2014年8月22日金曜日

妻/嫁・・・・・

父の件で、嫁が私の妹に連絡・・・・・・・

その中で妹が又、嫁に酷い事を言ったようだ・・・・・

妹に色々、説明するが、理解が出来無いでいる・・・・

一流という、生活をしているが、嫁という部分が理解出来ていない・・・・

妻=嫁と考えている・・・・これ意自体が間違いだと私は妹に言ったが・・妹は???????

私の妻は、人当たりが非常に良いし、話しやすく・・・人様に対しての受けは非常に良い・・・・

その為に、言わなくてもいい事を言ってしまい、嫁が耐え切れずに・・・・泣き崩れている・・・・


嫁・・・・・嫁として勤め上げる・・・私は凄いとおもうし立派だと考えている・・・私に出来るかと問われても、直に出来ませんと、逃げるくらい大変だと考えている。

逝った母が、嫁が居たから、私は、人としての我侭が言えた・・・感謝していると言っていた事を思い出した・・・・・
実の子には、親が弱っている部分を見せたくないというプライドが有るが、嫁には素直にプライドを捨てて、頼る事が出来たと言っていた。

私は実の子で、申し訳ない・・・・力不足でとも考えたが、立場で厳然と違う部分が有ると勉強できた。

父の我侭な部分を、嫁は受け入れる事しか出来無い立場・・・・私の場合は、父に何を言っていると一喝する・・・・
この嫁の立場を、父は利用しすぎているし頼り過ぎている・・・・イヤと言えない嫁の立場を考えていない・・・・

之を、妹は理解出来無いで居る・・・・・妹には無理な頼みを父はしない・・・何故しないか、聞き入れてくれないから・・・・・その為に妹は、父は当然な物の頼みしかしないと考えている・・・・

この格差が、大き過ぎる為に、父に問題が有ると私は考えているが・・・・

一方法から見えれば問題も少ない・・・・・多方向から見れば問題が一杯有る・・・・

この部分の理解も妹が出来ていない為に、時間はかかるが電話での話しに成る・・・・・

父に妹も似ている・・・・良いと言ったら、良いと考えている・・・・・考えようでは単純・・・・・

嫁の立場なら、嫌な事を言われても、笑ってハイとしか言えない場合がある・・・

勿論、世の中で立場が弱いレベルに居る場合、この事が多々ある・・・・

この事を父も妹も理解していない・・・・・・勿論、妹は一流というレベルの為に、自分の考えでイエス・ノーがストレートに言えるが・・・・言えないレベルの人が現実には多いと私は考えています。

妹の悪い点は、言えないレベルに居る事自体が間違っていると考えている・・・・・


今日も、電話で、妹に、亭主が亡くなった時に・・・良い妻とは認めるが、一番、立ちの悪い嫁がお前だと言った事を、今日も言ってしまった。

姑親の下で嫁としての経験が無い・・・・・之が人を此処まで単純な頭にしてしまうのかと驚いています。


相談結果・・・・

二時、担当医師・カウンセラー・看護士と面談・・・・・・

基本相談になる・・・・

病気の部分を改善している・・・入院している意味は現状では無い・・・

この部う分は私も理解しているが、退院して又社会の中で、父が過ごしていけるかが大きな疑問が私の場合有る・・・・


世の中が私と父だけと限定すると退院も解るが、世の中、私以外の人との関わりが多い・・・・この部分が不安・・・・

物事の捉え方が余りにも幼すぎる、自分の考えが通る事が良い事・・・楽しい・・・嬉しいと考えている為に、この逆の状況になると・・・・憎い・悔しいと言う気持ちが出る・・・・この気持ちを抑える事が出来ずに、行動が伴う・・・その行動が社会では受け入れない為に、問題に成るし、精神疾患の部分で激しさが増す・・・・・・

結論は、施設への入所・・・・この病院から直接施設への流れが、一番、良いと成ったが・・・

今後が、大変、隔離施設でない・・・・・・父に確り認識してもらう・・・この部分が大事に成る。勝手に外に出て遊ぶ等、当たり前の人・・・・この自由が父にとっては当然・・・・

この部分の説得が難しい・・・・自分勝手に振舞う場所を父は求めている・・・この認識を変えてもらうのが難しいと考えています。

少し、前進しだした・・・・・

私も父の血を受け継いでいる・・・・・注意が必要・・・・・親分・子分の関係性を極力作らない・・・一人の人として、考え・行動する・・・・・・又指摘・叱咤してくれる、人を沢山創る・・・・・この部分を意識て生きています。


今日は、病院へ・・・・・

今日の二時・・・・父のお世話に成っている病院へ・・・・・・

病院側との相談が有る・・・・・

高齢者を面倒を見る・・・・家族としての取り組み方等もお聞きしたいと考えています。

しかし、行政からの書類等の郵便物が多い・・・・・内容を読むと、高齢者が理解できるかも問題と考えているし、その処理を私や嫁がする・・・・・しかし、全てが本人がする事が前提の為に・・・委任状が必要と、行政側は言う・・・・

我家は若い世代が居る為に、平日でも時間を作って行政側に訪問が出来るが、独居老人の場合と尋ねると、行政側が対応している様だ・・・・・

他人の老婆の世話もした為に、少し、行政側の考えも解るが、バランスが違う感じがする・・・・・

世話をする、若い世代が居ない場合は、行政が動く・・・・・・

逆に若い世代が居る場合は、行政は動かない・・・私の感覚だが、動かない以上に、話も聞き入れてくれない感じがする。

私の場合は、自営業の為に父母の世話が出来易いと思う、それでも行政等とに伺う事の多さに驚いている・・・・

生活の基盤を作る、仕事・・・・之が私も勤めていた事が有るが、地元に大企業という会社は無い・・・・必然的に、小企業で働く・・・・日給が多いし、有給休暇等も無い事が当然・・・・・休む期間が長くなれば、必然的に失業・・・・この流れに成る。

父母の面倒を見る・・・・この当然の事でさえ、難しい時代に成っている。

仮に大企業に勤めていても、結果父母の側には住まう事が出来無い・・・

行政の対応も含め・・・・独居老人を増やす方向が当然に成っている感じがする・・・昔のおば捨て山と同じ感覚・・・・・・

文明は発達して、進んでいるが・・・・人との心の部分は貧しかった昔と殆ど変化が無い事になる。

父母の事を考える・・・・・・・・・・・・・・・最低でも考える位・・・・・之もしない事が当然に成っているし、逃げる事さえ当然と成っている・・・・・之が常識なら私は異端児になるが・・・・

昔、その国の子供の姿・目を見ると国の将来が解ると、私は考えていたが・・・・最近、その国の高齢者を見ると、国の国力等が見えると思うように成った・・・

今の父母の姿や立場が、将来の私の姿になる・・・・・若い世代を信じて、老いていくか・・・・逆に自己保身に執着するか・・・・二極のバランスを考えることになる。

若い世代を信じる事が出来無い世の中なら、子供を創る意味も無くなる・・・・

この不のスパイラルを作るのも、基本、各々の考え方・・・・国の加護を望むか、国に奉仕出切るかのバランスでも変わる・・・・

私も、今の時代を生きている・・・・価値観も今の時代で養ってきた・・・この考えで父の今後を確りと病院で話したいと考えています。
個人の立場・家族の立場・親族の立場・地域の立場・・・・・今の私には、この部分に対しての責任が有る・・・・立場を広げるレベルでも無いと考えていたが、三流以下の私でも之位は考えないと・・・・・・・・

分に適わない、レベル・・・・馬鹿な頭もフル回転しないと・・・

禁断の果実・・・投入・・・

テックコンバ・・・・宿題の部分を昨晩、対処・・・

今まで以上に、フラフラ度を増す・・・・・

禁断の果実と言っても、二つの部分は公開しているが、未だ幾つか有るので・・・・

色々触るのも面倒・・・簡単に投入・・・・

シャーシも少し変化したと思う・・・勿論テストをしないと解らないが・・・・ケツカキの絡みの部分なので、コースに伺わないとテストも出来無い、今後・・・・・・

ボディもサイドのタイヤの跡や傷はそのままに・・・・・ボディをお掃除・・・・・大事な名前が消えかかっていたので、丁寧に書き加えた?????

ランえぼ×・・・・・又このボディで楽しみたいと考えています。

止める・・・・

昨晩・・・・2駆を練習・・・・・ジャム・ポリカタイヤでの走行・・・・予想は出来ていたので、ボディを搭載・・・・・結論・・・・コソレン場での広さだと、私の技量では無理・・・

舵角が深く出来無い為に、真っ直ぐ凄いスピードで壁に激突・・・ボディが無ければフロントの足回りを壊す勢い・・・・・・

塩ビ管タイヤに変更して、何時もの感じでの練習に成った・・・・・

フルステアを切っても、車が加速中は勿論、定速中でもフロントが動かない舵角・・・減速方向でないとフロントは動かないし、その状態でもコソレン場の広さでは、旋回は無理・・・リアのスリップアングルを増やしてリアを出す、操作をしないと、旋回が無理だが・・・・

この状態で、タイヤがジャム・ポリカに変更した・・・・アクセルの操作幅が広がっているが、この事はタイヤがトラクション能力が高い事に成る。必然的に車を押す力が大きく、加速は良くなる・・・・

しかし、真っ直ぐのグリップ走行を考えると、加速は早くなっているが、減速方向に操作した場合・・・・速度域が高い分、止める方向が速度の二乗の感じで難しくなる。

又、ブレーキがリアのみ・・・・この事は、リア加重が減少方向になる、減速の場合、加速以上に難しい事に成る・・・・

頭では、予想はしていたが、現実に走ってみると、ミニ四駆がコースを外れ、暴走している感じになる・・・・・止まらない・・・・止まらない・・・・と叫ぶ走行に成った・・・・

勿論、技量が無い為に、この様に感じていると思うが、分に合う、速度・タイヤが有る様だ・・・・

暫くは、塩ビ管タイヤでの走行を考えている・・・分に合う感じがする・・・・

車を止める・・・・之が出来無い場合、私が使っているコソレン場では、車を壊す・・・・・

又、色んな障害物等の利用での練習も重ねている・・・・その都度、私は走る方向より、止まりの方向が気に成る・・・・・

無知で下手の為にこの部分が気に成っていると思う・・・・止める・・・・異端児の為に、他の人と考えが違うのかも知れませんが・・・・止まる方向が強い車、技量を磨く・・・未だ先は長い・・・・