2014年6月19日木曜日

母屋の家政婦&下僕・・・・・・・・

嫁が怒っている・・・・・・
息子達と居候中の彼女達に対して・・・・・・・
勿論、一番の原因は私だと思う・・・・私に力・経済力が有れば嫁の怒りも減ると思うが・・・・

母家で、お殿様かお姫様の様に振舞っている・・・・その大親分だった父は入院して居ない・・・・

母家の掃除・後片付け等を、嫁が行っている・・・・家政婦以下の奴隷だと嘆いている。

指の骨折も完治していない状態で、息子達・彼女達から大変ねとの労いの言葉は有るが、行動は何も無い・・・・綺麗な格好をして、母家から出て行く姿を見て・・・怒りが頂点に達している。

車も殆どが私の名義らしい・・・・・お金は払っているが、結局乗れない・・・・仕事用の車だけが、私たち夫婦が自由に使える車・・・・・大衆車以下の車に成るのかもしれないが・・・・

嫁も現代人・・・・良い物・高級な物が良いという価値観が強い・・・・

何事も、維持する為には努力する部分が必要・・・・・・しかし、誰がする・・・この部分が問題になる。

私はする人が偉いと考えている。偉いから良い事が有るかは別問題・・・・・・ 

維持する為の補修・点検・管理等はお金も必要だし、汗を流す部分も存在する・・・

この部分が、基本部分に有る・・・・・・基本をしないで、よく見せようとする人も現実には居る・・・其れが我が息子やその彼女達と嫁は思っている・・・・

しかし、息子達に、その基本部分を確りと教えたかは、親の私達の責任・・・・・・現実には世の中の上水部分しか教えていない・・・・結局、いい部分・格好良い部分しか教えていないと思う・・・・

本人が、気付いていない・見えていない事を、望んでも結果は・・・・・・・自ずと解るはず・・・・

赤絨毯の上を、歩く事は教えているが・・・・・絨毯を敷く方法・汗を流す方法を教えていない・・・又絨毯の上を歩く人が偉いと教え・・・・・・絨毯を敷く人を蔑んだ感じで教えている。

結果は・・・・・・・・

勿論、我が家の状態・・・・・世の中全体がこの様に成っていれば、怖い時代である。

SF映画で観た、未来に近い・・・・現役を引退・身体に問題が有る人達が、一箇所に集められ、結果、殺される・・・・・必要か必要でないかを一つの価値観で決めている。
必要でないから、究極、要らない、抹殺・・・・・・・・・・・・有効利用の考えで、その死体を、食料として再利用・・・・この事を一般庶民は情報操作され知らない・・・・

本当に偉い・・・・この偉いという意味を考えたいと思います。

権力者は価値観の多様性を嫌う・・・・・価値観を固定して、敵を創り、一つにまとめ様とする流れが有る・・・・・
色んな考えがあるから、世の中を維持できると私は考えている。下僕的に物事の下働きを望む人が居ても良いと思う・・・又、格好よく絨毯の上を歩く人も必要・・・・・色んな人が必要だと思う・・・

仮に、同じ価値観で絨毯の上を格好よく歩く事が良い・、目的に成っている人が集まれば、結果は解ると思います。歩ける人は一人・・・・・

その人、その人の色が有り、個性が有る・・・・之が面白いと思うし、凄い事だと私は思っています。
嫁の怒りも、理解できるが・・・結局、誰かがしないと維持できない、その部分を担っている事が凄い事だと私は考えているが、凄いという言葉では、意味が無いと嫁は考えている様だ・・・・
人間とは難しい・・・・女は特に難しい・・・・・

リアを出す・・・・?????・・・・・!!!!!・・・・・・・色々・・・・・

RCドリフト・・・・今は2駆で・・・・悩み楽しんでいる・・・・・

当然の事を、今勉強している感じ・・・・・勿論、下手だしまともに走行もまま成らない・・・・

ドリフト・・・・何・・・・タイヤを滑らせる・・・何の為・・・・と・・・・考えている・・・・・・

目的が有る筈・・・・

最近、ステアリングの切れ角を減らし・・・慣れたら・・・又減らす・・・・この流れで・・・今の私の限界に近い状態まで、減らして練習している。

その中で、色んな疑問も出て来る・・・又発見も多々有る・・・
勿論、何も無ければ飽きるし、面白みも無い・・・・・

下手の為に悩み・練習して、又新たな部分を見つける・・・・・・当然だと思うし、練習する目的にも成る・・・・・

出来ないから、私の場合面白い・・・・解らないから面白い・・・・・・難しいから挑戦する意味も有ると考えている。

RCも色んなジャンルが有る・・・・色々経験は有るが、結局・・・・直に頂点を求めて・・・物に走り結果・・・面白みが無くなり、飽きる・・・・
今までの私の経験・・・・・解ったつもりで取組み、結果が見え出し面白みも減る・・・それ以外を見ようとしない・・・得た知識も飽きて、辞めれば・・・・・・・

目的に対して直に結果を求める楽しみも有る・・・・・・逆に、目的に対して遠道をして、無駄だと思う事を続ける楽しめる時間は長くなる・・・・目的に最短ルートで走る、今の時代はこの流れが主流だと思う。しかし、ユックリと進めば鈍感な私でも解る部分が有る・・・見落としていた部分も気付く・・・

見聞を広げる・・・・大事な事だが、方法が色々有る様だ・・・・・

未だに解らない部分が多々ある・・・・解らないから経験するし、尋ねる・・・・

練習・挑戦・出来ない為・・・・続ける事・・・・・馬鹿だから繰り返し・・・・繰り返し・・・何時か身に付くと信じて・・・・・




色々・・・・・有る事・・・繰り返し・・・堂々巡りも楽しい・・・

何時もの、一日・・・・・

今日は、妹が父の病院に・・・・その前に書類等の確認・・・・・
後期高齢者になる父・・・・税金・保険等の行政からの書類が色々、来ているが・・・妹も私も理解できない・・・・行政に確認の電話・・・・

私は頭が良くないが・・・頭が良い妹も理解が難しいと言っている。この書類を高齢者に送り・・・行政側は連絡等・・・終わったと成っているが、現実は理解出来ないままに成っている可能性が有る・・・

私が住む田舎は、20年ほど前まで・・・地域・隣組が税金・健康保険等の徴収を地域住民が行っていた。その為に解らない部分等はその時点で確認が出来たし、徴収も略、出来ていた。

しかし、時代が進み、個人情報等の問題で、このシステムが無くなり、結果として、徴収率も悪くなっているし、解らない部分等を身近に聞ける環境も無くなった。

解らない人間が、行政の事務的に答える人に聞く・・・・垣根が高くなっている。

個人の尊厳・・・・・大事な事だと私も考えるが・・・・孤立化させる方向に成っているし、健常者の人間でも、垣根が高い行政との対応が面倒だと考える時代・・・・・高齢に成り、又機能不全の体に成った場合・・・・・この垣根が低く感じることは無いと私は考えています。

孤立化・・・誰が得するか・・・・・最終的に力が有る方・・・・権力を握っている方に成ると私は考えています。

耳障りのいい言葉で・・・・・誘導して・・・・結局、力が無い・権力が無い人達にしわ寄せが来る・・・・之が世の流れ・・・
悲しい時代です・・・・・・

職業柄・・・・色んな人と接する・・・・又・・・・色々、勉強に成る事を教えて頂く・・・・
解らない事を訊く・・・・一瞬の恥じ    訊かぬ・・・・・一生の恥じ

知らない事・解らない事は訊く・・・・之は当然だと私は考えている。
恥と考え訊かない人も居る・・・・・・

しかし、今の環境は、訊く事に対して、親身に成って答えてくれる人も少なくなっている。

パソコン等で解らない・・・・電話をするが・・・・繋がらない・・・・・又・・・・・・・繋がらない・・・・・・繋がったら、専門用語を並べられ・・・頭が真っ白に陥る・・・・・
こっち側の、思いが相手に理解されず・・・・・結果・・・解らないまま・・・・・

問題を、聞く事をしていない、問題の連絡がなくなる様に処理しているだけ・・・・之で問題が解決したと成っている。

全て、スマートに格好よく・・・こなす・・・・・之が正しいと成っている環境・・・・

人間臭い・・・ドロドロとした・・・部分を見ようとしない・・・・・・この部分を無視していても、最終的に無視できない状況に成った時に気付くが、遅すぎる・・・・・・・

今日も、飽きずに、2駆の練習・・・・・・・・