2013年3月29日金曜日

SAKURA D3・・・コースでテスト・・・

久留米方面のお仕事後・・・・
中村模型さんへ・・・・
T先輩の指摘で、フロントのアライメント変化が凄かったSAKURA D3を変化量を減らして始めてのコースでの走り・・・・
ゼロワンR2で走行開始・・・・操作が楽に成った。
その後、スピード域が違い過ぎて迷惑に成るので、樹脂タイヤに履き替え・・・走行開始・・・・二週間程、樹脂タイヤで走っていない為、非常に食う感じがして怖い・・・・
今日は、他に五人のお客さんが走ってあり、楽しい絡みが出来たと思います。又絡みが出来・・・・感謝・・・・皆上手い・・・・特に最近始められたFCの青年・・・凄く勘が良い、追走中に操作が変わる行く、吸収力の凄さに驚きました、次回の絡みを楽しみにしています。


SAKURA D3・・・モーター掃除・・・

昨晩、モーターをTRIONショート缶21.5Tと変更してテストをコソレン所で楽しんだ・・・・
その際、外した怒響10.5Tモーターをお掃除・・・・・・結構汚れている・・・・

今朝から、元の怒響モーターに戻し・・・前回交換していなかった、スパーギアを交換・・・・
コソレン場でテスト、不思議や事にモーターの音が響く用に成っている。
回転が上がった様な感じはしないが、原因が判らない・・・・
しかし、馴れは恐ろしい・・・昨晩TRIONモーターのテストで走ってその感覚が体に残っているようだ、アクセルを握るのが少し怖い感じがして、ポイントを探しながらの走行・・・・操作に対して予想している以上にタイヤが回り過ぎている。其れを抑える為に、微細な煽りが必要で疲れる・・・・・
人間、楽な方には直ぐに成れるみたい・・・・
改めて、TRIONのモーター・・・気に入った。初期バージョンのモーターの為、少し回転が高く、メカ・電子進角又ブースト・ターボーで壊した情報も有り、その後のバージョンでは、メカ進角が固定・ローターが12mmから12.5mm・13.0に成っている、今後17.5Tも購入リストに記載したい。

VDF・1セル3.7Vの車を反則と言われていたが、トラクション能力の低いタイヤで確り路面を捉える為には、食うセット又はトラクション能力に優れているパワーかに成ると思います。
私の場合、食うセットも試みたが、ドリフトのリアを出し続ける特徴を、減少させる真っ直ぐの食いが強くなり・・・色んな問題は有るが一番は、コース等の環境の変化に弱い為・・・断念・・・
残るパワーを考える事にしました。しかし、私は、大パワーが大好きだし、高回転大好き、ブラシレスの草創から大パワーの言葉に引かれ取り組んでいた。昔はT数の表記でなくKV値の表記・・・・今では考えられないKV8000等を使っていた。
等速時代から、少しずつ回転を落としだし、ケツカキに変更後・・・Kスタの○兄弟さんから、ケツカキは考えられない位、低い回転域に走るポイントが有ると又練習していると言われた事が、基点に成り、低回転に意識が傾き今に成っている。
今まで縁した人達からのアドバイスでこの様に成った、その人達に感謝・・・・・・

年度末・・・・新たな年度に向け・・・

昨日、お仕事で八女方面へ・・・・・
春の日差しの中、サクラが綺麗である。
昨年夏の豪雨災害の、傷跡が未だに残る黒木町笠原地区に伺った、お仕事の関係で、2ヶ月に一度くらい伺う地域だが、災害後の復興も中々進んでいるように見えないが、少しずつ変化している・・・・・・
メイン道路も未だ改修出来ていなく、迂回路を使っての移動になり時間も掛かる。


ここ数年、日本には天変地異の災害が非常に多いように感じています。
新学期は始まる、来年度は明るい希望の持てる年に成って欲しい・・・又私の家族も四男が中2に五男が小4・・・孫も小4と小2に成る。
マダマダ家の中は、子供達や孫達で戦争状態だが、子供達がいる事は希望に繋がり、この状態が幸せだと考えています。

笠原地区のサクラの動画・・・・・20数年前の豪雨災害で崖崩れ跡の公園の風景です。
一日も早く、元の静かで綺麗な環境に戻って欲しいと願っています。