私は、物を作るのが趣味だった。プラモデル等々を何時も作っていた。
最終的には、塗装が趣味に成っていたが・・・
物作りで、不思議に思ってたのが・・・モーター・・モーターも色々ある。父が鉄工所を営んでいたので、大きなモーターも見ている・・・玩具のモーターも、色々な大きさが有る。
幼い時は、少しでも強い・パワーが有る事を何故か求める。同じモーターでパワーを得たいと成れば、当然、電池に意識が行く・・・
電池の意味も少しづつ解りだす。一般に言えれる、乾電池・単三・単二・単一と後は、四角い9Vの電池が、私が幼い頃に有った。
電池を一本と、日本を直列に繋いでのパワー感は二倍の差が有る。
沢山の電池を直列に繋げば、大きなパワーが出ると思い、10本程繋いで、モーターを回したら、モーターが燃え上がった。
その際、モーターがショート、その為に乾電池も高熱に発熱して、燃える事は無かったが、膨らみ危険な状態た・・・
之で、少し、意味が解った。
電圧の限界も有る。モーターやその間の配線・スイッチ等々の部分にも負担を与える。又、単三や単一は同じ電圧だが電流値が違う・・・大きい方が電流を多く流せる・・と言う事は、当然パワーが有ると成る。
その後、二次電池として、ニカドバッテリーが販売に成る。ボルトは1.2Vと乾電池より、電圧は低いが、何故かモーターに繋ぐとパワーを感じる。理由は、電流値が高いからに成る。
この二次電池が世の中に出だしてから、一気に電動RCカーが市場に増えだした。それまでは単二乾電池4本で走る、RCカー・・・
ニカドバッテリを5本使った。同じ6V使用の車が発売される。
その当時、充電バッテリー、子供には手が出せない高額な商品・・・
買っても、充電器も要る。凄い出費で購入して、充電しても一晩の充電・・・それでも凄いと思ってたが・・・充電スピードが速い、機械等が出て来る。当然、欲しいと購入、この時点から、バッテリーの過剰発熱等々の問題が出だす。又、パワー感が一気に無くなる等々の事柄が起き出す。
壊れたと、新はバッテリーパックを購入する事に成るが、そのサイクルが凄く早い、結果、バッテリのパックも勉強する事に成る。
1.2ボルトのセルバッテリーを6個直列に、繋いで7.2ボルトのバッテリーにしている。電流は、容量に成るので、大きさが同じセルの為に、新しいセルに成るに従い、容量が増える・・・しかし、直列に繋ぐと言う使い方、一個のセルが悪くなると、全体が悪いセルの状態に合わせる方向に成り、使い物に成らない、その為に、分解して、セル交換・・同じ能力のセルを見つけ、繋ぐと言う作用が必要に成った。
当然、市販品もマッチドバッテリーパックとして販売していた。
この様な現状が、二次電池の充電バッテリーには有る。
仮に、RCカーの場合、一般的にニカドだがセルが6個必要に成る。
その一つが能力が悪いと、悪い方向にバッテリーが向かう・・・
これが、使用していると、一つが悪くなるのは当然の様に起きる。
これが有るから、バッテリー管理が大事だし難しいと言う事に成る。
今は、実車の電動・EVカーが売れだした。電圧は、300~400ボルト程度だと思う、仮にリポ系のセルの場合・・・3.7ボルト・・・100個のセルを直列に繋いで、370ボルトに成る・・・一つのセルの容量が大きいほど、パワーも出せるし、使用できる時間も長くなる。走行距離等を伸ばそうとすれば、当然、セルを並列に繋いで、容量のUPに向かう・・・と言う事は、セルが200本使ってる場合も有る。
この様に考えると、その中の一本のセル不調で、全体のバッテリに問題を来す、その為にマッチチングを各セルごとに調べて同じもの同士で繋ぐと言う方向に成る。
この部分で、若し儲けたい、楽したい、己だけはと言う価値観の人がこのジャンルで仕事をしていたら・・・大変なことに成る。
以前も書いているが、日本人の特性として、仮に10と言う寸法の物を作ると成ると、10を目指す・・・しかし、大量に商売として行う為には許容範囲が出来る、仮に前後、2ミリの差はOKと成っても、日本人は、0にしたいと出来るだけの努力を行う・・・要は都度都度に寸法を確認、その都度に調整する。
しかし、お金儲け、楽・簡単にが良いと言う価値観なら、当然、この範囲に有れば良いと、真剣に仕事・作業を行わない・・・結果、教養範囲にギリギリ入っている等々も当然の様に、市場に出て来る。
それを、大量に繋いで作るバッテリー・・・若し、一つのセルも、許容範囲を超え、異常だったら、作ったバッテリー自体が大問題に成る。
これがバッテリーの怖さだし、又、新しい時には気づき難い・・・充放電を繰り返すに従い、各セルの個性が大きく成って行く・・・悪いセルは当然悪い方に・・それに合わせて、充電量を決める等々の処理なら、パワーも容量も一気に無くなると言う事に成る。
日本のメーカーの場合、セルが悪ければ、それだけを取り換える等々の処置も行っているようだし、悪くなった、バッテリーを下取りして、修復して再利用も行っているようだ、それが、出来るのも安定したセルが有るからに成る。
このセルを少しでもケチって、安い物を付けたら、大変なことに成る。
私は、誰が作ったのか、どんな価値観で出来たのか???これを重視している。中には見掛け・ステータス等々、別の次元でブランド化して売る商法最近増えている。
本来、職人気質なら、その気質で物事を見る事が大事だと私は考えている。
当然、職人は儲け切れない・・・器用貧乏と言われる立場・・しかし、己のプライドで、最高の物を作る、これが職人気質と思う。
当然、使用者・ユーザーに対して最高な品物・・・これを考える事に成るが、儲けられないと思う。