2017年11月23日木曜日

保守メンテ・・・

酷使されていた、テレビのリモコン、全く反応しない部分が多々出てきた・・・

何度も分解掃除をしている。

何度も、子供達のこぼした・・・ジュースにも漬かったし、前回の大雨の時は、雨どいから水が溢れ、リモコンも水没・・・・

その都度、分解掃除で直していたが・・・今回はこの処置では対処できないので、

新たな方法を試みた・・・・

この様な電気製品で、精密さを求められる部分の清掃には、アルコールでも、医療用のエタノールを使わないと、色んな部分に影響を与える場合が有る。

汚れを取る目的で、パーツクリーナー等を使えば、塗装面を痛める場合が出てくる。

リモコンの場合、ボタン側の部分には、導電性の塗装がされている。この部分が基盤に触れて、電気を流す、スイッチの役目に成る・・・

このスイッチの機能が果たせない・・・之が、リモコンが動かない一番の原因に成る。

ジュース等が間に入れば、絶縁したり、逆にNO状態を維持して、他のボタンが反応しない等々が出て来る。

汚れの導電性も問題に成るし・・・何度も水没等しているので、何度も拭いている為に、導電塗装が、使うボタンの場合、取れかかっている可能性が有る。

今回、ネットで調べて、アルミラップを貼れば直るという情報を試した。

アルミも薄い方が良いなら、チョコレートのアルミ箔を今回は使用、両面ていぷで処理した・・・・

テストの結果、力ずくでボタンを押していたが、軽いタッチで反応する・・・・

良い感じに成ったので、暫く、様子を見る事にする。

マタマタ・・変更元に戻す・・・

モンキーのニードル、ジェットを又変更・・一段上にしていたが、又本の、センターに戻した・・・

アクセルを戻した時の、パン・パンが時々出るので、濃い方向のセットに戻した。

約11000rpm付近での、嫌な振動・バイブレーション、かぶり気味の連続音が、気に成るのは改善していない・・・上手にアクセル操作すると、その部分を超えて、12000rpmに近付くが・・・

MJの問題か????それとも点火時期???・・・・元々の点火系の能力の無さ???色々、考えられるが・・・

ユックリ走るのが前提なので・・・徐々に考えたいと思っています。

MJの番手が80と85番で悩む部分・・・・

初期に合ったことだが、INポートの段に、燃料が溜まり、高速になると、バラ付く現象・・・この部分は、少しは対処しているが・・・

本来ならヘッドを外して、スムーズな流れが出来る様に、加工が必要と思うが・・・時間も体力も無い・・・

勿論、パワー源だけでなく・・・駆動系の問題がこの現象を出している場合も有る・・・

しかし、2速・3速でも同じ現象が出るので、もう少し考えたい・・・・

祭日????

朝・・・子供達が学校に行こうとしない・・・・・

尋ねたら・・・休み???・・・・

祭日を忘れていた。

昔は、日・祭日は朝早くから、夜遅くまで、RCコースに浸っていた時期が有る。

走らせる事が好きと言うより・・・仲間に合う、之が今考えると、目的だった様だ・・・・

バランス的には、仲間に軸足が強く、掛かっていたと思う・・・・
結果、変化も、仲間全体が環境が有るので、徐々に、この方向に成らざるおえない・・・・

勿論、変化に対応出来ない人等は去って行く事に成る。

変化しない方が良いと思う事も有るが・・・・そうすれば、常時来ている人達の、目的も無くなってくる。

事をすると言う事は、足踏み状態では、先細りに成る・・・・・しかし、歩み出せば、遅れる人も出て来るし、付いて来れないと辞める人も出て来る。

私のホームだった所も、日・祭日になれば、等速四駆時代は・・・空きチャンネルが出るまで走行出来ない、多くの人達が集まっていた。

勿論、何が何でも人より、早く、之が目的だった為に、独特のRCの操作の延長線上でよかったし、オモチャらしく、吹っ飛んでも、大笑いが出来た時代である。

寂しさや・ストレスを解消する・・・その方向性が私のホームでは多かった気がする。

田舎のマイナーなコースの為に・・・何の哲学も無いし、単純に走らせて、速い・遅いで盛り上がっていた・・・・

この様な、意識が、田舎の山猿と言われる由縁だと思う・・・

今、考えると、田舎の山猿の時が、楽しかったかもしれない・・・・単純に速い・長い飛距離・・この為には何でも努力する。この次元で、足踏みを続けていたら・・・・

今は、辞めていた可能性が高い・・・・

最終的には、自分が、進んでいるか・・・・成長しているかが、やはり大事に成る・・・
立場上の責任感等々が出だしたら、環境を守る為に、努力も必要に成るし、趣味の世界、それに出費する、之も奉仕と成って行くが・・できている間は良いが・・・出来なくなれば、環境を守るこの部分の意識が薄れれば、何をしているか???と疑問が出て来る。

不思議に、その環境で一番、馴染み、率先していた人達が、何故か消えて行く方向に成る。

費用が掛かるが、その対価が何かで変る・・その部分が無くなれば結局、人は辞める。

趣味位は、自分の拘りを前面に出す・・・今の私は、之を、大事に進めている。
この部分で、変化が続いているなら、辞めないし、続ける事が出来る。

趣味だし、この部分で第三者より評価されたといって・・飯が食えるわけも無い・・アマチュア・・・プロでは無い・・・・

飯が食えない評価等、気にする事も無いと私は考えているし、飯が食えないから、自分の拘りにも、集中が出来る。

この部分が、趣味の良い所だとも考えている、実社会なら、好きでなくても認めなければ、飯が食えない・・・・妥協の産物の積み重ねに成る・・・結果、何か悪い事が起きれば、自分の責任とは成らず、必ず第三者が悪いと、頭が考え出す。

趣味位は、実社会のスステムから、脱した環境だと信じたい・・・もし同じなら、結果的に気付いた時点で去る人が増えるのもありえる。