K君のお誘い、嫁の許可してくれた時間内では無理の為・・・御免なさい・・・
彼も益々、RCドリフトを楽しんでいる・・・良い目をしている・彼の指摘は素直に受けて、努力した方が私の場合、良い・・・・私の場合、性格が激しい・・歳も重ね、少しは丸くなってると思うが・・・走る物を操作すると性格がもろに出る・・・マダマダ子供みたいな、我武者羅に走ってしまう・・・RCは操作者自信が事故等で怪我をすることは、まず無い・・・昔は、事故等で怪我が絶えなかった・・・・歳を重ね、身の怪我を避ける為にRCにはまっているかもしれない・・・・
又K君が動画をUPしていた、ラジ天の仲間との絡み車載で撮影している・・・・
何にせよ、ギリギリの絡みで得るものは大きいし成長も早いと私は考えています。昔のホームコースみたいな絡み・・・羨ましい
車載カメラを搭載する事で、重量バランスも変わり、操作は難しくなる・・・・
不利な状態で、良い絡みをしていると私は考えます。
私の方も、2駆・・・SAKURA D3一年近くケツカキで走行し、音を出したいと多大に回るモーターで走ったり、シャーシに負担をかけていた、その為、修復部分が多く、略ネガの部分は補修できたと考えています。リアユニバは残っていますが・・・・シャーシの基本性能が発揮できる状態に成ったし今後のセットの為に軽量化も限界に近づいている・・・・・
今の現状を今後のセットの為、撮影しました。
動きの検証の為の走行・・・・真っ直ぐリアタイヤを滑らせながら走ったり等、色々試しています。
K君の動画と共に掲載します。
2013年9月14日土曜日
2時間・・嫁より許可が出た・・・一路コースへ
六時過ぎ・・・嫁より2時間・・・自由時間を頂いた・・・・
オーシャンにも伺いたいが・・・MAXサーキットさんへ・・・・
私もこのコースで走る事が出来るのも最後に成るかもしれない・・・色々勉強できたコースだし、偏屈な私を何時も受け入れて頂き、感謝・・・・
コースの方も、明日のイベントの練習の為、来店者が多い・・・・迷惑に成らない程度にSAKURA 2駆のテストが出来・・・配慮に感謝しています。
オーナーのMくんにも色々迷惑を今迄おかけしたと思います。今後は本業に頑張ってください・・・
一時間ほどの走行でしたが・・・色々勉強が出来ました。
2駆も最近、シャーシ・タイヤに合う回転制御が出来る様に成り、リアのタイヤの状態をアクセルで操作する事が少し出来る様になったと思います。自分の技量では、21.5Tハイポジ32%この状態で最近色んなコースでテストしている・・・
今週は、軽量化で約10g程軽くなった,又足回りの動きも軽く成っている・・・・・・カラーコンクリート路面のコースの方は、フロントが走り過ぎて、リアを出す事が難しい、ドリフトアングルも浅く、先に先に急ぐ様に走る。
外のコースは、コソレン場に比べフロントが走り難い・・・その為にドリフトアングルが深い方向に成ろうとする・・・相反する路面で色々テストが出来・・今後の練習・セットに役立てようと考えています。
タイヤはヨコモ・ゼロワンR2での走行・・・・・・
帰宅後・・・色々テストしたい・・・・路面の少しの凹凸でフロントの転がり方・・違う・・1mm凹凸も1/10スケールで考えると1cm凸凹が連続である事になる。凄い走行抵抗だと考えます。
ツーリングカーの世界で4駆が主流な理由がよく解る・・・フロントが走らない為にアクセルを多く握るその結果リアが出て巻く・・・RCの2駆ドリフト、真剣に取り組まないと先の展望が無い、出来るだけ特別な事をしないで出来る方法・・・考えたいと思います。
しかし、走行は出来ます、格好よい走りではないが、之が救い・・・確りパワーを手中にしていれば問題ない・・・後は経験と練習と考えます。
オーシャンにも伺いたいが・・・MAXサーキットさんへ・・・・
私もこのコースで走る事が出来るのも最後に成るかもしれない・・・色々勉強できたコースだし、偏屈な私を何時も受け入れて頂き、感謝・・・・
コースの方も、明日のイベントの練習の為、来店者が多い・・・・迷惑に成らない程度にSAKURA 2駆のテストが出来・・・配慮に感謝しています。
オーナーのMくんにも色々迷惑を今迄おかけしたと思います。今後は本業に頑張ってください・・・
一時間ほどの走行でしたが・・・色々勉強が出来ました。
2駆も最近、シャーシ・タイヤに合う回転制御が出来る様に成り、リアのタイヤの状態をアクセルで操作する事が少し出来る様になったと思います。自分の技量では、21.5Tハイポジ32%この状態で最近色んなコースでテストしている・・・
今週は、軽量化で約10g程軽くなった,又足回りの動きも軽く成っている・・・・・・カラーコンクリート路面のコースの方は、フロントが走り過ぎて、リアを出す事が難しい、ドリフトアングルも浅く、先に先に急ぐ様に走る。
外のコースは、コソレン場に比べフロントが走り難い・・・その為にドリフトアングルが深い方向に成ろうとする・・・相反する路面で色々テストが出来・・今後の練習・セットに役立てようと考えています。
タイヤはヨコモ・ゼロワンR2での走行・・・・・・
帰宅後・・・色々テストしたい・・・・路面の少しの凹凸でフロントの転がり方・・違う・・1mm凹凸も1/10スケールで考えると1cm凸凹が連続である事になる。凄い走行抵抗だと考えます。
ツーリングカーの世界で4駆が主流な理由がよく解る・・・フロントが走らない為にアクセルを多く握るその結果リアが出て巻く・・・RCの2駆ドリフト、真剣に取り組まないと先の展望が無い、出来るだけ特別な事をしないで出来る方法・・・考えたいと思います。
しかし、走行は出来ます、格好よい走りではないが、之が救い・・・確りパワーを手中にしていれば問題ない・・・後は経験と練習と考えます。
地味な軽量化・・・略終了・・・・・
地味な軽量化・・・もう限界付近・・・今使用しているバッテリー二本・・・イーグルのLiFe3200で35Cと40C何故か、40Cの方が数グラム軽い・・・・
軽量化と共に、ネガを減らしスペーサー等での調整もしながら・・・1350gまで軽量化が出来た。ゼロワンR2タイヤを履いている為に少し重くなるが・・・今のこのタイヤでの練習に重点を置いている為、仕方がない・・・・
シャーシ側の軽量化は限界に達してると考えます。今後、一気に軽量化に成る、バッテリーをタミヤのMサイズ等の搭載を考えています。100g以上の軽量化に成る。
又、ユニバ中古の物を使っているため・・・クロススパイダーのピンがアルミスイングシャフトを削って可也広がっているその為に、足の動きが少し引っ掛かるが、ユニバも今後新品に変更・・・その後にスプリング等の変更を考えています。
足回りも今回チタンコートのシャフトと変更・・その際にクリアランスの適正化・シャフト穴の適正化をリーマー等で行い・・・勿論グリスUPも真面目にして・・良い感じの動きに成りました。
コソレン場でのテスト・・・セットの変更無しの状態で、足が軽く動く事と・数グラム軽くなっただけだが・・・非常に変化している。加速方面の食わせる操作は難しく成っているがリアタイヤが滑っている状態でのコントロールは楽に成っている。今迄、リアタイヤをホイールスピーンさせながら、真っ直ぐ加速が難しく、巻きそうに成っていたが、何気にアクセルを入れてリアをホイールスピーンさせての真っ直ぐの加速が嘘の様に楽に成っているし、フロントが良く走ってくれる・・・
練習中にK君から電話・・・・佐賀のオーシャンに登山するとの事・・・夜二時まで頑張る目標のこと・・・・・お誘いの電話だが・・・子供・孫の守もあり、又長男が嫁の車を奪い取っている為に、買い物等の家の用事で私の車が必要・・・・嫁の了解を受けてからの動きになると思いますが、明日と明後日は敬老会のお手伝いで、動けるかが解らない・・・・今日はコースに行きたいと考えています。
軽量化と共に、ネガを減らしスペーサー等での調整もしながら・・・1350gまで軽量化が出来た。ゼロワンR2タイヤを履いている為に少し重くなるが・・・今のこのタイヤでの練習に重点を置いている為、仕方がない・・・・
シャーシ側の軽量化は限界に達してると考えます。今後、一気に軽量化に成る、バッテリーをタミヤのMサイズ等の搭載を考えています。100g以上の軽量化に成る。
又、ユニバ中古の物を使っているため・・・クロススパイダーのピンがアルミスイングシャフトを削って可也広がっているその為に、足の動きが少し引っ掛かるが、ユニバも今後新品に変更・・・その後にスプリング等の変更を考えています。
足回りも今回チタンコートのシャフトと変更・・その際にクリアランスの適正化・シャフト穴の適正化をリーマー等で行い・・・勿論グリスUPも真面目にして・・良い感じの動きに成りました。
コソレン場でのテスト・・・セットの変更無しの状態で、足が軽く動く事と・数グラム軽くなっただけだが・・・非常に変化している。加速方面の食わせる操作は難しく成っているがリアタイヤが滑っている状態でのコントロールは楽に成っている。今迄、リアタイヤをホイールスピーンさせながら、真っ直ぐ加速が難しく、巻きそうに成っていたが、何気にアクセルを入れてリアをホイールスピーンさせての真っ直ぐの加速が嘘の様に楽に成っているし、フロントが良く走ってくれる・・・
練習中にK君から電話・・・・佐賀のオーシャンに登山するとの事・・・夜二時まで頑張る目標のこと・・・・・お誘いの電話だが・・・子供・孫の守もあり、又長男が嫁の車を奪い取っている為に、買い物等の家の用事で私の車が必要・・・・嫁の了解を受けてからの動きになると思いますが、明日と明後日は敬老会のお手伝いで、動けるかが解らない・・・・今日はコースに行きたいと考えています。
通販より・・・・入荷
通販より・・・・SAKURA D3 CSのパーツ・・・・付きました。
好みの硬さを探す為のスプリング・・・少し勿体無い気もするが、
一番の目的が、チタンギアボックスシャフトセット,少しの軽量化になると思います。
少しでも足が軽く動くようにチタンコートピンセット・・・・
後はついでに注文・・・今から取り付けに取り掛かろうと思います。
好みの硬さを探す為のスプリング・・・少し勿体無い気もするが、
一番の目的が、チタンギアボックスシャフトセット,少しの軽量化になると思います。
少しでも足が軽く動くようにチタンコートピンセット・・・・
後はついでに注文・・・今から取り付けに取り掛かろうと思います。
ホイールの振れ・・・対処・・・悩む
昨晩・・・左ホイールアクスルが又曲がって、ホイールアクスルを、色々変えるが、正常に成らない・・・念のために右のアクスルを付けても正常でない・・・・
勿論、アクスルで変化は有るが、振れの差がある位・・・・
夜二時までいろいろ試すが、改善できず・・・・
就寝・・・・
朝から・・・TA05で使っていたユニバを外して搭載・・・・しかし結果は同じ・・・・
六角ハブを左右入れ替えると・・・左側に使っていたハブが原因だと判った。
念のため3mmハブでテスト・・・正常な回転をする・・・・
しかし、セッティングホイールでテストしていた為
普段使いのホイールをセットすると、干渉して使えない・・・結局、予備で持っていた田宮のアルミ六角ハブに交換・・・
3レーシングの4mmハブが問題だったが、何故左側で頻繁に起きていたのか、又アクスルも振れも酷くなる、原因が判らない・・・
今後リアアップライトも含め全てを交換を考えています。
気に成る・・・・・
又軽量スイングシャフト良い感じ・・・
勿論、アクスルで変化は有るが、振れの差がある位・・・・
夜二時までいろいろ試すが、改善できず・・・・
就寝・・・・
朝から・・・TA05で使っていたユニバを外して搭載・・・・しかし結果は同じ・・・・
六角ハブを左右入れ替えると・・・左側に使っていたハブが原因だと判った。
念のため3mmハブでテスト・・・正常な回転をする・・・・
しかし、セッティングホイールでテストしていた為
普段使いのホイールをセットすると、干渉して使えない・・・結局、予備で持っていた田宮のアルミ六角ハブに交換・・・
3レーシングの4mmハブが問題だったが、何故左側で頻繁に起きていたのか、又アクスルも振れも酷くなる、原因が判らない・・・
今後リアアップライトも含め全てを交換を考えています。
気に成る・・・・・
又軽量スイングシャフト良い感じ・・・
登録:
投稿 (Atom)