今晩も嫁を待つ間、色々練習が出来る・・・感謝・・・
何日か前にサーボセイバーの件を掲載したが・・・・
私は技量が無い為に、セイバーだけでなく・・・・足回りや駆動系にも逃げを、求めて、悪い表現方法では、ガタが多めに有る・・・
ダンパーも一種の逃げ・・・・・・
逃げを私は、大事に考えている・・・・下手の為に、路面の小さな凸凹を感じ取れない・・・全て正確に寸分も狂わない操作等々・・・私には無理・・・
結局、解らない路面に進める事しか車を前に進める事が出来ない・・・・
セイバーの動画をUPしたが、ステアリングが動く・・・之でシャーシ側安定すると私は考えている・・・
フロントタイヤに外的要因で右に動かそうとする力が掛った場合・・・確り固定しているステアリングだったら・・・シャーシ全体が飛ぶ形に成る・・・シャーシがどの方向に動くか、イメージが難しい・・・
タイヤに対しての入力は上下だけで無い・・・・その為に、逃げが必要と私は考えている・・・・
逃げが無い車は、動きが硬いし、小さな入力で、車が動き過ぎる感じが私の場合します・・・
下手で、異端の為に、この様な考えだが・・・・勿論、ガタは少ない方が楽な部分も有る、しかし、路面の状況が、イメージしている状態と違う可能性もある・・・・
勿論、ドリフトカーの実車の経験が無いので、解らないが、私の経験が有る大衆車は色んな操作に、幅や遊びが有る・・・・この大衆車を基本に考えている為に、ドリフトの素人、無知と言われるのかもしれないが・・・・
走行中には、外的、衝撃が色んな方向からかかっている・・・其れが四本のタイヤを動かす場合も有るし、タイヤが動かない場合はシャーシが動く事に成る・・・・
2015年7月14日火曜日
聴力を邪魔する・・・ブッツケ本番
7時過ぎ・・・・暗がりの練習前に・・・・
ビデオ撮影が、出来る明るさが有るので、撮影を試みたが・・・
私の大事な、感覚器官を・・・邪魔する、座敷犬のリン・・・・
それも一番大事な、手放し定常円中に吠え出す・・・・・
やめた瞬間に、おとなしくなった・・・・
家族にも理解がない、RCの趣味・・・・リンまで嫌がらせをする・・・・・番犬のビーは横で舐める・・・・配慮は嬉しいが、今はその時でない・・・・
素人レベルの、下手の私・・・・・逆に良い環境かも????・・・・気が散乱するし・・・・撮影で、体は硬直するし・・・之も、練習には良いと私は考えています。
結果は散々だし・・・・回す過ぎていることが良く解る・・・・・回し癖が、直に出る・・・・
車も、自慢できる処も殆ど無いし・・・・RC2駆の世界では、異端方向・・・・其れに加え、今はダンパーレス・・・・下手な私には、丁度良い・・・モーターも最高回転数約7000rpm・・・・之も使えない技量の為にハイポジで50%位に絞っている・・・
パワー系のプロポの制御は之くらい・・・・
使えないパワー・・・・豚に真珠・・・人にも成っていない・・・・・マダマダ、先が長い・・・・
何時かは人間に成りたいと頑張るしかない・・・・その為には、確りコントロールするこの最低の部分を身につける事だが・・・・未だにその前の、車を押せるかの部分で、模索が続いている・・・
レベルに合わせる・・・・その為にも、動きに関するダンパーが今は邪魔・・・・結局、車を押す、之さえマトモニ出来ていない私の場合、オモチャ位のシャーシで十分と成る
しかし、よく考えると、今のシャーシでも私の分に越えている、高性能・・・・パワーが豚に真珠状態・・・・
しかし、この環境が又、面白いし、楽しい・・・・嫁も育成会の会合と外出・・・・自由な時間・・・之も感謝になる・・・
しかし、問題が、YouTubeに三回、UPを挑戦するが・・・・出来ない・・・・
ブッツケ本番の為に・・・・・撮り直しても面白みがない・・・・カメラ側だと再生が効くが、最後の最後に出来ない・・・・・
手放しも解る様に考えたが、アングルが悪く・・・膝下しか見えない為に、問題が多々有るが・・・
失敗も成功の元、待つ事にする
別のPCでUP出来た・・・・
ビデオ撮影が、出来る明るさが有るので、撮影を試みたが・・・
私の大事な、感覚器官を・・・邪魔する、座敷犬のリン・・・・
それも一番大事な、手放し定常円中に吠え出す・・・・・
やめた瞬間に、おとなしくなった・・・・
家族にも理解がない、RCの趣味・・・・リンまで嫌がらせをする・・・・・番犬のビーは横で舐める・・・・配慮は嬉しいが、今はその時でない・・・・
素人レベルの、下手の私・・・・・逆に良い環境かも????・・・・気が散乱するし・・・・撮影で、体は硬直するし・・・之も、練習には良いと私は考えています。
結果は散々だし・・・・回す過ぎていることが良く解る・・・・・回し癖が、直に出る・・・・
車も、自慢できる処も殆ど無いし・・・・RC2駆の世界では、異端方向・・・・其れに加え、今はダンパーレス・・・・下手な私には、丁度良い・・・モーターも最高回転数約7000rpm・・・・之も使えない技量の為にハイポジで50%位に絞っている・・・
パワー系のプロポの制御は之くらい・・・・
使えないパワー・・・・豚に真珠・・・人にも成っていない・・・・・マダマダ、先が長い・・・・
何時かは人間に成りたいと頑張るしかない・・・・その為には、確りコントロールするこの最低の部分を身につける事だが・・・・未だにその前の、車を押せるかの部分で、模索が続いている・・・
レベルに合わせる・・・・その為にも、動きに関するダンパーが今は邪魔・・・・結局、車を押す、之さえマトモニ出来ていない私の場合、オモチャ位のシャーシで十分と成る
しかし、よく考えると、今のシャーシでも私の分に越えている、高性能・・・・パワーが豚に真珠状態・・・・
しかし、この環境が又、面白いし、楽しい・・・・嫁も育成会の会合と外出・・・・自由な時間・・・之も感謝になる・・・
しかし、問題が、YouTubeに三回、UPを挑戦するが・・・・出来ない・・・・
ブッツケ本番の為に・・・・・撮り直しても面白みがない・・・・カメラ側だと再生が効くが、最後の最後に出来ない・・・・・
手放しも解る様に考えたが、アングルが悪く・・・膝下しか見えない為に、問題が多々有るが・・・
失敗も成功の元、待つ事にする
別のPCでUP出来た・・・・
プロポ・・・メンテ後・・・
プロポ・・・メンテ終了・・・
勿論、速攻で、コソレン場でテスト・・・・
メンテした、之だけで、走りが変る感じがする・・・
煽り操作も、少し軽減している・・・・
一番良い感じは、現実にはスロットルが重さが変化するわけ無いが、車を押している時は重く感じるし、抜けると軽く感じる・・・この強さが変わっている・・・・
私の、子供じみている、ブ・ブ・ブ~~~の感じがスロットルから感じる部分が増えた・・・
殆どが気のせいだと思うが・・・・
しかし、何故、この狭いコソレン所で、走っていて楽しいのか????・・・・誰も見て無いし、誰にアピール等々も無い・・・・
逆に、家族からは白い目で見られている・・・・・しかし、辞められない・・・
微妙な変化が、解るし・・・・全てがギリギリで有るが、何故か心に余裕が有る・・・・この状態に成ると、本来、私の場合、飽きるのだが・・・・不思議と考えている
2駆の動きが私は好みでない為に・・・・好みの動きに近づけている・・・この部分も理由が解らなかった・・・・
最近、舵角の意味が少し解ってきた・・・之に従い・・・・結局、昔、動画をUPした、かに走りを好みと思わない、私が居る事に成る・・・・・・・・・
ケツカキも含め、前後の喧嘩率を下げる走法が、私の場合、好みの様だ・・・・
2駆、喧嘩走法の最強部分で走っている車が多い気がする・・・
リアの動きは、真っ直ぐ・・・しかし、フロントが真っ直ぐを許さない為に、横に動いている、受身的にリアが動く、之が、好みでないようだ・・・・
安定性の中に有る、何時、リアが飛ぶか・・・と言うギリギリ感、之を求めている感じがする・・・
結局、コソレン場でも、リアが飛び出しやすい方向のセットに成って来ているし、不安定性の面白みを、求めているみたいだ・・・・
異端で、下手の為に、馬鹿げた事を、求めているみたいだが・・・・何故か、面白いし、飽きない・・
しかし、手放し定常円は、一気に操作方法が変るし、考え方が私の場合変った・・・・
出来なかった時は、無理だと考えていた・・・・2駆では不可能と勝手に決めていた自分が居たが、操作の仕方の考え方を変えれば、出来た・・・・
車を操作する、以前の部分、確り車が押せるか・・・之が解ってきた・・・・楽しい
勿論、速攻で、コソレン場でテスト・・・・
メンテした、之だけで、走りが変る感じがする・・・
煽り操作も、少し軽減している・・・・
一番良い感じは、現実にはスロットルが重さが変化するわけ無いが、車を押している時は重く感じるし、抜けると軽く感じる・・・この強さが変わっている・・・・
私の、子供じみている、ブ・ブ・ブ~~~の感じがスロットルから感じる部分が増えた・・・
殆どが気のせいだと思うが・・・・
しかし、何故、この狭いコソレン所で、走っていて楽しいのか????・・・・誰も見て無いし、誰にアピール等々も無い・・・・
逆に、家族からは白い目で見られている・・・・・しかし、辞められない・・・
微妙な変化が、解るし・・・・全てがギリギリで有るが、何故か心に余裕が有る・・・・この状態に成ると、本来、私の場合、飽きるのだが・・・・不思議と考えている
2駆の動きが私は好みでない為に・・・・好みの動きに近づけている・・・この部分も理由が解らなかった・・・・
最近、舵角の意味が少し解ってきた・・・之に従い・・・・結局、昔、動画をUPした、かに走りを好みと思わない、私が居る事に成る・・・・・・・・・
ケツカキも含め、前後の喧嘩率を下げる走法が、私の場合、好みの様だ・・・・
2駆、喧嘩走法の最強部分で走っている車が多い気がする・・・
リアの動きは、真っ直ぐ・・・しかし、フロントが真っ直ぐを許さない為に、横に動いている、受身的にリアが動く、之が、好みでないようだ・・・・
安定性の中に有る、何時、リアが飛ぶか・・・と言うギリギリ感、之を求めている感じがする・・・
結局、コソレン場でも、リアが飛び出しやすい方向のセットに成って来ているし、不安定性の面白みを、求めているみたいだ・・・・
異端で、下手の為に、馬鹿げた事を、求めているみたいだが・・・・何故か、面白いし、飽きない・・
しかし、手放し定常円は、一気に操作方法が変るし、考え方が私の場合変った・・・・
出来なかった時は、無理だと考えていた・・・・2駆では不可能と勝手に決めていた自分が居たが、操作の仕方の考え方を変えれば、出来た・・・・
車を操作する、以前の部分、確り車が押せるか・・・之が解ってきた・・・・楽しい
スロットル・・・メンテ・・・
プロポ・・・本来は、メーカーの保障が無くなるので、分解は、自己責任に成る・・・
KOさんは、プロポの消耗パーツも、販売してくれるので、ボリューム等々を、予備として保管していると、なにかの時に便利・・・
私の場合、プロポもチョクチョク・分解しているが・・・
操作の指令部分・・・・私の体に馴染んだ方が良いと考えている・・・
昔のプロポはアンテナを長く出す・・・その為に肩にアンテナを乗せる感じでの操作が、回りに迷惑をかけない等々有ったが、今はその様な配慮も少なくて済む・・・・
スロットルを取り外して・・・・・先ずは、指の腹に馴染む様に、削る・・・・・腹の一箇所に強く当るのも好み出ない為に、スロットル操作の全般で、同じ感じに指の腹に当たる様に、調整した・・・・
その後は、グリスUP・注油・・・・・私のスロットルは、白いレバーの始点が、本来はプラだが、折れやすいし。始点がぐら付くのも好みで無い為に、ステンレスシャフトに交換している・・・
無事終了・・・・・その際、最後に、スプリングを架けるのだが・・・今まではニュートラル近辺がテンションが掛からないポイントに取り付けていたが、今回は、正規の場所へ・・・・
私の癖で、抜く操作でニュートラルまで落としてしまう場合が多々あったが、その対策でスプリングのテンションを、ニュートラル付近は無くなる方向にしていた・・・
少しは、ドリフトの世界でのアクセル操作の表現も出来る感じに成って来たので、正規に戻す事にする・・・
RCの先輩が、アクセル操作を覚えるためには、このスプリングを外して練習が、一番身に付くと言われていた・・・・勿論、私も試して・・機会が有るごとにしていた・・・
福岡のユーラスさんでは、この状態で可也練習していた思い出が有る・・・
技量が無い私の場合、コースも練習・・・見せる走り等々、イメージも出来ないし、唯、安定して走り続ける・・・これを目標にしていた時・・・・あのコースのゼロワンR2の走行が、一番、面白かったが、勿論指定でも無い為に、お客さんが居ないか、同意を得てから・・・・
プロポ、略、毎日握っている為に・・・痛みも有るが、大事に使いたいと考えています。
ドリフトで、微細な操作を身に付けたい・・・・・私の場合、ツーリングの世界だと、必ず操作が大き過ぎると笑われている・・・この克服も含め・・・・下手だから許していただけるが、頑張りたいと考えています。
KOさんは、プロポの消耗パーツも、販売してくれるので、ボリューム等々を、予備として保管していると、なにかの時に便利・・・
私の場合、プロポもチョクチョク・分解しているが・・・
操作の指令部分・・・・私の体に馴染んだ方が良いと考えている・・・
昔のプロポはアンテナを長く出す・・・その為に肩にアンテナを乗せる感じでの操作が、回りに迷惑をかけない等々有ったが、今はその様な配慮も少なくて済む・・・・
スロットルを取り外して・・・・・先ずは、指の腹に馴染む様に、削る・・・・・腹の一箇所に強く当るのも好み出ない為に、スロットル操作の全般で、同じ感じに指の腹に当たる様に、調整した・・・・
その後は、グリスUP・注油・・・・・私のスロットルは、白いレバーの始点が、本来はプラだが、折れやすいし。始点がぐら付くのも好みで無い為に、ステンレスシャフトに交換している・・・
無事終了・・・・・その際、最後に、スプリングを架けるのだが・・・今まではニュートラル近辺がテンションが掛からないポイントに取り付けていたが、今回は、正規の場所へ・・・・
私の癖で、抜く操作でニュートラルまで落としてしまう場合が多々あったが、その対策でスプリングのテンションを、ニュートラル付近は無くなる方向にしていた・・・
少しは、ドリフトの世界でのアクセル操作の表現も出来る感じに成って来たので、正規に戻す事にする・・・
RCの先輩が、アクセル操作を覚えるためには、このスプリングを外して練習が、一番身に付くと言われていた・・・・勿論、私も試して・・機会が有るごとにしていた・・・
福岡のユーラスさんでは、この状態で可也練習していた思い出が有る・・・
技量が無い私の場合、コースも練習・・・見せる走り等々、イメージも出来ないし、唯、安定して走り続ける・・・これを目標にしていた時・・・・あのコースのゼロワンR2の走行が、一番、面白かったが、勿論指定でも無い為に、お客さんが居ないか、同意を得てから・・・・
プロポ、略、毎日握っている為に・・・痛みも有るが、大事に使いたいと考えています。
ドリフトで、微細な操作を身に付けたい・・・・・私の場合、ツーリングの世界だと、必ず操作が大き過ぎると笑われている・・・この克服も含め・・・・下手だから許していただけるが、頑張りたいと考えています。
私の実状に合わせる・・・・
嫁も車が要る・・・・しかし、クラウン・・・私も気軽に運転できる感じはしないが、嫁はなおさら・・・
その為に、早めの帰還・・・・
嫁は、根性が有るのか、車が無くても、自転車で四男の高校等にも行く・・・・
之が私にはプレッシャーになる・・・・
実状を知らない、極一部の家族が要る為に、問題が複雑になる・・・・
現実・実状を知ってから、何が出来るかになる・・・・出来ない部分も出て来るし、妥協・我慢が必要になる。
此処に、この価値観以外の物を持ち込み、之が常識・之が普通と言っても、本来、通用しないが、誰かが折れる方向に成る・・・・・勿論、我慢が必要と考えている方が折れる事になる・・・・
自分自身に対しては弱いし・優しいが・・・・それ以外には逆に強く、当然と押し付ける・・・・・之を個人の思いと思わせない為に、皆が、普通、常識と単語が付く・・・・・
結局、我慢・耐える・・・之が出来る人は、馬鹿にされ・蔑視される方向に成る様だ・・・・
家庭でも、この様な状況・・・・・・社会も一緒と思う・・・・
現実の実情に合う・・・考えで進めば良いが・・・・人口減少方向に進む国で、大風呂敷を広げ、格好良い、言葉で、誘導するか・・・逆に、汚点をネタに人を誘導するかに成っている感じがする・・・
我家には我家の実状が有り・・・その現実をどうするかに成る・・・普通や一般とは違うと考えている・・・・
嫁が車を使う間・・・・私は、地味に削る・修正を試みている・・・
プロポのスロットル・トリガー・・・・
ゴムスポンジ等で、滑りや操作感のUPの手段は使っているが・・・・前回、削った処をもう少し削る・・・
スロットル、機構部分も・・・・プロポを分解して、軽く、引掛りが無いように、グリスUP・クリーニングを考えています。
ドリフトの走行スピードで・・・・簡単に書けばコソレン場では10km/hも出ていないと思う・・・・
1km/h毎の変化をさせたいなら、アクセルポイントは10箇所で足る事に成るが・・・
現実には之では足らない・・・スピード調整は、トルク制御に成る・・・・出きれば、無限のポイントの数が欲しい・・・・この部分はRCを始めた初期から、求めている部分・・・・40年を越えたが、まだ鍛錬が足らない・・・・
之が私の現状・・・・その為に、何をするかに成る・・・
RCの大パワー化が、此処10年位で凄い状況に成っている・・・私が電動RCを始めた頃は、モーターで空を飛ぶ、不可能と考えていた・・・・特にバッテリーの重量・・・・
しかし、最近は、重いカメラを搭載しても、自由に飛べる・・・之が当然に成っている・・・
RCカーの540規格・・・・ヘリ400規格、3D飛行も可能だし、その凄さは、現実にそばで見ると、怖くて側に寄ることが出来ない・・・・アンプもカー用が大アンペア・・・・凄いパワーを制御している事に成る・・・そのトルクを自由に制御する・・・結局微細さが必要に成る・・・・
その為に、早めの帰還・・・・
嫁は、根性が有るのか、車が無くても、自転車で四男の高校等にも行く・・・・
之が私にはプレッシャーになる・・・・
実状を知らない、極一部の家族が要る為に、問題が複雑になる・・・・
現実・実状を知ってから、何が出来るかになる・・・・出来ない部分も出て来るし、妥協・我慢が必要になる。
此処に、この価値観以外の物を持ち込み、之が常識・之が普通と言っても、本来、通用しないが、誰かが折れる方向に成る・・・・・勿論、我慢が必要と考えている方が折れる事になる・・・・
自分自身に対しては弱いし・優しいが・・・・それ以外には逆に強く、当然と押し付ける・・・・・之を個人の思いと思わせない為に、皆が、普通、常識と単語が付く・・・・・
結局、我慢・耐える・・・之が出来る人は、馬鹿にされ・蔑視される方向に成る様だ・・・・
家庭でも、この様な状況・・・・・・社会も一緒と思う・・・・
現実の実情に合う・・・考えで進めば良いが・・・・人口減少方向に進む国で、大風呂敷を広げ、格好良い、言葉で、誘導するか・・・逆に、汚点をネタに人を誘導するかに成っている感じがする・・・
我家には我家の実状が有り・・・その現実をどうするかに成る・・・普通や一般とは違うと考えている・・・・
嫁が車を使う間・・・・私は、地味に削る・修正を試みている・・・
プロポのスロットル・トリガー・・・・
ゴムスポンジ等で、滑りや操作感のUPの手段は使っているが・・・・前回、削った処をもう少し削る・・・
スロットル、機構部分も・・・・プロポを分解して、軽く、引掛りが無いように、グリスUP・クリーニングを考えています。
ドリフトの走行スピードで・・・・簡単に書けばコソレン場では10km/hも出ていないと思う・・・・
1km/h毎の変化をさせたいなら、アクセルポイントは10箇所で足る事に成るが・・・
現実には之では足らない・・・スピード調整は、トルク制御に成る・・・・出きれば、無限のポイントの数が欲しい・・・・この部分はRCを始めた初期から、求めている部分・・・・40年を越えたが、まだ鍛錬が足らない・・・・
之が私の現状・・・・その為に、何をするかに成る・・・
RCの大パワー化が、此処10年位で凄い状況に成っている・・・私が電動RCを始めた頃は、モーターで空を飛ぶ、不可能と考えていた・・・・特にバッテリーの重量・・・・
しかし、最近は、重いカメラを搭載しても、自由に飛べる・・・之が当然に成っている・・・
RCカーの540規格・・・・ヘリ400規格、3D飛行も可能だし、その凄さは、現実にそばで見ると、怖くて側に寄ることが出来ない・・・・アンプもカー用が大アンペア・・・・凄いパワーを制御している事に成る・・・そのトルクを自由に制御する・・・結局微細さが必要に成る・・・・
結局・・・・
RCのドリフトの趣味も長く続けている・・・・・
何で続けているの・・・と・・・・家族からの質問が有るが・・・
昔は、格好つけて色々言っていたが・・・・・よく考えると、歯痒い思いが有るから、挑戦している感じがする・・・・・
私が一番、歯痒い部分は、自分自身の技量で、車が押せない時・・・・・
押せない車が、私は許せない・・・・昔は、車に原因を押し付けていた・・・・しかし、今は自分自身の技量に、許せない・・・・・
元々、ドリフトのスタイル等々に興味は無い・・・・押せない車が存在する・・・之が歯痒い・・・
押せれば、後は、その特徴を理解した操作に成るし・・・・経験が長ければ操作は解る・・・格好等々の部分の走りは、時間が有れば、出来る部分・・・・
人様の車を試乗しても、押せれば、如何にか成る・・・・この事を良い車だと私は表現している・・・
しかし、押せない車が有れば、操作以前の問題・・・・この部分が私は、歯痒いと考えるし、クソ~~~と考える、方向性の人間・・・・
勿論、フロントタイヤがロックしている等々、シャーシに問題が有る場合は別だが・・・基本を確り考えている車が押せない・・・・之を、解消したいと続けている感じがする・・・・
昔は、押せない技量で、押せる車を作る・・・結果シャーシに癖を付けている・・・・之で走行を習った為に、癖が有る操作を身に付けてしまった。
その癖を、癖と考えないで・・・RCドリフト全般に取り組む・・・・・
之を、反省して・・・・今は、この部分が、私の大事な部分に成っている・・・・
押せる車は、後は操作・・・・・・押せない車は・・・・腕が無いと私は考えている・・・
異端の私の感覚だが・・・・・私は、誰しも有ると思う・・・・その証拠が、色んな手段に後付の単語が並ぶ・・・・・
押せないからという理由だと直に理解できるが・・・・リアルや実車等々の表現が出て、後付けで肯定している感じに私は感じている・・・
その手段がリアルなら最後まで、それで頑張れが済むが・・・何故か変化していても、その都度に後付・・・単語・・・
ケツカキ、草創期と殆ど一緒・・・
2kg以上有る様な、車がそれがリアルと、言っていたかと思うと、今度は1800gがリアル・・・私は解らない・・・解る部分は、車を押せる様に変化していると見えているが・・・
私は、押せないから、面圧のUPの重量増の対処をした・・・・真っ直ぐも走れない為に、ジャイロの搭載をしていた・・・・この考えで2駆に取り組んでいる・・・
悔しいけど、策を用いないと出来ない自分が居たから、その当時の指摘も、素直に受ける事が出来た・・・・私は、良かったと今は考えている・・
2駆の形が解らない為に、固定観念が無かった・・・・全て試してみたが、その理由が技量が無い為・・・・それを、指摘・駄目だしされた・・・・結果、今のSAKURA2駆での鍛錬に成っている・・
私の技量では、押し難い・・・しかし、手放し定常円も出来る位に、車を押せるように成って来た・・・・
下手だから、時間も架かっているし、ドリフトも無知・全ては私は、無い・・・・・
逆に有る人は、簡単に出来ると思う・・・・
セルフステアのジャイロなら、グリップ走行では殆ど必要性が無い・・・小さな定常円でも必要性は殆ど無い・・・・・・
勿論、基本の、車を押す・・・・真っ直ぐのフル加速・フル減速も簡単だと思う・・・・
昔の私なら、コースに行って、声を架けて、試したと思うが・・・・
トラブルを避ける、之も大人・・・・
押せる・・・・之が、非常に難しいのがRCドリフト・・・その中で2駆は2駆の特性を、大事に発展させたいと私は考えています。
ケツカキ草創を経験している人は、解ると思う・・・策に走った結果が・・・・
爺の能書き・・・・申し訳ない・・・・ゴメンなさい・・
何で続けているの・・・と・・・・家族からの質問が有るが・・・
昔は、格好つけて色々言っていたが・・・・・よく考えると、歯痒い思いが有るから、挑戦している感じがする・・・・・
私が一番、歯痒い部分は、自分自身の技量で、車が押せない時・・・・・
押せない車が、私は許せない・・・・昔は、車に原因を押し付けていた・・・・しかし、今は自分自身の技量に、許せない・・・・・
元々、ドリフトのスタイル等々に興味は無い・・・・押せない車が存在する・・・之が歯痒い・・・
押せれば、後は、その特徴を理解した操作に成るし・・・・経験が長ければ操作は解る・・・格好等々の部分の走りは、時間が有れば、出来る部分・・・・
人様の車を試乗しても、押せれば、如何にか成る・・・・この事を良い車だと私は表現している・・・
しかし、押せない車が有れば、操作以前の問題・・・・この部分が私は、歯痒いと考えるし、クソ~~~と考える、方向性の人間・・・・
勿論、フロントタイヤがロックしている等々、シャーシに問題が有る場合は別だが・・・基本を確り考えている車が押せない・・・・之を、解消したいと続けている感じがする・・・・
昔は、押せない技量で、押せる車を作る・・・結果シャーシに癖を付けている・・・・之で走行を習った為に、癖が有る操作を身に付けてしまった。
その癖を、癖と考えないで・・・RCドリフト全般に取り組む・・・・・
之を、反省して・・・・今は、この部分が、私の大事な部分に成っている・・・・
押せる車は、後は操作・・・・・・押せない車は・・・・腕が無いと私は考えている・・・
異端の私の感覚だが・・・・・私は、誰しも有ると思う・・・・その証拠が、色んな手段に後付の単語が並ぶ・・・・・
押せないからという理由だと直に理解できるが・・・・リアルや実車等々の表現が出て、後付けで肯定している感じに私は感じている・・・
その手段がリアルなら最後まで、それで頑張れが済むが・・・何故か変化していても、その都度に後付・・・単語・・・
ケツカキ、草創期と殆ど一緒・・・
2kg以上有る様な、車がそれがリアルと、言っていたかと思うと、今度は1800gがリアル・・・私は解らない・・・解る部分は、車を押せる様に変化していると見えているが・・・
私は、押せないから、面圧のUPの重量増の対処をした・・・・真っ直ぐも走れない為に、ジャイロの搭載をしていた・・・・この考えで2駆に取り組んでいる・・・
悔しいけど、策を用いないと出来ない自分が居たから、その当時の指摘も、素直に受ける事が出来た・・・・私は、良かったと今は考えている・・
2駆の形が解らない為に、固定観念が無かった・・・・全て試してみたが、その理由が技量が無い為・・・・それを、指摘・駄目だしされた・・・・結果、今のSAKURA2駆での鍛錬に成っている・・
私の技量では、押し難い・・・しかし、手放し定常円も出来る位に、車を押せるように成って来た・・・・
下手だから、時間も架かっているし、ドリフトも無知・全ては私は、無い・・・・・
逆に有る人は、簡単に出来ると思う・・・・
セルフステアのジャイロなら、グリップ走行では殆ど必要性が無い・・・小さな定常円でも必要性は殆ど無い・・・・・・
勿論、基本の、車を押す・・・・真っ直ぐのフル加速・フル減速も簡単だと思う・・・・
昔の私なら、コースに行って、声を架けて、試したと思うが・・・・
トラブルを避ける、之も大人・・・・
押せる・・・・之が、非常に難しいのがRCドリフト・・・その中で2駆は2駆の特性を、大事に発展させたいと私は考えています。
ケツカキ草創を経験している人は、解ると思う・・・策に走った結果が・・・・
爺の能書き・・・・申し訳ない・・・・ゴメンなさい・・
昨晩・・・嫁が・・・
昨晩・・・・夜遅くに嫁が帰ってきた・・・・
ドッチボールの九州大会の参加で・・・・鹿児島まで行く事に成るが・・・
その話し合いが有ったという事・・・・・
五男はスポーツが出来る、精神状態で無いが・・・・・バス等々の費用を、分散して安くした方が良いとの事で、嫁・四男・五男が、鹿児島に行く事になたらしいが・・・・
何故か、関係ない、若いお母さんたちのグループのリーダーも来られていて、嫁の耳に聞こえる位の、コソコソ声で、悪口を言われていたと、嫁が怒って、私に、明日・・・・監督に、行くことを辞退すると言っている・・・・・
嫁は、少しでも旅費を分散させて安くしたいと考えている・・・・之は解る・・・
監督も今年一杯で辞めると言って有るのも私は理解できる・・・練習をしている、子供達も色んな家庭環境が有る・・・・
しかし、昔は、バスを貸しきって、試合会場に行っていたが・・・・・各自でバラバラに成って来ている・・・・参加するためには、それだけの家庭環境でないと駄目と言う感じ・・・・
しかし、現実には、練習等々には、殆ど協力は無い・・・・・試合、それも、我子が試合に出ないなら興味が無い・・・・この流れがドンドン促進している・・・
結局、試合に出れない五男を連れ行く、迷惑とその親達は言っていたようだ・・・・嫁には仕方が無い、その親の意見も、理屈に合う・・・・エリート意識が有る人達に、多い考え・・・
監督も、試合に出す子供を選ぶ時に、親の顔が浮かぶ・・・・監督として失格と言ってあったが、一部のお母さん達が思うような環境に、誘導するし・・・それが正しいと主張する・・・
嫁も昔は、負けずに発言していたが・・・・結局、それが五男の苛めに繋がっている・・・・
苛めも、間違った事で、起こっていない・・・理屈は合う・・・・大家族・・・・タバコ臭い・・・五男の特徴を言っているだけ・・・
そのお母さん達の、意見も間違っていない・・・・・
しかし、心に蔑視したり馬鹿にしたり、する命が有るから問題に成るのだが・・・それを気付く考えも無い・・・
四男も同じ目に有っているが・・・四男は、言われている事は本当の事と・・・苛めに感じていないだけ・・・馬鹿にされたり・蔑視される事を受入れている・・・
之も、問題と考えるが・・・・
化粧もしないで、必死に子供達の喜ぶ、之を求めて、動き回っている嫁が、耐え切れないでいる・・・・
勿論、若いお母さん達と、比べれば、汗臭いし、身形もボール拾い等々するために、汚い・・・・歳も婆と言われる状態・・・・・
嫁は、若くして、子供を授かった・・・・・上の子供達の時は、子供が母親等々、陰口を一杯言われてきている・・・・・その為に、出来ない事も色んな、人が嫌がる役を受けてきた・・・
今回は、婆という事で、蔑視されている・・・・
嫁には、良い経験が出来ているね・・・と私は言っている・・・・人の本性・・見える・・・・問題は、之を知って・・・・どう考えるかに成る・・・・諦めて、自己保身に走るか・・・・・・・子孫の事を考えて、変革できなくても、変革させる言動を取るかになる・・・
環境を見れば、解る・・・少子化や未婚化・・之が進む事は、自己保身方向に進んでいる事になる・・・未来を担う子供達の為という考えが無い・・・・その為に、我子だけと成っている・・・・
人に奉仕等々が、馬鹿だと考えている事になる・・・・我子に勲章を与える之に邁進しているだけ・・・・
子供の将来・・・・之が我子の将来に変わって来ている・・・・・
環境は裕福方向に成っているが・・・・心は地獄図状態・・・・・・
嫁が、最後はどう判断するか、参加するか・不参加か?????・・・・・どちらも正しい
ドッチボールの九州大会の参加で・・・・鹿児島まで行く事に成るが・・・
その話し合いが有ったという事・・・・・
五男はスポーツが出来る、精神状態で無いが・・・・・バス等々の費用を、分散して安くした方が良いとの事で、嫁・四男・五男が、鹿児島に行く事になたらしいが・・・・
何故か、関係ない、若いお母さんたちのグループのリーダーも来られていて、嫁の耳に聞こえる位の、コソコソ声で、悪口を言われていたと、嫁が怒って、私に、明日・・・・監督に、行くことを辞退すると言っている・・・・・
嫁は、少しでも旅費を分散させて安くしたいと考えている・・・・之は解る・・・
監督も今年一杯で辞めると言って有るのも私は理解できる・・・練習をしている、子供達も色んな家庭環境が有る・・・・
しかし、昔は、バスを貸しきって、試合会場に行っていたが・・・・・各自でバラバラに成って来ている・・・・参加するためには、それだけの家庭環境でないと駄目と言う感じ・・・・
しかし、現実には、練習等々には、殆ど協力は無い・・・・・試合、それも、我子が試合に出ないなら興味が無い・・・・この流れがドンドン促進している・・・
結局、試合に出れない五男を連れ行く、迷惑とその親達は言っていたようだ・・・・嫁には仕方が無い、その親の意見も、理屈に合う・・・・エリート意識が有る人達に、多い考え・・・
監督も、試合に出す子供を選ぶ時に、親の顔が浮かぶ・・・・監督として失格と言ってあったが、一部のお母さん達が思うような環境に、誘導するし・・・それが正しいと主張する・・・
嫁も昔は、負けずに発言していたが・・・・結局、それが五男の苛めに繋がっている・・・・
苛めも、間違った事で、起こっていない・・・理屈は合う・・・・大家族・・・・タバコ臭い・・・五男の特徴を言っているだけ・・・
そのお母さん達の、意見も間違っていない・・・・・
しかし、心に蔑視したり馬鹿にしたり、する命が有るから問題に成るのだが・・・それを気付く考えも無い・・・
四男も同じ目に有っているが・・・四男は、言われている事は本当の事と・・・苛めに感じていないだけ・・・馬鹿にされたり・蔑視される事を受入れている・・・
之も、問題と考えるが・・・・
化粧もしないで、必死に子供達の喜ぶ、之を求めて、動き回っている嫁が、耐え切れないでいる・・・・
勿論、若いお母さん達と、比べれば、汗臭いし、身形もボール拾い等々するために、汚い・・・・歳も婆と言われる状態・・・・・
嫁は、若くして、子供を授かった・・・・・上の子供達の時は、子供が母親等々、陰口を一杯言われてきている・・・・・その為に、出来ない事も色んな、人が嫌がる役を受けてきた・・・
今回は、婆という事で、蔑視されている・・・・
嫁には、良い経験が出来ているね・・・と私は言っている・・・・人の本性・・見える・・・・問題は、之を知って・・・・どう考えるかに成る・・・・諦めて、自己保身に走るか・・・・・・・子孫の事を考えて、変革できなくても、変革させる言動を取るかになる・・・
環境を見れば、解る・・・少子化や未婚化・・之が進む事は、自己保身方向に進んでいる事になる・・・未来を担う子供達の為という考えが無い・・・・その為に、我子だけと成っている・・・・
人に奉仕等々が、馬鹿だと考えている事になる・・・・我子に勲章を与える之に邁進しているだけ・・・・
子供の将来・・・・之が我子の将来に変わって来ている・・・・・
環境は裕福方向に成っているが・・・・心は地獄図状態・・・・・・
嫁が、最後はどう判断するか、参加するか・不参加か?????・・・・・どちらも正しい
登録:
投稿 (Atom)