2014年6月8日日曜日

大トルク・・・パワーに戸惑っています・・・・

異端児の為に今、使用している2駆、大パワーだと思う・・・又・・・・私は、パワー制御・・・技術が伴っていない・・・この事は操作に対して下手だと言う事に成ると考えます。

今、練習を頑張っている、2駆・・・・・540規格でトルクが細い物を選んで今回、搭載している・・・・
この状態でも、トルクが大き過ぎる為に、操作に戸惑う部分が多々ある・・・・

電動カー・・・バッテリーを使用しているが、その供給電力が一定でない特徴がある。充電直後は元気が良過ぎるし・・・・丁度、バランスが良い時は、直に終わり、その後は足らない状態に成り、LiFeカットが働く・・・・・・

今の私の、バッテリーの使用状態は、充電直後7Vを少し超える・・・・LiFeカットが働いた後、4.8V近辺に成っている・・・・・走行中に3Vも変化している事に成る。

モーターの仕事量は、ワット・・・・・ボルト×アンペア・・・・・バッテリーの場合、供給アンペアも減っていると思う・・・・之を基本に考えると充電直後の仕事量の半分以下に成っている可能性が有る・・・・

今、ギア比で私が扱えるトルクにしている。しかし、LiFeカットが働く寸前の時が一番バランスが良い・・・・・・その為に充電直後は、アクセルの操作が微細過ぎて、困っている・・・・・

初期の2駆の取り組みの時は、トルクを抑える手段を、色々模索して・・・面圧のUP、重量を重くする方向に成ったし、タイヤも色々考えた・・・・プロポの機能もハイエンドプロポの全ての部分を使う方向に成っていた。

今回の2駆の取り組みの目的に、出来るだけトルク制御に、オモリ・タイヤ・プロポを触らない、この部分を強く意識しているが・・・・結局プロポのハイポジは触っている・・・・

モーターのトルクを減らす為のプロポの設定は、色々有るし、過去のブログでKOユーラスの機能は説明している。

勿論、ハイエンドプロポの凄い部分だが・・・・・しかしエントリークラスのプロポには無い機能が多い・・・その部分を考えると・・・・使いたくない方向に私は成っている・・・・

今後、モーターを注文している・・・・・パワー・トルクを知りたいし、試したい・・・・

ドリフト・・・・走行中にタイヤを滑らせるパワーが有れば十分だと私は考えています。
路面・タイヤ・シャーシこの三つが関係する・・・・・路面は色々有る・・・タイヤはお世辞でも、トラクション能力が高いとは私は考えていない・・・・シャーシ・ツーリングカーの延長線上に有り、必然的に重量も略、決まっている・・・・

この三つのバランスを考えて、パワーを選ぶ・・・・・この考えでパワー・・・モーターを私は探している。

勿論、下手で異端児の私の感覚・・・・・上手い人は上手にパワーを制御できると思います。
しかし、私は、2駆の場合、グリップ走行も、難しく感じる・・・・何故感じるか、単純にパワーを制御出来ていない・・・一瞬で破綻の走行に成っている・・・・

技量が伴わない為に、何か対策を考えて、以前は、シャーシ・プロポ・タイヤを考えていた。
今回は、素直にパワーを探しているし考えている。




子守の合間の練習・・・・

何時もの、日曜日・・・・・8時過ぎに子供達が着出した・・・・

切れそうになる頭を冷やして、他の家へ、行けと指示したが、誰の家に行けばよいかと質問してくる・・・
私の頭では、理解できない・・・・私が指示じできない事を解っていて、質問してくる・・・・

自分の判断で家に来ている筈・・・その判断力で他の家に行けば良いと思うが・・・・

そうこうしている間に、子供達が増える・・・事務所の玄関で、何処に行こうか等の相談を始める・・・・・

外で話せと言っても・・・・聞き入れる耳無しの状態・・・・・

又、私の頭が破裂しそうになる・・・・嫁から忍耐力が無いと言われたが・・・・・毎週・・・週末にこの様な状態が永遠に続いている・・・・・・

結局、嫁が又、子供達を私の仕事車に押し込んで、ユメタウンのゲームセンターに連れて行った。

ゲームセンターで遊ぶ・・・タダでは無いと思うが・・・・・この原因を作ったのが結局、私の忍耐力の無さになる・・・・少し矛盾を私は抱いている。

お昼過ぎ・・・・帰ってきた・・・嫁は用事が有ると・・・・お出かけ・・・・・

暫く、私が子守をする事に成った・・・・・・・

忍耐力の訓練・・・・・・いじめと思うと腹が立つ・・・・・人間力のUPと考えて・・・・頑張る・・・・

勿論、RCの方も、練習を重ねたいと考えています。

コソレン場・・・・息子達が使っている駐車場・・・・コンクリートと路面だが・・・食いが全然違う感じ・・・

コソレン場は、父の商売の兼ね合いで、路面に油が染み込んでいる・・・・

色んな、路面環境が回りに存在する・・・・RCの世界では、ドリフトは、狭い環境でも出来る魅力がある・・・・・特に面白い点が、ギャップ・・・・車が跳ねる・・・・コース等ではこの感覚が少ない・・・・

下手の練習には、色々出来る環境は有りがたい・・・・・







変な、物で・・・・・以前のホームコースで体に染み付いている、食う路面・・・体が直に対応する・・・・・逆に面白みが無い・・・・

自分の不得意な部分を、確り見つめて練習をする事が最優先・・・・・しかし、速度が少し乗りフロントタイヤが走り出すと、操作が楽に成る・・・・この部分も染み付いている癖・・・・
悪い癖では無いが・・・・不得意部分の克服が、今の私の場合楽しい・・・・

デフ調整・・・・・

今朝から・・・・テスト・・・調整・・・・

ボールデフ・・・・難ししのが調整・・・・

特にドリフトの場合、必然的にタイヤが滑っている状態が多い・・・・少しの調整で変化が大きく感じます・・・・

調整幅は30度位・・・・・・・

デフロックの様に確り締め上げてる状態ではこの位の調整では差は無いと思いますが、

基本、左右のタイヤを逆方向、手で回して、スルスルに回転する状態から、私の場合調整しています。

路面とタイヤの関係性も強く影響する部分と考えています。

特に、今の私の車はステアリング系に抑制をかけている・・・・その為にステアリングでの調整がし難く・・・デフの仕事の少しの差で変化が大きく出ます。

下手な私の感覚だと、デフがロックに近くになるに従い、ドリフト中のリアの止まりは良くなるように感じる、無理な振出をしても止め易い・・・・・しかしアクセルの抜き側で調整する・・ドリフト後半のまきが強くなる様な場合、難しくなる・・・・・操作の感覚としては、飛ばし技を連続使い続ける感じがする。その為に滑らせる走りの意識に成る。

デフ効果が強くなると、ドリフトで止めたい場合にリアが巻きやすい・・・その為に無理な振出が出来難い・・・・ドリフト後半の小さな巻きにも対応がしやすい・・・・操作としては、滑らせるというより、車を常時押し続ける操作の感覚がします。

定常円・八の字等の、小さなRをトレースする場合はデフ効果が有る方が、操作が楽だし、舵角の安定性も良いように思います。

パンパンとフル場合はデフロック方向が楽・・・・・ダラ~~と振る場合はデフ効果が有る方が楽

各自の好みの部分・・・・・私の場合、パンパン振るはケツカキで十分だと考えている為に、ダラ~と振る部分を、2駆で練習したいと考えています。

2駆・ケツカキ、各々特徴が有ると私は考えています。ケツカキの強い部分を2駆が追うのも一つの考え、又ケツカキに無い2駆の強みを勉強するのも一つの考えだと私は思っています。

現実に、コソレン場位の、狭いコースで、定常円・八の字走行を練習して面白い・勉強に成る等思うのは2駆の方が強い・・・・・ケツカキは小さくなれば成るほど、飛ばし技が使えなくなるし、押せる下限も2駆より狭い・・・・・

下手な異端児のオジサンの感覚・・・・間違いが多々有ると思います。






シコシコと・・・・デフOH・・・・

重量バランスを変更して・・・・・

練習・・・・

少しの面圧UPで、デフが少し変な感じがする・・・

今ボールデフを使用している・・・・トラクション能力が低い、タイヤを加味して・・・・基本緩々に組んでいるが・・・・

少し、すべり気味に感じる・・・・・

ボールデフ・・・組むのが難しい・・・・微妙な調整が必要だが・・・維持も難しい・・・

グリスの種類・量も関係する微妙な調整が有る・・・・

私の場合、デフプーリーが滑らないギリギリの部分を探すが、この滑らないが難しい・・・・・力加減で違う為・・・・タイヤ・路面・速度・加速度等を考えて組んでいる・・・・

今回は、少し強めに組んだ・・・・・

田舎の為・・・・LSDやデフロックと言えば・・・・軽トラ・・・リアにシールが確りと張ってある・・・

ボールデフは、LSDの効果が有る・・・・・イメージは湧くが・・・・現実の走行でどう関係するかは経験するしか、下手な私は解らない・・・・今までは滑り気味の緩々に組んで走行していたので、LSD効果が少ない部分は体が覚えたと思います。

勿論デフロックは、今まで沢山経験がある・・・・・

この経験を元に、いいバランスのデフを組みたいと・・・・・昨晩、シコシコ・・・・OH

妄想を楽しみました。

今朝から、コソレン場でテスト・・・・鈍感な私に変化が解るか?????

正直・・・私のレベルの場合、色々して変化は少しは解るが、其れが如何した的部分が強い・・・・下手の為に、利点・欠点が確りと解らない為だと思う・・・・ダメなオヤジです・・・・

完璧な技量が有れば、自分に合わせる等は有ると思う・・・・

私の場合、この技量のUPを目標にしている・・・・未だに之が良いという部分が解らない、全てに良いがしかし、欠点も有るとしか思えない・・・・・

異端児の考えかもしれませんが、経験が無い事は判断材料が少ないと私は考えています。

下手でも、経験値を増やす事は可能だと考えて、色々思いつくままに挑戦を続けています。

今日も練習・挑戦・・・・・