2011年10月2日日曜日

ホームコース・・・グリップのレース

 お昼前・・・・ホームコースに行く・・
Mチャンの依頼のベルトを渡して・・・
暫し、レース観戦・・・・ブリップは迫力・スピード見とれてしまう。
ドリフトから参戦のK君がツーリングで優勝・・・・凄く嬉しい・・・・MMM爺
又ドリフトを経験してある人達の車の操作が変っている様に私には、見えた。
凄いと思う・・・・MMM爺
唯、ドリフトの方は、退屈・・・K君が暫し相手をしてくれたが・・・・・・・2時過ぎ中村模型に行こうと考えているとSチャンが登場・・・・・
その後直に瓦屋のT君が来店・・・・・

レースのお手伝いの、合間に暫し、追走の絡みの走りが出来、楽しい時間を過ごす事が出来ました。
Sチャンも遠征後の走りとかなり変化している。私は、好きです・・・・・MMM爺
T君も、前回合せて可也時間が経っているが、前回と走らせ方が、違っている・・・・・若い人の対応力、又吸収力に何時も感心しています。
オジサンの私に合せて頂き感謝しています。

昔みたいに激しい走りは、今の私には、無理なようです。ゆったりと考えながら操作をしたい。昔は焦った走りをしていました為、車の状態が解らずセットに悩んだ・・・・・MMM爺

今日は、お客さんで、一杯だったが、私はドリフトのお客さんで、一杯になる事を願っています。・・・・MMM爺

今日は、VDSでの走行、腕の立つT君・Sチャンと追走の絡みが出来るか不安があったが、どうにか大丈夫な様です。私の感想ですが、この位の大きさのコースだと、21.5Tのモーターでも有かな・・・又ゼロワンRタイヤ等、食うポイントが狭いタイヤの場合、非常に面白いと思います。私は、ヨコモのドリフトシャーシを持っていないので、ヨコモの大会など解りませんが、かなりオモシロイと思います・・・・MMM爺 
アンプセットも最低のパワーフィーリングにしての6.6Vリフェでの走り、モット回す事もできるし十分だと思います。グリップの方々にモットT数の大きいモーターの情報も教えてもらい探すつもりです・・・・・MMM爺

VDSセットほぼ終了・・・・?

今日は、朝から曇り・・・・・・・
孫も昨晩帰り・・・・少しマッタリ気分・・・
昨日の動画撮影で、声を出す事の大変さが解った

VDSの車は、この状態で良いみたい・・・・
モーター変更前、ユーラス・中村模型等奇麗に走っていたので・・・・・唯金曜日の中村での走りは、プロポの車のセレクトが違っていた、私らしい馬鹿げたミスの為舵角が足らず巻き巻きに成っていた・・・・・・
改めてVDSのシャーシ設計の凄さが解りました。
一般的なパワー源の30T位のパワーだと説明書通りの組み方で十分すぎる位の動きをします。

今回21.5Tブラシレスに変えた理由も、車が軽い・リアの最終減速が高速すぎる為、アンプセットも最低のパワー特性に成っていますので、大きなコース又食い過ぎるコースにもアンプのセット・ピニオンで対応できると思います。
TチャンのD-MAXのコース上でのグリップ走行のスピードは、私の経験だとかなり速い・・・・勿論タイヤの面当てで・・・・・彼の車の速度は、面圧が車重が重いため高く、グリップ能力が高い・・・・私は、グリップ速度の早い車が、ドリフトも基本的に早いと考えています。その為よくホームコースでは、模擬レース等をして楽しんでいます・・・・・・・MMM爺
モーターに関しては、車が必要にするパワーが有れば十分だと考えています。その為私は、シャーシ側での引っかかり等を全部取るようにしています。キャンバー・トー等は、基本は、0度でテスト・・・この状態に合うタイヤの回転域・・・・モーターを選びます。その後セットを前後のトラクション能力で、スキット角を決め、ダンバー・スタビと考えて行きます・・・・・・MMM爺

よくモータを考えも無く、周りの状況で、多大なパワーの物を選んでしまう人が居ます。勿論、パワーを上手に使えれば武器にもなり、良いことだと思いますが、扱いきれないパワーは、逆にセット等がメチャクチャになり、大変操作がし難い車になる可能性があります。
例として・・・・タイヤの回転速度が高い為、リアが抜ける。卍等で、飛ぶ・・・・その為リアの食いを高めるキャンバー・トー・スキット・リア車高を高く等・・・車を真直ぐ走らせる力を増やす・・・・その為リアを出す為に大げさな操作をしないと出ない、簡単に言えば、リアのトラクションを完全に抜く走りになりがち、
又フロントの舵角を気にしすぎると、引っかかるようなフロントのセットに成り、益々一瞬の対応がしにくくなります。勿論、操作技術が凄ければ問題ないが、私みたいに、反射神経が鈍く成っている人には、無理・・・・・・その為、実車の運転と同じような操作で、出来る車が楽なため、この様なセットにしています。此れも基本は、下手の為だと思います・・・・・・MMM爺