2014年10月14日火曜日

軽さ・・・・・

整備を頑張ってます・・・

如何しても、手で持ってアクセルを入れると、振動が出る・・・

ゆっくり握って、回転を徐々に上げると振動が気に成らない様には成った。

ベルトは注文しているので、その前にスパーギアの清掃・・・・歯ブラシでゴシゴシ・・・ピニオンとのバッククラッシュも再度確認・・・・・

駆動が重い感じが、気に成り、エアコンプレッサーのエアガンで、スパーギアにシュ~~~・・・・
回らない・・・・・VDSやテックコンバ等のシャフト車はスパーギアが回るが、ベルト車、中々回らない、手で少し勢いを付けると、エアの力で回転しだすが・・・・・

ギア等の清掃で、少しは改善した・・・・

しかし、一気にアクセルを入れると振動する・・・・・・この部分は、無負荷で、回転している為、その回転差で、センターベルトの下側がバタついているのが原因の様だ・・・・

ベルトの動きを見ていると、少しベルト自体が、ねじれて回転している・・・・ベルトの寿命かもしれません・・・・特にゴム系のベルト、油等が付くと、ベルトの張りが、左右で変ってくる場合が有る・・・その為に、片側が確り張っているが、後の片側が緩み、ネジれて回転している可能性が有る・・・酷くなると、ベルトが裏返しに成ったりする場合も有る・・・・

二年ほど、使ったベルト・・・・・交換の時期に来ている可能性が高い・・・・

注文している、ウレタン系ベルト・・・・耐油性にも優れている・・・・私みたいなズボラナ人間には向くと思います。しかし、付けてみて、駆動の重さを確かめないと、良いか・悪いかは解らない・・・・




重さ・・・・

軽量化に取り組んでいるが、軽くする都度に、重く感じる・・・・この感覚が私には何故となっている。

操作していて重さを感じる・・・・・何処の部分で感じているかを、冷静に考えているが、解らない・・・・

1/10のスケールとRCカーの場合言われている・・・・私の単純な頭で考えると縦・横・高さの10×10×10で1/1000と考えているが????
この事が解らなく成って来た・・・・・現実にドリフトが出来ない常態にバッテリー電圧が下がってのグリップ走行での加速は、実車のレーシングカーより早い感じがする。タイヤは塩ビ管の状態で・・・・

RCツーリングカーの加速を見ると、60km/h位までアット言う間に到達する・・・スケールに直すと600km/hに成る・・・・

考えると非常に牽引力が強い、車に成る・・・・・牽引力は軸加重に重い方が優れている・・・その事は実車と比較すると、非常に重い車の可能性が有る・・・・

テレビ等で、昆虫の番組が有ったが、昆虫を拡大して1000倍位の大きさに成ると、自重で潰れると言われていた・・・・・この事を加味するとスケール重量は、体積比で無くなる・・・・・

小さくなれば、重量は物凄く軽く成る方向になる。

例として、戦闘機でF16の実機の長さは、約15m・・・重さは約10t、最大重量は約20t・・・・

之を1/10スケールRC飛行機にすると・・・・1.5m・・重量は10kgに成る・・・しかし感覚的に重い感じがする・・・・

私の、無知な頭では、解らない部分が多い・・・・・

しかし、SAKURA 2駆を操作していて、重いと感覚的に感じる・・・・・・

この部分を、何故と疑問を持ち、探求したい・・・・・






バランス・ケーブル・・・修正・・・・

最近・・・タミヤ・LiFe・・・充電をする時に、バランスのバラつきが多い・・・

バランスを端子に、少し触れるだけで、電圧が変動する・・・

リポ・リフェバッテリーが・・・普通に成って来ている・・・今まで、沢山のバッテリーを充電等の失敗で、廃棄処分をしている・・・

その為に、充電の際は、直に各セルのバランス電圧を確認している・・・・

バランス端子に触れる程度で、電圧が変動する・・・よく有る事だが、気付かずに充電を続けているとバッテリーが痛む・・・・

今日は、タミヤ・端子・・・から・・・JST-XHに変更していたが、ケーブルの長さの縮小と、結線を確りやり直した・・・・


バッテリー管理・・・・ニ水等のニカド系も確りしないと、直に容量が減っていた・・・・・その為に管理に気を使っていた。

しかし、リポ系は、パワーや容量系は、気にしないでも略・・・満充が出来る・・・・その分・・・ツイツイ意識から薄れる・・・・・

二次電池は、発火等の危険性が有る事を忘れてしまう・・・・特にリポの爆発的発火・・・・・充電の危険性を何時も意識する・・・中々、難しい事だが・・・

充電の時に、一段取りが増える事になるが、バッテリーチェックを目視で確かめる、等・・配慮した方が私は、良いと考えています。

勿論、人から離れた場所で充電が出来れば、理想だが・・・・安全対策を確り、考えてする・・・
最近安全パック等も有るが、隙間から炎が、噴出す感じで発火する・・・・・被害を最小限にする為の物であり、被害が無くなるグッズではない・・・・・・

充電は、細心の注意が必要だし・・・・バッテリーのメンテも非常に大事だと考えています。


妄想が尽きない・・・

SAKURA 2駆・・・・妄想を続けて・・・この形まで成った・・・

2駆に取り組み、最初の時は、多大なトルクを抑える事が出来ない・・・結果タイヤは滑らせても前に進む方法を用いたし、結果、入れても進むが、抜くばモット動く車に成り、ジャイロの搭載が最優先の車に成っていた・・・之がRCの2駆のセットだと、勝手に思いこんでいた時期も有る・・・・その当時は絡む相手もいない・・・結局私の場合、飽きた・・・・


今回は、色んな人の意見・アドバイスを大事に、絡むこと以前に、操作して飽きない車・・・・又、全ての車に役立つ、操作技量のUPを目的に頑張ってきた・・・

その為に、自分が抱いている、不可能に対しての、挑戦も有る・・・・

操作の部分で、車を押せる・・・又押す感じは、面圧のUPが楽だと私は考えていた・・・・しかし、軽量化を進めていく中で、最近は、車が重いから押せない感じがしてきている・・・・最近動画等のUPもしてい無いが・・・・目視で十分、判断がつくし、失敗・色んな事が操作していて見えるように成って来た・・・・・コソレン場の狭い環境・遅いスピードが可能にさせているのかも知れませんが・・・

又、車の挙動・動き・・・以前はカウンターを意識しすぎていた・・・勿論、フル舵角が良いという考えも強かった、しかし、スピード・ドリフトアングル・その時の操作側の意思で、カウンター量も必然的に違う・・この基本部分も少し、解りかけてきている・・・・

0カウンター・又内切り状態でもリアが出続けていれば、ドリフトと考えるように成って来た・・・車の特性・操作側の意思・等々が関係する・・・・基本個性が有る事に成る・・・

ケツカキもこの感覚に最後は成った・・・各自の個性・・・その表現方法だと考えるようになった。
結果、色んな人が居るから、面白いし・・・色んな形が有るから、自由に動ける車が良くなっていった。

2駆も、この自由度が大事だと考えています。型にはまった走りも良いと思うが、ケツカキ早々の時も此、型が色んな障壁を作った記憶が有る・・・・

その部分を、過去のブログに2駆の今後の危惧する部分として掲載していたが・・・・・

走らせる物の場合、操作している部分を軽視して、車自体の動きを重視する、考えがある。
この部分も以前、掲載しているが、完全にこコンピューターの制御で、PCの入力、技術で走る、車が出来れば、車自体の動きは、完璧に成る。しかし、操作という部分は無くなる方向に成る。

結局、ユーザーの考え方が、今後の方向性を決める・・・・操作が楽しいか・・車の動きが大事か・・・・そのバランス感覚が、又各自の考えで違う・・・

私は、操作が楽しい・・・・この部分を強く意識している・・・・その後に車の動き・・・
勿論私も、車の動きが一番大事と考えていた時期も有る・・・しかし、、操作していて楽しくない、確りした目標・目的が無ければ、飽きてしまいう状態に成りかけた時も有る。

最近、プロポを握り、少しの時間でも走らせる・・・勿論、孤独に一人だが・・・この状態で楽しいと思える様に成って来ている・・・・・

永遠の初心者・・・・之が大事だと考えています・・・・走行して楽しい・出来て楽しい・・・単純だが大事だと考えています。
失敗・反省が多い走り、その為に成功した時の感動は大きい・・・・

私には、難攻不落のSAKURA 2駆・・・・・益々、強敵に成って来た・・・・だから・・楽しい・・・



伝動機ドットコムさん・・・・・

伝動機ドットコムさん・・・・久しぶりにサイトを見たら・・・・・変化が・・・

昔、ケツカキを模索中・・・・ケツカキ比変更にベルトが無い・・・・

ネットで探して、このサイトを発見・・・・しかし、6mm幅が一番狭い幅・・・・之を購入して、半分に切る・・・・・3mmに大変な能力が要った・・・
色んなサイズのベルトが有り、私は非常に助かったし、その後、周りの人達からも一緒に取ってくれ等の要望も有り、又ケツカキの模索時・・・色んな長さのベルトが必要な為に、非常に重宝した・・・・・
その後、カットサービスをして頂き・・・・大パワー重視の方は、幅が少し広い物等の要望も出来る・・・・サイトに成っていた。

しかし、今回、サイトを見ると・・・カットサービスが終了・・・・・その代わりに3mm/3.5mm幅を商品として掲載してある・・・・

メーカーとしては、三ツ星ベルト・バンドー科学がRCに使えるベルトが有り・・・・

私は、三ツ星ベルトさんのを使っている・・・・アラミド繊維が使われている・・・・タミヤ系のベルトでこの繊維が使われている物は高性能と謳っている為・・・理由は無知の為に解らないが・・・・

今回、SAKURA 2駆に使うベルトを探している・・・・・三ツ星ベルトを二年間位、使用しているが、問題は未だ無いが、駆動を軽くしたいと考えています。

ゴム系からポリウレタン系に変更すると、変化が有るか????・・・テストもしたいと考えています。

昨晩、ブログUP後・・・サイト内を色々、探索・・・・・・ポリウレタン系の3mm幅が有る様だ・・・

早速注文をしたいと考えています。

唯、問題がヤフーのサイト・・・ヤフー・ユーザーでないと購入が出来ない場合が有る・・