2017年1月13日金曜日

回転マスの軽量化・・・・・

軽量化を進めて・・・・今回はプロペラジョイントをアルミに変更・・・・・

約5グラムの回転物の軽量化が出来た・・・・

四男の送迎中に・・・佐賀の田舎道・・・車が前に居ない状態で、遠く先の信号が赤の場合・・・アクセルを抜いたら、どの程度、減速感が有るかを、色々試していた・・・・

実車の転がりは、凄いと思う・・・・

仮に、ギアを抜き、ニュートラルにすれば、減速等々殆どしないで転がり続ける・・・・

RCに例えるなら、モーターのピニオンを取り外した状態に成る・・・・・実車に近い、転がりの飛距離が出るか????・・・・勿論、スピード域も速くて60km/hで・・・・・RCに当てはめると6km/h位の速度に成る・・・・

出来れば、この状態にテック・コンバの転がりを増したいと考えている・・・・

後は、実車と同じで、好みの減速感を求めてのギアに成る・・・RCの場合ギア比と成る・・・

仕事車でも、凄い転がりを感じる・・・・・レース等を行う車なら、もっと凄い転がりが有ると、無知だが予想できるし、ピット作業員が車を押す姿を動画等で見ると、凄く軽く動いている事がイメージできる・・・・

車に関して、RCドリフターの様に詳しくない為に、あくまで予想になるが・・・・

回転物の重さは、回転が高い部分ほど、効くと言われる・・・・今回は、プロペラシャフトの回転と同じ速度で回る部分・・・・スパーとピニオンで、減速しているが・・・可也、効くと私は考えている・・・

少し前に、同じT数のピニオンを、軽量タイプに変えただけで、大きな変化を感じられた・・・

今回も、この変化が気付けるかも、楽しみの一つに成っている・・・・

又、客観的、判断で、バッテリーの持ち、残量も気に成っている・・・・

ドリフトの為・・・滑らせる為に、若干だが捨てているパワーが有る・・・・この捨てている部分が多い事は、トラクションを保つ操作とは私は考えていない・・・

トラクションを確保しながら、ドリフト走行を続ける、路面に伝えるパワーと捨てるパワーのバランスも大事に成る・・・・


この部分の考え方も、各自で違う部分の様にRCドリフトの場合、私には見える・・・・
私は、出きるだけ、捨てるパワーを減らしたいと考えている・・・・それでも50%強は捨てている感じがする・・・・

この部分は、以前、グリップ走行を続けて、約30分でのバッテリの減りの量を調べたら、ドリフト走行の半分以下くらいしか減っていなかった・・・・

この事は、半分強のパワーを捨てていることに成る・・・・・・之を実車に当てはめると、2速の最高速度が80km/hなら、ドリフト中の速度が40km/h以下で、アクセルを全開に踏んでいる事になる・・・・凄いスモークが出ていると思える・・・・

ドリフトは詳しくないが、一歩、間違えば、クルリと成る状態に近いイメージがする・・・

マダマダ、無駄な回転が多い事を示している・・・・客観的な、判断材料が色々有る・・・この部分を先ずは信じる事に私の場合なる・・・・

人の意見等は、主観が多い・・・・又、人の好みの為のRCドリフトを求めている訳でもない・・・

以前も書いたが、究極の自己満足を楽しんでいる・・・自分が楽しいと思える、之が無ければ、続ける意味も薄れる・・・・・勿論、コースを走る上では、無事故が大事だが・・・・

新たなパーツを作り、その効能を知る・・・之も、経験の一部になる・・・
回転慣性が減れば、転がりが増すか、減るかになる・・・・予想では、減る感じがするが、之もテストしないと解らない部分・・・・

下手で無知な私は、先ずは経験・・・色々試す事で、少しでも上達方向に成れば良いと考えています。



0 件のコメント: