2011年8月10日水曜日

疲れている!!

車の納車後、お仕事に八女方面、途中集金関係も済ませ、昼食も取らず2時過ぎにホームコースに顔を出す。ドリフトのメンバーは昨日と一緒で、T先輩・K君・Tチャンそれに今日は、I氏を含めた、4人で楽しんであった。気温も高く五十肩で、かなり疲れ気味!!・・・・暫く見学した。近頃良い動きのTチャンのD-MAXに近づこうと研究されているみたい。私の車には、皆さん何時も歓心が無い・・・・少し寂しい!!
その後、普段使いの教習車TB03Dで追走に参加、皆と楽しい追走の走りが出来、又Tチャンと久しぶりに本気もモードのハイサイドギリギリの追走が出来!!・・・本当に楽しかった。お互い良い勉強に成るように腕を研鑽して行きましょう!!・・・・MMM爺

4時前お仕事が入り、久留米方面に行く・・・・・仕事後、5時過ぎ中村模型の近くに居たので、車載カメラで、今のコースをゼロワンRタイヤで走行したく、寄ろうかとも思ったが、時間も夕方で、金曜日でもない日なので、私みたいな下手が、走行していては、エキスパートの人達に迷惑に成ると思い又非常に疲れているので、帰路に着く!!・・・・MMM爺
近々ヨコモの大会が有るみたいで、タイヤの指定が、ゼロワンRになるみた、後日タイヤ指定が変わってから、伺おうかと思う。歳の為〔本当は下手〕スピード域の低くなるこのタイヤが、好きですし又楽に操作ができる!!・・・・・MMM爺

嫁の車・・・納車

今朝10時、蚊帳の外の私が知らない内に、嫁と子供達で決めた車が、納車に成った。お仕事に頑張ろうと思う。今まで嫁が使っていた。ムーブ10年以上よく頑張ってくれた。今回は、タント・・・・父の介護も増えてくると思うので、この車にしたとの事・・・・・・・嫁・下の2人の子供・次男の彼女と車の周りで、はしゃしでいる・・・・微笑ましい光景だ。
若い頃の私からは、想像も出来ない光景です。
大学にも経済的理由で行けず。荒れていた20代前後若くして結婚・その後直父の事業の倒産・・・多額の借金を家族で背負う事に成り・・・・20年間で殆ど完済・・・・少し人間らしい生活が出来るように成りました。お金・人から追われる生活は、心が病む、幸いにも私には、知恵者の母が居た・・・・・この様な光景を母も喜んでいると思う・・・私も棺おけに入る前までにこの様な光景を沢山、見られるように頑張りたいと思います・・・・・・MMM爺
先祖と言っても祖父までしか実感が無いが、父が受け継いだ物は、子供・孫未来に広げて行かないと・・・私は、考えているが、父は、自分の物、如何しようと自分の勝手と思っている、現代人の考えなのかもしれない・・・私が古すぎるのかもしれない・・・・母が未来に繋げる為の下僕に徹する事其れが主役に転ずると言っていた。・・・・・MMM爺