軽量化を進めて・・・・今回はプロペラジョイントをアルミに変更・・・・・
約5グラムの回転物の軽量化が出来た・・・・
四男の送迎中に・・・佐賀の田舎道・・・車が前に居ない状態で、遠く先の信号が赤の場合・・・アクセルを抜いたら、どの程度、減速感が有るかを、色々試していた・・・・
実車の転がりは、凄いと思う・・・・
仮に、ギアを抜き、ニュートラルにすれば、減速等々殆どしないで転がり続ける・・・・
RCに例えるなら、モーターのピニオンを取り外した状態に成る・・・・・実車に近い、転がりの飛距離が出るか????・・・・勿論、スピード域も速くて60km/hで・・・・・RCに当てはめると6km/h位の速度に成る・・・・
出来れば、この状態にテック・コンバの転がりを増したいと考えている・・・・
後は、実車と同じで、好みの減速感を求めてのギアに成る・・・RCの場合ギア比と成る・・・
仕事車でも、凄い転がりを感じる・・・・・レース等を行う車なら、もっと凄い転がりが有ると、無知だが予想できるし、ピット作業員が車を押す姿を動画等で見ると、凄く軽く動いている事がイメージできる・・・・
車に関して、RCドリフターの様に詳しくない為に、あくまで予想になるが・・・・
回転物の重さは、回転が高い部分ほど、効くと言われる・・・・今回は、プロペラシャフトの回転と同じ速度で回る部分・・・・スパーとピニオンで、減速しているが・・・可也、効くと私は考えている・・・
少し前に、同じT数のピニオンを、軽量タイプに変えただけで、大きな変化を感じられた・・・
今回も、この変化が気付けるかも、楽しみの一つに成っている・・・・
又、客観的、判断で、バッテリーの持ち、残量も気に成っている・・・・
ドリフトの為・・・滑らせる為に、若干だが捨てているパワーが有る・・・・この捨てている部分が多い事は、トラクションを保つ操作とは私は考えていない・・・
トラクションを確保しながら、ドリフト走行を続ける、路面に伝えるパワーと捨てるパワーのバランスも大事に成る・・・・
この部分の考え方も、各自で違う部分の様にRCドリフトの場合、私には見える・・・・
私は、出きるだけ、捨てるパワーを減らしたいと考えている・・・・それでも50%強は捨てている感じがする・・・・
この部分は、以前、グリップ走行を続けて、約30分でのバッテリの減りの量を調べたら、ドリフト走行の半分以下くらいしか減っていなかった・・・・
この事は、半分強のパワーを捨てていることに成る・・・・・・之を実車に当てはめると、2速の最高速度が80km/hなら、ドリフト中の速度が40km/h以下で、アクセルを全開に踏んでいる事になる・・・・凄いスモークが出ていると思える・・・・
ドリフトは詳しくないが、一歩、間違えば、クルリと成る状態に近いイメージがする・・・
マダマダ、無駄な回転が多い事を示している・・・・客観的な、判断材料が色々有る・・・この部分を先ずは信じる事に私の場合なる・・・・
人の意見等は、主観が多い・・・・又、人の好みの為のRCドリフトを求めている訳でもない・・・
以前も書いたが、究極の自己満足を楽しんでいる・・・自分が楽しいと思える、之が無ければ、続ける意味も薄れる・・・・・勿論、コースを走る上では、無事故が大事だが・・・・
新たなパーツを作り、その効能を知る・・・之も、経験の一部になる・・・
回転慣性が減れば、転がりが増すか、減るかになる・・・・予想では、減る感じがするが、之もテストしないと解らない部分・・・・
下手で無知な私は、先ずは経験・・・色々試す事で、少しでも上達方向に成れば良いと考えています。
2017年1月13日金曜日
親ばかⅡ・・・・
四男が、昨日と今日・・・珍しく、自動車学校に行くと・・・・
バイクの中免の所得の為に・・・記憶だと昨年の5月位に、入校している・・・・・
一年の猶予期間中に・・・所得しようと少しは、思い立ったのか・・・・二日連続での自動車学校、通い・・・・・
しかし、その送迎は、私がする事になる・・・・・
隣の県の、南佐賀自動車学校・・・・・之を送迎で、二度、往復する事になる・・・・
之も、親ばかの一つになる・・・・
帰宅後、五男の塾への送迎も待っていた・・・・・
上三人の息子に、脛等々の美味しい部分は吸い取られ・・・・今は、下二人の息子に、出汁しか出ない状態でも、その出汁を全て啜られている感じがする・・・・
なさけない・・・私と思います・・・若しかすると、親とはこのようなものかも知れない・・・・
守れるまで、守り続けて・・・・最後に自分は誰が守ってくれるかと・・疑問符が出る・・・
しかし、全てを吸い取られる・・・之も、男冥利に尽きるかもしれないが・・・・
迎えに行く、事が待っている・・・・待機・・・・
バイクの中免の所得の為に・・・記憶だと昨年の5月位に、入校している・・・・・
一年の猶予期間中に・・・所得しようと少しは、思い立ったのか・・・・二日連続での自動車学校、通い・・・・・
しかし、その送迎は、私がする事になる・・・・・
隣の県の、南佐賀自動車学校・・・・・之を送迎で、二度、往復する事になる・・・・
之も、親ばかの一つになる・・・・
帰宅後、五男の塾への送迎も待っていた・・・・・
上三人の息子に、脛等々の美味しい部分は吸い取られ・・・・今は、下二人の息子に、出汁しか出ない状態でも、その出汁を全て啜られている感じがする・・・・
なさけない・・・私と思います・・・若しかすると、親とはこのようなものかも知れない・・・・
守れるまで、守り続けて・・・・最後に自分は誰が守ってくれるかと・・疑問符が出る・・・
しかし、全てを吸い取られる・・・之も、男冥利に尽きるかもしれないが・・・・
迎えに行く、事が待っている・・・・待機・・・・
親バカ・・・結局は私が作業・・・
正月前・・・四男がエイプのブレーキレバーのワイヤー取り付け口を破損・・・・
結果、フロントブレーキが無い状態に成っていた・・・・
しかし、修理しようともしないし、リアブレーキが有れば、十分と、そのまま乗っている・・・
結局、駄々っ子になるが・・・・駄々を親は黙って見ている事が出来ればよいが・・・・
事故等の危険を考えると、結果的に、私が修理する事になる・・・・親バカかもしれないが・・・・
私の子供の頃は、親から叱られると、昔だから暴力は当たり前・・・その為に、親に気付かれないように、子供ながらでも、確りと、ばれない様に修理等の努力をしたが・・・・
最近は、この様な子供が少なくなっている・・・・・親は、直ぐわかるが、指摘しても、無視と一緒・・・・結果、親が動く事に成る・・・・
序に、クラッチレバーも交換したいと考えている・・・・
現代は、絵に描いた様な、良い親が多いと思う・・・・・この親が、自立した良い子を育てるかは、解らない・・・・
特に少子化で、一人の子供に、大人達の、愛情という名の、甘やかしが増えている気もする・・・
この様な、本当に餓鬼の心が有る、ガキを育てているかもしれない・・・
之も、親の自己満足の一部と思うときも有る・・・・
転がりを増す・・・・
机の上でゴロゴロ・・・・テック・コンバを動かせば・・・感じる部分が有る・・・
先のブログに書いている様に、Mシャーシの2駆・・・ミニッツのブラシレスモーターでワンセル3.7V使用の転がり感が、今は私のベンチマークに成っている・・・
勿論、四駆と駆動抵抗では大きく違うし、モーターの規格でも転がり感は違う・・・
しかし、一旦、その動きを見てしまうと・・・・あの転がり感が欲しいと、勝手に欲が出て来る・・・・・
この欲も、結局 経験が無いから、無い物ねだりに成る・・・・・
子供と同じ、感覚だと思うが、之が下手な私の特徴だと思う・・・・・・
結局、この気持ちが有る為に・・・デフ回りを、ヤスリで、微調整のクリアランスを作る、作業を繰り返し、繰り返す事になる・・・・・
特に、下手な私が組んだ車・・・ギア等が真円で回転しているとも限らない・・・・回転にムラ・凸凹が有る可能性も有る・・・之を解消する為には、保持部のベアリングとシャフトのクリアランスも自由に横方向に動く位の、ガタが必要に成る・・・・
この部分が無ければ、回転に引っ掛かりが出てくる・・・・
又、このガタ・クリアランスが無ければ、ギア等は直ぐにガタガタに成る・・・・
勿論、トラクションを意識したRCドリフトのタイヤの場合、許容トルクが少なく、駆動系を痛める、問題も少ないので、壊れるまでにはいたらないと私は考えているが・・・・・
この駆動の引っ掛かりも、タイヤの能力が高ければ、無視できるが、問題はRCドリフト・タイヤの能力を考えると、気になる部分に成る・・・・
勿論、RCドリフトの世界では下手で異端児の為に、ガタを求めている
寸分狂わない、組み立て能力が有れば、クリアランスも最小限で良いと思う・・・・・下手の私の場合、非常に必要性を感じている・・・
この考えも、変わり者だし、異端児の考えに成る・・・・
ベンチマークのMシャーシ2駆に、近づける様に・・・地味な作業を続ける事にする・・・・
低パワーで低回転の為に、熱膨張等は、考えないでよい為に、この作業も頭の悪い私でもできる範囲になっている・・・・
先のブログに書いている様に、Mシャーシの2駆・・・ミニッツのブラシレスモーターでワンセル3.7V使用の転がり感が、今は私のベンチマークに成っている・・・
勿論、四駆と駆動抵抗では大きく違うし、モーターの規格でも転がり感は違う・・・
しかし、一旦、その動きを見てしまうと・・・・あの転がり感が欲しいと、勝手に欲が出て来る・・・・・
この欲も、結局 経験が無いから、無い物ねだりに成る・・・・・
子供と同じ、感覚だと思うが、之が下手な私の特徴だと思う・・・・・・
結局、この気持ちが有る為に・・・デフ回りを、ヤスリで、微調整のクリアランスを作る、作業を繰り返し、繰り返す事になる・・・・・
特に、下手な私が組んだ車・・・ギア等が真円で回転しているとも限らない・・・・回転にムラ・凸凹が有る可能性も有る・・・之を解消する為には、保持部のベアリングとシャフトのクリアランスも自由に横方向に動く位の、ガタが必要に成る・・・・
この部分が無ければ、回転に引っ掛かりが出てくる・・・・
又、このガタ・クリアランスが無ければ、ギア等は直ぐにガタガタに成る・・・・
勿論、トラクションを意識したRCドリフトのタイヤの場合、許容トルクが少なく、駆動系を痛める、問題も少ないので、壊れるまでにはいたらないと私は考えているが・・・・・
この駆動の引っ掛かりも、タイヤの能力が高ければ、無視できるが、問題はRCドリフト・タイヤの能力を考えると、気になる部分に成る・・・・
勿論、RCドリフトの世界では下手で異端児の為に、ガタを求めている
寸分狂わない、組み立て能力が有れば、クリアランスも最小限で良いと思う・・・・・下手の私の場合、非常に必要性を感じている・・・
この考えも、変わり者だし、異端児の考えに成る・・・・
ベンチマークのMシャーシ2駆に、近づける様に・・・地味な作業を続ける事にする・・・・
低パワーで低回転の為に、熱膨張等は、考えないでよい為に、この作業も頭の悪い私でもできる範囲になっている・・・・
机の上で、ゴロゴロ・・・・
テック・コンバ・・・・昨日の対策で、良い感じの転がりを得る事が出きる様になった・・・
社外品のケツカキを使っているが・・・・基本が、渋い・・・原因は、クリアランスが余りにも無さ過ぎる・・・・勿論、その対策をしていたが・・・・それでも少し渋さが有った事になる・・・
今回、作ったパーツはアルミの為に、削る等々が簡単・・・好きなクリアランスに出来るメリットがある・・・
結局、経験でこの駆動抵抗も感じている事に成る・・・・現状を普通と私の場合、考えてしまう之が下手を脱却できない部分・・・現状にも疑問を持ち続ける、私は、良い評価を受けないので、現状に自然に何故という、疑問を持ち続けている・・・・結局は、駄目出した、私には叱咤になっている事になる・・・・
今感じている、転がり感・・・・駆動抵抗も・・・・もっと転がる車を触れば、又、考えも変わる・・・結局は、無知だと言う事を証明している事になる・・・・
モーターを原動力に使う、RCカーの場合、減速側のトルク、止めようとする力が強過ぎると私は考えている・・・・以前も書いたように、ツーリングの世界、ストレート後のコーナーにもNoブレーキで突っ込んでいける・・・・スケールスピードに換算すると600km/hからに成る・・・・
実車のEVカーもこの減速感をエンジンカーに近づける努力をしている・・・・・
この凄い、減速トルク・・・・・この調整が難しいし、RCドリフトの場合、アクセルの煽り操作が必要に成るし、アクセルの抜く方向でのトルク感も考える部分に成る・・・
転がらない車は、必然的に無駄なアクセル操作をする方向になる・・・・・その為に、机の上で、ゴロゴロと、時間が有ると、色々試している・・・・
実車の動画で、スタックした車を、引っ張る等々で、ギアが抜けない状態での、駆動輪を観察していると、駆動輪が確り回っているし、斜めに引っ張っている場合でも、回転している等々が有る・・・
この回転、勿論、タイヤのグリップ力も関係すると思うが・・・・足回りが壊れ、進行方向と違う方向を見ているタイヤでも確り転がり続けている・・・
下手な私は、この様な動きさえ、RCカーでは難しいと思っているが、RCドリフト界の実車やリアル等々の表現を無視も出来ず、気に成る点に成っている・・・
机の上で、車を前後・・・勿論、転がる・・・・斜め45度に滑らせながら、前後に動かす、タイヤが回転するか????・・・等々も、検証材料にしている・・・・
この時、得た、転がり感で、次はコースで走行してみて、変化が解る・・・どちらが、好みかに成る・・勿論、操作の楽さでは選ばない事にしている・・・
この操作の楽さが・・・正しい操作方法を身に付けていれば、良いが、私の場合、田舎の山猿的、独特の操作の癖が、強く残っている・・・この独特の癖で楽の方向を望んでいない・・・
下手で無知な私は、知らない・未経験部分を、どう減らすかが課題になる・・・・言葉よ良く書けば、視野を広げる事になる・・・
この部分が狭いので、結果として下手と言う事になる・・・・
出来ない部分・不得意な部分を放置したり、無視すれば、結果として上達の足枷に成ると私は考えている・・・
社外品のケツカキを使っているが・・・・基本が、渋い・・・原因は、クリアランスが余りにも無さ過ぎる・・・・勿論、その対策をしていたが・・・・それでも少し渋さが有った事になる・・・
今回、作ったパーツはアルミの為に、削る等々が簡単・・・好きなクリアランスに出来るメリットがある・・・
結局、経験でこの駆動抵抗も感じている事に成る・・・・現状を普通と私の場合、考えてしまう之が下手を脱却できない部分・・・現状にも疑問を持ち続ける、私は、良い評価を受けないので、現状に自然に何故という、疑問を持ち続けている・・・・結局は、駄目出した、私には叱咤になっている事になる・・・・
今感じている、転がり感・・・・駆動抵抗も・・・・もっと転がる車を触れば、又、考えも変わる・・・結局は、無知だと言う事を証明している事になる・・・・
モーターを原動力に使う、RCカーの場合、減速側のトルク、止めようとする力が強過ぎると私は考えている・・・・以前も書いたように、ツーリングの世界、ストレート後のコーナーにもNoブレーキで突っ込んでいける・・・・スケールスピードに換算すると600km/hからに成る・・・・
実車のEVカーもこの減速感をエンジンカーに近づける努力をしている・・・・・
この凄い、減速トルク・・・・・この調整が難しいし、RCドリフトの場合、アクセルの煽り操作が必要に成るし、アクセルの抜く方向でのトルク感も考える部分に成る・・・
転がらない車は、必然的に無駄なアクセル操作をする方向になる・・・・・その為に、机の上で、ゴロゴロと、時間が有ると、色々試している・・・・
実車の動画で、スタックした車を、引っ張る等々で、ギアが抜けない状態での、駆動輪を観察していると、駆動輪が確り回っているし、斜めに引っ張っている場合でも、回転している等々が有る・・・
この回転、勿論、タイヤのグリップ力も関係すると思うが・・・・足回りが壊れ、進行方向と違う方向を見ているタイヤでも確り転がり続けている・・・
下手な私は、この様な動きさえ、RCカーでは難しいと思っているが、RCドリフト界の実車やリアル等々の表現を無視も出来ず、気に成る点に成っている・・・
机の上で、車を前後・・・勿論、転がる・・・・斜め45度に滑らせながら、前後に動かす、タイヤが回転するか????・・・等々も、検証材料にしている・・・・
この時、得た、転がり感で、次はコースで走行してみて、変化が解る・・・どちらが、好みかに成る・・勿論、操作の楽さでは選ばない事にしている・・・
この操作の楽さが・・・正しい操作方法を身に付けていれば、良いが、私の場合、田舎の山猿的、独特の操作の癖が、強く残っている・・・この独特の癖で楽の方向を望んでいない・・・
下手で無知な私は、知らない・未経験部分を、どう減らすかが課題になる・・・・言葉よ良く書けば、視野を広げる事になる・・・
この部分が狭いので、結果として下手と言う事になる・・・・
出来ない部分・不得意な部分を放置したり、無視すれば、結果として上達の足枷に成ると私は考えている・・・
登録:
投稿 (Atom)