2020年10月16日金曜日

五男に・・・・

 五男を駅に迎えに・・・・帰りの車の中で・・・スクーターの現状を話して、最低でも交換する、部品を説明・・・

勿論、バラして最終的に解る部分だが・・・・経験と勘で・・・選んだ部品に成る。

当然、現代子・・・フ~~~ンで真剣に聞いていない。

ただ、申し訳ないと言う言葉は口から出るが・・・・理由を理解していないし、それを知らない・・・教えてくれと言う部分も無い・・・

問題を指摘され、御免なさいとは言えても・・・再度、同じ事をすると言う事に成る。

当然、御免なさいも言わない方が良いと思っている。

壊したのは俺で無い・・・何故、俺が的、感覚が強い・・・・

昔の言葉で言えば、バレた・運が悪かった程度の認識と言う事・・・・

本来、問題を指摘される事は、恵まれている・・・学ぶ機会を得たと言う事・・・このチャンスを何故、運が悪いと捉えるのか????

之を、五男五わかりやすいように説明したが・・・・解ったかは私には解らない。

人は、完璧で無い・・間違いも起こすし、失敗も起こす・・・だから、多々の指摘を受け、学ぶしか解決方法は無い・・・

しかし、単純に逃げると言う事で、解消できる場合が多々ある。なぜ逃げるか????指摘等を損と捉える価値観が有ると言う事に成る。

態々、嫌われると思う事を、何故、言うのか????

その理由を考える事も出来る様に成るし、指摘の意味も色々あるが、その違いを学ぶ為にも、多くの指摘を受けた方が、私は良いと考えている。

しかし、最終的には指摘される側の、捉え方に成る。

仮に、指摘する側は、己の感情のままに、又、相手の事を考えず、潰しても良いと思っての指摘もある・・・しかし、それをどう捉えて、どう己の糧に出来るかは、指摘された側の考え方、価値観に成る。

ブログに、今のスクーターの変化も書いてきた。

バラバラの状態で、次男の嫁の里に放置されていた・・・それを次男は、通勤に使おうと我家に持って来たが・・・・修復できず・・・放置状態・・・

私は、勿体無い精神が強いのか???・・・修復を考えたし、それが、若嫁の里に対しての責任とも考えていた。

修復する都度・・・今度は、四男が荒使いをして壊す・・・駄目だと言っていた二人乗り等々、当然する。

当然、壊れる方向に成る。

四男の感覚には、どうせ壊れていたバイク・・・之が底辺に有り、その為に、壊し、捨てても惜しくないと言う思いが有ると思う。

しかし、私は、修復の都度に、汗を流し、当然、お金も使っている。バイクに対しての思いが、子供達と違うと言う事に成る。

今、次男の子、私の孫を、乗せて、あぜ道を散歩する事が出来る。孫達は楽しみにしている。

バイクが生きている証拠でもある。

生きているなら、当然、大事に使いたい・・・

しかし、物だからかもしれないが・・・・壊れたら捨てれば良いし、又、買えば・・・この様な感覚が、息子達には有る。

当然、買う時は己の好みで・・・しかし、飽きる・壊れる・・・放置・廃棄・・・この流れで、又、必要と思えば、買えばよい・・・・物に対してこの様な、考え方、価値観なら、当然、人にもこの考えを用いる事に成る。

私は、長年、修理人として生きて来た。その為に、物に対しての考え方が人で色々有る事を知った。

当然、私も信頼できる人を選ぶ・・・その基準が、物に対しての捉え方に成る。

己の好みでは無い、しかし、一旦縁したら、それを如何するか、どう付き合い続ける事が出来るかを、模索できるのが人間だと考えている。

当然、相手は人間である。不完全で・間違いも失敗も起こす、人間である。

何度も書くが、思う様にならないから面白い、楽しいと捉える、価値観も有っても良いと私は考えている。

今回、指摘、叱咤される事は、解らないかもしれないが・・・感謝に思える様になれと言って、終わった。

又、申し訳ないが・・・親として、三流だし、経済力も無い・・・苦労を与えていると思うし、当然、高等教育を受けさせる余裕も無いが・・・私が、教えられる部分は、出し惜しみしないと言ったが・・・当然、聴く耳は持っていない。


今後、五男も社会人に成る。

大人として、どう社会に貢献できるか???・・・又、それも育て方に成る。

その為に、今、叱られる意味を、確り学ぶ事に成る。




スクーターの音・・・・応急処置

 スクーター・ジョグ・・・・・音が凄い・・・・

元から症状が有ったが・・・・急に音が大きく成っている。

ミッションケース内からの音だとは解っていたし・・・・次男の妻が高校時代、二人乗り・三人乗り等を行って、駆動系を痛めているのは予想できる。

メインスタンド・・・取り付け部のフレームが曲がっていて、リアタイヤがスタンドを掛けても、地面に接していると言う事は、スタンドを掛けた状態で、バイクに想定以上の荷重を乗せたと私は考えている。

又、音が酷く鳴りだした時も、五男の友達たちが大勢泊まったりし出してから・・・

二人乗り以上を行った可能性も疑える事に成る。

構造的に、ドライブシャフト側に、遠心クラッチ構造が有る。

その為に、この部分で、問題の切り分けが出来る。

タイヤを手で回して、重さや引っ掛かりが有れば・・・・ミッション系の問題に成る。

ベルトを使った変速を行っているが、この部分は問題から、外れる事に成る。

テストで、停止状態で、アクセルを開け、タイヤの回転を増す・・・当然、音がする。

アクセルを絞れば、当然、慣性力で、タイヤは回ろうとするし、遠心クラッチの特性で・・・エンジン側からのトルクに影響されない・・・

この状態でも、音が酷い・・・・元々、ベアリングを疑っていたが・・・今回は、応急処置と考え、今、私が好んでいる、ケミカルのOILをミッションケースに20cc程、投入・・・・一気に音が、小さくなった・・・駆動系に問題が有る事に成る。

無負荷状態で、タイヤが回っている状態だと、音が小さくなった。

しかし、少しブレーキを掛けると、音がし出す・・・ホイルは止まろうとしているが・・・クラッチ側に有る、フライホイルは慣性を維持しようとるる為に・・・負荷が当然掛かっている事に成るし、その部分は、クラッチ側のドライ図シャフト・・・支持しるベアリングに問題が有ると、予想が出来た。

思い的には、ミッションケース内の全てのベアリングを交換したいと思うが。

金欠の私には、難しい・・・・中心的に支持しているベアリングを一個の交換を考えている。

バイク屋の専務に今後、注文したいと考えている。

昨日も何時のバイク屋に・・・・昔を思い出した・・・オヤジは入院中・・・専務がバイクをバラシて格闘していた。

昔、この様な場面には、オヤジが居たが、今は、専務・・・・

ピストンピンが抜けないと、一人で格闘中だった・・・・当然、お手伝いに成る。

オイル切れで、ピストンが齧って、大破・・・ピストンスカートが捥げていた。

凄い衝撃が加わった為、ピストンピンが曲がり・・・抜けなくなっている。

ピストンとシリンダーを変えての修理が、一番、簡単だし、費用的にも安い・・・

本来、コンロッドも曲がっている可能性が有るので、クランクケースを割って・・・クランクから交換する、

しかし、予算も有るので・・・ピストンピンを抜く、模索をしながら、二人で楽しめた。

昔は、相手がオヤジだったが、今回は専務・・・

壊れた物を修理する・・・問題が多々出る。

理由は、新品のバイクをバラシて組み立てる、マニュアル通りで出来る。

しかし、古くて、壊れたバイク・・・ネジを一本緩めるにも、試案が必要だし、模索・創意工夫が必要に成る。

マニュアルには、ピストンピンを抜いて・・・抜けなければ????・・・この説明が無い。

又、学校教育も、この様な、流れに成っている。

想定範囲が、狭い方向に向かっている。

想定内を教えているが・・・・現場や実社会では、想定外の方が多いと言って良いと私は考えている。

ネジ一本の取り扱いで、その後が変わる・・・

止める材質と、ネジ本体の材質でも、変わる・・・

ネジに、オイルやグリスを塗布して、取り付ける場合も有るし、ネジロック時を塗布する時も有る。

当然、壊れないと言う前提で、絶対に取ることが無いネジなら、ネジでなく溶接でも良い・・・何故、ネジを使うのか、勿論、とめたり・固定したり等々が目的・・・しかし、緩める・取る時の事も思案に入れて居なければ、壊れた時が大変と言う事に成る。

今の教育は、想定・目的が、一方向・・・・その為に、想定や目的から外れたら、大変な事だと思っている。

大変な事でなく・・・必然な事と私は考えている。

要は、この大変から、遠ざかる、逃げられる・・・この様な立場を求める方向に成るし、この方向が、グチ・グチ言う事も要らないと思っている。

自ら盲目を目指し・・・目標は、お金と成っている。

下働きの立場の、私は・・・当然、こんな事も出来ないのか???それでいて口では立派な事を言って・・・と・・・グチ・グチ・口から出て来る。

私が、お金至上主義なら、対価も無いこんなバカな事、やってられるかと成るが・・・私は、グチ・グチ・言いながらでも、楽しいし・勉強に成ると考えている。

よく、私は、ゴミ捨てに行く・・・不燃物等は、業者さんに頭を下げて、タダで引き取ってもらえる様に、頑張っている。

その様な場所には、何故か、高齢者の人が、多く、来られている。

若い人を見る事は、殆どない。

勿論、無料なので、細かく分類して、捨てる事に成る。

私は、金欠で、三流なので、この様な場所を利用している。

しかし、商売でのゴミは、受け取って貰えない・・・・

結果、お金が必要に成る。私の車一杯で数万円かかる・・・・

しかし、その後、細かく分類する人の、対価を考えれば、安いとも思える。

愚痴を言う、生き方は悪いと、最近は教わる・・・・

それなら、愚痴を言わないでよい、環境を目指す事に成る。

汚い・キツイ・大変・この部分から、遠ざかれば・・・愚痴は出ない。

仮に、例として、友達が、袋に一杯のゴミを渡した・・・どう処理するか???・・・誰も見ていないと、ポンと捨てる。私なら、この方向に成る。理由は、無知で三流だから・・・

しかし、一流で優秀な人が、多い世界・・・・

当然、然るべき処で・・・しっかし、袋を開けて、弁当の食べかけは、生ごみ・・・タッパはプラ・・・箸は燃えるゴミ・・・等々の分類を喜んでする人達と思うし、肩書が当然、それを示している。

私は、ポンと捨てたいが、決まりが有るから・・・仕方が無く、分類する。

しかし、弁当の食べかけ位は許せる・・・その中に、タバコの吸い殻が有ったりすると、愚痴が口から出る。

理由は、一流を装っていて、子供より悪いと成る。

勿論、人間の否定はしない・・・理由は、私もその様にした方が楽だと思う・・・その為に三流で無知と己を自称しているし、ギリギリに人間として、認められている・・・己を否定して、人間でないとすれば・・・三流等言えなくなる。


何故・愚痴が出るのか????

注意を続けていて・・・結果、言葉に従わず・・・問題を起こす・・・当然、自業自得に成るが・・・何故か、注意していた私がその処理をする事に成る。

当然、言葉はバカが・・・・と成るが・・・時々、誰が????と己に問う事が有る。

己がバカなのか???相手がバカなのか????

之が嫌なら・・当然、縁を切れば良いが・・・・何故か私は切らない・・・嫌で無いと言う事に成る。

人間を私は、バカだと思っている事にも成る。

人間は利口と思うから・・・・他の生物等に、傲慢に振舞う・・・・

社会の中で、エリートと思うから、又、同じ様に振舞う。

直ぐに己の事を、分以上に想定してしまう・・・之がバカと言う事・・・又、この自惚れが有るので、成長・改革も有ると言う事・・・要は、バカと言われる人達が、社会を変えて来ている。

今後も有るが・・・表す事が非常に難しい・・・