2018年7月17日火曜日

何故、こうなったか・・・・後悔・・しても・・・

人の営み・・・正常に進んでいる時は、何故と言う疑問を持ち難い・・・・

しかし、思う様に成らない状態に成った時に、何故こうなったと・・・後悔する人が多いのも事実の様だ・・・

以前も書いているが、母が居た頃は、我が家、特に私の事務所は、母と同じ位の年齢の人の溜まり場だった・・・

おばさん達が、若い、現役の頃は・・・・自慢話、等々で花が咲いていたが・・・・

高齢に成り、人の手が必要に成るにつれて・・・・先に書いた、何故こうなったのか???と言う、後悔の言葉が出る回数が増えた。

おばさん達が若い時期は、我が子を大学にやった・・・医大にやっている・・・公務員に成った。医者に成った。等々の自慢話・・・

当然、其れを聞く、私には耳が痛い話に成る。

中には、就職祝いや、特に結婚祝いで、家を建ててやった等々の、人も結構、居た・・・当然、結婚式もしてやった・・・・

この、やった・やったと言う、単語が最後に付く・・・・だから自慢話に聞こえる。

しかし、人の手を必要とする年代に成ると、私は之ほど息子や子供達にしてやったのに・・・・この文脈で、後悔と言うより、息子達が自分の思うように成らない、其れも、多大な施しをしてやった、親に対して、背を向けている・・・この様な、後悔と言うより、愚痴が増え出す。


その様なおばさん達に・・・実際に、自分の子供達に、私に言っている様に、大学に行かせて上げた、多大な入学金を、払ってやった・・・その意味は、将来、老後の私達を頼むと言う部分を言っていたのか???・・・・

私だから、本音で話しているだけで・・・実の子供にまで格好を付けて、お前の為等々と綺麗事で済ましてきているなら、自業自得だと私は言っていた。

若し、大学に行く、医者に成る、等々には、必然的にお金も必要に成る。この部分を親が払う、之は当たり前ではない・・・・義務教育、以上の教育を受ける、この部分は、各自の勝手に成っている。

若し、多大な費用を出すのも、恩・義理が当然有ると考えてしているなら、その部分を子供に教えていない親や社会が悪いと成る。
又、老後が有るから、子供に高収入の道を親が歩かせたなら、その部分を強く子供に教える事に成る。

之が、無いから、やっと、一人前の医者に成れたらと思ったら、何処の雌豚か解らい女に取られたと、言う、親も多々居る。

結局、子育ても対価を求めているなら、其れを子供に教える事に成る。
この部分を、親の責任や、子供の権利等々言いだす、時代なら、子供を儲けない方が良いと言う事にも成る。

又、親の教えより、社会での教えの方に傾く流れが子供に有るなら、この環境を変えるか・・・又は、先に書いた様に、子供を創らない方向に成る。

結局は、自由と言うものを履き違えている。

先ずは人としての義務が有るし、次には、日本人として文化も歴史も含めての責任と義務が有る。

この部分が出来て、初めて、自分がしたい事をする。之が、普通の人間と言う事に成る。

この部分を、学校教育や社会教育で教えていないから、この様なおばさん達が増える事に成る。

勿論、母として、立派と思うし、お金の工面等々、苦労された事も解るし知っている。しかし、其れを実子が知っているか????知らないなら、予想やイメージで解りそうなものだが、その部分を学んでいないの解らない・・・

よく家を建ててやったと言う、おばさんに実際は子供にどう言ったと聞くと「結婚祝いで・・」と言われウ、しかし、思いは別にある、此処まですると言う事は、当然、恩を感じて、確り返してくれる子供と信じて居られるが、現実には、実家には寄り付きもしないし、休みと言うと、直ぐに海外旅行・・・之を昔は自慢話でして有ったが、自分の力が陰りだすと、愚痴に成って行く・・・

当然、死ぬまで現役、之なら、愚痴も出無いとなるが、之が可能なのか???私は疑問が多い・・・
しかし、この様な親に多いのが、子供に迷惑を掛けれないと、無理される事・・・・又、子供にまで、生涯現役と啖呵をきって有る点・・・・

親の愛情が逆に妬みや恨みへと変わりだす事に成る。

その為に、昔は、周りの大人が、親の行動に対して、感謝をセロ、大人に成ってから恩は確り返せと言う人が多かったが、現代は居ない。

当然、お金が有る息子、取り巻きが許さないし、上手に、皆で遊ぶ方向に誘導する事は必然に成る。これを見ている親は、たまったものでもない状態だと思う。

私は、歳の多い人と付き合えと言うのは、この様な事が解るから・・・誰しも通る道、それなら、先に見ている、地図で状況を知っている、之でも大きく違ってくる。

今、子育てしている人は、当然、その様な親から育てられている。その為に、子供が求めるなら親として、当然して上げる物だと考えている人が多い・・・・その行為が簡単なら良いが・・・苦労して与えているなら、其れを子供に見せる事だと私は考えている。

私は、子供が高校を辞めると言った時に、凄い親孝行と湛えた、之からは自分で稼ぎ身を立てると決心したと、勝手に、褒めていた。
親の経済力を心配しての行動と、決めつけていた。

考えてみれば、上の二人の子供は、仕事を続け、勿論、辞めてしばししていない時期は有るが、十代半ばから、働き続けている。

結局は、今は良い親。良い大人の振りをしている人が多いと言う事・・・当然、私の様な事を言う人が少ないから、私は言う、子供も変わり者の親と見るが、それで構わないし、その様な考えも有ると言う事を、子供にも知ってもらいた。

期待を掛けるから、裏切られると言う人が居るが・・・子供に期待をしない親は居ないと私は考えている。
其れなら、其れに報いる方向の教育も必要だと考えている。

子供に期待しないで、親を続ける・・・之が出来る人は、神に近いと考えている。

又、多大な期待が子供を自閉症に追い込む等々言われるが・・・要は、期待に対しての免疫が無い為・・・・小さな頃から、末は大臣か博士かと言われて続ける。之が昔だった。
親以外の人の期待が一番大きかった。

学校に行くより、家の手伝いが優先・・・こんな時代も有った。

勉強では飯は食えない、この様な事を言う大人も多々居た。

結局は、綺麗事ばかりを見て来ているし、其れを親だと思っている、中には親は老いる事も無く、死ぬ事も無いと思っている子供も多い・・・

此処まで成ると、人と言うより、神に成る・・・・神が見返りを考えているか???等々を次元に成る。

しかし、法律でも、この部分を謳っていない、結局は、道徳と言う部分に成る。
今の法律なら、息子に建ててやった家と言っている親・・・結婚したが、実家には寄り付きもしない・・・・親の老後位の愚痴なら未だ良い・・・・結婚祝いと言って、建ててやった家・・・当然息子名義・・・・しかし、会社の事故で死ぬ・・・・労災・死亡保険・等々は全て若嫁が貰う・・・・当然、死んだ息子の遺産と成る、家と土地、若嫁に移る・・・

数年後、若嫁が再婚、新しい男を、その家に入れ、住んでいる、と言う話も時々聞く・・・・

親の権利がまるで無い・・・・

当然、若嫁は、法を破ってもいないし、当然の権利を頂いただけと成る。
誰も、文句を言えないが、現実には、死んだ親はどう思っているか????それも色々だと思う。

若い人は、この様な部分を知らない・・・その為に、何故、生前贈与をしないのか等々を考える人も多い・・・
しかし、老後の手の掛る、親を看てくれる保証が無い為に、何か策が必要に成る。結果、死後、財産問題でもめる事に成るが、死んだ人は解らない。

生きている時に悩むか、死んでから他の人が悩むか、どれを選ぶかも人の考えに成る。

要は、有難う・・・感謝の思いを身近な人にも出来ているかが、大事だと考えている。
恩を忘れない、又受けた恩を返す、之を続けていれば人には信頼される。
之をしなければ、いくら親と言えども、子供に信頼はしない。

結局は、法が、理不尽な事を推奨する方向に成っている場合が有ると言う事・・・・








環境・・・

良しにせよ、悪しにせよ・・・・人々が作り上げた環境・・・・

昔は、国と国の間には国境が有り・・・中々、人の動き・文化の動きが制限されていたが・・・
最近は、この部分もグローバル化と言って、自由に成って来ている。

国の個性・・・環境は、結局、その土地に住む人達が作り上げた事に成るし、其れに準じる事が基本に成っている。

其れが嫌なら、今の時代、移民も出来る・・・・自分の価値観に合う、又自分で生き易いと思える場所・国を選ぶ事が出来る。

之が意味する事は、今は、私の周りで、移民したいと言う人と、有った事が無いが・・・
之も、今の環境が嫌と強く思う人が増えれば、当然、移民を考える人も増えるはずである。


その全てが、環境から発する・・・環境に問題が有るなら、当然、改革を考える事に成るが、難しいし、不可能と感じる部分にも成る。

しかし、何が問題化は解るが、何故この問題が、表面化し、又、改革も無く続いて来たか、之を知る事も必要に成る。

犯罪も、其れをした、理由が有るし、背景が有る。

環境も同じで、その部分を考える事に成る。

すると、不思議に、人間と言う部分に、必ず行きつく・・・・人の習性・本能的部分に成る。
この部分を否定は出来ないと私は思う・・・・

しかし、その部分を、哲学等の人間教育の中で、抑える筈だが、この部分が無くなれば、当然、人の本質が表面化する。

考えようでは、動物本来の生存本能の部分が一気に表面化する事に成る。

動物は食べ物で、この方向に成るが、人はお金で成っている事に成る。

人の、結局は甘さの欲、之が、な~~~・な~~~意識を容認してしまい。其れが結果として環境として出来あがっている。

勿論、な~~~・な~~~と言える立場の人達の過ごし易い環境と言う事に成る。

よく、上の立場は楽で、我儘が言える・・・結果、傲慢で横柄な人が多いと、下の立場は、言うが、その下の立場は、何を望んでいるか、その立場と成る。

楽で、過ごし易い立場を目指し、我慢もして来た、頑張ってきた、だから、この思いが出来る立場に成ったので、する。

之を永遠に続けているのが、環境に成る場合も有る。

何故か、人の成長は???この部分の考え方、価値観が、同じだと言う事に成る。

苦労すると思われる、方向を選ぶのも、この方向が成長だと言う、価値観に成る。

人は退化方向を目指さない・・・成長を目指すが、成長の考え方が本来、色々有ると言う事・・・・

私は、三流なので、リーダー的、素質は無い・・・しかし、仮に集団で、一つの山の頂上を目指す、之が、目的に成れば、当然リーダーとして、頂点を目指して頂く、人を作る事に成る。

しかし、一人の考え、山の登攀の仕方も色々有る、なだらかな道を選ぶ人、険しい崖を目指す人・・・色んな方向から、登る事に成る。之を容認できるリーダーが必要に成るが、現代は、リーダーの考えで、この方向から登れと成る可能性が高い。

この様な方向性なら、リーダーと同じ価値観、考え方の人が集まりだす。当然、誰より先に頂上を目指す、之が目的に成る可能性が高い・・・

当然、途中で脱落、怪我をする人が出る等々考えない・・・又、救護を任せてくれと言う人も現れない、環境に成って行く・・・

結局は、先を急ぐ、登山者が増えるだけで、誰が最初に上るかの競い合いが始まり、最後は争いに成って行く。

この様なリーダーは、素質的に有るのか???私は疑問が有る。

事を進める、当然、良い事ばかりで無い・・・・悪い事も起きる、この部分に確り対処できる、之が、事を進めると言う意味に成る。

若し、戦争に成り、この様なリーダーが隊長なら・・・・別の隊がこの方法で、出撃した、之を真似する、大多数の隊長が之を支持した、この方法で進める・・・しかし現実には先の戦いで全滅・・・之を真似するリーダーを、兵隊は求めるか???

死んだ、先輩隊長の真似をしたと言えば、問題が有っても、大きな罰は無い・・・

結局は、自己保身の為にリーダーに成る人も居ると言う事に成る。

この様な人達が作った環境は、弱い立場には、厳しい世界に成る。

この様な人に多いのが、普通はとか、周りは・・・と自分の思いや、情熱を語らない人が多い、何か問題が発生すれば、自分も被害者・誰誰の話を信じたからとか、誰誰が指示したとか、言いだす。

勿論、私は、その様な人の、言葉等、まともに聞かない事にしている。

日本社会にリーダー不足と長い年数言われ続けている。

リーダーに成りうる人の輩出が急がれているが・・・其れを受け入れる環境も整っていないが現実に成る。

環境が良ければ、其れなりのリーダーでも良いが、環境が悪い方向に進み、人と人との繋がりが気薄に成る、時代、強いリーダーが必要に成る。

昔の政治家は、高齢の人が言って居られたが、財産・田畑は全て無くなる、之が政治家と言われていた。

現代、小さな町の市議さえ、蓄財を増やす人が多い・・・凄いリーダーを人は選んでいると思うし、この様な人がリーダー、と考える価値観の様だ・・・

之も自分が受け持った環境を、守り、助ける、当然、自分は確り守りながら・・・この程度の政治家が増えている。

変な仲間意識まで、政治家に有ると言う事に成る。

之が現実なら、一般の組織等々、予想が付く・・・





パワー源での個性の不思議・・・当然・・・

3000馬力のGTRの動画を掲載したが、あの車が、コースを周回する、之を普通の車と絡む・・・・・之をイメージすると、全く違う、挙動を示す、車に見える筈。

車はパワー源で、個性が決まる・・・タイヤも決まってくれば、当然、けん引力に関係する、設置面荷重も変わって来る。

しかし、最近は、私の周りの人達もプロポで、色々パワーの表現を変えられる、この機能を使う人が増えているし、アンプも日本製を使えば、細かいトルク特性等々の、調整も出来るので、その様なアンプを使う人も増えている。

昔、初心者さんが、8.5T等のパワーが有るモーターを使っているのを見て、何故、このモーターを選んだと尋ねると、色んな人の情報を見て、このモーターを選んだと言われる。
その当時、ヨコドりの参加で、エントリークラスは21.5T~パワーが無い方向に成っていた、と話すと・・・・ビックリする人が多かった。

結果、そのモーターパワーの特性の、挙動を示す、この様な車で操作に馴れる方向に成る。

又、凄いのが、初心者の人に多いのが、パワー源は、凄いが、プロポ等がローエンドの場合・・・・

パワー源の大きな方向に拘るより、プロポの良い物が良いと言っても興味をもたれない。

試しに、ハイエンドプロポを使っている人に理由を聞くと、その当時は、エキスパートが使っているからという、体裁の部分での購入・・・その為に、プロポの機能をよく知らない人が多かった。

昔から書いている部分が、上記に書いている部分・・・・シャーシの特性が略一緒なら、パワーで個性が大きく変わるし、挙動も大きく違う・・・

先に書いている様に、一般公道を、3000馬力の車がフルパワーで走りまわる、一般の車両から見れば、浮いている存在に成るし、当然、其れを解るので、常時フルパワー等々考えないと思う・・・

しかし、この様な車が普通で、その様な挙動・動きが普通に成るなら・・・この部分に目が成れ、之をドリフトだと思い込む方向に成る。

之を証明するのが、私が掲載している動画での定常円・・・・ドリフトで無いという意見の多さに驚く・・・・・
その人の環境では、破綻状態でのドリフト・スムーズで無くギクシャクするドリフトを、本来のドリフトと思っている点・・・・

過去のヨコモは、ドリフトを指導・方向性を示してくれていたが・・・・D-MAX以降のシャーシの販売で、消費者ユーザーの、操作に対して、ドりフターの表現と違う、之を感じて、その後の車は、現実のユーザーの操作を見ての、シャーシ作りに成って来ている。

簡単に言えば、破綻走りの推奨に成る。それ以前は確りしたトラクション確保の方向性が有ったが・・・・

タイヤの開発でも、その方向性を示している。

最初は、リングを付けたタイヤ・・・リングが設置している時を前提として考えていたと思うが・・・ユーザー少しでも速く、その為に、ゴム部分を当てる、この様な策を取る。

結果、この対策が出来難い、タイヤのR2を販売するが、殆ど売れず。

理由は、ユーザーの声、ゼロワンだと、キャンバー等で、ゴムを使える、その為に、車足が大きく違う、之は、競技として、問題で無いか・・・・この答えがR2・・・・・
しかし、今度は、ゴムを当てていないと言っていた人達も、現実には利用していた。ヨコモが21.5Tの推奨しているのに、この部分には目がいかず。結果として、R2を使いこなせない・・・ヨコドリの参加者が大きく減る為に、ゼロワンの使用も認める。

大メーカーも、ドりフターの本音と建前で、振り回された事に成る。

今は、この経験を元に、シャーシを開発しているので、現実のドりトユーザーの操作も考えているが、開発当初はR2で行っていたが、ブン回す、破綻走りの凄さに、新たに二駆用と言うタイヤの販売に成る。

しかし、時が進めば、今度は、破綻していると気付き、回さない方向の向かう・・・・モーターのT数が大きく成る方向・・・・之では、大会のイコールが保てないと、モーターのT数を決めるが・・・

当然、トラクション能力が長ける、低トルクを選ぶ人も出て来る、ショートローターの使用等が出て来る。
又、規制をすると成る。

不思議と私は考えている。四駆時代は、21.5T・・・・・当然、二駆、トルクは半減しても良いし、車の重さも当然軽く成る・・・・実車の世界なら、30T指定でも良いと思うが、之が出来ない、之が、RCドリフトの現実の操作に繋がっている事に成る。

結局は、多くの人数で、文句を言えば、筋や原理も無視できる事を意味している。

この様な国に向かっていると言う事にも成る。

何度も書くが、田宮や京商の動きが、気に成る。RCドリフト界に興味を余り示していない・・・・

この様なメーカーが考える、RCの楽しみ方、続け方と、違いが有るのか????之も、考える必要がある。


DDのF1等々のジャンルも有る、リア駆動の二駆有るし、二駆のドりフターなら、オーバーステアも怖くないと思う・・・・ドリフトのジャンルに力を入れて、DD世界に誘導の出来ると思うが・・・何故かしない・・・ドりフターの操作を確り、知っていると言う事にも成る。

最近は、少しモーターの選び方も、説明が通販サイトには有るが・・・昔は、ドリフト、好きに勝手に選んでくれ、こんな通販サイトも多かった。

理由は、走行の概念が、無い為、何度も書くが空物と陸物との大きな違いが有る。
飛ぶ、当然、大パワーのモーターが良い・・・・陸を走る、確り地面を捉える適正なトルクが必要に成る。



愚直に根気よく・・地味だが誠実に・・・日本人のイメージに成る。

愚直に根気よく・・・地味だが誠実に、我慢強く・・徹して事を進める、その姿が謙虚・・この様なイメージが、海外の人から見た、日本人に成る。

しかし、この生き方は、現代では損する生き方と思われているし、直ぐに結果、出無いし、見掛けが悪い・・・・要は、体裁が悪い、この様な、行動が出来る人を、又、部絶したり、馬鹿にする風潮まで出て来ている。

よく世界から、日本は信用が有ると言われているが、どの部分で、信用が有るか、特に、国民の信用度が高いが・・・どの部分なのか????

其れを伸ばすのが、本来日本国の生きる道だと考えているが、先に書いた、結果が直ぐに出無いし、見掛けは損をしている様に見える。

之を、容認できる国民性なら、良いが・・・現代の日本人は、西欧化、又は大陸かしていると私が書いているのは、その為・・・

集団主義から、個人主義に変わり・・・・又、基本に有る、利己主義の命・・・・勿論、人、人間だから仕方が無いが、この利の、考えが、価値観に成る。

利は、形は格好を思えば、心や思いも注視しないし、直ぐに体裁を整える、方向に向かう。当然、直ぐに評価を得るので、簡単だし、評価が悪ければ直ぐに変更すれば良い・・・

この身の振る舞いの変化に対して、何の疑問も持たないし、反省も無いと言う事に成る。

先のブログに、日本の製品の考え方が変わってきたと書いているし、国の考えも変わって来ている。何故、日本製品は信用が有るか・・・・壊れない、修理が完璧等々が、有るし、海外の場合、長く使える・・・この部分が信用に成っている。

この部分を、無くす、流れに向かっている感じがする。
国民もこの流れに対して疑問の声も上げない・・・・

私の趣味の世界のRCを見ていても・・・新しいシャーシに対して、今回は、拘って、この車を仕上げて行くと言っていた人が、数ヶ月後には違うシャーシ・・・こんな事はよく見る風景に成っている。

又、その間・・・・色々と発売に成る、パーツをてんこ盛りにされ・・・最後は売る・・・・
何故と聞くと、風潮や噂で、物を買われ、結果的に、自分には合わないと成って、売られる、買う人も迷惑と私は考えている。

自分に合わないと言うより、今の走行環境に合わない・・・・之が、真実だと思う・・・

最初に言われた、拘る・・・之が何処にと成る・・・・・

結局は、体裁、それも現状の環境に対してと言う限定した場所に成る。

特に、RCの世界は実車と違い、直ぐに体裁に目が行く・・・・

仮に、実車の購入・・・同じ、車でも、メーカーが拘って、駆動損失を減らす努力やパーツを搭載したり、高付加でも耐え続ける事が出来る、パーツとの交換・・・又は軽量化の為の努力、この様な車の倍、パワーは同じだが、可也高額の値段に成って、限定発売される。
体裁は略、一緒・・・しかし見る者が見れば、解ると言う、車、この程度なら誰も買わないと思うが、現実は、直ぐに完売・・・・・

結局は、車の価値の考え方が、実車とRCカーとは違うと言う事に成る。
しかし、口頭では、実車感やリアル感と言っているが、元々の価値観が違えば、車の作る方向性も変わって来る。

私は、趣味の世界は、今後の日本国の、方向性がよく解る部分と言っているのは、人の本性が出やすい、環境だからに成る。

この部分で、感じるのか、日本的部分より、大陸的価値観の蔓延だと感じている。

手っ取り早く、楽で簡単で、利を得る、この利は、当然・見栄と立場のポジション・・・ポジションが上なら、当然、赤絨毯の上を歩ける・・・・

この考え、何処が悪い、全ての人がこの様に考えている、之が基本に有る。

努力や練習、余り意味を持たない・・・・・

この様な価値観が、日本国に蔓延し出せば・・・・若し、私が敵国なら、容易く侵略出来ると考える方向に成る。

結局は、戦わない、逃げる・・・・この中で、上下感を作り、俺が上だから、背負えと言う方向に成る。

日本も大陸の文化の影響を受けている・・・注意が必要な部分・・・

よく考えれば、解ると思う・・・・この方向性で利を得ようとは思わないのが、日本人本来の価値観、この様な部分で、利を貪る、之が、大陸に成る。

騙される方が悪い、この価値観が強くあるのが、大陸に成る。

結果、騙す人が殆ど居なかった、日本国に、若し、この様な価値観の人が出てくれば、当然、一瞬で大金を手に入れる事が出来る。

又、昔は、この様な人を成り金と言って、良い評価はしていなかったが、今は金が全て、大い事が真実と成っている。



今週は・・・夏休みの始まり

今週は、五男の中学校が、夏休みに成る。

又、大変な時期に成る。

五男は協調性が無く・・・友達が少ないと思っていたが、最近、友達も増え・・・週末に成ると、中三の為に、部活も無く・・・結果的に、我が家に、大勢の友が、押し寄せる・・・・上の子供達と同じ状況に成っているし・・・

大学に行きたいと言っていた子が、勉強は嫌だ、高校も行きたくないと言いだしている。

之も変化だが・・・男の子らしい、方向性に成っている感じがする。

子供を、育てる・・・五人の子供と縁が出来、経験を色々させてもらっているが・・・各々の違いが有り・・・面白いし、又勉強に成る。

よく、手の掛らない子供が、親には良い子供と言われる・・・・しかし、子育ての醍醐味は楽な方が良いとは私は考えていない。

子供のお陰で、考えもしない処理をすること等・・・・この部分が、親側には勉強に成る。

よく、之はダメだ、するなと言っている、親は、何故言っているか、その経験も無いのに、人話でダメだと言っている部分が多い・・・・要は、自分も経験していない、又、他人さまもダメだと言っている・・・この経験が無い未知な部分に子供を行かせたくないと言う、親の勇気の無さの様にも感じる。

親の用心深さに成るが・・・私の子供は親の気持ちも解らずにしてしまう。
結果、後処理をする事に親が成る・・・・・凄い不安が有るし、怖さも有るが・・・其れも経験が無い為に出ている部分・・・・子供が居なかったら、死ぬまで経験する事は無かったと言う、部分も経験できる・・・・之が、凄い事だと思うし、見分を広げる、この部分を考えれば、感謝に成る。

生物界の中には、自分の命と引き換えに、子孫を後世に残す、この様な生物も多々居る。

後世に遺伝子を残す、この作業は、本来、命がけの戦いだと私は考えている。

しかし、人間は、この部分さえ、楽に簡単に、之を求めている。現実は、違う、その為に、この部分を遂行しない人も、増え続けている。

この価値観を変えないで、時代が進めば、当然、人口減少の流れを、止める為に、義務化させる方向も有るが、現実には、試験管ベービーと言われる、方向に進む可能性が有る。

優れた遺伝子を持った、子供達を作る・・・・・其の子供を、育てたいと言う親に預ける。子供まで、ペットショップで売っている、犬や猫と同じ状態に成る可能性が有る。

私が、よく、基準や一般と言われる、レベル、之に疑問を持っているのが、この様な方向に人が進む可能性が今の価値観なら有る為・・・

嫌な事が、無い世界・・・・有り得ないと私は考えている。各自の趣向が有るし・・・個性が有れば、当然、好き嫌いが出て来る。

若し、基準が有れば、それより上か下かを考えだす。下なら不幸か???上なら幸せか???・・・・
本来、問題に対して、挑戦し、対処しようとする、姿勢が、私は幸せだと考えている。
この部分から逃げ、避けようとする、この心が不幸だと私は考えている。
若し、逃げ通す事が出来ても、厳然と問題は残っている。之を後世の人に押しつける事に成る。
この生き方が、幸せと言うか???私は疑問が有る。

当然、この様な生き方が、得だと成っている世界が、今で有るし、勿論昔から有ると思う・・・
と言う事は、問題が、鬱積し続けている。この部分を、処理する、之が現世に居る、人間の仕事だと考えているし、之が出来る事が幸せだと考えている。

この様な部分が増えれば増えるほど、人は姑息に楽に成る方法を模索する。之が人の本質だし、利口と言われる部分に成る。

現代の優秀と言う部分には、多くの利口な心が内在している。

利は私にと言う意識に成る。

本来、人に教える、人を救うと言う意味の筈だが・・・