追伸・・・・先のブログで10年前の動画を掲載した。
昔、プロポのステアリング・・・実車と違い、簡単に書けば、手ごたえが無い・・・横文字を使うとフォースフィードバックが無い・・・その為にステアリング操作が大雑把だし、大げさ・・・この様に思っていたし、プロポの世界もフォースフィードバック機能がステアリングに付けばと思っていた。
しかし、練習を続け、当然、近場で距離感が無い場所、我家のコソレン場で練習を続けていった結果・・車の挙動とステアリングの角度、重さ等々を何故か感じれるようになってきていた。
実車でも、昔のパワーステ、軽すぎで手ごたえが無いと言う感じ以上に手ごたえが無い、キックバックも感じない・・・この様な車で操舵を楽しめるか???移動の手段しての車なら良いと思うが・・・操作を楽しむと言う点から言えば、車との人車一体感が無いと言う事に成る。
この現象が、RCでは構造的に有る。これを無くすために物に頼ろうとしたが、経験値が高まると、感じれるようになってくる。
よく車等に詳しい人は、アンダー・オバーと表現される。アンダーを出さない、又はオバーを出さない・・・ステアリング・アクセル操作の無駄をアンダー・オバーで表現される。
できるだけ無駄の無い、走行が人を魅了する・・・しかし、カバーしなければ成らない無駄が有るが、それを最小限にする。
0 件のコメント:
コメントを投稿