道に面している部分の、笹や枝等を・・・・剪定・伐採・・・・・・
母が、緑・植物が、好きで色々、家の周りには多過ぎる・・・・母は、好き、見る事が・・・その為に、世話等々は、若者の私達の仕事だったが・・・・
母が居れば、喜ぶ姿が見られるが・・・・今は、逝ってしまった為に、その姿も見る事が出来ない・・・
勿論、他の家族の誰かが喜んでくれるだろうと勝手に妄想しながら、頑張った・・・・
嫁は、四男を迎えに、その後、骨折の通院・・・・今日から予定ではリハビリが始まる・・・・
時間がかかると思うが・・・・その間は、車も無い為に、動けない・・・・・
嫁は次男の車に、乗ればとも言うが、我家が預かっているだけと考えて、乗りたくない・・・しかし、嫁は、どうせ税金も払うのは私、乗った方がよいと言うが・・・・
私の、悪い性格が出る可能性が有る・・・・良い車と成れば、その能力を試したくなる・・・・RCドリフト中の後追いの、精神状態に成れば、実車非常に危険・・・・
性格を知り、それに合う車、私の場合は、商用車のディーゼル位がよいと考えている・・・
十代から、二十歳までに、何台も車を壊している・・・・死ぬ一歩手前まで経験して、自分の性格をよく理解している・・・・オーバースピードで交差点に突っ込み、真横に車を滑らせて、交差点を真直ぐ通過・・・その後スピーン・・・縁石にリアをヒット・・・・車が空中を飛んで、市役所駐車場内に天井を下で停止・・・・・目の前を、タイヤが二本、転がって行くのが見えた・・・・
販売されて直の、ポテンザ・・・限定発売の195サイズ・・・ハイグリップタイヤと過信して、突っ込んだが、小雨が降る中・・・・水には弱かった・・・・・その後、アドバン等々も発売になったが、リアには、ダンロップを履いて、早めにグリップが無くなる方向の車が楽に感じるようになった・・・
しかし、車は、バイクに比べ、問題を起こした場合、第三者に対しての影響が大きい・・・やはり、私はバイクが合うと勝手に考えた時期・・・・しかし、そのバイクで、又、狭い道でオーバースピードで、道一杯で走ってきたトラックと正面衝突・・・逃げ場が無く、上手にトラックと、家の壁の間に体を持っていた、結果、バイクはトラックの、右タイヤにリアタイヤをヒット・・・その衝撃で、バイクは飛ぶ・・・・私は、車のサイドミラーに肩をぶつけて、道脇に、家の敷地に落下、背骨を5ヵ所骨折で、下半身麻痺とまで言われた・・・・その後、命の大事さが少し解った感じがする・・・・
一般公道は怖い・・・・・之が私の経験から言える、部分・・・・・若し、無謀な運転をするなら、林道等の、誰も来ない道、勿論、事故れば、発見もされない様な、環境が良いと思う様に成る・・・
若い頃は、自分の命を軽く考えていたと、今は思う・・・・
この年代の、子供を今は持っている、親の立場・・・・親の心配も解る・・・・
孫が、きた・・・・暫くPCを離れていたら、今度は、文字が焦点部分がボケて見えない・・・
右目がこの感じで視力が弱いが、左目まで成っている感じ・・・・
遠近も悪いし、焦点がボヤける・・・・暫く、休憩・・・・疲れ?????
文字も打ち難い・・・・
2016年6月6日月曜日
結局・・・・・
結局、二時間、探したが出てこない・・・・
ホームセンターへ買出しに・・・・・
500円ほどで手に入ったが、探した二時間・・・・しかし、別の物が見つかる、剪定ばさみ、前回から行方不明に成っていた・・・・
今回の捜索で、見つかり、庭の手入れができる状況に成った・・・・
勿論、私のお仕事が増える方向・・・良いか悪いか、解らないが・・・・
近所の、オバサンたちに、毎年、草取りをお願いしているが・・・・私達で出来る所は、頑張らないと・・・・
家の守・・・・誰がする・・・・私が若い頃は若者・・・・今も私、今後は、高齢者の仕事になる様だ・・・・
若い時から、色んな守を、親から仰せつかって、嫌々ながら行っていたが、その為に、経験値は積んでいる・・・この色んな守を後継の者に、繋ごうと努力しているが、中々、手を上げてくれる人が居ない・・・・学校や社会で何を学んできているのかが、少し疑問がある・・・
お金にならない事に、汗を流す、趣味や遊びでは出来るが、何故人が喜ぶ事が出来ないのかが、不思議・・・・・・
この感覚なら、自分の子育てもしたくない・勿論、親の介護もしたくない・・・・・面倒臭いと考える人が、出てくるかもしれない・・・・・・怖い怖い、未来になるが、若しかすると、現在この形に成っているかも?????
ホームセンターへ買出しに・・・・・
500円ほどで手に入ったが、探した二時間・・・・しかし、別の物が見つかる、剪定ばさみ、前回から行方不明に成っていた・・・・
今回の捜索で、見つかり、庭の手入れができる状況に成った・・・・
勿論、私のお仕事が増える方向・・・良いか悪いか、解らないが・・・・
近所の、オバサンたちに、毎年、草取りをお願いしているが・・・・私達で出来る所は、頑張らないと・・・・
家の守・・・・誰がする・・・・私が若い頃は若者・・・・今も私、今後は、高齢者の仕事になる様だ・・・・
若い時から、色んな守を、親から仰せつかって、嫌々ながら行っていたが、その為に、経験値は積んでいる・・・この色んな守を後継の者に、繋ごうと努力しているが、中々、手を上げてくれる人が居ない・・・・学校や社会で何を学んできているのかが、少し疑問がある・・・
お金にならない事に、汗を流す、趣味や遊びでは出来るが、何故人が喜ぶ事が出来ないのかが、不思議・・・・・・
この感覚なら、自分の子育てもしたくない・勿論、親の介護もしたくない・・・・・面倒臭いと考える人が、出てくるかもしれない・・・・・・怖い怖い、未来になるが、若しかすると、現在この形に成っているかも?????
何時もの事だが・・・・・
時間の合間に、除草剤を撒こうと準備・・・・・しかし、除草剤が見当たらない・・・・
何時もの事だが、解り易いとことに私が置いていると、猛毒だからと、嫁が片付ける、その後は解らない・・・・
撒く都度に、購入する方向に成る・・・・・
この前も、この場所だと思う部分に、収納していたが、小屋の中、子供達が色々な事をするから危険と、嫁は判断したようだが・・・・
文字を書いて、毒物危険と、貼っていれば良いと私は言ったが、嫁は逆に子供達に興味を持たせると・・・・その為に、絶対に見つからない所に、保管と言っていたが、結局本人も見つける事が出来ないでいる・・・・
探していたら、以前、頂いていた、芋が発見・・・・勿論、腐って、小はへが湧いている・・・・・何時も探すと、色んな物が見つかる・・・・
今嫁は・・・・少し切れ気味・・・・怖いので、事務所で待機している・・・
怖いものには近付かない・・・・大人の知恵・・・・・・クワバラ・クワバラ・・・・身を屈めて、危険から退避・・・・・
何時もの事だが、解り易いとことに私が置いていると、猛毒だからと、嫁が片付ける、その後は解らない・・・・
撒く都度に、購入する方向に成る・・・・・
この前も、この場所だと思う部分に、収納していたが、小屋の中、子供達が色々な事をするから危険と、嫁は判断したようだが・・・・
文字を書いて、毒物危険と、貼っていれば良いと私は言ったが、嫁は逆に子供達に興味を持たせると・・・・その為に、絶対に見つからない所に、保管と言っていたが、結局本人も見つける事が出来ないでいる・・・・
探していたら、以前、頂いていた、芋が発見・・・・勿論、腐って、小はへが湧いている・・・・・何時も探すと、色んな物が見つかる・・・・
今嫁は・・・・少し切れ気味・・・・怖いので、事務所で待機している・・・
怖いものには近付かない・・・・大人の知恵・・・・・・クワバラ・クワバラ・・・・身を屈めて、危険から退避・・・・・
リアの動き・・・・
納骨堂の件を、会計責任者と、打ち合わせをしてきた・・・・保守的な人だが、名簿作りには認めてもらった・・・・
一先ず、一難関は突破・・・・・次の段取りをする事に成る・・・
昼休み中に、又テックコンバを、机の上で、色々押したり引いたりして、足の動き等での、車の特性を調べている・・・・
昔、動画をUPしていたのを、今回又、掲載してみた・・・・
足回りのセットの仕方で、挙動が変る・・・・
私は、アクセルを入れる方向で、リアが出て行く方向が好き・・・・・勿論、多大に回せば、タイヤの能力が低下する為に、その力も減少する・・・・
アクセルを入れる方向で出れば、緩める方向では、少し出が収まる方向になると私は考えている・・・
タイヤは、車のロール等で転がる方向が変わる、トーが変化したり、キャンバーが変化すれば、自ずと変る・・・・この部分が解り易く、する為に、少し大袈裟な方法で動画を撮った記憶が有る・・・
私が言う、ロールという物は、見える様な大きな傾きを言っている訳でない・・・1mm以下の足の動きで野挙動の変化を言っている・・・
昔の私の操作は、何回も掲載しているが、破綻出し、リアのトラクションを一気になくして、フロント・タイヤの引っ掛りを利用して、簡単に書けばハンドルでこじり出す、方法を用いていた、その為に、一気にリアが出るし、それを止める為に、リアが重いほうが面圧が高くて、又タイヤの引掛り等々で、リアを止める、その後、上手く決れば、引く側の操作の飛ばし技が決る、こんな、走行スタイルだった・・・・アクセルを入れるドリフトと良く耳にしていたが、ドリフト侵入時の意味の無いと頃で回して、一気に回転を下げてリアを抜く・・・・少し、ドリフトユーザーが言ってあった、表現と違う方法を用いていた・・・・
其れを改め、ドリフト中は、アクセルを入れ続ける、又はブレーキを上手に併用して走る方向に、操作方法が変ってきている・・・・
この時に、一定の回転で、リアが車の挙動でどう動くか、之が問題に成る・・・・その部分を大袈裟に、動画にUPして、教えたくは無い部分だが、過去に掲載した・・・・
RCカーは、何回か書いているが、非常に安定志向のアンダーな車が基本に成っている・・・リアが出難い設定が基本・・・・
四輪ステア等が、昔実車で有ったが、高速走行がRCの強い部分、同操にリアが動く実車が昔有ったがこんな感じに近い・・・・ドリフトの場合、極端に書けば、逆操にリアが動く方がリアが軽く出る・・・しかし、リアにステア操作機能を付ける事は基本、私は好きでない・・・・結果、アライメントや足回りのセットで、強い安定志向を、不安定方向に、する事が、RCドリフトの場合、一番初期に大事だと考えていた・・・・この部分は、等速四駆時代に、カウンターを出す為の、方法として模索していた部分・・・・
その動画も過去にUPしている・・・・
リアが簡単に出れば、無駄なアクセル操作、回転の上下動が無くなる、又、副産物として、回し過ぎた後のお釣りも少なくなる・・・・少ない事は、抜き側で一気の加速等は出来難くなるが、私は良い兆候だと捉えた・・・・
車を前に出す、この操作が抜く方向では、危険性が多い、入れる側で上手に車を押せれば、止める方法も残されている・・・・・
要は、寸止めが出来るかに成る・・・・
スピードに拘っていた時は、引き加速の部分も残して、全てスピードに繋がる部分を残しながらのギリギリの車作りをしていたが、最近はスピードは捨てた為に、自分が好む操作感に近づける方向が、一番大事になってきている・・・・
加重移動と、よく言われている、移動したら、車の挙動・動きはどう変化するかも、車の特性で決まる部分・・・・・・之を見失うと、変な方向の車に成る・・・・・
持病の通院・・・
持病の通院・・・・・・二週間に一度の割合で、伺っている・・・・
次回は、市の健康診断と一緒に、検査の予定になった・・・・
自分の体も、大事だし・・・・健康の有りがたさが・・・・この様な状況に成ると、よく解る・・・
少しずつ、機能不全の方向に向う・・・・一気に向う人も居ると思うが・・・・良い方向には、基本、今の医学では無理と思う・・・・歳に勝てる薬は無い・・・・・
結局は、若い時の遺産という物で、今は生きている感じがする・・・・仕事以外、私の頭には無かった時代・・・・・この時に作った、財産が、今まで私を生かしてくれている・・・・感謝だと思う・・・
先月は、色んな事で忙しかった・・・・
今月は、少し、家の周りの、整備を考えている・・・・・・又、雑草が元気よく顔を出してきている・・・
家の管理も、お金が有れば、業者に頼めるが・・・・・私の場合、誰がすると成ると、私になる・・・
昨晩も二男の孫と若嫁が、来て・・・・楽しい時間を作って頂いた・・・・
又、9月には、長男の、子供も生まれる予定・・・・・
今後、子供ラッシュに成る、感じがする・・・・
私達、夫婦で、何人の孫に縁することが出来るか?????・・・・・之も楽しみである・・・
出来れば、10人以上の孫に恵まれたいと考えている・・・・
家制度が、強く価値感が残っている私の場合・・・・家を残す為には、人が必要に成るし、出来れば多いほうが良い・・・・・
○○家の繁栄といっても、子孫が無ければ、意味が無くなる・・・・
今は、○○家族様のご繁栄をお祈りしますが、普通だが・・・・・昔は○○家のご繁栄でよかった・・・
家という単位を、時間の経過で、知らないうちに消して行く、流れも現実には有る・・・・・
今回、納骨堂の、責任者に成り・・・・この家という部分を強く意識するようになった・・・・
納骨堂に、誰が埋葬されているか、納骨されているかが、管理者である私が解らない状況・・・・
結局、各家庭が管理していると思うが????・・・・その家庭も今はこの地域に居られない状況も増えている・・・・
結局、管理側が、誰が安置されているか、其れさえ解らないし、その遺骨を納めておられる、家さえ解らない状況・・・・
妹によく、家というものを、現代に当てはめると、会社だと私は説明している・・・・その会社に連絡すれば、社員に当たる個人の事も有る程度解る状況・・・・・
その会社が無ければ、唯の個人になる・・・・・この個人を探し出す事が、現代では非常に難しい・・・・結局、納骨されているが、その責任者が誰なのか、個人を限定しないと何事も進まない現代・・・・・結果的に、納骨堂全体の、責任者と成った、私に全部の問題が、押し寄せてくる・・・
私個人として解る訳がない・・・・しかし、誰に聞けば良いかも解らない・・・・
単に、納骨堂の鍵の管理・・・・・其れと、掃除・等々の奉仕活動の責任者という事に成る・・・・
今、この地域に居られる家庭に・・・・納骨されている人の名前、歳、亡くなった日等の、名簿を残して置きたいと考えている・・・・しかし、可也この部分もハードルが高い・・・
全員を集める之さえ難しい時代・・・・結局は、地道に動くしかない・・・・・
今月は、納骨堂の行事が無い、この月に色々、したいと考えています。
次回は、市の健康診断と一緒に、検査の予定になった・・・・
自分の体も、大事だし・・・・健康の有りがたさが・・・・この様な状況に成ると、よく解る・・・
少しずつ、機能不全の方向に向う・・・・一気に向う人も居ると思うが・・・・良い方向には、基本、今の医学では無理と思う・・・・歳に勝てる薬は無い・・・・・
結局は、若い時の遺産という物で、今は生きている感じがする・・・・仕事以外、私の頭には無かった時代・・・・・この時に作った、財産が、今まで私を生かしてくれている・・・・感謝だと思う・・・
先月は、色んな事で忙しかった・・・・
今月は、少し、家の周りの、整備を考えている・・・・・・又、雑草が元気よく顔を出してきている・・・
家の管理も、お金が有れば、業者に頼めるが・・・・・私の場合、誰がすると成ると、私になる・・・
昨晩も二男の孫と若嫁が、来て・・・・楽しい時間を作って頂いた・・・・
又、9月には、長男の、子供も生まれる予定・・・・・
今後、子供ラッシュに成る、感じがする・・・・
私達、夫婦で、何人の孫に縁することが出来るか?????・・・・・之も楽しみである・・・
出来れば、10人以上の孫に恵まれたいと考えている・・・・
家制度が、強く価値感が残っている私の場合・・・・家を残す為には、人が必要に成るし、出来れば多いほうが良い・・・・・
○○家の繁栄といっても、子孫が無ければ、意味が無くなる・・・・
今は、○○家族様のご繁栄をお祈りしますが、普通だが・・・・・昔は○○家のご繁栄でよかった・・・
家という単位を、時間の経過で、知らないうちに消して行く、流れも現実には有る・・・・・
今回、納骨堂の、責任者に成り・・・・この家という部分を強く意識するようになった・・・・
納骨堂に、誰が埋葬されているか、納骨されているかが、管理者である私が解らない状況・・・・
結局、各家庭が管理していると思うが????・・・・その家庭も今はこの地域に居られない状況も増えている・・・・
結局、管理側が、誰が安置されているか、其れさえ解らないし、その遺骨を納めておられる、家さえ解らない状況・・・・
妹によく、家というものを、現代に当てはめると、会社だと私は説明している・・・・その会社に連絡すれば、社員に当たる個人の事も有る程度解る状況・・・・・
その会社が無ければ、唯の個人になる・・・・・この個人を探し出す事が、現代では非常に難しい・・・・結局、納骨されているが、その責任者が誰なのか、個人を限定しないと何事も進まない現代・・・・・結果的に、納骨堂全体の、責任者と成った、私に全部の問題が、押し寄せてくる・・・
私個人として解る訳がない・・・・しかし、誰に聞けば良いかも解らない・・・・
単に、納骨堂の鍵の管理・・・・・其れと、掃除・等々の奉仕活動の責任者という事に成る・・・・
今、この地域に居られる家庭に・・・・納骨されている人の名前、歳、亡くなった日等の、名簿を残して置きたいと考えている・・・・しかし、可也この部分もハードルが高い・・・
全員を集める之さえ難しい時代・・・・結局は、地道に動くしかない・・・・・
今月は、納骨堂の行事が無い、この月に色々、したいと考えています。
テック・コンバ・・・軽量化・・・
金曜日の夜・・・土曜日の早朝に成るのか・・・コースからの帰り・・・1時過ぎ・・・偶然にもTチャンが、私の車を仕事帰りで走っていた・・・・
今はバイクの世界にいるが・・・・彼との絡みで、軽量化の意味がハッキリと私は解った・・・
何となく、軽い方向が、車の動きが良い、微細なコントロールが出来易くなるとは、感じていたが・・・・
彼との絡みは、基本、車間が0・・・当たってる~~~・・・この状態で、一方向は良いが、変化するポイントに成れば、車間が必要に成る・・・・・・・しかし、その努力を此方がしても、彼が食いついている・・・・この動きも、彼が、バッテリーを軽量の方向に変えた方が、強く私は感じていた・・・
現実には、数センチ以下の動きに成るが、絡むとハッキリと解る・・・・
この振らせません!!と、真横に付いている・・・・此は走りもホームコースの仲間の特徴・・・・
追走にも色んな意味がある・・・・勝敗を競うって、ハッキリと解る為には、この方法に成る・・相手を潰す、この走法・・・・エゲツナイ走りに成るし、綺麗な走りではない・・・・
しかし、誰も迷惑をかける人が居ない、コースで、お互いが、それを求めれば出来る・・・・
この部分で、技量の無さや、シャーシの弱さ等々の勉強が出来たし・・・・方向性が解っていった経緯が私には有る・・・・
ギリギリ、車間0の絡みの場合、接触は当然に成る・・・接触に強い車つくりと、先ずは車を重くしていっが、結果的に、逃げ切れない車に成った・・・・その後、軽量化に成るが、何故か当たりに対して、強くなる・・・イナス様な感じて、リカバリーが楽に成る・・・・
コース上を塞ぐ・・・この行為が一番の問題に成る・・・走り続ければ、交わす事も出来るし、空ける事も出来る・・・・
前回、S君との絡みで、久しぶりに昔の感覚を思い出した・・・・・振られるスペースが無い・・・開けるだけの、機敏性が無い・・・・・
ステアのコジリで、昔は交わす事も出来たが、今は其れも不可能・・・・勿論ステアスピードをUPする方法も有るが・・・他に手を考えている・・・・・・・・・
一つは軽量化・・・・一つは変化し易い、タイヤ幅・・・・回していた頃は、タイヤ幅が狭くなれば、前に進む食い過ぎる方向に向うと考えていた・・・・・しかし、最近は、横に出易い感じが私はします・・・
この感覚は、RCの先輩方が言ってあったが、幅が広い方が接地面が増えて、グリップ力は上がる・・・しかし、動きがダルクなる・・・・・この感覚が、RCドリフトでも解る感じに成って来た・・・
接地面加重は増えるが、其れはシャーシ側の軽量化で対処できる・・・・機敏な方向のタイヤの利点だけを利用できると、最近は考えている・・・
先輩方が言って有る様に、グリップが減るなら、滑らせる為の操作も、小さくて済む・・・・之はフルントの舵角の操作も小さくて済む事に成る・・・・
この様に考えて、土曜日、フロントタイヤの面を整えて、リベンジしてみたが・・・現実にステアスピードは1ポイント落としても、問題を感じない・・・・5ポイント前後になると、1ポイントで大きく変化する・・・・この変化を気付かない事は、フロントが確りお仕事をしている事に成る・・・
後は、操作側の其れを、上手に使って操作できるか、アンダーな車は、操作以前の車の流れの方向のセットに成るし、強いフロントの引掛りが必要に成って行く・・・操作がON/OFFの二極に近付く・・・・・スピードと同じ、0から最高スピードまでは自由にコントロール出来る、之が一般的RC・・・オモチャのRCの様に、ON/OFFでは無いはず・・・・
ステア操作も同じ、0度から最大切れ角まで、自由にコントロール出来る之が基本・・・
私はその技量が無い為に、最大ポイントを落としている・・・・各自の能力でこの部分は違う・・・
タイヤの回転の1km/h以下の回転差をどうすれば制御できるか、又ステアの1度以下をどうすれば制御できるか、之をプロポの操作部分で演出・・・・之を真剣に考えている・・・・
この部分が、RCドリフトの世界の人たちが、言われている部分だと私は信じている・・・
私の場合、全てがON/OFFこの操作で走る車を、作るこの方向から進めていた・・・結局、出来た車は、大雑把な操作で走る車・・・結果、寸止めが出来難い車に成る・・・・
この考えが、田舎の山猿と言われる、野蛮な走りという事に成っていたと思う・・・この反省から、10年近く経った・・・・勿論、少しは変化していると、勝手に思っています。
今はバイクの世界にいるが・・・・彼との絡みで、軽量化の意味がハッキリと私は解った・・・
何となく、軽い方向が、車の動きが良い、微細なコントロールが出来易くなるとは、感じていたが・・・・
彼との絡みは、基本、車間が0・・・当たってる~~~・・・この状態で、一方向は良いが、変化するポイントに成れば、車間が必要に成る・・・・・・・しかし、その努力を此方がしても、彼が食いついている・・・・この動きも、彼が、バッテリーを軽量の方向に変えた方が、強く私は感じていた・・・
現実には、数センチ以下の動きに成るが、絡むとハッキリと解る・・・・
この振らせません!!と、真横に付いている・・・・此は走りもホームコースの仲間の特徴・・・・
追走にも色んな意味がある・・・・勝敗を競うって、ハッキリと解る為には、この方法に成る・・相手を潰す、この走法・・・・エゲツナイ走りに成るし、綺麗な走りではない・・・・
しかし、誰も迷惑をかける人が居ない、コースで、お互いが、それを求めれば出来る・・・・
この部分で、技量の無さや、シャーシの弱さ等々の勉強が出来たし・・・・方向性が解っていった経緯が私には有る・・・・
ギリギリ、車間0の絡みの場合、接触は当然に成る・・・接触に強い車つくりと、先ずは車を重くしていっが、結果的に、逃げ切れない車に成った・・・・その後、軽量化に成るが、何故か当たりに対して、強くなる・・・イナス様な感じて、リカバリーが楽に成る・・・・
コース上を塞ぐ・・・この行為が一番の問題に成る・・・走り続ければ、交わす事も出来るし、空ける事も出来る・・・・
前回、S君との絡みで、久しぶりに昔の感覚を思い出した・・・・・振られるスペースが無い・・・開けるだけの、機敏性が無い・・・・・
ステアのコジリで、昔は交わす事も出来たが、今は其れも不可能・・・・勿論ステアスピードをUPする方法も有るが・・・他に手を考えている・・・・・・・・・
一つは軽量化・・・・一つは変化し易い、タイヤ幅・・・・回していた頃は、タイヤ幅が狭くなれば、前に進む食い過ぎる方向に向うと考えていた・・・・・しかし、最近は、横に出易い感じが私はします・・・
この感覚は、RCの先輩方が言ってあったが、幅が広い方が接地面が増えて、グリップ力は上がる・・・しかし、動きがダルクなる・・・・・この感覚が、RCドリフトでも解る感じに成って来た・・・
接地面加重は増えるが、其れはシャーシ側の軽量化で対処できる・・・・機敏な方向のタイヤの利点だけを利用できると、最近は考えている・・・
先輩方が言って有る様に、グリップが減るなら、滑らせる為の操作も、小さくて済む・・・・之はフルントの舵角の操作も小さくて済む事に成る・・・・
この様に考えて、土曜日、フロントタイヤの面を整えて、リベンジしてみたが・・・現実にステアスピードは1ポイント落としても、問題を感じない・・・・5ポイント前後になると、1ポイントで大きく変化する・・・・この変化を気付かない事は、フロントが確りお仕事をしている事に成る・・・
後は、操作側の其れを、上手に使って操作できるか、アンダーな車は、操作以前の車の流れの方向のセットに成るし、強いフロントの引掛りが必要に成って行く・・・操作がON/OFFの二極に近付く・・・・・スピードと同じ、0から最高スピードまでは自由にコントロール出来る、之が一般的RC・・・オモチャのRCの様に、ON/OFFでは無いはず・・・・
ステア操作も同じ、0度から最大切れ角まで、自由にコントロール出来る之が基本・・・
私はその技量が無い為に、最大ポイントを落としている・・・・各自の能力でこの部分は違う・・・
タイヤの回転の1km/h以下の回転差をどうすれば制御できるか、又ステアの1度以下をどうすれば制御できるか、之をプロポの操作部分で演出・・・・之を真剣に考えている・・・・
この部分が、RCドリフトの世界の人たちが、言われている部分だと私は信じている・・・
私の場合、全てがON/OFFこの操作で走る車を、作るこの方向から進めていた・・・結局、出来た車は、大雑把な操作で走る車・・・結果、寸止めが出来難い車に成る・・・・
この考えが、田舎の山猿と言われる、野蛮な走りという事に成っていたと思う・・・この反省から、10年近く経った・・・・勿論、少しは変化していると、勝手に思っています。
登録:
投稿 (Atom)