2011年3月2日水曜日

セットUP終盤

お仕事も終わり、セットUP再開、昨日ドラッグ&ニュートラルブレーキを5%にし凄く改善した。今回この設定を10%にして走る、かなり動きが良くアクセルで、車を押せる。振った後の止まりも良くなったが、まだまだリアーの出が、早すぎる。前回スプリングを私の感覚で、2段階ぐらい硬くし取り付け位置を立てた。リアーの微妙さ加減は、改善されたが、振りの速さに、振りの止めが私の今の技術では、無理、よって、ダンバーを2穴寝せた。振りの速さも操作される範囲になり、改善!!(ダンパーを寝せると足が良く動くロールするようになるこの車は、キャンバー変化が多くするようにしている。)
もう少し押し転がしがグッグと出るよう又、止まりが、これまた、グッグと止まるようにと思い。ピニオンを1枚落とし21Tした。かなりいい動きをしている。
又動画にUPしようと思う。
オモリは、時間の合間に35個出来たが、今回は、使わなかった。マダマダ、セットUP途上のこのTA05使う機会は、直ぐあると思う!! 
今回フロントボールデフを緩く組んでいたが、若干滑っているみたい。又ダンバーも抜けが、出ている。整備をしないといけない時が近づいた。近々整備をしよう!!大変だ。
もっと貪欲に努力しないと、皆に置いていかれる。怖い。 
夜遅く如何しても気になるので、コソレン場で、前後の食い車のバランス色々テスト、やはり、フロントの、転がりが足らない、アルミのホイルをフロントに付けるが、転がりすぎ、新たにプリーを重くするのを作るか、リアーの止まりを良くして、もう少しフロントを走らせるか、其れとも、フロントの食いを上げるか、考えが必要!!
手っ取り早くカウンターは若干減るがフロントの機敏さを押さえロールさせるよう。フロントもダンパーを一穴寝かせた、車の動きにサーボも付いて行っているみたいで、転がせ走るようになった。

セットUPオモリ作成。

今日は、TA05、ケツカキ比238%セットUPで、迷宮に入りそうなので、前回説明していた。セットに役立つオモリを皆によく提供するので、無くなった。作成しようと思う。釣具のポイントから、この様な商品を購入してきた。ワイヤー関係は、ボディピンを無くさない為、私は、ボディの裏から出し、ピンを付ける。他の使い方もあると思います。非常に便利です。








8号のオモリを写真にあるように、溶かし500円玉ぐらいのオモリを作ります。1個約25gの重さになります。此れを私は、車のボディの表、色んな所に張って、前に張って挙動が安定したら、前を食うようにセットしてます。最終的にボディの真ん中天井に張って前後の動きがよければ、バランスのセット終了です。ただ注意コース路面の食いでも違います。前回説明している。前後のバランスの出し方をしている車だと、1~2個で、良い動きをすると思いますが、してないと、沢山いる場合があります。
車の食い方が、変わると思います。此れを基本に、足回りのセットをして、どうしてもダメな場合は、ウエイトとして搭載のまま走ればいいと思います。
本来オモリは、邪道と言われますが、私は、特にケツカキの場合。元々が、バランスが悪い車で、人に迷惑かけるよりいいと思います。それと、操縦者も操作の仕方・感覚・など、人間ですから、日々変わります。セットも、その人のレベルで変わります。どれが良いとは、一概に言えません。注意していてください。基本は、走るよリ、どう止めるかが、大事です。私の経験上RCに限らず、コース上では何が起こるかわかりません。その様なときの危機回避能力が、高い人、車が、凄いと思います。其れが出来て、自分の思う走りをしたいと思います。私は、未だ出来ません!!。
この車を捨てきれないのは、安定して走る車では無いから、逆に練習にセット仕方などの勉強になります。苦労が、楽しくて楽しくてたまりません。マタマタMMM爺の性格が出ました。ケツカキをしている人は、解ると思います。又若いころは、バイク・車の師匠・先輩から色々学びましたが、私ぐらいの年になると、社会的に、指摘・叱咤を受ける事も減ります。RC世界は、私みたいな物に、色々言ってくれるから好きです。益々自分磨きの勉強になります。
今日も練習有るのみ!!!