今回リアルドリフトサウンドシステムBazSoundと言う商品が発売に成った。
ウコン缶サウンドシステムの一番の問題・・・重い・・・・今回新しいシステムに交換を考えています。
ウコン缶サウンドシステムを取り外して・・・
ポン付け・・・
KOプロポ、ユーラスの場合、ノーマルモードでTHにミキシング・・・・・
スイッチON・・・一気に大きな音がして・・・アイドリング音が出ない、サブトリムを-35に変更・・・・・アイドリング音が出だす。
又、プロポのモードをハイレスからノーマルに変更するだけで、音を出したり止めたりのON/OFFが出来る。

今回動画を撮影しました。
ベンチでのテスト・・・・
ウコン缶の方が良い音がしていると思いますが、しかしこのシステム、実車からサンプリングして録音して再現されているはず・・・
又、色んな車からサンプリングした音をネットで販売するらしい。今回サービスで、スバルボクサーエンジンのサンプリング音が無料で配信されている様だ、

説明書と、前回ウコン缶サウンドシステムの動画を掲載します。