この時に、車高を確り再設定・・・・
車高でも重量配分が変わる・・・静定・動的にも・・・・
しかし、基準に成る車高を一つ決めとく大事だと考えていますが、1G状態でも、その時その時違う・・・・
その為に、前後の車高が常時一緒とは行かない・・・・・
RCの場合、足回りの前後の角度は自由度が大きい・・・・その為に、車高を前後一緒でもバランスが取れるし、勿論、バッテリー等の搭載場所の変更も容易い・・・・・
厳密に書けば、車高が前後違うと、スキット角も、路面に対しては変わる事に成る・・・・
その都度、若干の車高調整で良い様に、今回、6~7mmを前後車高で確りとあわせたい・・・・
話は変わるが、色々な事を、書いてきている・・・・・全て昔ホームの仲間で色々、模索・試した事を再度書いている状態・・・・・勿論その当時は、田舎の山猿と言われる存在・・・・少しでも変化したいと色々試していた・・・・・その時に得た情報・知恵を・・・公開し続けてきている・・・・
昔の仲間からは、何回か、情報の公開をよした方が良いとも言われている・・・・・・色々言われながら、模索・苦しみ・得た部分・・・・この考えも私は正しいと考えている・・・・
しかし、一旦付いた癖は簡単には抜けない・・・・・此れはホームの仲間は解るはず・・・・
私の場合も4.5Tやブラシ17T等での取り組みからドリフトを始めている・・・・・10.5Tに成っても腑抜けのパワー位の感覚に成るし、逆に操作し難いと感じていた時期が長い・・・・
未だに回し癖が私の場合有る・・・・・・2駆の場合、オモチャのRCでもグリップ走行は容易い・・・しかし本格的なRCで出来ないと考える人が何故か多い・・・・高性能で在るべき存在のシャーシがグリップ走行も出来ない又操作系のプロポも高性能の筈・・・・
其れを理解して、プロポを握っても現実には出来ない・・・・此れが癖・・・・・勿論、癖・・・全ての癖を身に付ければ良いことに成るが、此れが正しいと言う固定観念が付けば、変化が出来ないことに成る・・・・人と言うものは、解っていても出来ない此れが人・・・・・その為に沢山・失笑され・馬鹿にされる此れが原動力になり変化できる・・・・勿論本当に優秀な人間は謙虚だし、何時もその部分を自分で探す能力が有る・・・しかし、私は能力が無い、一杯・・・指摘を受けた方が変化できる可能性が有ることに成る・・・・・
ホームの仲間が必死に、模索・挑戦したのも・・・失笑や色んな事は言われたからだと私は考えています。結局、よく踏まれた、麦が育つ・・・・・
又、そのホームの仲間同士での競争心も有り、進む事が出来たと考えています。
今の私は、一人・・・その為に、変化も微々たる物だと考えていますが、飽きずに変化し続ける・・・此れが大事だと考えています。
私みたいに凡人以下は、結局、くそう~~~と思う量の大小が成長に繋がっている・・・・
そのくそう~~~~が無くなれば、面白みも無くなる・・・
勿論、優秀な人は別だが・・・・
基本、車は嘘を付かない・・・・問題は操作側・・・・その人の思い・考え方が、シャーシから見えるようになる・・・・・
下手で異端児の私の場合、変った部分が気に成るようだ・・・・・・
2015年4月10日金曜日
下手で、無知な私は、試す此れが出来るのもRCの魅力・・・・・
下手で、無知な為に・・・・・一度試すと、応用を考えたくなる・・・・
小さな子供と同じ・・・・経験が無いから無謀な事でも試してしまう・・・しかし、経験すると少しは理解できる・・・・・
私も同じ様なレベル・・・・ドリフト等々と言う理屈を知らない・・・・その為に試す・・・・此れで何かレベルが低い私でも掴む物が有ると思います。
早速、リア側を作製・・・・・・
四輪、リジットで走行を試した・・・・・
予想はしていた、ケツカキの時も、ぶん回して、フロントの引掛りで、ドリフト体制に持っていく操作の頃は、このセット・非常に良い感じに感じていたが、フロントの引掛りを低減して、転がす操作を意識しだしてから、ドリフト出来ない・・・リアが出ない感じが強くしていたが・・・・
結果は、2駆でも同じ、滑らせながらの、加速等々は楽に成るし、小さな当て舵が少なくて済む・・・・しかし、ドリフト体制を作るためには、フロントの引掛り・止まりが必要に成るが、2駆の場合、フロントが止まらない為にドリフト体制を作る事が非常に難しい、一旦作っても、その後はドンドン回転を上昇させないと、アクセルを緩める事が非常に難しい・・・・結局、前後をロールさせないコントロールに成る・・・・・結果後半部分での車の減速方向でのロールの期待だけになる・・・・この様な感じが私の場合しました。
又、今度はリアのみをリジット・・・・フロントにダンパーを搭載、足が動く分、ドリフトの切っ掛けで、フロントの引掛りの利用・又リア加重が減る分、リアを出す事が楽・・・・・しかし、私の場合、リアより、フロントリジットの方が操作が楽な感じがした・・・・・
ケツカキでも昔、色々試していたし、有る程度、予想は出来たが、2駆は、経験が無い・・・・・
この様な、単純な事さえ、私の場合試さないと解らない・・・・リア加重の抜く、リジットでも加重移動はしてる・・・・しかし、ダンパーの延び縮みがそれ以上の重量の配分を変える・・・・勿論・縦に対しても、横に対しても、スピードの変化が加重の移動に成る・・・・食わせ難いタイヤの場合、このスピードの変化がユックリ、その状態では、グリップ走行の方向に強く・・・リアを出すだけの加重移動が出来ていない事になる・・・・・その部分で、前後の傾きが大事になる様だ・・・・よく解らないがピッチング方向になると思う・・・・・
勿論、此れを越えるパワーや回転が有れば、如何にでも成る、シャーシが暴れる等々も有るし、反トルクの力も働く・・・・・足を動かさない操作、此れもケツカキの時に私も経験しているし、その様な操作をしていた・・・・・勿論セットも、引掛りを利用したセットで、シャーシを見ても、凄く尖ったセットだった・・・・この車が本来私は好きだったが・・・・・絡みの中で色々教えて頂いて今に成っているが・・・・・
自分の癖を見る為には、良い方法だと私は考えています。
動き過ぎる足も、問題と解る・・・・今後、車高の維持のスプリング・・・・後はOILを如何するか、流れからは、固めのオイルに成ると思う、#900位を、予想して動きを妄想したい・・・・
スタビのテストも考えたが、今回は見送り・・・・・横方向のバランスは、今の状態を維持して、今後と考えています。
何事も順序・・・・・暫くは、片方のリジットで楽しみたい・・・・・
RCの面白みだと思います。何でも試せる・・・・・・
今晩も色々勉強の、練習を頑張りたい・・・・・・
小さな子供と同じ・・・・経験が無いから無謀な事でも試してしまう・・・しかし、経験すると少しは理解できる・・・・・
私も同じ様なレベル・・・・ドリフト等々と言う理屈を知らない・・・・その為に試す・・・・此れで何かレベルが低い私でも掴む物が有ると思います。
早速、リア側を作製・・・・・・
四輪、リジットで走行を試した・・・・・
予想はしていた、ケツカキの時も、ぶん回して、フロントの引掛りで、ドリフト体制に持っていく操作の頃は、このセット・非常に良い感じに感じていたが、フロントの引掛りを低減して、転がす操作を意識しだしてから、ドリフト出来ない・・・リアが出ない感じが強くしていたが・・・・
結果は、2駆でも同じ、滑らせながらの、加速等々は楽に成るし、小さな当て舵が少なくて済む・・・・しかし、ドリフト体制を作るためには、フロントの引掛り・止まりが必要に成るが、2駆の場合、フロントが止まらない為にドリフト体制を作る事が非常に難しい、一旦作っても、その後はドンドン回転を上昇させないと、アクセルを緩める事が非常に難しい・・・・結局、前後をロールさせないコントロールに成る・・・・・結果後半部分での車の減速方向でのロールの期待だけになる・・・・この様な感じが私の場合しました。
又、今度はリアのみをリジット・・・・フロントにダンパーを搭載、足が動く分、ドリフトの切っ掛けで、フロントの引掛りの利用・又リア加重が減る分、リアを出す事が楽・・・・・しかし、私の場合、リアより、フロントリジットの方が操作が楽な感じがした・・・・・
ケツカキでも昔、色々試していたし、有る程度、予想は出来たが、2駆は、経験が無い・・・・・
この様な、単純な事さえ、私の場合試さないと解らない・・・・リア加重の抜く、リジットでも加重移動はしてる・・・・しかし、ダンパーの延び縮みがそれ以上の重量の配分を変える・・・・勿論・縦に対しても、横に対しても、スピードの変化が加重の移動に成る・・・・食わせ難いタイヤの場合、このスピードの変化がユックリ、その状態では、グリップ走行の方向に強く・・・リアを出すだけの加重移動が出来ていない事になる・・・・・その部分で、前後の傾きが大事になる様だ・・・・よく解らないがピッチング方向になると思う・・・・・
勿論、此れを越えるパワーや回転が有れば、如何にでも成る、シャーシが暴れる等々も有るし、反トルクの力も働く・・・・・足を動かさない操作、此れもケツカキの時に私も経験しているし、その様な操作をしていた・・・・・勿論セットも、引掛りを利用したセットで、シャーシを見ても、凄く尖ったセットだった・・・・この車が本来私は好きだったが・・・・・絡みの中で色々教えて頂いて今に成っているが・・・・・
自分の癖を見る為には、良い方法だと私は考えています。
動き過ぎる足も、問題と解る・・・・今後、車高の維持のスプリング・・・・後はOILを如何するか、流れからは、固めのオイルに成ると思う、#900位を、予想して動きを妄想したい・・・・
スタビのテストも考えたが、今回は見送り・・・・・横方向のバランスは、今の状態を維持して、今後と考えています。
何事も順序・・・・・暫くは、片方のリジットで楽しみたい・・・・・
RCの面白みだと思います。何でも試せる・・・・・・
今晩も色々勉強の、練習を頑張りたい・・・・・・
さらなる軽量化と、ダンパーの勉強の為に・・・・
デフの滑りを解消したら、一気に色んな問題が解決・・・・
この部分の問題に気付くまでに、色んな部分を微細に弄っていたが、結局、単純な整備ミスだった・・・・・
唯、微細に触っていた部分が良い方向に働いている感じがする・・・・勿論、駆動系やタイヤの形状が殆どだが、この部分も整備不足だったことに成る・・・・
反省が尽きない、ダメなオヤジです・・・・・
以前からの懸案、軽量化・・・・・略、限界に近いと考えていたが、SAKURAの特徴で、フロントオーバーハングを重い・・・・この部分の解消を考えていたら、タイヤの形状を整える為に、作っていたターンバックルを二本作れば・・・・・ダンパーが要らない・・・・その分の軽量化が出来る・・・
単純な私なので、直に試した・・・・・・車高も正確に調整できる・・・・ダンパーを搭載していた時と同じ車高に調整・・・・・
重量を計測933g・・・・軽くなっている・・・・・
ケツカキの模索中も、ホームコースの仲間で、リジットサス、ダンパーは搭載していたが、動かないように対処した物で、検証等々をした事がある・・・・・フラット路面だと非常に楽だった記憶が有る・・・・
この記憶が残っている為に、勿論、コソレン場で試す・・・私らしい方向・・・・・
一言良い・・・・・又荒れた路面を走行すると、フロントタイヤが跳ねる此れも面白い・・・・・
2駆の勉強中の為に、色々試す大事だが、ダンパーレスは初めて・・・・・・2駆で・・・・
ダンパーの動きで癖が変わる・・・この部分がない分操作が楽に感じているのかは解らないが・・・・
ダンパーは各自の好みの味付け部分・・・・・何が良いかは解らないと考えていたが、結局、ノーサスでも、走れる・・・・・
今後ダンパーも考えたいと思っています。今は車高を保つ為のスプリングに合わせてOILはアバウトに選んで入れているし、現実には今は抜け抜けで、クチュ・クチュ音を立てているが・・・・
今後の楽しみ
ステアリング操作での、リフトアップ等も可也減っている感じがする・・・・・・ダンパーの吸収が無い分、その特徴が顕著に出るが・・・・・今回は良い感じ・・・勿論リア側が吸収しているとも考えられるが・・・・・
色々楽しめる・・・・・良い走りでは勉強が出来難い、何か問題が有った方が、色々模索もするしプロポを握る時間も長くなる・・・・
この部分の問題に気付くまでに、色んな部分を微細に弄っていたが、結局、単純な整備ミスだった・・・・・
唯、微細に触っていた部分が良い方向に働いている感じがする・・・・勿論、駆動系やタイヤの形状が殆どだが、この部分も整備不足だったことに成る・・・・
反省が尽きない、ダメなオヤジです・・・・・
以前からの懸案、軽量化・・・・・略、限界に近いと考えていたが、SAKURAの特徴で、フロントオーバーハングを重い・・・・この部分の解消を考えていたら、タイヤの形状を整える為に、作っていたターンバックルを二本作れば・・・・・ダンパーが要らない・・・・その分の軽量化が出来る・・・
単純な私なので、直に試した・・・・・・車高も正確に調整できる・・・・ダンパーを搭載していた時と同じ車高に調整・・・・・
重量を計測933g・・・・軽くなっている・・・・・
ケツカキの模索中も、ホームコースの仲間で、リジットサス、ダンパーは搭載していたが、動かないように対処した物で、検証等々をした事がある・・・・・フラット路面だと非常に楽だった記憶が有る・・・・
この記憶が残っている為に、勿論、コソレン場で試す・・・私らしい方向・・・・・
一言良い・・・・・又荒れた路面を走行すると、フロントタイヤが跳ねる此れも面白い・・・・・
2駆の勉強中の為に、色々試す大事だが、ダンパーレスは初めて・・・・・・2駆で・・・・
ダンパーの動きで癖が変わる・・・この部分がない分操作が楽に感じているのかは解らないが・・・・
ダンパーは各自の好みの味付け部分・・・・・何が良いかは解らないと考えていたが、結局、ノーサスでも、走れる・・・・・
今後ダンパーも考えたいと思っています。今は車高を保つ為のスプリングに合わせてOILはアバウトに選んで入れているし、現実には今は抜け抜けで、クチュ・クチュ音を立てているが・・・・
今後の楽しみ
ステアリング操作での、リフトアップ等も可也減っている感じがする・・・・・・ダンパーの吸収が無い分、その特徴が顕著に出るが・・・・・今回は良い感じ・・・勿論リア側が吸収しているとも考えられるが・・・・・
色々楽しめる・・・・・良い走りでは勉強が出来難い、何か問題が有った方が、色々模索もするしプロポを握る時間も長くなる・・・・
毎年の地域のお手伝い・・・・・
毎年の事だが、地域のお手伝い・・・・
お仕事の合間に・・・・・老人クラブの会計報告等々の書類の作成・・・・・
自営業を始めてから、毎年、地域のお手伝いが出来る環境に成った・・・・・
この部分も恵まれているからと私は感謝している・・・・・
地域が有るから、私の家族も存在している・・・・その地域の事をお手伝い出来る・・・・したいと思っても出来ない環境も有る・・・・
その点、恵まれている環境だと考えます。
しかし、高齢の人が色々、書き加えたり、会計報告の数値を書いてあるが・・・・部分的に、意味不明・・・??????・・・・・・等々が有るが、之が又楽しい部分・・・・依頼者との会話が面白いし勉強にもなる・・・・・
お仕事の合間に・・・・・老人クラブの会計報告等々の書類の作成・・・・・
自営業を始めてから、毎年、地域のお手伝いが出来る環境に成った・・・・・
この部分も恵まれているからと私は感謝している・・・・・
地域が有るから、私の家族も存在している・・・・その地域の事をお手伝い出来る・・・・したいと思っても出来ない環境も有る・・・・
その点、恵まれている環境だと考えます。
しかし、高齢の人が色々、書き加えたり、会計報告の数値を書いてあるが・・・・部分的に、意味不明・・・??????・・・・・・等々が有るが、之が又楽しい部分・・・・依頼者との会話が面白いし勉強にもなる・・・・・
不思議な事を発見・・・・
昨晩・・・・フロントのトーを少し弄った状態で・・・・・・
昼食を取る為に、帰宅・・・・
その際・・・・リアのデフを少し強めた・角度的には10度ほど・・・・・・
早速テスト・・・・・
昨晩のブルグに掲載している、フロントのタイヤの左右の乗り方が・・・変わった気がする・・・・・・・
昨日までは、片側のタイヤに基軸が強く感じる走りだったが・・・・今日は改善している・・・・リアのデフの効きで、フロント側も変わる・・・・・当然の事と思うが、今までは深く考えていなかったし、気付かなかった・・・・・
勿論、デフのメンテ後の走りの変化良さも経験している・・・・・本来はメンテするのが正しい・・・・しかし、少しテンションを強める等のテストは、今の方が良いと勝手に考えています。
2駆の基本部分・・・・知る・・・・知る為に、走り込みが大事だし・・・・之からは少し、変化を考えながら、触る部分も吟味する思いで、頑張ろうと考えています。
後は、このデフの状態で、ブリップ走行がどうなのか?????この部分をテスト・・・若干プッシュアンダーが強くなるし、リアの出のポイントが早くなる感じがします・・・・・
グリップとドリフトのバランス・・・・・子供が試乗する為に、私には大事な部分・・・・誰しもが簡単にグリップ走行位は、出来るシャーシで有って欲しいと思っていますし、目標にしている・・・・
今日もお仕事が忙しいし、五男の件も気がかり・・・・いろんな事が有る事を楽しみたいと考えています。
昼食を取る為に、帰宅・・・・
その際・・・・リアのデフを少し強めた・角度的には10度ほど・・・・・・
早速テスト・・・・・
昨晩のブルグに掲載している、フロントのタイヤの左右の乗り方が・・・変わった気がする・・・・・・・
昨日までは、片側のタイヤに基軸が強く感じる走りだったが・・・・今日は改善している・・・・リアのデフの効きで、フロント側も変わる・・・・・当然の事と思うが、今までは深く考えていなかったし、気付かなかった・・・・・
勿論、デフのメンテ後の走りの変化良さも経験している・・・・・本来はメンテするのが正しい・・・・しかし、少しテンションを強める等のテストは、今の方が良いと勝手に考えています。
2駆の基本部分・・・・知る・・・・知る為に、走り込みが大事だし・・・・之からは少し、変化を考えながら、触る部分も吟味する思いで、頑張ろうと考えています。
後は、このデフの状態で、ブリップ走行がどうなのか?????この部分をテスト・・・若干プッシュアンダーが強くなるし、リアの出のポイントが早くなる感じがします・・・・・
グリップとドリフトのバランス・・・・・子供が試乗する為に、私には大事な部分・・・・誰しもが簡単にグリップ走行位は、出来るシャーシで有って欲しいと思っていますし、目標にしている・・・・
今日もお仕事が忙しいし、五男の件も気がかり・・・・いろんな事が有る事を楽しみたいと考えています。
毎日・・・朝が戦争・・・・
今日も、嫁と喧々・諤々・・・・・・五男が毎日、学校に行きたくない、方法を取っている・・・・嫁は、可哀相・病気・等々と子供の意見を聞いて其れをその通り実行するのが愛情と思っている・・・・
しかし、本人が、昨晩言っていた、又約束していた事に・・・対して、実行を拒否している事になる・・・・彼の、気持ちは昨晩と、今朝とドッチが正しいかは解らない・・・・と、私は考えている・・・・
嫁は、今の現状だけで判断している・・・・・・簡単に休んでよい等々の弁を吐く・・・・・口から出ている言葉が全て逃げる方法を無意識に子供に言っている・・・・・少、調子が悪いと保健室で休め等々・・・・私は、親が言う言葉で無いと考えている、学校に行ってからは先生が責任を持って、判断してある・・・・・先生の判断で保健室等々の話になると思うが・・・・
何時も、この部分で嫁と揉める・・・・・直に愛情が無い、人から嫌われる等々、嫁から言われるが・・・・この事が何故、子供に関係が有るのかも解らない・・・・・私がどう思われ様とも、今の子供には関係ない・・・・
子供の言葉を聞く・・・此れは大事だと私は考えている・・・・一言、学校と言えば、着替えようとする・・・・その際に色々、子供が口から吐く言葉が有る・・・・しかし、着替えようとする行動を示した事は、学校に行きたいという、意思表示だと私は考えている・・・・・しかし、その最中に言っている言葉で、親がキツイなら休もうか・・・と言ってしまうから其れに甘えて行かない方向に成る・・・・
結局、子供は、何故休んだかとの、部分に、親が休めと言ったとからと、成る・・・・・その結果、勉強が遅れたり、色んな問題が出だすが、その責任は、親と思い込む方向に成る・・・・・・
勿論、病気かもしれないと医師から言われている・・・・・しかし、検査は先の話・・・・・その検査までの間に、益々悪化するかもしれないし、よく成る可能性も秘めている・・・・・
病気だから仕方が無い・・・・・この考えが嫁には有る・・・・・結局、嫁も病気や、医師が言ったと、責任転換が出来る部分に居る・・・・・・
親と言う立場は、考えると難しい・・・・・・しかし、子供の言葉だけでなく、言動を確り見る事だと思っている、又 ブレ無い此れも大事・・・・・
今日も五男は、学校に行くまで、ダダをこねた・・・・・しかし、親がブレナなければ、自分の足で立ち上がる・・・・その都度、口から色々言うが・・・・その時の振る舞いを見ていれば、自ずと解ると思います。
勿論、学校で、何か嫌な事が有っているかもしれない・・・・しかし、現実社会では、モット凄い事が当然の様に起きている・・・・・親子間でも同じ、老いている親を捨てるような考えの人も居られる・・・・・その場の一瞬の部分だけを求めて生きている人も居られる・・・・・
学校生活が耐えられない・・・・・社会では?????・・・・・・・学校には監督をする教師と言う人も居る・・・・大人が目を光らせている筈・・・・此れも信頼出来ないなら、学校という存在その物の意味も薄れる・・・・
人は、口では色々言うが・・・・結果は、行動や形・・・・・この結果の部分が変化している事は、口とは違う可能性が有ると言う事になる・・・・
五男も、絶対に車から降りないと・・・泣いていたが、学校に近付くにつれて、涙を拭き、顔つきが凛々しく成って行く・・・・・体がキツク、学校に本気で行きたくないなら最後までダダをこねてもよいと私は考えるが・・・・言葉を信じるか、行動を信じるかのこの部分もバランスに成ると私は考えています。
学校に行く事が出来たが、後は、学校でどう行動するかが問題、先生と連絡を取り・・・・今日一日・・・過ごすことが出来るか????・・・・・親は願うしかない部分も多い・・・・
嫁からは鬼畜の様に、私は言われるが・・・・・それでも良いと私は考えていますが・・・・全て嫁が握っている・・・権力者から、睨まれると・・・・・少し問題も出て来る・・・・
弱い立場は、何時までたってもこの立場から脱しない・・・・
今日も・・・昨日の続き・・・・
昨日、お仕事をし残している・・・・・・その処理が今日は待っている・・・・頑張りたい・・・・
RCの方は、昨晩、又色々、試し・・・・模索していた・・・・・
先ずは、デフの強さ・・・・・気付くのが遅かったが、緩々でベルトが滑っていればマトモナ走りは出来ない・・・・当然の事も確認できたし・・・・
その後、強めていった場合の確認も出来た・・・
この部分も当然の事と思うが、定常円・・・・この場合はグリップ走行での旋回が楽はデフの強さが有る様だ、その際の旋回半径が大きく関係している感じがする・・・・
走行環境や好みの部分の感じがします・・・・・タイヤの能力が低いので、微細な調整でも変わる・・・1/4回転でも大き過ぎる感じがします・・・・この部分も微細・・・・私の性格には少し合わないが・・・・
今は塩ビ管のタイヤを使っている・・・・・私が不得意と考えていたタイヤ・・・・ドリフトの振り出しこの部分を、フロントに合わせる出し方の方向から練習を始め・・・・・今は小さな飛ばし、この車の動きに合わせるフロントと意識が変わって来ている・・・・・
成功より、失敗のリスクが高いが・・・・・・操作していて、リスクが有る方が面白いし飽きない・・・・
しかし、此れが出来る感覚に成って来たのが、技量的に成って来たのか?????・・・・・・フロントのオーバーハングの重量の軽減で成ったのかが解らない・・・・・・
振り出しのスピード・・・・・タイヤを食わせる能力が要る・・・・・食わせる塩ビ管は不得意だし、食うポイントが非常に狭い・・・・・・
ブ~~ブブブ~~のドリフト、しかし、振り出しスピードは早い此処の部分を模索している・・・・
感じとしてはケツカキの様な、動きが私の場合、如何しても好みだし、経験値が長いので、求めている感じがする・・・・何時でも変化できるあの感じを2駆で求めている気がする・・・
2駆の問題が、ドリフト走行をしている・・・・勿論車はしているが、操作側の感じ方が攻めている感じがしない・・・腰が引けている操作感が強く感じる・・・・
この部分も色んな、人から昔指摘を受けていた部分・・・・・・その感じが車から見えると言う人も居られた・・・・
結局、車に乗せられているか、車を操っているかの違いに成ると私は、考えています。
この部分が、諸先輩が言われていた、レベルに合わせた車という事なのかもしれません・・・・振り回すことが出来るレベルに合う車という事と考えます。
勿論、この部分も好み・・・・実車も色々有る様に、RCも色々有る・・・・・しかし、私は昔の峰を走っていた、車が好き・・・・解り易く言えばAE86の様な感じ・・・・・
機敏で軽快だが・・・・見方では、軽い・・・・・
今日も頑張りたい・・・・・
RCの方は、昨晩、又色々、試し・・・・模索していた・・・・・
先ずは、デフの強さ・・・・・気付くのが遅かったが、緩々でベルトが滑っていればマトモナ走りは出来ない・・・・当然の事も確認できたし・・・・
その後、強めていった場合の確認も出来た・・・
この部分も当然の事と思うが、定常円・・・・この場合はグリップ走行での旋回が楽はデフの強さが有る様だ、その際の旋回半径が大きく関係している感じがする・・・・
走行環境や好みの部分の感じがします・・・・・タイヤの能力が低いので、微細な調整でも変わる・・・1/4回転でも大き過ぎる感じがします・・・・この部分も微細・・・・私の性格には少し合わないが・・・・
今は塩ビ管のタイヤを使っている・・・・・私が不得意と考えていたタイヤ・・・・ドリフトの振り出しこの部分を、フロントに合わせる出し方の方向から練習を始め・・・・・今は小さな飛ばし、この車の動きに合わせるフロントと意識が変わって来ている・・・・・
成功より、失敗のリスクが高いが・・・・・・操作していて、リスクが有る方が面白いし飽きない・・・・
しかし、此れが出来る感覚に成って来たのが、技量的に成って来たのか?????・・・・・・フロントのオーバーハングの重量の軽減で成ったのかが解らない・・・・・・
振り出しのスピード・・・・・タイヤを食わせる能力が要る・・・・・食わせる塩ビ管は不得意だし、食うポイントが非常に狭い・・・・・・
ブ~~ブブブ~~のドリフト、しかし、振り出しスピードは早い此処の部分を模索している・・・・
感じとしてはケツカキの様な、動きが私の場合、如何しても好みだし、経験値が長いので、求めている感じがする・・・・何時でも変化できるあの感じを2駆で求めている気がする・・・
2駆の問題が、ドリフト走行をしている・・・・勿論車はしているが、操作側の感じ方が攻めている感じがしない・・・腰が引けている操作感が強く感じる・・・・
この部分も色んな、人から昔指摘を受けていた部分・・・・・・その感じが車から見えると言う人も居られた・・・・
結局、車に乗せられているか、車を操っているかの違いに成ると私は、考えています。
この部分が、諸先輩が言われていた、レベルに合わせた車という事なのかもしれません・・・・振り回すことが出来るレベルに合う車という事と考えます。
勿論、この部分も好み・・・・実車も色々有る様に、RCも色々有る・・・・・しかし、私は昔の峰を走っていた、車が好き・・・・解り易く言えばAE86の様な感じ・・・・・
機敏で軽快だが・・・・見方では、軽い・・・・・
今日も頑張りたい・・・・・
登録:
投稿 (Atom)