2021年7月12日月曜日

二分ほどの場所で食事・・・・

 昼食・・・・嫁も疲れている為に・・・歩いて二分ほどの場所に出来た。うどん屋さんへ・・・・

殆ど外食をしない、私・・・久しぶりの外食に成るし、店が出来て一年ほど経つが、未だに伺っていなかった・・・・息子達は良く、伺って居る様だが・・・・

始めて、伺い、嫁はうどん・私はそばを頼んだ・・・・・

美味しく食べるの事が出来た・・・・甘さより、辛さが私には際立っていた感じがする。

私には少し、濃い味に成る・・・歳と共に味も薄口が好みに向かっている。

しかし、たまには外食も良いな~~~と思える様になった。

私は家食が向いていると思っていた。外で食べると、気を遣う部分が有り、気疲れをする。

人混みを好まない人間の私・・・人目が有ると、食べると言う行為が中々、出来ないタイプに成る。

要は、外でトイレに行けないタイプと同じで・・人様の目に見せたくない部分に食べると言う行為が有った。

しかし、年齢的なのか、人目が気に成る事が減ったことに、最近気づいた。

己は嫌われ者、三流・・・異端児と言う思いが強く、人様の前に堂々と立てないと言う思いが有ったと思う。

それが、之も己の個性、堂々と見せても・・・という思いが強くなっていると思える。

久しぶりに、人目を気にすることなく、嫁と美味しく食事する事が出来・・感謝している。

今後は、嫁とドライブや当然、その土地の美味しい物を食べる等々の楽しみ方も行ないたいと思っている。

又、それを行っても、逝った母が叱る事は無いと思う。

子育て中の立場が、何を贅沢な事を思っているのか!!!と言われていたが・・・

そろそろ、夫婦の事も考えられるように成ってきたと思う。

夫婦として、今までは親として、子を守る戦士を行っていたが・・・この部分も終わりそうだ・・・・

主婦・・・大変・・・

 五男を起こす・・・之も大変な作業に成る。

嫁は夜勤で居ないので・・・・誰かがカバーする事に成る。

本来、主婦業だった嫁・・・・私の衰え・・・特に経済的衰えが・・嫁を外に働かせる事に成ったと・・・私の不甲斐なさに申し訳なさを感じている。

勿論、この様に成る事も、予想していたし・・・家族に伝え続けていた。

私も人間・・・特に三流で異端児・・・将来・未来を創造すれば・・・「生老病死」も当然あるし、その時は????・・・社会的立場が三流だし、嫌われている立場の為に、頼れるのは家族だけと言う事も言い続けて来た。

人は、一人では生きれない・・・勿論、今と言う短い時間軸で考えれば、出来そうに思うが・・・今は健常者で有っても、将来は判らない・・・・

将来が判らないし、基本は衰え・弱る方向が見えているので・・・出来る時には当然、周りに頑張って尽くすことに成る。この行為に対して、恩を感じるから、その後に繋がると私は考えている。

相互扶助の精神・・・日本国民なら、基本に有る価値観と成る。特に民主主義の日本、誰が扶助するのか、相互とある様に、私と成る。

間違っても、国と言う事でない・・・

「おたがいさま」と言う精神が、基本に有る民族が日本人と言う事だし、背負う立場は己と直ぐに思えるのが日本人と言う事にも成る。

武士道精神にも繋がると私は考えている。

輪を重んじる・・・又、文教思想には輪廻と言う部分も有る。

今だけでない、将来・未来に向かって・・・今、己は何が出来るか???・・・・之を問い続ける事が出来る民族だと私は思っている。

しかし、お金本位主義が蔓延・・・結果、生活に追われと言う奇麗ごとを言って、考える余裕が無いと言う人も多い・・・・しかし、現実はお金に追われている事に成る。

人の為・世間様の為に忙しいと言う言葉を、私は最近、周りから聞いた事が無い・・・

ほぼ全てが、己に対して、その己のどの部分かは???・・・お金に追われているとしか私には感じ取れない・・・

衣食住は国が保証している。しかしこの部分を得る為に忙しいと、必死に成っている。

私は不思議に思う。私の歳に成ると、衣類も必要性が無いし、新たに買うと言う事は殆どない・・食は、一食100円も有れば、満たす事が出来る。住まいも田舎の為に安くて狭ければ、2万円でも有る。

勿論、体裁等々・・気に成らないならこの程度で、生きれる。

要は、生きる為、勿論 己が・・・と言う部分に必要な費用は????・・・最低が解れば、それ以上は、見栄や欲と言う事に私は考えている。

贅沢・・特に己だけと言う限定した部分に、執着しているとしか思えない・・・

母が言っていた、己に対しては、最後と言っていた。

子守・親守・家族守・親族守に地域守・・・・最後に墓守が出来て、最後の最後は己の番と言う事を何時も言っていた。

己の事が出来ると言う事は、本当に恵まれ力が有り、贅沢者だと私は思う。

理由は、するべき事の義務と責任を果たした上の、己の事に成るからに成る。

この状態は、羨ましいし、尊敬も出来る、贅沢者と言う事に成る。

しかし、本来の義務や責任を放棄し、最初に己事に徹するなら、贅沢に見えていても、心は不幸だし、際限のない我欲が募るだけに成る。

我欲を貪る、鬼畜に見える。私にはこの命が有るから、特に注意を払う事に成る。

要は、見えない部分が見える、目を持つ事の大事さに成る。

見える部分だけで、人を判断したり、羨んだり、軽蔑しては駄目だと言う事にも成る。

最後に、最高の生活をする事が幸せなのか????・・最低の生活をする事が不幸なのか???・・・各自の考えでも変わると思うが・・・・私は、どのレベルの生活も己の分に応じていれば、それで良いし・・幸せだと考えている。