2017年11月15日水曜日

親バカ・・・

四男のエイプ・・・・前回ケーブルを三本交換したが・・・メーター周りの電気系ケーブルとの取り回しが気になり・・・

再度行っている・・・このバイク、嫁の里の義兄が、子供の為に購入した物・・・・通販で、もの凄いUPハンドルに成っていた物を購入していた。その為に、無駄にケーブルが長過ぎて・・・今のハンドルでは、ケーブルの緩衝が有る為に、之が目的で、純正の長さのケーブルに交換した。

このワイヤー・ケーブルは曲者で、取り回しが悪いと、勝手にブレーキが効いたり・・・エンジンの回転が上がったりする。

特にハンドル操作で、左右に動かすと、ワイヤーが突っ張ってなる事が有る。

電気系ケーブルはライトカバー内に無理やりに押し込む方法で、今回、再度、ケーブルの取り回しを見直した・・・・

又、リアウィンカーのケーブルの取り回しも変更・・・張り過ぎていて・・・一寸した事で、コネクターが外れる。

このバイク・・・中古業者が、中古パーツを注ぎ込み、再生して販売している感じがする。

走行に余り関係無い・・・シートレール等のフレームが曲っていたので、自己流で修正している。


塗装も、プラパーツは一寸した事で、バラバラ剥げるし・・・・本来クリアー塗装がされているものと思うが、其れもされていない。

今後、四男も車も免許を取れば、結果的にバイクは飽きると思う・・・勿論、本人は格好よく、一生バイクに乗り続けると言っているし、色々、ネイキッドモデルを、私に話してくるが・・・・
私の経験上、ファッション的にバイクを話すので、先は飽きると勝手に考えている。

先のブログにも書いているが、老後の私の、楽しみにこのエープも成ると思う・・・

親バカの様だが・・・結局は最終的に、誰が楽しむのかに成る・・・・

若し、私が楽しんでいれば・・・今は投資に成る・・・・


しかし、何時まで投資するか????・・・・今日は孫守もしているし・・・・・長男夫婦も約、半年間、無職・・・・その生活も有るし・・・・

嫁が、投資先を色々考えている様だが・・・・その投資金を誰が、稼ぐのか????・・・・当然、私でしょ・・・・と・・・・成る・・・・

脳神経内科・・・

今朝から・・・地域の大病院の脳神経内科へ通院・・・・

経過を診て行くという事で、伺ったが・・・・変化は無いとの事・・・・

来年の一月に、経過を診る為に、行く事に成った。

しかし、待ち時間が長い・・・・之が私の一番の苦痛に成る。

私も機械の医者の様な仕事・・・・しかし、患者かお客さんで・・対応がまるで違う・・・・

少しでも待たせれば、問題に成るのが、お客さん・・・頭を下げてお金を頂けるか、これさえ不安が有るし、値切られる事は当然・・・・

結果、お客さんに指摘をされない努力が基本に成っている。

仕事で、お金を得る、この部分の格差が有るのは仕方が無いと思うが・・・対応が違う部分が少し気に成る・・・・