2016年9月16日金曜日

お掃除・・・・

テック・コンバ、昨晩、フロント周りを弄って、汚れが気に成っていた為に・・・お掃除・・・

何時も楽しませてくれる車、感謝を込めて、簡単に済むコンプレッサーでの、エアで一気に吹き飛ばす・・・・

この車、長く使用しているが、全バラの、メンテは一回しかした事が無い・・・・・・・簡単な整備で終っている・・・

その整備も殆どが、手抜き・・・・・この部分が私の悪い癖に成る・・・・

元々が、正確な組み付け等、私の場合は無理だと考えている・・・・その為に必ず誤差が有る、この部分が前提として頭に有る為に、処置等々に「だいたい」という感覚が有る・・・・

一般的には計測・・・ゲージ等々を使って、確りされているのが普通だが・・・私の場合は、五感の感覚でが多い・・・・

この部分も、操作に対しての感覚の違いなのかも知れない・・・・・私の場合、仮に正確に測って、整えても、操作すると、好みでない場合が多い・・・・

その為に、結果的に、走行しながら色々触る・・・・・触ると言っても、車高位になるが・・・・・

車の場合、四本のタイヤが路面を捉えていれば、後はパワーのコントロールとステア操作で走るものだと私は考えている・・・・・

この走る事が出来るから、好みに少し変える・・・この考えになる・・・・・

若し走れないなら、その基本に成る車に問題がある・・・その問題は、パワー径が駆動系か、ステア系と成る・・・・この部分を整える事が、シャーシ作りに成る・・・・・

この部分を考えて作ったシャーシは、確り走れるはず・・・・・之が出来るから、次にステップ、ドリフトが出来るかに成る・・・・ドリフトが出来なければ、基本、練習しか解決策は無いと私は考えている・・・・

ドリフトが出来るセット等有りえ無いと私は考えている・・・・若しこのセットが有るなら、ドンドン楽に操作出来る方向に向う・・・結果、子供でも素人さんでも走れる車に成る・・・・

若しこの方向を望んでいるなら・・・・努力する意味も無いし、長年続ける意味も無くなる・・・・

仮に意味を作るなら、評価を得る為しか無くなる・・・・

ただ、走って楽しいと思える車とは少し違う方向だと私は考えている・・・・

試す・・・失敗

昨晩、手持ちのアルミのドックホーン46mmと交換作業・・・・

しかし、見事に、長さが足らず・・・・・デフカップから、ドックホーンが取れてしまう・・・・


断念・・・・・・

やはり48mmのドックホーンが必要な様だ・・・・・

軽量化・・・・簡単そうだが、私には可也難しい作業に成る・・・・・

足す作業・・・・・引く作業と有るが・・・・

地味な作業に成る、引く作業は表面的に見え難い・・・・・・

又、この作業が、異端な私の場合、操作を難しくする場合が多い・・・・・昔のトラクション等々、考えないで、ぶん回す操作がドリフトだと勝手に考えていた時の操作の癖が色濃く出だす・・・・

操作の、下手さを知る・・・・之も面白いと考えている・・・・・何故、軽い車が操作を難しく感じるのか?????・・・・・・実車だと考えられない事が、RCでは、起きている・・・・・

私自身の、操作の問題と考えている・・・・・

下手で無知な私は、挑戦続けて練習を重ねる・・・・・