2013年7月8日月曜日

ジャム・ポリカ・・・加工・・・略完成・・・

SAKURA 2駆に使う・・・22mm幅のタイヤ・・・ジャム・ポリカ略完成・・・

大変な作業・・・ポリカタイヤ・・・加工が難しい・・・
真っ黒に成っての作業・・・・夏場は大変・・・

テスト走行を明日行いたいと考えています。

幅26mmだと、フル舵角時にダンバーと干渉して、タイヤが止まり、その場で巻こうとする・・・・
本来は、的確なアクセル操作が出来ればドリフトアングルを押さえて走る事も可能と考えます・・・
なにぶん、練習中の身・・・私が考えている的確なアクセル操作には程遠いレベル為、タイヤの幅で対処しました。、

タイヤ・加工・・・・ジャム・ポリカ

今日は・・・・オーシャン等タイヤ指定に合わせて・・・・・22mm幅のタイヤを作成・・・・
ジャム・ポリカ・・・・・非常に苦戦・・・・
グラインダーで電ドラに取り付けたタイヤを回転させて削っているが、非常に硬い・・・・・

全然、作業が進まない、しかし有る回転・・・温度が高く成ると、溶ける感じで作業が進むが、その後、少しの衝撃でタイヤか欠けた様に、バラバラに成り出す・・・・・

温度が問題の場合、私の走行スタイルだと問題ないが、非常にタイヤ表面温度を上げる走行スタイルの場合、バラバラにタイヤが成る可能性が有る。又製造工程でクラックが入っている場合も考えられるし、材質のムラ等も考えられる。

今日はタイヤで格闘に成る可能性が高い・・・・頑張って作りたいと考えています。