パーキング族の頃・・・高回転に憧れ・・・・
ブラシレスモーターも低価格な物は、センサー無し、KV値・表記が殆どの時代・・・・
1/16クラスやギリギリ1/10クラスで・・・ハイパワーを目指して、色々していた。
供給電圧を上げると、回転もパワーもUPする・・・その為に、バッテリーを色々、作ったりしていた・・・8セル・9セル・10セル・・・其れを直列に繋いで12セル等・・・・・
アンプも空物をからの流れがあり・・・高電圧対応が有った時代・・・・
ストレートを唯、真っ直ぐ走り、その往復を何回かすると、バッテリーがたれる・・・・
一瞬の快感の為に、拘り・楽しんでいた時期・・・・車を何台も壊して・・・最終的に飽きたが・・・・
2014年1月21日火曜日
試乗のお願い・・・
SAKURA 2駆・・・・・段々ケツカキセットから変化してきたし、今週からダンパー系を触りだした・・・取り付け位置の変更だが・・・・癖を無くす方向に私はしているつもり・・・・
引っ掛かりを外部操作の為、タイヤの食いと勘違いする時が私の場合有る・・・・その為には食いと感じた時は、引っ掛かりと疑い・・・減らす方向にしている。
今回は、良い方向に成ったようだ・・・・試さないと私の場合解らない・・・逆に成る場合も有る為に・・一度はしてみる・・・
現象には、色んなファクターが関係する・・・その全てが本来操作の仕方だと私は考えていますが、
リアが出難いも、アクセルを入れる・抜くが有り、その量が有り・スピードも有るし、ステアリング操作のとの兼ね合いも存在して、その時の車の状態でも変わる・・・・その操作のどの状況でこの感じがするかは、操作している本人にも解り難い・・・その為に私の場合試してみる事に成る。
未だ、自分の好みの車にする事は時期草々と考えていますが、家族に試乗して頂き、動きの観察をしたいと考えています。
先ずは、手強い・・・お嫁様・・・全ての操作が、ON/OFF・・バックも出来ないし、進行方向でステアリング操作も逆にしている、完全な素人レベルの彼女に、走行して頂いた。
フラフラしながらだが、ブツケヅに走行はしている。その時の車の挙動関係を観察・・・・・
その後に小学校4年生の五男、全く興味が無いが、嫁よりは上手に操作している・・・・
完全な素人レベルの人に操作させると車の癖や、引っ掛かりが良く解る・・・・・
車の素直さのテストは、終了・・・・結果は以前よりは改善している。
定常円の走行も、動画撮影時より、素直にリアが出続ける感じがする。その分、煽り操作も減少しているし、ステアリング操作も減っている様だ・・・・・
静止状態で、一気に全開にアクセルを握り、完全にリアを破綻させた後のアクセルの抜きでの車の動きも可也、減っている・・・・・・
先のブログに掲載したように、フラットダートで一速で一気にクラッチミートして一気にリアタイヤを滑らせた場合をイメージして・・・・静止状態でどの程度の滑りの回転で、車がどう動くかを創造して試している。勿論、実車で、一気に300km/h等リアタイヤが回る訳が無いが、私のRC2駆は30km/hが出来る為、その間の回転で、車の動きをイメージに近づけているが、今回の変更で少し改善できたと考えます。
引っ掛かりを外部操作の為、タイヤの食いと勘違いする時が私の場合有る・・・・その為には食いと感じた時は、引っ掛かりと疑い・・・減らす方向にしている。
今回は、良い方向に成ったようだ・・・・試さないと私の場合解らない・・・逆に成る場合も有る為に・・一度はしてみる・・・
現象には、色んなファクターが関係する・・・その全てが本来操作の仕方だと私は考えていますが、
リアが出難いも、アクセルを入れる・抜くが有り、その量が有り・スピードも有るし、ステアリング操作のとの兼ね合いも存在して、その時の車の状態でも変わる・・・・その操作のどの状況でこの感じがするかは、操作している本人にも解り難い・・・その為に私の場合試してみる事に成る。
未だ、自分の好みの車にする事は時期草々と考えていますが、家族に試乗して頂き、動きの観察をしたいと考えています。
先ずは、手強い・・・お嫁様・・・全ての操作が、ON/OFF・・バックも出来ないし、進行方向でステアリング操作も逆にしている、完全な素人レベルの彼女に、走行して頂いた。
フラフラしながらだが、ブツケヅに走行はしている。その時の車の挙動関係を観察・・・・・
その後に小学校4年生の五男、全く興味が無いが、嫁よりは上手に操作している・・・・
完全な素人レベルの人に操作させると車の癖や、引っ掛かりが良く解る・・・・・
車の素直さのテストは、終了・・・・結果は以前よりは改善している。
定常円の走行も、動画撮影時より、素直にリアが出続ける感じがする。その分、煽り操作も減少しているし、ステアリング操作も減っている様だ・・・・・
静止状態で、一気に全開にアクセルを握り、完全にリアを破綻させた後のアクセルの抜きでの車の動きも可也、減っている・・・・・・
先のブログに掲載したように、フラットダートで一速で一気にクラッチミートして一気にリアタイヤを滑らせた場合をイメージして・・・・静止状態でどの程度の滑りの回転で、車がどう動くかを創造して試している。勿論、実車で、一気に300km/h等リアタイヤが回る訳が無いが、私のRC2駆は30km/hが出来る為、その間の回転で、車の動きをイメージに近づけているが、今回の変更で少し改善できたと考えます。
リアダンパー・・・見直し・・・
コソレン場での走行で、リアが出難い・・・・
出ている状態で、足が強く、直に流れを止める感じがする。
リアが出来難い感じも、少し高い回転で滑っている為に、車が安定方向にその場に留まろうとしている感じがする。その状態から横に出す為に、重い感じがする為に、大袈裟な操作をし・・現実は、破綻に近い状態に成っている為に、出のスピードにステアリングが追いつかずに、巻き過ぎる感じの様だ・・・・
リア側を、昨日はロアーサスアームのダンパー取り付けを内側に変更したが、今日は上側の取り付け位置も一番内側に変更・・・・
本来、スプリングを柔らかい方に変更した方が良いが、これ以上柔らかい物を持っていない・・・・
スプリングシートを変更して、2mm下げ・・・スプリング取り付け幅を広げた・・・・
スプリングアジャスターを全開に緩めても車高が少し高かったが、この対策後、一回転半・・締める方向に成った・・・・
コソレン場での走行では、振る為の動作が、少なくて済む・・・・又出方もステアリングスピードを限界近くまで下げているが、十分、対応できる状態に成ってきた。
動作に対しての余裕が有れば、少し無理も出来ることに成ると私は考えています。
問題はタイヤを路面に食わせる、アクセル操作の技量が伴っていない部分・・・その分少し速度域は遅くなるが・・・・・RCドリフトの経験で、殆どが自分の操作の癖や思い込みの部分が多くその部分を基準と考える癖が私の場合有る・・・その為に不慣れな事は出来ないで無く、成れる事が、最優先・・・・・
慣れたら、又、少し難しくする・・・この繰り返しが飽きない為の私の手段・・・・
技量のUPを貪欲に求めた方が、私は良いと考えています。
その点・・・色んな人の車の試乗も面白いし、その中で、新たな発見がある。走らせる事が難しいと勉強にも成る・・・・私の悪い癖で良過ぎる車は数週の周回で飽きる・・私にとって難しい車が面白いが、最近めっきり減った・・・自分で作るしかない・・・・
出ている状態で、足が強く、直に流れを止める感じがする。
リアが出来難い感じも、少し高い回転で滑っている為に、車が安定方向にその場に留まろうとしている感じがする。その状態から横に出す為に、重い感じがする為に、大袈裟な操作をし・・現実は、破綻に近い状態に成っている為に、出のスピードにステアリングが追いつかずに、巻き過ぎる感じの様だ・・・・
リア側を、昨日はロアーサスアームのダンパー取り付けを内側に変更したが、今日は上側の取り付け位置も一番内側に変更・・・・
本来、スプリングを柔らかい方に変更した方が良いが、これ以上柔らかい物を持っていない・・・・
スプリングシートを変更して、2mm下げ・・・スプリング取り付け幅を広げた・・・・
スプリングアジャスターを全開に緩めても車高が少し高かったが、この対策後、一回転半・・締める方向に成った・・・・
コソレン場での走行では、振る為の動作が、少なくて済む・・・・又出方もステアリングスピードを限界近くまで下げているが、十分、対応できる状態に成ってきた。
動作に対しての余裕が有れば、少し無理も出来ることに成ると私は考えています。
問題はタイヤを路面に食わせる、アクセル操作の技量が伴っていない部分・・・その分少し速度域は遅くなるが・・・・・RCドリフトの経験で、殆どが自分の操作の癖や思い込みの部分が多くその部分を基準と考える癖が私の場合有る・・・その為に不慣れな事は出来ないで無く、成れる事が、最優先・・・・・
慣れたら、又、少し難しくする・・・この繰り返しが飽きない為の私の手段・・・・
技量のUPを貪欲に求めた方が、私は良いと考えています。
その点・・・色んな人の車の試乗も面白いし、その中で、新たな発見がある。走らせる事が難しいと勉強にも成る・・・・私の悪い癖で良過ぎる車は数週の周回で飽きる・・私にとって難しい車が面白いが、最近めっきり減った・・・自分で作るしかない・・・・
登録:
投稿 (Atom)