2015年8月10日月曜日

一旦付いた癖の、克服・・・時間が・・・・

練習をサボると、握り癖が直に出る・・・・

大パワー・・・それで走る・・・之をドリフトと考えていたために、4.5T勿論、ハイポジ等・・・全てパワーが出る方向・・・・・・之で飛んで行くような車を制御する・・・・之がドリフトと考えていた為に、スポ抜けを避ける為の、方法を色々、行ってきて走行していた・・・この初期の年数が有り、之が確りと癖として、私に残っている・・・

今に成ると、こんな走法を、何故したかと後悔しているが・・・・ドリフトの情報といえば、大パワーをぶん回す等々の、表現が多かった・・・・・この言葉を、そのまま信じて、一気に最大と言われるモーターもブラシレスが珍しい時代に、購入して、試していた・・・・

回転・トルクが、結果と操作を難しくしている事が、解りだすが、一旦付いた癖と感覚を変化させる事は非常に難しい・・・・

その癖が顕著に出る部分が、ヤバイ・イザという時に、無駄に握ってしまう癖・・・・・之が取れない・・・・

色んな人の操作を観ていると、古い人にこの様な人が多い・・・・・時代の変化の流れだと思うが、

古い人間は、時代の流れで、色々変化もするが、元々の癖、習慣と言う部分が抜けない・・・

之を、コソレン場で走っていても何時も感じる点・・・・回す回転を抑える、之が出来難い、確り意識しても、何かの変化でイザという時に、回し過ぎてそのままという形が多い・・・・

時代遅れの操作が、未だに私の操作の邪魔をして要る感じがする・・・・・

2駆も同じ、理に適う回転域に、ケツカキの流れと一緒で、成り出すと思う・・・・・

ケツカキの時も、その流れに変化出来ない人がたくさん居た・・・・・

何回も書いてるが、歴史は繰り返される・・・・・

ケツカキの最近の動きを見ると、2駆との混走が増えたのか????・・・止まり易い車が増えているように見える・・・・・

何が良いかは、各自の考えだが、私は好きな動き・・・・・

止める事が出来れば、少し無謀な事をしたときの、保険が有る・・・・

無事故・・・確り止まる・・・この部分に意識が有れば、動かす方には、無理が効く事に成る・・・・

変化・・・・・どうなるか????・・・・・・・

私は蚊帳の外で、自分なりに楽しむ・・・・

夕方・・・暗がり・・・・

夕方、コソレン場を、RCが走れるスペースを確保・・・・明日も倉庫の片付けた残ってるが・・・・

RCの練習をサボると、直に昔の癖が私の場合出てしまう・・・・

今日も練習・・・・

暗くなる時間も早まってきている為に、暗がりでの練習が面白い・・・・

今、温度計で、バンパー部分のアルミの表面温度と、モーター缶の温度差を、気にして、練習している・・・・・モーターの場合、本来、駆動抵抗が増えると、モーターの温度が上がる・・・・

私の車の場合、最高速度も低く・・・・コソレン場の環境だと、グリップ走行を走らせても温度の上昇は殆ど、無いが・・・・今、ブレーキ操作を多用している・・・・瞬間的に止める電力も必要に成る・・・・

この部分での、温度上昇が少し気に成り・・・計測しているが・・・バンパーのアルミ部の温度と、5度位の差・・・・・大丈夫だと思うが・・・・電気が熱に変わる事は・・・無駄使いしているようで、気に成る部分・・・・

暗がりで、セミも声も無くなる為に、車から出る音を、聞きやすいし・・・・・一気に音が静かに成った事は解る・・・・・

タイヤが路面を滑る、音・・・・特に回転でかきむしっている音が、減っている・・・・この事は、確りタイヤが車を押し・・・又押し出し続けている事に成る・・・・

RCドリフトの世界で、よく耳にするトラクション・・・・之が耳で解る事は、視力が悪い私には、有難い・・・・・・感謝・・・・シャーシに有難うに成る・・・・・


グリップ走行もまま成らない私が、このレベルに成って来た・・・・・タイヤを滑らせる事が、私の場合、非常に簡単な世界が、RCドリフト・・・・逆にグリップ走行が非常に難しい・・・

何回も書いてるが、難しい方を、練習に成る・・・・

又ブレーキ兼用で、色々出来る事が発見できている・・・・面白い、ブレーキが有れば、考え様では、鬼に金棒状態・・・・・・ブレーキ本来の仕事、確り減速・・・勿論、真っ直ぐ之も出来る前提で、色々な事が出来る事に、今は、面白いと、練習しています。

2~3日位だが・・・・色々面白い・・・・・

ドリフト初心者の・・・・ドリフトの取組み練習の方向性で頑張っています。

やはり、基本は大事・・・・再度認識・・・・凄い・・・・

帰ってきたが・・・・

帰ってきたが・・・・何も変化が無い・・・

そのままで状態・・・・

内に来る、悪ガキどもに・・・・・手伝わせて、段ボールの、解体・・・・

自分の家で遊べが良いが、何故か我家に、中学校の部活後に、集まって来る・・・・

我家には、中学校の子供は居ないが・・・

この子供達を誰かが、監視しないと、何を仕出かすか解らない・・・・・悪さを外でしていても、指摘される事も無い様で・・・好き勝手な事をしているが・・・・

未来を託す子供達・・・・・無事に大人に成って、人の役に立つ人間に成って欲しいと、願望も有るので、ついつい・・・かまってしまう・・・

悪い癖の有る、私です・・・

確り、監視して・・・・・させると、それなりにしている・・・・遊び感覚で、その為に直に飽きる・・・・之を指摘するのが、私のお仕事・・・・頑張りたい・・・

暑い・・・・片付けとなると、大変だ・・・

昼食・・・・汗が引かない・・・・

休憩・・・・お昼からはお仕事が何軒か有る・・・


帰ってきてから、お片付けを続ける事になる・・・・


この倉庫を大きく使えるようにすれば、小さなコース位は作れる・・・・私の我侭に成るが・・・・

走る事に面白みが有る・・・・・若い頃、夜中に山道を走っていた頃と同じ、誰が見ている等々、意識しないで済むし、自分が納得できる事を求められるし・・・・・恵まれている環境に成る・・・・

2駆の面白みに・・・この部分が有る・・・・初心者や子供さんも、確りグリップ走行が出来る・・・この基本に成る車が有れば、後は何を目指すかに成る・・・・

私は、ドリフト・・・・この車でドリフトがしたいと考えているなら、することに成る・・・・出来なければ、練習に成る・・・・この単純さが面白い・・・・

この出来ない事が、面白し、何故と、自分に問いかける・・・・結局、自分の操作が下手と答えは成る・・・・

この部分がドリフトの、入り口だと私は考えている・・・・・この部分を2駆だと経験できる・・・

ケツカキはドリフトに特化した車、ドリフトが出来て当然・・・逆にグリップ走行が難しいから・・・
車の特性として、仕方が無い部分・・・・・

2駆は、普通の車・・・・グリップ走行が簡単なはず・・・・・ドリフトが難しい・・・・之が2駆の特性・・・

この特性を、確り、認知して、努力する・・・・勿論操作に・・・・之が2駆の醍醐味だと私は考えているし、
昔は、その様なドリフターが多かったし、老舗のコースの社長も言って合った・・・それから数年・・・私はその言葉を信じて行って来た・・・

結果、操作の面白みが解りだした・・・ドリフトの醍醐味の入り口も見え出してきた・・・感謝に成る・・・・

さー・・・先ずはお仕事・・・・頑張りたい

お盆前の大掃除

今日は、午前中より・・・・廃品回収業者の友を呼びつけ・・・・

倉庫内のお掃除・・・・・

母家から、出る・・・使わなくなった、布団・家具等々が、散乱している・・・

勿体無いと、捨てる事が出来ず・・・

母の遺品等々も一杯有る・・・・

市のクリーンセンターや、色んな、処分場に伺うことに成る・・・・

今の時代、土日に片付け等々が出来ない・・・・家具等を分解して、燃やして処分という手段が使えない・・・・

結果、処分業者に持ち込みに成り・・・・結果的に平日に成る・・・・

三階の物置も、これ以上の状態に成っている・・・・・結果的に、稼いだお金で買っている事だが、今度は処分にお金が要る・・・・・

親や私達の道具は、これから先は減らし続けないと・・・・・


結局、捨てる物を、必死に求めている・・・・・


購入以上に、廃棄する・・・・この部分に能力が求められる時代に成っている・・・

ドリフト・・・・・ドリフトアングル・・・スリップアングル・・・・・

昨日の日曜日には、色々、練習が出来た・・・・感謝

今日は月曜日・・・・お仕事・・・・・

ドリフト・・・・・・難しい・・・・・・2駆に取組み、一番注意している部分が、スリップアングルの作り方・・・・以前、掲載しているが、有りえ無い様なカウンターで走る、ケツカキをUPしているが、そのとき言われたのが、現実味が無いと言う、意見が多かった・・・・

色々、ドリフトユーザーにお聞きして、まとめると・・・・・スリップアングル・・・・又フロントタイヤの通過点と、リアタイヤの通過点のイメージが、フルントの舵角をと、意外感が有ると、意外感が出ている感じが、私はしました。


簡単な、定常円中の、内切り方向・0カウンター方向・カウンター方向と、色々試して居るが、ステアリングの角度に対しての、意外感が少ない、

内切り方向のドリフトは評価は少ないが、その走法をしても、頭が????に成らない・・・・スリップアングル等々を、観て、頭がなるほどと・・・成っているためと私は考えています。

しかし、ドリフトアングルが無いように見える・・・舵角が出て来る

以前、加重移動の練習で、殆どステア操作が出来ない、動画もUPしているが、この状態で、車を左右に動かすためには、スリップアングルを積極的に作る操作が要る、それが加重移動に成るが・・・・この状態でも走行をしていれば、スリップアングルを作り続けているので、ドリフトの入り口の動きはしていると私は考えています。

スリップアングルが大きく成るから、カウンターが出る・・・・・しかしRC2駆の挙動を観ていると、このスリップアングルの量と、カウンターの量が・・・私の好みと違うし、スリップアングルを消そうとする方向に強く車が動いている感じに思える・・・・

この部分も、初期の2駆の時に、殆どのドリフトユーザーからご指摘を受けていた部分・・・
私だけが、問題と考えていたと思ったが、そうでなかった・・・・

2駆の再開に際して、カウンターは気にしない・・・気にするなら、0カウンターを目標に練習とした理由も、この様な意見が有ったから・・・


ドリフトは、スリップアングルを自由にコントロール出来る競技だと、私は考えている・・・・・・之が出来る前提で、ステアリングの角度が自ずと出て来る・・・・
0カウンターでの走行もドリフトだと考えているし、このステア操作なら、セルフステア等々必要でも無い・・・結果ジャイロは要らない事に成る・・・・・

少ない舵角でも、スリップアングルを自由にコントロール出来れば十分走れる筈・・・・そうなればジャイロの意味で言われている部分を使う必要もなくなる・・・

私が一番危惧する部分は、コントロールが人の手から離れている部分、その為に、危険な破綻出しの操作が、身に付く点・・・・ジャイロが有れば確り、制御してくれる

この癖が、今度は、ケツカキ・等速四駆の操作で、問題を起こして、走れないに成る・・・

何故か、狭いジャンルだが、囲い込みの手段が多い、之にホトホト・・私は飽きれている・・・
結果、ユーザーが増えるどころか、全体的に減り続ける・・・・益々囲い込みに力が入る・・・

やはり、私には、コソレン場位で、十分のようだ・・・・・・

色んな、個性・・・色が有る・・・・・その色を決めて、濃い差を競う・・・ドンドン狭い方向に進む感じがする・・・・

味に、大きな差の変化が無い・・・・・毎日、高級な肉料理・・・私は飽きる・・・・・