昨晩は、寝床にシャーシを持ち込み・・・・
シメシメと眺め・・・妄想・・・・
子供みたいに、床の上を手で押したり・・・・
スパーギアを手で回して、タイヤのグリップ感のイメージ等・・・・色々、勉強できるし・妄想も出来る・・・・・・
その際、モーターケーブルの取り回しで、ケーブルとベルトとの干渉の可能性が有る為に、格好はともかく、輪ゴムで対策・・・・
費用も安いし、軽い・・・・良い対策だと自己満足・・・・
今朝から、時間の合間に練習して、又妄想・・・・・・
久しぶりに、パーツを色々、通販に注文してしまった・・・・・・
明日以降・・・入荷と思うが、嫁が怖い・・・・・・・RCは子供のオモチャ位のイメージ・・・・その為に価格の価値観が私と全然違う・・・・・
タイヤも軽自動車、広告には1本三千円台で載っている・・・・・・・・ラジコンのタイヤは・・・・怖い・・・・
仕事車のフロントタイヤも寿命が来ているが、代え様とも思わない、ダメなオヤジです。
又、叱られると思うが、私の我侭な衝動が抑えられない・・・・・・勇気・・・クリックで終わった・・
勇気の使い方が間違っていると思うが、之も私には大変な勇気・・・・・しかし、来るまでの不安が・・・・・・
2014年8月5日火曜日
今日も、雨・・・・台風が・・・・・
最近、雨が降り続いている・・・・・
又、台風が九州に接近・・・・今後の動きが心配だが・・・・・
父の病院から、今月連絡有ると、成っているが、未だ無い・・・・・・
病院にお願いの連絡をしても、時間が無いと、病院側の都合で、待たされ・・・・・病院側の都合に合わせて伺う、その間の日数で、父が電話して問題を複雑にして、修復が難しい状況に成ってから、お願いをしても遅すぎる・・・・・
今回は、私の父に対する努力が足らないと、病院側から言われた感じがする。私も相談窓口等、私が知る限りの、場所には伺っている。その都度、状況を話せるだけ話すが、最終的には親子の部分を強調され、確り話し合って等で、話が終わる・・・・
本来、相談に伺う私も、話し合い等で済む問題なら、伺わない・・・・しかし、相談すると父との話し合いの内容が悪い様に私は、思ってしまう。それを何回も繰り返しているが・・・・・・
結果、病院側から、何時行かれた?・何処に行かれた?・誰と面談した?・・・・等々を言われた・・・・求めている結果が無かった為に、一・一私は覚えていない・・・・之が又問題と言われる・・・・
結局、窓口で止まっている為に、伺ったという、記録も無いと思う・・・・結局、私の管理不足・・・・
病院から話し合いの申し出が有って、私は何時でも良いと先月に言っている。しかし、今月に成っても未だ連絡が無い・・・・・又 一方的に今日・・・直来てくれ等の連絡になると思う・・・・之に対応出来なければ、病院側は対応したが、私が対応しなかったと成る可能性もある。
全てが人間味に欠けると私は考えています。
法律的に、責任等の問題を上手に回避する方法・・・・・・
私は、全て自立して、確り生きている人が世の中の全てとは考えていない・・・・色んな部分が欠けている状態でも一所懸命に生きている人が多いと思う・・・・
又、欠けてる部分が大きくて、周りの人の手を幾つも借らないと生きていけない人も居る・・・・
一人の手で足る分は良いが、一人で足らない人も居ると思います。
その様な人を如何、個人として守れるか・・・不可能と考えている。又、家族全体で之も不可能と考える・・・・・最後に地域社会に成るが・・・・此処も結局、知らないと言っている感じがする。
近所の老婆のお世話をする中で、色々勉強も出来た。
他人として関ると、色んな事が当然の様に出来る場合がある・・・・・しかし、親や子供・親族等に成ると、何処か、甘えが私自身に有る可能性が有る。又話を聞く側にも甘えが有ると・・・・・
この様な、状況、犯人探しが当然の時代、責任を担う之を上手に交わす、之が頭が良いと言う風潮・・・・・大勢側が、キツイ・大変・損と思える世界であれば良いが 逆に、楽・楽しい・利に成ると成っている情況・・・・
大勢の論理が通る時代・・・・・大勢・勝者の都合の民主主義・・・・・少し、弱い立場、上げたい手も上げられない人達の事も考えて欲しい・・・・私は願っている。
今の時代、困っている人を見て、手を貸してお手伝い、この真心から出る行為で、お世話した方が、その人の行動の全責任を押し付けられられる状況・・・・
この様な、環境なら、心ではしたいが出来無いと成る・・・・・
お手伝い・守る等は、責任問題とは別の次元だと私は考えいるが・・・・・結論から言えば、野良犬が可哀相と思い、公園で餌やり・・・・・・その行為を続けている中で、その野良犬が誰かを傷つけた・・・責任はと成り、犯人探し・・・結果、可哀相と思って餌を与えた人に責任が押し付けられる方法に成る・・・・・
動物なら、檻に入れたり、鎖に繋いだりの方法も出来る・・・・・しかし、色んな理由が有っても人間にこの行為をしたら、問題に成る・・・・・
この事を自然に人として体に染み付いている。その為に、動物等には優しい行いが出来ても、人間には出来無い人も大勢居る・・・・・
誰しも自分だけの世界でない、家族も居る・・・一人の為に、家族全員を路頭に迷わせる事を避けたいと思う・・・・・その一人が、家族の中の一人だったら・・・・・・如何対処できるか、私は悩んでいる・・・個人レベルの力で解決方法等無い・・・・・人様の力が要るが、しかし・・・・・・・・この、しかしが問題・・・・・・
又、台風が九州に接近・・・・今後の動きが心配だが・・・・・
父の病院から、今月連絡有ると、成っているが、未だ無い・・・・・・
病院にお願いの連絡をしても、時間が無いと、病院側の都合で、待たされ・・・・・病院側の都合に合わせて伺う、その間の日数で、父が電話して問題を複雑にして、修復が難しい状況に成ってから、お願いをしても遅すぎる・・・・・
今回は、私の父に対する努力が足らないと、病院側から言われた感じがする。私も相談窓口等、私が知る限りの、場所には伺っている。その都度、状況を話せるだけ話すが、最終的には親子の部分を強調され、確り話し合って等で、話が終わる・・・・
本来、相談に伺う私も、話し合い等で済む問題なら、伺わない・・・・しかし、相談すると父との話し合いの内容が悪い様に私は、思ってしまう。それを何回も繰り返しているが・・・・・・
結果、病院側から、何時行かれた?・何処に行かれた?・誰と面談した?・・・・等々を言われた・・・・求めている結果が無かった為に、一・一私は覚えていない・・・・之が又問題と言われる・・・・
結局、窓口で止まっている為に、伺ったという、記録も無いと思う・・・・結局、私の管理不足・・・・
病院から話し合いの申し出が有って、私は何時でも良いと先月に言っている。しかし、今月に成っても未だ連絡が無い・・・・・又 一方的に今日・・・直来てくれ等の連絡になると思う・・・・之に対応出来なければ、病院側は対応したが、私が対応しなかったと成る可能性もある。
全てが人間味に欠けると私は考えています。
法律的に、責任等の問題を上手に回避する方法・・・・・・
私は、全て自立して、確り生きている人が世の中の全てとは考えていない・・・・色んな部分が欠けている状態でも一所懸命に生きている人が多いと思う・・・・
又、欠けてる部分が大きくて、周りの人の手を幾つも借らないと生きていけない人も居る・・・・
一人の手で足る分は良いが、一人で足らない人も居ると思います。
その様な人を如何、個人として守れるか・・・不可能と考えている。又、家族全体で之も不可能と考える・・・・・最後に地域社会に成るが・・・・此処も結局、知らないと言っている感じがする。
近所の老婆のお世話をする中で、色々勉強も出来た。
他人として関ると、色んな事が当然の様に出来る場合がある・・・・・しかし、親や子供・親族等に成ると、何処か、甘えが私自身に有る可能性が有る。又話を聞く側にも甘えが有ると・・・・・
この様な、状況、犯人探しが当然の時代、責任を担う之を上手に交わす、之が頭が良いと言う風潮・・・・・大勢側が、キツイ・大変・損と思える世界であれば良いが 逆に、楽・楽しい・利に成ると成っている情況・・・・
大勢の論理が通る時代・・・・・大勢・勝者の都合の民主主義・・・・・少し、弱い立場、上げたい手も上げられない人達の事も考えて欲しい・・・・私は願っている。
今の時代、困っている人を見て、手を貸してお手伝い、この真心から出る行為で、お世話した方が、その人の行動の全責任を押し付けられられる状況・・・・
この様な、環境なら、心ではしたいが出来無いと成る・・・・・
お手伝い・守る等は、責任問題とは別の次元だと私は考えいるが・・・・・結論から言えば、野良犬が可哀相と思い、公園で餌やり・・・・・・その行為を続けている中で、その野良犬が誰かを傷つけた・・・責任はと成り、犯人探し・・・結果、可哀相と思って餌を与えた人に責任が押し付けられる方法に成る・・・・・
動物なら、檻に入れたり、鎖に繋いだりの方法も出来る・・・・・しかし、色んな理由が有っても人間にこの行為をしたら、問題に成る・・・・・
この事を自然に人として体に染み付いている。その為に、動物等には優しい行いが出来ても、人間には出来無い人も大勢居る・・・・・
誰しも自分だけの世界でない、家族も居る・・・一人の為に、家族全員を路頭に迷わせる事を避けたいと思う・・・・・その一人が、家族の中の一人だったら・・・・・・如何対処できるか、私は悩んでいる・・・個人レベルの力で解決方法等無い・・・・・人様の力が要るが、しかし・・・・・・・・この、しかしが問題・・・・・・
タミヤ・・・ボディの訳・・・
動画を観ていて、このFT86ボディ・・・・可也、長く使っている・・・・
今はSAKURA 2駆に使用しているが・・・・
私の好みのボディ・・・・ナローなスケール感が強い・・・・結局タミヤに成っている・・・・
ドリフトの考え方も、色々ある・・・・
私の場合、基本、ホームでの走行が長く、バトルが基本部分に有る。
第三者等の評価は、気にしていないと言えば嘘に成るが、それ以前の部分、バトル、操作技量の引き出しの、勝負・・・・・と・・・・考えている・・・
勿論、安全運転も大事、しかし、バトル部分も大事だと私は考えています。
ドリフトの場合、追い抜きが基本、出来無い・・・・之を前提に考え、又コース幅を一杯使って、何処を走るかは、前走の勝手だと私は考えています。
仮に、速度域の遅いタイヤで、OUTラインを走り続ける、ドリフトの場合抜けないルールが有るとすると、速度を遅く走る技量が要る・・・・・しかし、ライン取りが大事、遅い車がOUTの壁ギリギリを走っていれば、その外を走る事は出来無い、車側の操作に成る。若し出来なければ、速度域の遅いタイヤに変更・・・・この形に成ると私は考えています。
又、タイヤが固定の場合は、技量で遅く走る、事が要求される・・・・
ホームのTチャンとの絡みはこの部分が面白い、後追いの少しOUTラインを走り、そこでギリギリ遅く走る、IN側を走っている後追いは、前走以上に遅く走る技量が要る・・・・・
又、速い速度で、INカットする・・・・・・後追いはそれ以上、INは無理の為に、早く走る技量が要る・・・・厳密に書く事が出来無いが、この駆引き、引き出しの出し方が、私はバトルと考えています。
その為に、ドリフトの世界では異端児の考えと思います。コース幅が有っても、決めたラインをトレースする之を、ドリフトと考えている人が非常に多いし、幾つかの点の上を走れば良いという人も居られる・・・・ラインが一本しかない・・・
私は、以前から掲載している様に、一般公道の山道のバトル之が好き・・・・このバトルをドリフト走行でしている感じを求めている・・・
勿論、最速ラインは有ると私も考えますが、之だけと限定すると、シャーシも決まってしまう・セットも決まってしまう・走り方も決まってしまう・・・・以前掲載している、型走り成ってしまう・・・・形を決めると他の事が出来無い車に成る可能性が高い・・・・その様な車で絡めば、最終的に俺が早い等の意識が出だす・・・之で良い人も居ると思うが、私の場合、直飽きる・・・・
勿論、スピードも魅力ですが、速い事は遅くも走れる・・・前提だと私は考えています。
早く走ろうとする意識が強くなれば、姑息な手段に出る場合も出てくる。
その部分は、直に解る人が多いと思います。角度を付けて、クリップを抜けた後の立ち上がりの加速を見れば、タイヤのトラクション能力が違う事が直解る、勿論、滑らせている量・タイヤの回転も含みで観察すれば、直解る部分・・・・・セット等で、タイヤの角食い等、色々策も有る。
その車が後追い・・・前走はOUTクリップを周回する・・・如何成るかは予想が付くと思います。
前走は、後追いの技量・セットを見切り・・・その範囲内で、技量の引き出しを出させる・・・・之が私は面白いと考えています。
その為に、前走が私は好きです・・・・
後追いの場合は、前走の駆引きに対しての防御・攻めこの部分が面白いが、私は余り好みでない
この様な理由で、タミヤのボディを使っている・・・・・解る人は解ると思いますが、もう少し説明・・・・
車のホイルベースが基本部分で有る、之が一緒の場合、ドリフト走行の場合、ボディのオーバーハングが大きい分、コース幅を有効に使えない・・・・・勿論、幅も大事だ・・・・
バトル・・・最近していない・・・・又之を好まない人も多い・・・・・・
基本ダメだが、一寸した接触・当たりも許せる・・・・之がバトルと考えています。
勿論、之を理解している人としか出来無いが、
綺麗に、格好よく見える走りも有りと思います。
しかし、勝ちたい以上に、絡みたい、続けたいという、オーラーを出しながら走る、絡む相手を尊重したオーラを出す。之が私は見ていて好きだし、この絡みを求めている。
勿論、その為にはシャーシ以上に技量が求められる・・・・・この技量UPが私の目的だし、練習を毎日続けている理由・・・・勿論、下手の克服・・・・何時も課題が必ず有るし出て来る・・・・
今はSAKURA 2駆に使用しているが・・・・
私の好みのボディ・・・・ナローなスケール感が強い・・・・結局タミヤに成っている・・・・
ドリフトの考え方も、色々ある・・・・
私の場合、基本、ホームでの走行が長く、バトルが基本部分に有る。
第三者等の評価は、気にしていないと言えば嘘に成るが、それ以前の部分、バトル、操作技量の引き出しの、勝負・・・・・と・・・・考えている・・・
勿論、安全運転も大事、しかし、バトル部分も大事だと私は考えています。
ドリフトの場合、追い抜きが基本、出来無い・・・・之を前提に考え、又コース幅を一杯使って、何処を走るかは、前走の勝手だと私は考えています。
仮に、速度域の遅いタイヤで、OUTラインを走り続ける、ドリフトの場合抜けないルールが有るとすると、速度を遅く走る技量が要る・・・・・しかし、ライン取りが大事、遅い車がOUTの壁ギリギリを走っていれば、その外を走る事は出来無い、車側の操作に成る。若し出来なければ、速度域の遅いタイヤに変更・・・・この形に成ると私は考えています。
又、タイヤが固定の場合は、技量で遅く走る、事が要求される・・・・
ホームのTチャンとの絡みはこの部分が面白い、後追いの少しOUTラインを走り、そこでギリギリ遅く走る、IN側を走っている後追いは、前走以上に遅く走る技量が要る・・・・・
又、速い速度で、INカットする・・・・・・後追いはそれ以上、INは無理の為に、早く走る技量が要る・・・・厳密に書く事が出来無いが、この駆引き、引き出しの出し方が、私はバトルと考えています。
その為に、ドリフトの世界では異端児の考えと思います。コース幅が有っても、決めたラインをトレースする之を、ドリフトと考えている人が非常に多いし、幾つかの点の上を走れば良いという人も居られる・・・・ラインが一本しかない・・・
私は、以前から掲載している様に、一般公道の山道のバトル之が好き・・・・このバトルをドリフト走行でしている感じを求めている・・・
勿論、最速ラインは有ると私も考えますが、之だけと限定すると、シャーシも決まってしまう・セットも決まってしまう・走り方も決まってしまう・・・・以前掲載している、型走り成ってしまう・・・・形を決めると他の事が出来無い車に成る可能性が高い・・・・その様な車で絡めば、最終的に俺が早い等の意識が出だす・・・之で良い人も居ると思うが、私の場合、直飽きる・・・・
勿論、スピードも魅力ですが、速い事は遅くも走れる・・・前提だと私は考えています。
早く走ろうとする意識が強くなれば、姑息な手段に出る場合も出てくる。
その部分は、直に解る人が多いと思います。角度を付けて、クリップを抜けた後の立ち上がりの加速を見れば、タイヤのトラクション能力が違う事が直解る、勿論、滑らせている量・タイヤの回転も含みで観察すれば、直解る部分・・・・・セット等で、タイヤの角食い等、色々策も有る。
その車が後追い・・・前走はOUTクリップを周回する・・・如何成るかは予想が付くと思います。
前走は、後追いの技量・セットを見切り・・・その範囲内で、技量の引き出しを出させる・・・・之が私は面白いと考えています。
その為に、前走が私は好きです・・・・
後追いの場合は、前走の駆引きに対しての防御・攻めこの部分が面白いが、私は余り好みでない
この様な理由で、タミヤのボディを使っている・・・・・解る人は解ると思いますが、もう少し説明・・・・
車のホイルベースが基本部分で有る、之が一緒の場合、ドリフト走行の場合、ボディのオーバーハングが大きい分、コース幅を有効に使えない・・・・・勿論、幅も大事だ・・・・
バトル・・・最近していない・・・・又之を好まない人も多い・・・・・・
基本ダメだが、一寸した接触・当たりも許せる・・・・之がバトルと考えています。
勿論、之を理解している人としか出来無いが、
綺麗に、格好よく見える走りも有りと思います。
しかし、勝ちたい以上に、絡みたい、続けたいという、オーラーを出しながら走る、絡む相手を尊重したオーラを出す。之が私は見ていて好きだし、この絡みを求めている。
勿論、その為にはシャーシ以上に技量が求められる・・・・・この技量UPが私の目的だし、練習を毎日続けている理由・・・・勿論、下手の克服・・・・何時も課題が必ず有るし出て来る・・・・
再度・・・懐かしい・・・動画・・・
昨晩、MAXサーキットさんの動画を懐かしく見ていたら・・・・You Tubeの横に、出る動画一覧で・・・・・K君が撮影していてくれた・・・
ここも懐かしし・・・・・福岡のユーラスさんの動画が有った・・・・
ここのコースでは、一杯、新鮮な絡みが出来た、本州からの来店客も多く、勿論、地元の人達とも色々、楽しい思いが一杯出来たし、一時は常連みたいに、殆ど週末はこのコースで走っていた。
田舎の山猿が・・・・都会の空気を感じる事が出来た・・・・感謝
又、何年も合って居なかった・・・長崎のKAZくんを始め・・・・久しぶりに会う人達との再会の場所にも成っていた。
コース上に、凄い台数が走る・・・・お客さんが多い為に仕方が無い部分だが、その中を安全運転・・・・非常に難しいし、又、路面の食いも低いので、益々、車のコントロールを考えさせられたコースだった・・・・
初心者の来店者も多く・・・・メキメキと凄い走りをされる様になる。
色んな人達と、縁されたし・・・・・若者のパワーを何時も新鮮に吸収できた・・・・
勿論、私と同じ位の、私が勝手に言っていたがシルバー族も・・・・・遠近両用のメガネが似合う人も何人も居られた・・・
色んな個性・・・・色んな年代・・・色んな車・・・色んなレベルの人が、一つのコースで周回する・・・・
今考えると、貴重な経験を得る事が出来た、大事なコース・・・・・感謝・・・
ここも懐かしし・・・・・福岡のユーラスさんの動画が有った・・・・
ここのコースでは、一杯、新鮮な絡みが出来た、本州からの来店客も多く、勿論、地元の人達とも色々、楽しい思いが一杯出来たし、一時は常連みたいに、殆ど週末はこのコースで走っていた。
田舎の山猿が・・・・都会の空気を感じる事が出来た・・・・感謝
又、何年も合って居なかった・・・長崎のKAZくんを始め・・・・久しぶりに会う人達との再会の場所にも成っていた。
コース上に、凄い台数が走る・・・・お客さんが多い為に仕方が無い部分だが、その中を安全運転・・・・非常に難しいし、又、路面の食いも低いので、益々、車のコントロールを考えさせられたコースだった・・・・
初心者の来店者も多く・・・・メキメキと凄い走りをされる様になる。
色んな人達と、縁されたし・・・・・若者のパワーを何時も新鮮に吸収できた・・・・
勿論、私と同じ位の、私が勝手に言っていたがシルバー族も・・・・・遠近両用のメガネが似合う人も何人も居られた・・・
色んな個性・・・・色んな年代・・・色んな車・・・色んなレベルの人が、一つのコースで周回する・・・・
今考えると、貴重な経験を得る事が出来た、大事なコース・・・・・感謝・・・
登録:
投稿 (Atom)