今日・・・SAKURA D3のテスト走行で、新鮮な驚き経験した。
今までダンパーの前後での組み合わせは、フロント側をリアより固めのセットをしていた。今回SAKURA D3でスプリングは、今までと変わらないが、オイルの粘度の考え方が逆だった・・・・・・
今回・・・・スランプ状態のVDSのダンパーオイルを、タミヤの#200をフロント・#700リアに入れテストをコソレン場で行った。
今まで車の特性は、フル舵角のドリフトアングルで走る所が一番バランスが良かったが、今回は、少しステアリングに余裕が出来、又不得意だった真っ直ぐの加速が非常にしやすくなった。
追走のテストをしないとハッキリは言えないが、相手の動きが読めないギリギリの車間の時に、車が思う様に動く事が出来るかが少し気になる。
テストで、今までサイドターンをコソレン場で真っ直ぐフル加速ブレーキと同時にステアリング操作で、リアを出して、下の方のアクセル操作で、巻かせて180度ターンを行っていたが・・・・今回ブレーキだけで180度ターンが決まる。真っ直ぐの速度がUPしたのか、ブレーキでのリアの出、滑りが良く成ったかは解らないが、このセットも面白い・・・・
ケツカキ比UP後・・・フロントキャンバーを1度起こして、キャスター角を8度から10度に変更後・・・・スランプに・・・・・・・・
過去も何回か同じようにフル舵角で走りたがる車の場合同じ様な感覚になった時がある。
単走や、気の合う仲間との追走では、問題を気付かないが、色んな個性との追走の時に気付かされる事が・・・・・・ 基本は、メンタル部分だと思うが・・・・少し車の特性も変わったので、次回Tチャンと絡みテストを考えています・・・・・・・・MMM爺
2012年10月17日水曜日
SAKURA D3・・・メカ搭載・・・テスト走行・・・
メカ搭載完了・・・モーターは様子を見ようと考え13.5T・・・サーボー・受信機・アンプを搭載・・・・仮付け状態で、コソレン場でテスト走行・・・・・
一言・・・・凄い・・・走りやすいし、変な癖も無い・・・・・基本素組みの状態で・・・・・
色んな車を今まで操作した経験が有るが、ケツカキでこれ程・・・何もしないで走れる車は、少ない・・・・・
取扱説明書のダンパーの組み立てで、今まで経験してない、オイルとスプリングの組み合わせに驚いている。記載ミスだと思っていたが、走らせると、嘘のように走る・・・・
この車の3RACINGはOPパーツでスプリングも6種類発売予定・・・・キットに入っている一番柔らかい〔白〕と硬い方から3番目の〔オレンジ〕で組み立てる様に成っているが、フロントは、〔オレンジ〕のスプリングに#300オイル・・・・・リアは、〔白〕スプリングに#1200オイル・・・リアの組み合わせが今まで経験が無い・・・・・・初めての経験だが、非常に良い動きをする・・・・
ケツカキ比も2倍強・・・・しかし浅く走る事も非常に楽だし、勿論真っ直ぐの加速も凄い・・・この感覚始めて、コースでテストを早くしたい・・・・・MMM爺
一言・・・・凄い・・・走りやすいし、変な癖も無い・・・・・基本素組みの状態で・・・・・
色んな車を今まで操作した経験が有るが、ケツカキでこれ程・・・何もしないで走れる車は、少ない・・・・・
取扱説明書のダンパーの組み立てで、今まで経験してない、オイルとスプリングの組み合わせに驚いている。記載ミスだと思っていたが、走らせると、嘘のように走る・・・・
この車の3RACINGはOPパーツでスプリングも6種類発売予定・・・・キットに入っている一番柔らかい〔白〕と硬い方から3番目の〔オレンジ〕で組み立てる様に成っているが、フロントは、〔オレンジ〕のスプリングに#300オイル・・・・・リアは、〔白〕スプリングに#1200オイル・・・リアの組み合わせが今まで経験が無い・・・・・・初めての経験だが、非常に良い動きをする・・・・
ケツカキ比も2倍強・・・・しかし浅く走る事も非常に楽だし、勿論真っ直ぐの加速も凄い・・・この感覚始めて、コースでテストを早くしたい・・・・・MMM爺
SAKURA D3・・・フロントワンウェイ搭載・・・
昨晩・・・キット標準の組み立てで完成した。SAKURA D3・・・・
今日は、メカ等の搭載を考えていたが、以前jpug君がベルトの件で模索しているのを知っているし、SAKURA Sのツーリングカーで仲間がベルトが切れる等の問題が有った。
私もSAKURA Sでツーリングのレースをしているが、ベルトが少し弱い様な感じがしているので、今回ケツカキドリフトの直結状態では、駆動差による、駆動抵抗がベルトに掛かり、非常に大きな負担に成ると考え・・・フロントワンウェイを注文していたが、発売がハッキリしないとの事・・・・・又一般的に使用しない長さの138のベルトをフロント側に使っている。今後フロントプーリーを40に変え・・・141等のベルトで走れるように考え、ケツカキ比もリア駆動プーリーを17T前後に交換して、1.7前後のケツカキ比に変更を考えています。
TA05のワンウェイを使い搭載をしました。
問題は、プーリーの方向が左右逆・・・この部分は、キットのベルトの取り回しを逆にすれば解消・・・・・ベアリング間の寸法だが、10mmシムを使い約片側1mm広げることで対処・・・・
後は、ユニバが届かないので、デフカップの長いイーグルのTB03用ワンウェイのカップを使い対処・・・・良い感じに成った。
リバウンドもフリーにして車高を上げ・・・・
リアトウもSAKURA Sの2度のサスマウントをつけ少なくした。
今まで色んな方のSAKURA D3を走らせた経験は、有るが、ワンウェイは、今回が始めて、直結の場合の感想は、非常に真っ直ぐ走り、速度も速いし、その後の飛ばし等での飛距離も出る、良い車だと思うが、私の感覚だと、リアが出難い、転がし難い車だった・・・・この経験を踏まえモーター等考えてメカの搭載を午後から取り掛かります・・・・・・MMM爺
今日は、メカ等の搭載を考えていたが、以前jpug君がベルトの件で模索しているのを知っているし、SAKURA Sのツーリングカーで仲間がベルトが切れる等の問題が有った。
私もSAKURA Sでツーリングのレースをしているが、ベルトが少し弱い様な感じがしているので、今回ケツカキドリフトの直結状態では、駆動差による、駆動抵抗がベルトに掛かり、非常に大きな負担に成ると考え・・・フロントワンウェイを注文していたが、発売がハッキリしないとの事・・・・・又一般的に使用しない長さの138のベルトをフロント側に使っている。今後フロントプーリーを40に変え・・・141等のベルトで走れるように考え、ケツカキ比もリア駆動プーリーを17T前後に交換して、1.7前後のケツカキ比に変更を考えています。
TA05のワンウェイを使い搭載をしました。
問題は、プーリーの方向が左右逆・・・この部分は、キットのベルトの取り回しを逆にすれば解消・・・・・ベアリング間の寸法だが、10mmシムを使い約片側1mm広げることで対処・・・・
後は、ユニバが届かないので、デフカップの長いイーグルのTB03用ワンウェイのカップを使い対処・・・・良い感じに成った。
リバウンドもフリーにして車高を上げ・・・・
リアトウもSAKURA Sの2度のサスマウントをつけ少なくした。
今まで色んな方のSAKURA D3を走らせた経験は、有るが、ワンウェイは、今回が始めて、直結の場合の感想は、非常に真っ直ぐ走り、速度も速いし、その後の飛ばし等での飛距離も出る、良い車だと思うが、私の感覚だと、リアが出難い、転がし難い車だった・・・・この経験を踏まえモーター等考えてメカの搭載を午後から取り掛かります・・・・・・MMM爺
登録:
投稿 (Atom)