2016年12月16日金曜日

ハンダー付け・・・・

バッテリーの2Pコネクターの端子が、少しハンダーが弱い感じがする・・・・

今日は、二男夫婦と孫が来て、孫が大好きな、何故か私が大事にしている、テック・コンバを、手で押して遊ぶ・・・・微笑ましいが、全体重を乗せて、ケーブル等を掴んで、振り回すように遊ぶ・・・

爺の私も、気が気で無いが・・・・・無事・車を開放して、帰路に付いた為に・・・・点検していたら、端子の不良に築いた・・・・

ハンダーの付け直しを行い、無事終了・・・・

私の五人の子供達は、RC等のメカに全く、興味を示さない・・・・孫が少し、興味を示すこの部分だけでも、喜ぶ、単純な、私が居る・・・・

車の整備・・・大事だし、若し、コース等で人様に迷惑をかけたら、大変な事に成る・・・・

この日頃のメンテ・・・・之が、私の場合、不得意に成る・・・・変化を求めて触る事には、興味が出るが、現状を維持するメンテ、この大事さを、私は知らないことに成る・・・・

この部分も素人レベルと、自分自身を評価している、一点に成る・・・・・

車はユーザーの分身・・・この様な考えでいる私の場合、大事な部分だが直に忘れる、全くの分身だと思う・・・・・

RCドリフトの世界の奥の深さに何時も、感嘆している部分である・・・・・

又、今年中に・・・テック・コンバの修正箇所が、幾つかある・・・・何時もの様に机等の上で車を手で動かしながら、妄想していて、思いついた部分に成る・・・・・

先ずは、スパー・ホルダーを出来るだけ、前方に移動・・・・加工には旋盤等が必要な様だが、頑張りたいと考えている・・・スパーが前方に移動知すれば、モーターのピニオンも今はギリギリの状態で付けているが、モーターシャフトに確りと取り付けが出来る事に成る・・・・

勿論、微細だが、リアの接地面加重も減る方向に成ると思う・・・・・

この様は、微細な修正も、RCの楽しみ方の一つだと考えている・・・・

私の場合、操作・製作・・技量的に、軽量化は難しいと思う、レベルの人間・・・・この難しい方向への挑戦も、今は面白いと思える様になった・・・・

結局は、下手だと言う事に成る・・・実車の先輩方が言われている楽な方向が、操作が楽だと言われるが、逆に難しいと思ってしまう、独特の操作の癖を付けてしまっていることに成る・・・

軽量化・前後の重量配分・左右の重量配分・・・等々のバランス整える・・・・走る車の場合、低重心かも大事に成る・・・又バネ下の軽減も必要に成る・・・・実車の先輩方から、教えて頂いた、知恵を、RCに取り入れる、その結果、操作が難しい、こう感じる自体が、下手という事に成る・・・・

しかし、率直に下手と自覚できれば、練習を続ける事が出来るし、自分の車意外には興味が無くなる・・・・難攻不落のテック・コンバを、如何、操作できるか・・・・その為には操作技量のUPしか解決策は基本無いと考えている・・・・

少し、足回りを確りした為に、操作が又難しくなった・・・・之も下手の証拠になる・・・

未だ、操作の基本部分を、見つけ、身に付けるこの部分を、長年続けているが・・・納得出来る、レベルまでには成っていない・・・・


アンダーがアンダーを促進・・・・アンダーの走りを身に付けてしまう・・・

事務所の机の上や、フローリングの狭い床面で車を動かして、妄想を繰返している・・・・

今、フロントが動かない、動き難い、この現象を、何故と?????・・・・疑問符を付けて、頭で妄想している・・・・・

車は確り、路面を捉えた状態で、素直で適正な舵角操作をすれば、本来フロントは動く筈・・・しかし、テック・コンバはこの動きが出ない・・・・

リアの真直ぐの押しに負けて、プッシュアンダーな挙動を示す・・・・・之を阻止しようと、操作側は舵角を深くする操作を何故かする・・・・本来、実車のこの挙動が出た時は、一旦、ステアをセンター方向に向ける勇気が必要だが、RCの場合、何故か切り足す・・・この操作を意識して、仮に戻してもプッシュアンダーが消えない・・・・・こんな酷い、プッシュアンダーな車は、現実の市販車には無いと思うが、リアの押し、牽引力を落とす作業をした、テック・コンバでさえ、このRC独特の強いアンダーが残っている・・・・

実車志向のRCドリフトの世界では有りえ無い強い、牽引力の車に成る・・・反省が必要と考えている・・・・

如何すれば、フロントを動かす事が操作側に出来るかで、切り足しても駄目なら、次はリアのトラクションを無くす、滑らせる量を増やす方向に成る・・・・

勿論、リアが出るが、出ると言うより流れている為に、旋回半径が大きく、狭いフローリングの上での壁等への激突方向に向う・・・・・ケツカキの、四駆の特性・・・・前後が滑っている回転まで上昇させないとリアのトラクションを抜けない、この状態に成る・・・・・ケツカキ比の上限を超えた回転を与えている事に成る・・・・

この部分がケツカキの難しさ、2駆だと上限無く回してもフロントにトルクが伝わる事は無い車との差だと考えている・・・・

上記に書いた方法が、私のRC独特の操作の仕方になり、それを、改善させる為に、今は、如何すれば、フロントに加重を直に移せるか、之を模索している・・・

リアの面圧を、物理的に落としても、結局、フロントに加重が移らなければ、リアは出難い、策としては、昔はリバウンド量を減らす・0にする等々行っていたが、今はこの方法を使わないで如何するかを考えている・・・

アクセルを緩めた瞬間に、確り減速方向の挙動を示しているかが問題に今は感じている・・・・

勿論、最低でもその前に回し過ぎていれば、アクセルを緩めても逆に加速状態の挙動を示す、この状態では、アンダーが強過ぎて、結果的にRC独特の操作、ステアスピードの速さ等でフロントを引掛ける操作が身に付いてしまう・・・・この操作で一気にフロントを止め、リアは逆に回転が下がって、確りリアを押す、この相乗効果で、パンと言う感じでリアが出るが、オモチャ的、挙動に成るし、実車志向のRCドリフト世界では笑われる挙動だと私は考えている・・・

結局は、何回も書いているが、フロントブレーキの無さが問題とも考えているが、其れがテック・コンバの宿命としても、何か操作方法でカバーが出来ないかと模索を続けている・・・・

確り、減速方向の挙動を出す、之も確りしたトラクションの維持が大事になる部分・・・軽いブレーキ操作、その後に出す為の強いブレーキ操作・・・・・之を上手に出来るかになる・・・・

勿論、車自体のスピードを確りコントロール出来ていれば、良い部分、しかしスピードが乗り過ぎている場合は、減速のブレーキコントロールも要る・・・

しかし、この様な状況は、コースでは無い為に、真剣に考えても意味が無さそうだが、大衆車の実車を目標に掲げている私の場合、大事な部分に成る・・・・・

この部分を強めると、結果的に益々、コースでの走行が難しく成る事も解っている、コースの環境は、ユーザーの思いの総合的部分で決まる・・・・・私の思いが少し違う為に、仕方が無い部分だし、逆に自分の思いまで封印して、RCドリフトを続けようとも思わない・・・・

この部分は、基本、格好悪いという認識の私の場合、難しい車で走っていても、何の恥にも成らない部分は強みだと考えている・・・・・

下手な走り、フラフラする走りも私の技量の無さの証拠だし、それを克服する為に練習をしている・・・・練習する意味は出来ないからの練習に成るし、出来る事を続けていても自分の成長には繋がらないし、最終的に飽きる方向に向う・・・・・

よく、思いは強く有っても、結局、環境に流され・・・・辞めていった人の口から出るのが、所詮・オモチャ・・・・之が私は悲しい・・・・・・・・中には、怨む節・・・人の名前の連打・・・・同じグループでつるんでいても、最後はこの様な方向性の人も多い感じがする・・・

趣味は基本、孤独だし、一人と私は考えている、その為に自分の個性を出させる・・・しかし、絡む相手が居なければ、判断材料が無い・・・・この検証の為に、コースに伺っているし、その時に若し、縁合って、絡めたら感謝に繋がると私は考えている・・・

若し、絡む事が出来なくても、コースで走れた、之も検証に成るし、感謝に繋がる・・・・・

走れる事が前提で伺っていれば、走れた位で感謝の念も沸き難いが、私の場合、触って、私の技量では難しい方向にしている為に、走ってみないと解らない部分が多々ある場合は、走れたでも感謝に成る・・・・

私の場合、基本、コースに入れた之だけでも感謝に成る為に、コースに対しての配慮も気になりだす、其れが、コースでは充電を出来るだけしない・・等々に成る・・・・

ピットの設営もしないし、基本・車とプロポだけ之を徹底している・・・・・又、屋内コースの為に、汚れも、少なく、清掃等も帰宅後に行っている・・・・

自分の分を知り、それ以下の負担しかコースに与えない方向も、私には大事な懸案事項に成る・・・路面を傷めない・・・コース外の環境も考えて、出来るだけ無音・・・色んな配慮が必要に成る・・・・走りを検証するコース・・・・それ以外の負担を出来るだけ、抑える、之も、大事な部分だと考えています。

保証人確認の電話????

不動産屋さんから電話・・・・・長男が住む賃貸マンションの対しての保証人という事らしい・・・・

嫁からは、それとなく耳には言っていたが・・・・長男から直接の依頼は無い・・・・

何時もの事だが・・・・私の耳に入らない状態で事が進んでいる事が多々ある・・・・

嫁に言わせると、家に一円も入れない子供・・・・居ない方が良いと言うが・・・・その様な事を私に言われても解らないし、私が子供達と、道理について話す之を、面倒臭い等々を、私は蚊帳の外に置いている状況の方がモット不思議と思う・・・・

今まで自由に使われたお金が、結局は、使えなく成るという事・・・・之を何回も経験している長男・・・・この金欠の状況が普段だと思っていれば、良いが・・・・・こんな事を思っていない為に、その後の問題に成る・・・

若嫁には、色々、話して、注意していたが・・・・やはり、現代人・・・足したり・引いたりの算数的、知恵しかない・・・・・この算術で出来るとなれば、出来ると勝手に思い込む・・・・

本来、算術の様には成らない・・・之を基本に抱いている之が大事だし・・・生きる事は色んな、予想し無い事が起きるこれを、前提に考えている事が大事だし、その部分を本来、男が持っていたが、最近の男も、女的感覚の人が増えている感じがする・・・・

自分の好き嫌いで全ては判断してしまうし、深く考えない・・・・・


結局、不動産屋の戦略・・敷金・礼金・・・なし・・・等々の目が眩んできめている・・・・彼の後始末は、私がする、之で方が済む・・・簡単な事くらいで、私以外は考えていると思う・・・・

家に金を入れる・・・・之が本来の姿・・・・之をしないで、結婚、アパート等に住んで自活をする、この自活部分を今までしていないので、喜びに感じるか、苦痛に感じるかのどちらかに成る・・・・

苦痛に感じれば、結婚自体を良しと思わなくなる・・・・其れを阻止しようと、親達が協力するか・・出着なければ、勝手に離婚・・・・之が私の周りでは多い・・・・

離婚して、生まれた子供は・・・・祖父母が結局、面倒を診る形も多々ある・・・・

若者が抱いている、基本と思う、生活レベルの基準が高過ぎる・・・・

何回か書いているが、電気代の節約で、私は努力している・・・・しかし、子供達は使い放題・・・・之を指摘しても、貧乏臭い等々・・・良い意味での意思表示はしない・・・

考え様では、生活を立てている、人が一番貧乏臭い、意識で頑張っている事になるし、生活等考えていない人が、自由に楽しく・楽に遊んでいるように見える・・・

結局は、背負う物が多くなれば、結果的にどんなに力が有っても、下に目を向けだす・・・・私は力が無い為に・・・地面に這い蹲っての、ホフク前進状態・・・・・・之が、人の生き様だと私は考えているので、恥等、一切思わない・・・・・

しかし、子供達の価値感なら、格好悪いし、恥かしい事・・・・身軽にスキップを踏んで暮せる、之が当り前だし、当然と考えている・・・

この身軽さを、何故か育ってている親が与えているし、それをするのが親だと勝手に思い込んでいる・・・・最近では其れが常識・当前と成っている・・・・この環境なら、子供達が恵まれた環境を作ってくれた親に対して、感謝をしたり、恩を感じたりする訳が無いと私は考えている・・・

この当然の環境を維持しながら、結婚・子育て、出来る訳が無いと私は考えている・・・・

結局は、人の評価の判断材料の見え方になる・・・・・誰かが大柄な態度や自由気侭な事をしている事は、それを可能にする、何かの要因が有る・・・・その要因に成る人の努力や無理が其れを可能にしている場合が有る・・・

私は何時も、分相応と書いているが、本音では、分以下の立場でも十分と思える、心を持ちたいと考えている・・・・中々難しいが、之が出来れば、当然な部分さえ感謝の気持ちが出てくる・・・・

長男も二回目の結婚・・・・・心配が多々有るし・・・・ボロ雑巾に成っても良いという覚悟が無さ過ぎる・・・・覚悟が無ければ、使命感も湧くわけが無い・・・・・全てが砂上の楼閣の、蜃気楼を追う方向性の様に感じる・・・・・

人に馬鹿にされ、蔑まれ・・・・それでも家族・家を守るという、男気が無さ過ぎる・・・・女々しいと私は考えているが・・・・其れが、今では当り前の青年の考え方の様だ・・・・

スキップを踏みながら身軽に一生、暮せれば良いが、そんなに甘い世の中では無い・・・・・

息子の年代も、勿論、私達年代もそうだが、何が良いかの、価値感が、昔の日本国民の価値感と変って来ている・・・・全てが二者選択的、価値感に成っているし・・・その選択に大きく関係するのが、楽・・・この方向を選ぶ様だ・・・・・結局、自己保身、之が強く成っている・・・・

自己犠牲と言う方向性を偽善と決め付けるこの流れもある・・・・結局、自己保身の人々の中で、如何自分を守り、楽にさせるか、之が長けている事を良いと考えている・・・自己保身の亡者が長けている事になる・・・・この様な、環境を、地獄と本来は言うのだが、何故か、全ての人が、求めていない地獄を作る事に邁進している事になる・・・・

一人・一人が環境を作る・・・・その環境を作っている人が、どの様な人かで、環境も決まる、その環境で育つ、子供達は、与えられた環境の中で、いかに楽に、生きれるかを考えるのも当然と思うし、其れに対して、逆説的な教育も無い・・・・・


引き取り・・・・仕事車

ディーラーより電話・・・・カップラー関係を接点復帰剤、塗布後・・・ストール現象が無くなったとの事・・・・この状態ならユーザーに渡されると、電話が有った・・・・

感謝・・・・・・

しかし、どのカップラーの接触不良化の断定が出来ていない様だ・・・・・

エンジンルームが、ラジエーター破裂で、汚れた為に、私がエンジンクリーナーを使い掃除、又スチーム洗浄の様な事をした事が原因を作ったと思う・・・・直には現象は出なくて、一週間ほど経ったら、症状が一気に出てきた・・・・・接点の腐食が関係している可能性が有る・・・・


暫くは様子見に成ると思うが・・・・・嫁から送ってもらって、ディーラーに伺いたい・・・・