、この様に成った・・・・・・色んな個性・車がある、このイメージを膨らませるこの大事さも勉強できた・・・・
イメージの狭さ・・・之が下手の脱却の一番の足枷に成る・・・・結局、私は下手だと、検証が出来た、良い絡みだったと思います・・・・
勿論、異端児の私の感覚・・・・私は走ることより、止める事の方を大事に考えている・・・・
ホームが一緒だった為に、出来るのか、遠慮が要らない、ガッツリした絡み・・・・ドン・ドン・ア~~~の絡みを、久しぶりに出来た・・・・・
テック・コンバ・・・・ギア比の変更で、操作に難儀していたが、この状況下では、是可否でも耐える・交わす・止める・・・・・之が必要に成り、車が如何こうという事など、関係なくなるし、必死に走る・操作する之に没頭するかたちになる・・・・
しかし、面白い事に・・・・・若い人から、私のテックが2駆で、K君が走っている車が四駆・ケツカキだと思っていた人が居る・・・・
彼も2駆を頑張って、数年たったと思う・・・・ストレートエンドでケツカキの飛ばしに近い走りを見せる・・・・・
私の車は、回転を絞るに絞っているので、飛ばし・・・・・軽くアクセルを抜く方向で車を飛ばす操作が出来難い・・・・
この走行スタイルが2駆とケツカキの判断を、鈍らせたと思われる・・・・
しかし、この絡みで、結果的に、問題が解って来るし・・・
又、課題・宿題も増える事に成る・・・・・・
K君と合うと、何時も宿題が増える・・・・
次回からのコースに伺う・目的が増える事にも繋がる・・・・・
又、感謝・・・・・2駆での飛ばし方向の動きを、見せてくれたし、それを課題にする人も出て来ると思うし、後を追って、それを掴もうとする人も居る、この姿も良いものだと私は思う・・・・
しかし、2駆の戦闘力の強い、微低速・・・・この部分の安定度はケツカキには無い・・・・結果、止めきれず、ぶつける形にも成る・・・・・直にグリップに戻せる強みが2駆に有る・・・この部分をケツカキに求めれば、今以上の低回転が必要に成る・・・・・・
結局、出ないと大袈裟な操作をする事に成るし、大袈裟な操作は挙動を大きく乱し、車の動く幅も大きくなる・・・・・・小さなトルク変動で車の挙動が変る、この部分をケツカキは強くする事に成る・・小さな変動なの逆に動かない、グリップ状態にも直に戻せるという事にも繋がる・・・・
彼も、私の場合だけに、凄い事をする・・・・この凄い事が又、自分の車の弱さを気付かせられる事に繋がる・・・・・
ただ、私達の絡みの後を追っている人は、大変だったと、思うし、申し訳ないとも思う・・・・
T先輩がホームで行っておられた、前に付いて行く、之が追走なら・・・前がどの様な走りをしても、後追いは付いて行く、技量が必要・・・・結局は、前が走れるなら、後も走れる筈・・・しかい、どの方向に車を進めるかは前走の利点に成る・・・・・・
その為に、進む方向・・・スピード・・・角度・・・全てが前走が握っている戦闘力に成る・・・・其れに付いて行く、合わせきれる車と操作技量が必要と成る・・・
之が本来の姿・・・・・この前走が持っている利点を、全て形を決めた方向に向えば、前走を楽しいと思う人が少なくなるし、人の本能、負けたくない之が、形が決まれば、その範囲内での車作りに成ってしまうし、大事な初心者さん等々の挙動等忘れてしまう・・・・
どんな状況下でも、基本、事故を起こさない、方向の車を作ることが先決に成るが、形を決めすぎると、その形に属していないから、事故を起こすと成るし、属していない方が悪いと成って行く可能性まで出て来る・・・・
今回、無事故を目標にしている私の場合・・・・止めきれない部分が多々あった・・・勿論、私のイメージ以上の変化の為に、この様に成った・・・・・・色んな個性・車がある、このイメージを膨らませるこの大事さも勉強できた・・・・
イメージの狭さ・・・之が下手の脱却の一番の足枷に成る・・・・結局、私は下手だと、検証が出来た、良い絡みだったと思います・・・・
勿論、異端児の私の感覚・・・・私は走ることより、止める事の方を大事に考えている・・・・
朝から・・・心配だ・・・・
嫁に里から電話・・・・・兄が、怪我をして、ドクターヘリで久留米医大に運ばれたの事・・・・・
私の二男夫婦の家の依頼に対して・・・昨日、その土地の検査等を行っていた時に堀に落ちたとの事・・・・・・
義母からの電話で、状況が解らず、側に住んでいる叔父に確認・・・・
意識は有り、骨には異常が無いとの事、今日精密検査を受けて、今後の対応に成るとの事・・・・
ケガは酷いようだが・・・叔父の話だと、心配は要らないらしい・・・・・
しかし、心配である・・・・・・集中治療室に搬送されているようだ・・・・・・
しかし、様子が掴めない為に・・・・・三時に病院に行くことに成った・・・・・
色々、起きる・・・・・
又、勉強である・・・・・
私の二男夫婦の家の依頼に対して・・・昨日、その土地の検査等を行っていた時に堀に落ちたとの事・・・・・・
義母からの電話で、状況が解らず、側に住んでいる叔父に確認・・・・
意識は有り、骨には異常が無いとの事、今日精密検査を受けて、今後の対応に成るとの事・・・・
ケガは酷いようだが・・・叔父の話だと、心配は要らないらしい・・・・・
しかし、心配である・・・・・・集中治療室に搬送されているようだ・・・・・・
しかし、様子が掴めない為に・・・・・三時に病院に行くことに成った・・・・・
色々、起きる・・・・・
又、勉強である・・・・・
登録:
投稿 (Atom)