2023年12月17日日曜日

長年、経験して掴んだ、感覚!!!

 追伸・・・・先のブログで10年前の動画を掲載した。

昔、プロポのステアリング・・・実車と違い、簡単に書けば、手ごたえが無い・・・横文字を使うとフォースフィードバックが無い・・・その為にステアリング操作が大雑把だし、大げさ・・・この様に思っていたし、プロポの世界もフォースフィードバック機能がステアリングに付けばと思っていた。

しかし、練習を続け、当然、近場で距離感が無い場所、我家のコソレン場で練習を続けていった結果・・車の挙動とステアリングの角度、重さ等々を何故か感じれるようになってきていた。

実車でも、昔のパワーステ、軽すぎで手ごたえが無いと言う感じ以上に手ごたえが無い、キックバックも感じない・・・この様な車で操舵を楽しめるか???移動の手段しての車なら良いと思うが・・・操作を楽しむと言う点から言えば、車との人車一体感が無いと言う事に成る。

この現象が、RCでは構造的に有る。これを無くすために物に頼ろうとしたが、経験値が高まると、感じれるようになってくる。

よく車等に詳しい人は、アンダー・オバーと表現される。アンダーを出さない、又はオバーを出さない・・・ステアリング・アクセル操作の無駄をアンダー・オバーで表現される。

できるだけ無駄の無い、走行が人を魅了する・・・しかし、カバーしなければ成らない無駄が有るが、それを最小限にする。


久しぶりに10年前の


 

趣味のRC・・・ドリフトに集中していた時期でもある。

リアル・実車と言う単語が氾濫していた時代・・・勿論、何を実車と言っていたのか分らない・・・私は素人レベルなので、人様が言われる、言葉を信じ・・・挑戦を続けた。挑戦と成れば、不可能・今は出来ないから挑戦に成る。人様の言葉には、妥協・仕方がないからこの方向と、個人として之を目標とする方向とが有る。

一般的に、人は妥協方向に向かう、要は誰しも簡単に直ぐにこの方向に成る。初めの思い、目標と違うと言う事に成る。

以前は実車、当然、市販車と私には聞こえていた。その為に実車のレインアウトに違い、FWシャーシのサクラD3を購入・・・暫くはケツカキで楽しんでいたが、目的にリア駆動に変更・・・・

直ぐみ超体で、二駆で練習開始・・・勿論、それ以前いタミヤのTA05シャーシで挑戦したが、リアル重視の人が多く、ヘリ用のジャイロ等搭載していたし、外部操作のRCの場合、カウンターステアを表現する事がその時点では不可能と思って・・・・搭載していたが、全否定された、粗、全てのRCドリフターに否定された。ジャイロを使うと言う事が操作でない、ドリフトの醍醐味が無い等々、言われ続けた。

結果、実車に近いシャーシが出るのを待っていた、サクラD3がそれを可能にするのでないかと、再度、二駆に挑戦・・・当然、実車に出来るだけ実車に近づける・・・先ずは、重量・・1/10サイズの車・・重量は体積比で1/1000と考え・・・目標実車はFT86・・・この時点では装備重量で1400グラムを少し割る位に成る。

自然にキャスター効果が出る様に、ステアリングサーボーセイバーは弱いと言うより、改造してタイヤが転がりたい方向に勝手に向くようにし行った。

この時点では、重量も重いし、タイヤもヨコモのR2タイヤ、食い過ぎるし車が重すぎる、挙動を示しているのがよく判る。

本来実車なら、フロントのカンター浅く成るし、現実には内キリ方向に成るはずだが、それが無いと言う事は、誰しも解る事だが、リアが出ていない、重い・食い過ぎる・・結果、フロントを止める為に深めの舵角を表現している事に成る。リアを出すと言う、ドリフトの基本から離れた走行に成る。勿論、市販車の実車の話に成る。

何度も書いているが、走る競技は、フロントを走らせる先に運ぶ競技だと私は思っている。

間違ってもフロントを止める操作をしない方向・・・出来れば舵角は0が理想だと思ってる。

カウンターは修正舵ともいされる・・・リアが出過ぎたので、フロントをリアが出る方向に向ける、これが基本だし、逆ハンの意味だと私は捉えている。これが、逆にフロントが止まり、フロントが走らないから、リアが出る。その為に、舵角を使う・・・本末転倒の操作だと私は思っている。

ラジコンだから仕方が無いと、ケツカキまでは思っていた。実車とは違う・・・これが基本だった。しかし、出来るだけ近づけようとは努力もした。二駆の場合、私が考える理想・夢に近づけると思って、長い間、一人で練習を続けたが・・・この様な体、特に目が見ずらくなっているので、少しの車の挙動を目視できなくなっているので、今は休んでいる。

動画を見れば解る、食い過ぎる・重すぎる、操作が大げさすぎる・・・無駄にパワーを使っている。この時点では540規格のモーター2.15T・・・この後400クラスのモーターに変えたが・・・・

楽しい、経験をさせていただいた、感謝に成る。人々の動向、どの方向に向かうのか、此処の拘りをアピールされる世界でさえ、誘導や先導が有ると言う事・・・悲しいかなこれが現実である。

個々に楽しむ・・・プライベートなコース等が必要と思う様に成った時でもある。

此処の拘りは、勝手に、自分の場所で行えと言う事に成る。


資産????答えはゴミ以下!!!

 今回、倉庫等の片付けを行っている。

財産・資産と思って、大事に保管していた物が多々ある。中には、箱入りの新品の機器も有る。10数年前のパソコンの周辺機器・・・当然パソコンのOSもバージョンUPしているので・・・対応ドライバーが無ければ意味が無いし、それより、その機器も今では、必要もない様なものに成っている。

結果、産廃として処分・・・当然、費用が要る。

資産と思って大事に保管していても、今はゴミ以下・・・お金と汗が出るだけに成っている。

不思議だ物を得る為に、お金を使い・・・物を管理維持する為にお金を使い・・・最後は処分するにも、お金を使う・・・理想的な優秀な消費者と言う事に成る。

この立場に成る様に、教育を受けているし、社会教育も、この流れで幸せが手に入ると教わっている。

結果、倉庫に収まりきらないくらいの物を手に入れたが、結果は、それをゴミ以下で処分する・・・空しい感じがする。

何故、この先導に踊らさせられたのか?????・・・私の鬼畜の命が原因だと思う。人より・・・当然、良い・強く・得するを無意識に目指してしまうし、この方向性の、情報等には耳が勝手に向く・・・・人として生まれたが、結果は鬼畜・家畜と同じ状態で、人は場合は優秀は消費者が幸せと言う、方向を信じてしまいた事に成る。

バイク屋の専務と話すのだが・・・・多々のバイク、当然、古いバイクがこのバイク屋に有ったし、保管もしてあったが・・・保管場所が雨漏り、全てが駄目になっている。

昔は、タダ同然だった、古いバイク・・・・今は当時の新車価格うの10倍以上に成ってるバイクも有る。

原付一種の50㏄のバイクでも今は無い、スポーツタイプのバイク等々は信じられない価格が付いている。

この様はバイクを、ネットで購入され、不都合が有れば、己で修理できると思って、購入されているし、ネット等で、素人レベルでもレストアが出来そうに思えるが・・・現実は、多々の時間が先ず必要・・・理由は不都合な部分を直す為のパーツが、無い、結果、中古の良品を探す事から始まる。勿論、壊れている部分が解ってになるが・・・

この判断が出来ないレベルの人が、対処・処置する・・・当然、時間が有れば可能だが・・・自由に出来る時間が無ければ、当然、放置に成る。

この放置状態で、維持し続けるか????・・・今の内に売れば、損が少ないと売るか????・・・この二極に成る。

当然、お金に余裕が有れば、バイク屋等の専門家に、全て依頼する事も可能、しかし、パーツが無い、時間が何時まで成るか解らない・・・要はバイクを預かる場所台等々、加味すれば、大金に成るのは誰しも想像が出来る。当然、バイク屋の方から、この様な事は言われないが・・・基本、旧車は修理しないと言うスタンスのバイク屋が増え続けているとの事・・・理由は、簡単に、安く、修理できると思っている。ネット等で素人がレストアしているのを知っているからに成る。

勿論、素人でもできる。しかし、商売人なら、当然、儲けが必要に成る・・・要は、多々のお金が要ると言う事・・・

中華制の充電電動工具を多々持っている、出来れば同じメーカーだとバッテリーも同じなのでKIMOと言うメーカーの工具を今は好んで使っている。予想通り、一年ほど経つが・・・・バッテリーを6個持っているが、三個が、充電が出来ない状態に成っている。分解してセル単体にして、良好なセルだけで新たに組み立てなおすと言う手も有るが・・・

今の私の、手の震えなら、出来そうもない・・・電気の詳しい友達に頼んでも良いが、無料とは申し訳ない・・・結果、数千円払うなら、新品の容量が大きい、バッテリーを購入した方が、気楽である。

しかし、どっちでも問題が有る。不良のセル・・・この処分である。

電池の処分は、市で受け入れてくれる・・・しかし、二次電池、特にリポ系のバッテリー・・・携帯電話程度の大きさだと、市役所内の廃棄ボックスに捨てれるが・・・以前、書いているRCバッテリー・・・捨てたくでも捨てにくい・・・・その為、使えるが、内部抵抗が増えてきたら、欲しがる人に、プレゼント、この方向で処理していた。正直に卑怯な方法に成る。本来なら、行政も、処分費用を確り、大きや・重さ等で金額を提示してくれた方が、購入の際にも処分する部分まで、意識するので、良いと思う。

この問題が、先に書いた、電動カーに成る。仮に100万円のバッテリー単体価格・・・これを処分する費用は????

鉄が混ざっている、資源ごみでも有るが、私が産廃として機器を処分して貰っているが、キロ80円で有る・・高いか安いかは別で、この程度の金額が、機械でも掛かる。

しかし、廃液・廃棄に対して、環境負荷が高い、リポ系の処分・・・当然キロ数百円と思う・・・若しかするとキロ1000円と成るなら、車のバッテリー、重量も重いので、凄い金額に成ると思う。

これを承知で、直ぐに交換が必要な、中古の電動カーを買うのか????

私が使っていた、デルタと言う、ダイハツの商用車・トヨタのタウンエースと同じ、ディーゼルだった・・・当然、車の場合、処分料としてお金を回収されている。壊れたので、ハイゼットを購入したが・・・当然、査定は0円・・・これを、廃品回収の後輩に言ったら、勿体無い、損したね~~~~ディーゼルエンジンだけでも売れる・・東南アジア等々、発展途上国は、船に使ったり、活用方法が多々ある。その為に、値段が付くとの事・・・特に日本車の場合は、高いらしい・・・・

仮に、壊れた電動カー・・・査定が0だが・・・廃品業の後輩は買うだろうか????ゴミ以下だと言うと思う。

45年前のバイクが、想像もしなかった、価格に成っている。

勿論、維持・整備に多額の費用が要るから、当然と言えば当然・・・・

要は、我欲も含めて、欲しいと思うから、高額でも買う・・・

この我欲を抑制するのは、当然、経験と知恵である。

今の電動カー45年後、新車価格の10倍の値打ちが有るのか????・・・未来なので解らないが・・・

今の状態なら、ゴミ以下だと私は勝手に思っている。

以前も書いているが、家電品的な感覚に、車まで成ってきた。

以前、家電品も耐久消費財として、強度・等々も加味されて作れれていた、その為に大事に使えば10年以上持つし・・・整備・修理を行えば、何十年でも使用できた。

しかし、ビジネスモデルが変わる・・・プラザ合意後、大きく変わる、要・・・買い替えてもらう・・回転率を上げる、その為に、安くが重視される。結果、日本国の家電メーカー、新興国の家電屋に奪われだす・・・理由は安さだけを求めた・・・いったん、この流れに成ってしまうと、少々の機能改善等々では人の心は動かない・・・・結果、家電は敗退している。

この流れは、衣料品もバブル前後に、始める・・・良い物を安くから、何が何でも安い・・・この流れが始まる。

この流れが、結果、バイクや車まで成って来たと言う事・・・・

今後は、住宅・家までこの方向成る可能性が有る。

この電動カーの国ごとの伸び・・これで将来が解ると言う事にもなる。

期待が苦痛に感じる様になってきた。

 地域事・・・若い時から、家を代表して参加してきた。

若い者が出るのが、当たり前・・・母は何時も言っていたし、下働き、キツイ・体力が要る・・・この様な事は、若人が高齢者より向くのは、若かった私でも理解できたので・・・参加を続けて40年・・・

地域の事も、少しは解るように成って来たし、地域の文化も理解できるようになってきた。

ヤット、一人前の住民と言われるように成り、これからと思ていた還暦の歳を超えたら・・・病に侵され・・・・我が身を立てる事も出来ない状態に成っている。

家事も行っているが、正直キツイ・・・絶対に負けたくないと思うが、キツイ、終わりたいと頭によぎる事が増えている。

人様の期待に応える、嬉しし事だし、誉な事だと思うが、今の私の体だとその任を受け応える事が出来ない・・・何時が、いちかばちか・・・命がけ行動に成る。

これも、考え様である。私の好きなバイク・・・キツイ・大変・怪我もする・・・当然、この体、何か起こせば命の保障も無いと思うが、何故か、負や損より、楽しいと感じている。

私の鬼畜の命が、己の我欲には寛容だと言う事に成る。

今後は、出来ない・不健常な体で、何が出来るか????人様の期待に応えたいと言う思いが無くなったら、死ぬしかないと考えている。

己しか居ない・・・周りを見渡しても・・・だから、己が行動するしかない・・人は見えるが、物である・・・どう考え、どう思っているかは別に成る。

人が居ても、居なくても良いと言うスタンスを求めているなら、存在意義さえない・・・・

家畜と化した、人間・・・これに気付くのか????・・・・

若手???・・・この私が????

 今朝8時からお宮の清掃活動・・・我が隣組の担当・・・ドンド焼き等の準備も別の隣組が行っている。

各家から、参加して事が進む・・・我家も息子達に行って貰いたいと思うが、前日までの返事は「ハイ」で耳障りが良いが、当日に成ると、目も覚まさない・・・・結果、私が家を代表して行く事に成る。

今朝も、早めから準備・・・私の今の体では、道具が大事に成る。電動の工具等の準備を行い・・・8時前にお宮に・・・・殆どの人が作業を開始されていた。各自、枯れ葉等を箒等で集める作業をされている。

私は、隅々の枯れ葉を充電ブロアーで吹き飛ばす・・・又、以前から気に成っていた。お宮の入り口に数本ある、桜の木・・手入れがされていないので、色んな所から目が出てる。根元からも多くの目が出て、枝に成っている。結果、木の根元に近づくことも出来ないので、電動剪定鋏で、ある程度大きな枝も、整理した。

その際、枯れた大きな枝等も有る。脚立に乗って、伐採作業、電動のチェーンソーが活躍した。

この私が、脚立に乗り、行わなければ成らない状況、男で一番若いのが私・・・殆どが女性が参加されている。

女性か又は、高齢の人・・・・この二つにの立場の人が基本参加される。一番、能力が高い人が何故か温存されている。

勿論、我家でもそれに当てはまる・・・力を持て余している、若人が二人いるが、何の役にも立たない・・・・

村内からの期待も感じているので、その期待に応えたい・・・しかし、何時まで出来るか???・・・帰って来たが、ボロボロの状態・・・

作業が終わると、直ぐに皆帰られる・・・私は道具を持参しているので、その片付け等で時間が掛かるし、又、作業した、枝等の有れば、撤収作業も気に成るので、行う事に成る。

私が行った事、最後まで責務が有るし、当然、誰がしたかは分るので、逃げる事も出来ない。

よく、人様の期待に応えようとする事を、バカがする行動と言う人も居る。人は、何の為に生きるのか????・・・己の我欲の為だけなら、鬼に等しいと思う。人なら・・・と・・・考えている。

息子達にも、この部分を教えているが、やはり、社会の影響なのか、鬼の価値観が良いと思っている様だ・・・・

己の我欲の為に生きるのか????人の期待に応える為に生きるのか????どちらかを選ぶことに成るし、その延長線上に、求めている事が有ると言う事に成る。その事に感謝できるのか???、不満が出るのか???これが幸福か・不幸かの違いに成る。

我欲の為に鬼の価値観で生きれば、誰しも解ると思うが、不満しかない・・・要は、感謝の思いは出ない・・・結果、己は不幸だと思うし、今以上にと欲が増す方向に向かう。要は、不幸の連鎖を加速させることに成る。

三流以下の人間がこの様に考える・・・普通の日本人なら、当然、色々、配慮して事を進めていると思うし、人も育てる為に、大いに頑張って有ると思う。将来を危惧する事は無いように思えるが、私の感じる、当然、私の周りだけと思うが、損得勘定で、損と思うと直ぐに避けようとする人が多い、これが社会全体的事だとは思いたく無いが、若し、成っているなら、今すぐに変革するように努力が必要と言う事に成る。

後片付け・・・・帰ってきても、道具の手入れ等が有る。使えば当然、発生する。

己に投資・・・死ぬ身に投資しても、損・得、どう考えるか???

それより、人を育て続ける、この醍醐味が大事だと思うが、