2025年4月10日木曜日

アドバイス・・・

 今日のデイケアで自主連でのストレッチの行い方を教わった、私の不得意部分の一人で安全無い方法でのストレッチ・・・不得意なので、キツイし痛いが耐えなければ私の目標は向わないし、リハビリの担当者から此ほど短時間で変化した人は居ないと言われていた。介護士を伴わないと何も出来ない、しかし安全と思われる車イスでの移動・平行棒でのストレッチ等、自主的にできる部分も多々有る事が解った。頑張るしかない、赤子が成長するようにもう一度、成長したい。強く思うのが私の前の席の人、二週間前の入所時から十に過しているが、私より歳は多い様だが、利用者の中では若い方になる。全く動かない人、下を向いたまま一日を過してある。食事はユックリだが取られている。介護士との意思疎通も取れている。其れなのに動かれない結果、今では微動だもされない状態に成っている。体の関節が固まっていく方向だと思う。リハビリでストレッチをしても、些細な事で激痛が走るようになる。痛いから出来ないと成れば、症状は悪化することになる。

夢見が悪い

 私の夢は同じ環境・世界の続きを見続けている・・・バイクが好きなのか家族に反対されても多くの車種を所有ている。先月購入した、SS500マッハで免許更新に行った後、バイクが盗まれたという夢、支払いも終っていない、数回の乗車で此からと思っていたのが、全て終ったことになる。その後の盗難報告等は夢の中での確り行っているが、警察曰く、この当時のバイク、直ぐに配線を直結すれば稼働できる、ハンドルロックをしていない私にも責任があると指摘された、その後、嫁に迎えに来てもらい、事情を説明・・・黙って購入していたバイク、当然叱られる。まだ支払いが済んでいない等は当然言えない、怖い・怖い・・・その後、他のバイクでウサ晴らしに、峠の道路を攻めるが、INにキレ込めない、ドンドン膨らんでいくコーナーライン・・・ニーグリップと言うより、外踝でシャーシを押し込むこの力が足らない、どんなに焦って力を込めてもラインが外へ外へと向う、リアブレーキを使いスライドを試みようとするが、己の体力と運転技量に確信が持てないので、結果的に膨らみ、道路の外へ幸いに道路の周りはフラットな状態、アスファルトとどのの違いのために、ギリギリ、通過することが出来たが、リアルに思える夢を何時も見ているし、何時も同じ環境、世界の夢、この種類が数種類という状態に成る。昔は奇想天外な夢を見ていたが、今は現実との差が解らない方向に成っている。

考えると、意識が無かった頃・・・色んな夢を見ていた記憶がある、其れを現実だと思い込んでいる部分も有る。嫁の話だと、三ヶ月ほど意識不明状態、勿論、意識が戻ったりを繰り返していたと思うので、私の感覚だと一ヶ月より少ない・・・夢で見るのは、動けない己が居て、其れを如何したいと思うか???私の場合「何やってるんだ~~」「目を開けて動け」と叫び続けていたし、医療スタッフに色々、文句等を言っていた記憶がある。夢か現実かは解らないが、この様な状態が五〇歳を超えてから始まっている。別次元が有るとも言われているが、その次元にいる私の意識なのか?????解らないし、夢の方がリアル感が高いのが不思議・・・此が数種類有る。幾つの次元を楽しみ行き来しているのか???現実と何か??要は命・心の感じ方だと思う・・・触れれる実感、五感でも感じられる夢、何が真実なのか???側の第三者が確認できないなら真実で無いと言えるのか???疑問が有る。