先のブログに動画を掲載したが・・・・プロポやアンプ・モーター・ギア比で演出は変わる事は誰しも解ると思う・・・
先ずは、プロポ・・・THトリムをUPするこの事は、アクセル・トリガーを握る方向と言う事になる・・・
ニュートラルポイントが、私のプロポの場合、0ポイント、之を上げる・・・1ポイント上げて変化が有るか????・・・・プロポ側は変化を出力している筈・・・・しかし,アンプ側で、ニュートラルの幅の設定が有る・・・その設定をユーザーが出来るものも有るが・・・0%にする事は基本無理なアンプが多い・・・結局、幅が有ると言う事・・・
そのアンプの幅に対して・・・THトリムを上げ続けると・・・有るポイントで、回し出す・・・この回り出す回転は、0からで無く、トリムUP分の回転から始まる・・・私のプロポだと、13ポイント位に成る・・・この事は、13ポイントの回転から始まるという事・・・全開が100ポイントだから13%のアクセルを開けた状態の回転から始まるという事に成る。
よく質問で、この時点の回転は???と聞かれるが・・・この部分に大きく影響しているのはモーターのT数に成る・・・・
又、この部分を下げる方法で、プロポの設定があるかと言う質問も有るが・・・先に書いている様にハイポイントも意味が無いし、カーブも同じく意味が無い・・・スピードは基本意味が無いが、THの変化が急に成らない分、回転を維持したいと言う意味だと、利用価値は有る。
この部分を考えると、回転を下げる、モーターの回転は有る回転から、之からLoギア方向も有るが、今度は大トルクを演出する、之が問題になる・・・
この部分は、大パワーのリッターバイクが、原付のモンキーと同じ、ギア比の1速を使ったらどうなるかイメージすると解ると思う・・・少しアクセルを入れただけでウィリー、之なら怖くて運転出来ない・・
暴れるバイクに成るし、この暴れるバイクを押さえる為に、バイク自体が重い方向に向うと私は、イメージする。
動画中に、アンプが稼動しているが、モーターが回らない状態が有る・・・勿論、駆動抵抗が無ければ、回り出す・・・この部分は、ギア比とモーターのパワーのバランスが大事に成るし、又電気を供給する、アンプの出力が大事になる・・・今使っているアンプは45A・・・以前は60A・・・この違いで、この部分の演出がガラリと変わった・・・タイヤがお世辞にもトラクションの長けるタイヤと言えない・・・この緒様なタイヤに、強い電気を加える、パワーを加えれば、簡単に滑り出す・・
トラクションと、パワーが飽和している状態、之がクラッチ的演出だと私は考えている。
実車でも坂道、発進で、サイドブレーキを使わず、半クラで、車を止める操作が有るが、それが出来るかになる・・・勿論、何度も書いている様に、リアル・実車志向路線の人が多い世界、勿論、感嘆に演出できていると信じている。
この部分が大きくモーターのトルクと・ギア比・・アンプが影響している部分に成る・・・
仮に、私の車は5km/hから、回転が始まるが・・・トリムUPと違い、アクセル操作は、入れる緩めるを行っている・・・その為に、上手にクラッチ操作的事が出来れば、滑らせずに発進が出来る事になる・・・・
2駆のSAKURAで坂道発進と言う動画もUPしているが、坂道の途中にタイヤを止めて、静止する之が、難しいし、パワーを入れる側で、半クラ操作で止める事に成る・・・
勿論、Loギア比なら、ニュートラルでも転がらない車なら簡単だか、私の車は転がって落ちる車に成る。
動画に有る様に、一旦、回転を始めた場合、トリムを下げても、回り続ける、駆動抵抗が滑っているタイヤのお陰で、軽く成っている事に成る・・・
この部分は、先のブログに書いている様に、レットゾーンギリギリに回して発進、半クラ操作に成るが、操作、繋ぐ方向も行っているが、クラッチを滑らせる方向に踏む・握る方向にも操作している。
この部分が、車やバイクの操作の面白みに成るし、私の実車感に繋がっていると考えています。
RCカーは大パワー・高性能すぎるから、逆に微細な操作が難しく成っている・・・本来、大パワーの実車やバイクは、繊細な操作が必要と私は、考えている。
凄い車を、凄く大袈裟な操作で走らせる、こんな事が出来る世界は、RCカーの世界に成るが、RCドリフトの世界は、この流れに挑戦している様な表現が多い・・・
大パワーで大袈裟な操作、タイヤが路面を捉えるわけが無い・・・捕らえていなければ、足は動かない・・・・動かない足で、挙動を見せようとすれば、バネ上を暴れかす方向に向う・・・
路面と付かんでいないで、遠くに滑らせる、本来はパワーを路面に伝えて飛距離を稼ぐが、逆にタイヤを破綻させる方向や、車の慣性力で稼ぐ方向に向う・・・・
勿論、この様な方向性がRC独特の方向性、この方向には、ドリフターの表現では向っていないと信じています。
2017年9月27日水曜日
発進・・・難しい・・・
狭い、事務所内で走行を楽しむ・・・このレベルまで、私の技量だと到達していない・・・
簡単に書けば、ド素人の操作に近い・・・発進、多大過ぎるパワーと伝え過ぎて直ぐにアクセルを抜く、この様な慌てた操作に成っているし、パワーを上手に演出出来ていないという事に成る。
技量に合わせて、RCドリフトの世界では低パワー・原付パワーと言われる私の車だが、私が操作すると、狭い事務所の範囲でも、バタバタした操作に成るし・・・ド素人の操作と見える、車の挙動を示す。
エントリークラスと私自身を、言っているが・・・本当は、ド素人レベルと言う事になる。
何故、発進が出来ないのか・・・奇麗なグリップを保ちながらの発進は簡単な筈なのに私には難しく感じる・・・
何故かは、低パワーと言われるパワー源だが、私にはオーバーパワーの車と言う事になる。
何回も書いているが、電動RCカーの回転初期は、0から始まる事は無い・・・アンプの出力開始、ポイントは、アンプで決まっていて・・・その出力で、後はモーターの特徴・個性で、有る回転から始まる・・・・
この始まるポイントは、プロポを如何弄っても下げる方向には無理・・・よくハイポイントを絞っても言葉通りで、上を絞る意味に下を絞る事は出来ない・・・
この回転初期の回転が高い・又、トルクが大き過ぎれば、実車のアクセル全開でのクラッチを一気に繋ぐ事と同じ、特性を出す・・・私が求めている部分は、単純に普通の発進がしたいだけだが、何故か、凄い発進しか出来なくて、結果、狭い場所で壁等に一気に向うがアクセルを緩めても、加速が弱くならず、減速も出来ずに激突・・・こんな感じに成る・・・
この部分をモーター等々色んなパワー源で、試して、今はこのモーターで落ち着いているが、之でも大パワー過ぎると私は考えています。
今日は、昔撮影していた、この部分が良く解る、動画を掲載します。
パワーが大きいモーターで、ギア比がLoなら、アンプが稼動し出したら一気に回り出す・・・私の車はパワーが小さく、ギア比でトルクも減らす方向にしている・・・その為に、アンプが稼動しても駆動系は回らない・・・この状態を私は半クラッチの状態だと表現している。
しかし、クラッチが繋がった場合、実車に当てはめると、スロー回転が高過ぎて、回転が高過ぎると成る。
回転が高い場合は、半クラが大事になる・・・・簡単に書けば、バイクのモンキー、パワーが無い分、ギア比がLo・・・結果、数キロでも一速なら、クラッチを完全に繋いでも、演出できる、勿論、1速で・・・・
大パワーの、リッターバイク等は1速で100km/hを越える・・・・仮に最高回転数を10000rpmとすると、スロー回転が1000rpmと仮定すると・・・10km/h以下の演出は、アクセル操作より、クラッチ操作が大事と言う事になる。
之と同じで、有る回転からタイヤが回り出す・・・私の車の場合、仮に5km/hだとすると、実車だと一速の全開走行の回転に近い・・・・その回転をクラッチ操作なしに演出すれば、一気にホイールスピーンを起す車と言う事に成る。
実車でもレットゾーンギリギリにキープして発進・・・加速を重視すれば、出来るだけ滑らせないクラッチ操作を行うと私は考えているし、行っている・・・この様な部分が実車感と私は考えている。
このクラッチ操作的部分を、どう電動RCカーで作るか・・・之が難しいし、RC独特の操作の癖を作る要因にも成っている・・・勿論、リアルや実車志向の強い人が多い、RCドリフトの世界誰しも常識的に知っている部分だと思うし、この部分を克服していると私は考えているし、よく耳に付くクラッチを蹴る等の表現もRCドリフトの世界では聞える。
凄いレベルだし、凄い車を作っておられる事だと想像しています。
私の出来る範囲を模索を続けて、今のテック・コンバの状態に成った、勿論、納得はしていないし、独特のRCカーの操作を未だ受け付ける・・・この部分が無くなれば、一流の人に試乗して頂き、走らせ方を学びたいと考えている。
クラッチ操作の表現、演出・・・この不可能に近いと私は考えているが、この部分まで演出できる人が多いのもRCドリフトの世界に成る。
今、伺っている新しいコースの為に、そこで縁した人達に少しは判って頂きたく・・・動画を掲載します。
簡単に書けば、ド素人の操作に近い・・・発進、多大過ぎるパワーと伝え過ぎて直ぐにアクセルを抜く、この様な慌てた操作に成っているし、パワーを上手に演出出来ていないという事に成る。
技量に合わせて、RCドリフトの世界では低パワー・原付パワーと言われる私の車だが、私が操作すると、狭い事務所の範囲でも、バタバタした操作に成るし・・・ド素人の操作と見える、車の挙動を示す。
エントリークラスと私自身を、言っているが・・・本当は、ド素人レベルと言う事になる。
何故、発進が出来ないのか・・・奇麗なグリップを保ちながらの発進は簡単な筈なのに私には難しく感じる・・・
何故かは、低パワーと言われるパワー源だが、私にはオーバーパワーの車と言う事になる。
何回も書いているが、電動RCカーの回転初期は、0から始まる事は無い・・・アンプの出力開始、ポイントは、アンプで決まっていて・・・その出力で、後はモーターの特徴・個性で、有る回転から始まる・・・・
この始まるポイントは、プロポを如何弄っても下げる方向には無理・・・よくハイポイントを絞っても言葉通りで、上を絞る意味に下を絞る事は出来ない・・・
この回転初期の回転が高い・又、トルクが大き過ぎれば、実車のアクセル全開でのクラッチを一気に繋ぐ事と同じ、特性を出す・・・私が求めている部分は、単純に普通の発進がしたいだけだが、何故か、凄い発進しか出来なくて、結果、狭い場所で壁等に一気に向うがアクセルを緩めても、加速が弱くならず、減速も出来ずに激突・・・こんな感じに成る・・・
この部分をモーター等々色んなパワー源で、試して、今はこのモーターで落ち着いているが、之でも大パワー過ぎると私は考えています。
今日は、昔撮影していた、この部分が良く解る、動画を掲載します。
パワーが大きいモーターで、ギア比がLoなら、アンプが稼動し出したら一気に回り出す・・・私の車はパワーが小さく、ギア比でトルクも減らす方向にしている・・・その為に、アンプが稼動しても駆動系は回らない・・・この状態を私は半クラッチの状態だと表現している。
しかし、クラッチが繋がった場合、実車に当てはめると、スロー回転が高過ぎて、回転が高過ぎると成る。
回転が高い場合は、半クラが大事になる・・・・簡単に書けば、バイクのモンキー、パワーが無い分、ギア比がLo・・・結果、数キロでも一速なら、クラッチを完全に繋いでも、演出できる、勿論、1速で・・・・
大パワーの、リッターバイク等は1速で100km/hを越える・・・・仮に最高回転数を10000rpmとすると、スロー回転が1000rpmと仮定すると・・・10km/h以下の演出は、アクセル操作より、クラッチ操作が大事と言う事になる。
之と同じで、有る回転からタイヤが回り出す・・・私の車の場合、仮に5km/hだとすると、実車だと一速の全開走行の回転に近い・・・・その回転をクラッチ操作なしに演出すれば、一気にホイールスピーンを起す車と言う事に成る。
実車でもレットゾーンギリギリにキープして発進・・・加速を重視すれば、出来るだけ滑らせないクラッチ操作を行うと私は考えているし、行っている・・・この様な部分が実車感と私は考えている。
このクラッチ操作的部分を、どう電動RCカーで作るか・・・之が難しいし、RC独特の操作の癖を作る要因にも成っている・・・勿論、リアルや実車志向の強い人が多い、RCドリフトの世界誰しも常識的に知っている部分だと思うし、この部分を克服していると私は考えているし、よく耳に付くクラッチを蹴る等の表現もRCドリフトの世界では聞える。
凄いレベルだし、凄い車を作っておられる事だと想像しています。
私の出来る範囲を模索を続けて、今のテック・コンバの状態に成った、勿論、納得はしていないし、独特のRCカーの操作を未だ受け付ける・・・この部分が無くなれば、一流の人に試乗して頂き、走らせ方を学びたいと考えている。
クラッチ操作の表現、演出・・・この不可能に近いと私は考えているが、この部分まで演出できる人が多いのもRCドリフトの世界に成る。
今、伺っている新しいコースの為に、そこで縁した人達に少しは判って頂きたく・・・動画を掲載します。
一服・・休憩中
今日も、大物の機械の納品で、後輩に手伝わせ、頑張った・・・・
今、事務所に帰って来て、休憩中・・・
最近、事務所内で、走らせている、ケツカキのテック・コンバを眺めていると、何故か、私の無知な感覚なのか、格好よく感じる。
偶然に浅い舵角で、箱の上に置いていたが・・・その姿勢が、私が格好良いと思う姿勢なのか、見とれてしまった。
完成ボディで、何の特徴も無い・・・足回りも実車に近いアライメント・・・・変った部分は無いと思うが、何故か魅力を私は感じてしまう。
このボディもプレゼントで頂いて・・・一年程使って、愛着も沸いて来た・・・・エントリークラスの為に、特徴を出す気は無いが・・・何故か、RCドリフトの世界では、メーカーの完成ボディの方が、逆に目立つ場合が有る・・・・
又、浅い舵角にも私は魅力を感じる・・・RCドリフトの世界だが、直角に近い舵角が、格好よいと思われているのか、深い舵角を目指しているのかと思える、車が多い・・・そんな環境で、浅い舵角で走る・・・一般的でないし、認められない部分かも知れないが・・・私は下手なので、この様な浅い舵角での表現を先ずは、重視して練習を重ねているが・・・
何故か、2駆と勘違いされる事に驚いている・・・
車の特徴として、ステアリング・サーボセイバーが非常に弱い、静止状態でプロポ操作してもフロントタイヤは動かない・・・・その為に、キャスター効果で、車は走る方向に勝手にフロント舵角が付く事に成るし、車の他の部分の特性で、フロントを止める方向、舵角を深くする方向では、車が走らないし、最悪、クルリと成る・・・その為に、車のドリフト姿勢に応じた舵角が自然に出るが、操作出来る範囲は非常に狭い為に、実車と違い、プロポで、実車の拳一握り分の操作に難儀している。
この部分は2駆の車のジャイロ搭載の理由、セルフステアと近い考えに成る。
しかし、リアが出る、車が走る方向にステアが動く、之はジャイロが行っている・・・しかし、カウンターの保持が要ると言う事は、リアのヨーが消えている事にも成る・・・この部分がジャイロ搭載の2駆を操作していて感じる部分に成る。
その為に、ジャイロを介入を極力抑えた方向の車は、ドリフト中のヨーの動きを感じられるが、ジャイロの介入が強すぎると、本来自動でヨーが発生していればカウンターが出る筈だが、何故かステア操作でカウンターでフロントを止める様な操作をしないと走らせる事が出来ない車も非常に多い・・・
勿論、セルフステアの為のジャイロ・・・私が下手の為に、その様に感じていると思うし、現実的にはジャイロ無しで走行でき、セルフステアを求めて搭載、之が言われている言葉からだと、感じる部分なので、安全策で使っておられると勝手に私は考えている。
コースでは、安全・安定之も必要に成る為に、そのバランスでジャイロの効果の強さも変っているものだと私は考えています。
色んな考え方が有るし・・・各自のレベルでも求めるものは違う・・・下手な私は、小さなこと、簡単と言われる方向から、進める事に成る。
今、事務所に帰って来て、休憩中・・・
最近、事務所内で、走らせている、ケツカキのテック・コンバを眺めていると、何故か、私の無知な感覚なのか、格好よく感じる。
偶然に浅い舵角で、箱の上に置いていたが・・・その姿勢が、私が格好良いと思う姿勢なのか、見とれてしまった。
完成ボディで、何の特徴も無い・・・足回りも実車に近いアライメント・・・・変った部分は無いと思うが、何故か魅力を私は感じてしまう。
このボディもプレゼントで頂いて・・・一年程使って、愛着も沸いて来た・・・・エントリークラスの為に、特徴を出す気は無いが・・・何故か、RCドリフトの世界では、メーカーの完成ボディの方が、逆に目立つ場合が有る・・・・
又、浅い舵角にも私は魅力を感じる・・・RCドリフトの世界だが、直角に近い舵角が、格好よいと思われているのか、深い舵角を目指しているのかと思える、車が多い・・・そんな環境で、浅い舵角で走る・・・一般的でないし、認められない部分かも知れないが・・・私は下手なので、この様な浅い舵角での表現を先ずは、重視して練習を重ねているが・・・
何故か、2駆と勘違いされる事に驚いている・・・
車の特徴として、ステアリング・サーボセイバーが非常に弱い、静止状態でプロポ操作してもフロントタイヤは動かない・・・・その為に、キャスター効果で、車は走る方向に勝手にフロント舵角が付く事に成るし、車の他の部分の特性で、フロントを止める方向、舵角を深くする方向では、車が走らないし、最悪、クルリと成る・・・その為に、車のドリフト姿勢に応じた舵角が自然に出るが、操作出来る範囲は非常に狭い為に、実車と違い、プロポで、実車の拳一握り分の操作に難儀している。
この部分は2駆の車のジャイロ搭載の理由、セルフステアと近い考えに成る。
しかし、リアが出る、車が走る方向にステアが動く、之はジャイロが行っている・・・しかし、カウンターの保持が要ると言う事は、リアのヨーが消えている事にも成る・・・この部分がジャイロ搭載の2駆を操作していて感じる部分に成る。
その為に、ジャイロを介入を極力抑えた方向の車は、ドリフト中のヨーの動きを感じられるが、ジャイロの介入が強すぎると、本来自動でヨーが発生していればカウンターが出る筈だが、何故かステア操作でカウンターでフロントを止める様な操作をしないと走らせる事が出来ない車も非常に多い・・・
勿論、セルフステアの為のジャイロ・・・私が下手の為に、その様に感じていると思うし、現実的にはジャイロ無しで走行でき、セルフステアを求めて搭載、之が言われている言葉からだと、感じる部分なので、安全策で使っておられると勝手に私は考えている。
コースでは、安全・安定之も必要に成る為に、そのバランスでジャイロの効果の強さも変っているものだと私は考えています。
色んな考え方が有るし・・・各自のレベルでも求めるものは違う・・・下手な私は、小さなこと、簡単と言われる方向から、進める事に成る。
人材不足・・・
仕事から帰ってきた・・・・・電気設備屋さんからに成る・・・・
若い人材が欲しいと、言われていた・・・・・特に、一人立ちして独立を考えている人等を求めているとの事・・・
理由は、仕事に対して、熱意が要るし、技術に対しての貪欲さ・・・・人との応対の力等々が、最近の若者には無いと言われていた。
国家試験が要る、世界・・・・・この特殊性が将来に役立つが・・・之より、今の所得を優先する風潮が強いと嘆いて居られた。
義兄も大工をしているが・・・同じ事を言われていた。
仕事は、時間・作業内容と報酬のバランスを、先ず考え、楽で報酬が高い、之を良い仕事と言う、流れが現代は有る・・・
しかし、技術者・職人と言うジャンルは、昔は丁稚奉公・・・・勿論、給料も無いし・・・飯を食わせて頂くだけで、感謝・・・・・何故かは、技術をタダで教わっているからに成る。
この技術・・・人の手が要らない方向に向っているが・・・最後まで、人の個性・感性・技術が必要なジャンルも残る。
この部分の職業に、若い世代が、興味を持たない流れが有る。
勿論、超が付く、技術の伝承等のジャンルには、人は大勢、向かうが・・・・一般の作業部分での、技術者が居なく成っているのが現状になる。
昔は専門職が多々あって、分担していた・・・この専門職も無くなりつつ有る・・・・
一般は、誰もしてくれる人が居ない時代に向っている・・・・・この事が意味する事は、一般人は自分の事は自分で、行う・・・誰も手を貸す人が居ない世界に向っていると言う事に成る。
蛍光灯一本交換するにも、出来なければ、出張費8000円・・・技術料 3000円/時・・この様なシステムの会社に依頼する事に成る。
勿論、世間話も無い・・・事務的応対に成る。
若し、一人で生きて行くと考えれば、自分が優秀でなければ成らないし、若し老いて、優秀さが無くなって行けば、今度はお金が必要に成る。
家族を作り、子供を育てても、寛容さや、恩を返す等々の、仁義を教えていなければ、優秀な子供でも、眼中に無い、立場の親になる。
生を受けた命は・・・永遠で無いし、何時かは老いる・・・・老いる事は、簡単に書けば、困ったチャンに向う事を意味する。
この困ったチャンに対して、如何子供達に教育したか・・・之が将来の自分の姿に成る・・・・
老いたらお金が大事、お金を貯め続ける・・・この生き方も意味が有るし、過去の自分の姿に対しての答えになる。
思い通り出来ても、何か空しいと私は思う・・・・
結局は、感謝・・・この念が無い生き方を目指した為に、全てが尤物論的発想で、完結している。
本来、人は心の動物である・・・心の部分が大事だと私は考えているし、その為の物と言うスタンスを保つ事が大事だと考えている。
何時死ぬかも解らないから、毎日、一瞬一瞬に感謝できる、この様な人に成りたいと思っているが、現実は難しい・・・
人は、最後は体一つさえ、捨てて、あの世に行く・・・・捨て去る事が出来るか・・・之が老いる・枯れて行く大事な部分だと考えています。
若い人材が欲しいと、言われていた・・・・・特に、一人立ちして独立を考えている人等を求めているとの事・・・
理由は、仕事に対して、熱意が要るし、技術に対しての貪欲さ・・・・人との応対の力等々が、最近の若者には無いと言われていた。
国家試験が要る、世界・・・・・この特殊性が将来に役立つが・・・之より、今の所得を優先する風潮が強いと嘆いて居られた。
義兄も大工をしているが・・・同じ事を言われていた。
仕事は、時間・作業内容と報酬のバランスを、先ず考え、楽で報酬が高い、之を良い仕事と言う、流れが現代は有る・・・
しかし、技術者・職人と言うジャンルは、昔は丁稚奉公・・・・勿論、給料も無いし・・・飯を食わせて頂くだけで、感謝・・・・・何故かは、技術をタダで教わっているからに成る。
この技術・・・人の手が要らない方向に向っているが・・・最後まで、人の個性・感性・技術が必要なジャンルも残る。
この部分の職業に、若い世代が、興味を持たない流れが有る。
勿論、超が付く、技術の伝承等のジャンルには、人は大勢、向かうが・・・・一般の作業部分での、技術者が居なく成っているのが現状になる。
昔は専門職が多々あって、分担していた・・・この専門職も無くなりつつ有る・・・・
一般は、誰もしてくれる人が居ない時代に向っている・・・・・この事が意味する事は、一般人は自分の事は自分で、行う・・・誰も手を貸す人が居ない世界に向っていると言う事に成る。
蛍光灯一本交換するにも、出来なければ、出張費8000円・・・技術料 3000円/時・・この様なシステムの会社に依頼する事に成る。
勿論、世間話も無い・・・事務的応対に成る。
若し、一人で生きて行くと考えれば、自分が優秀でなければ成らないし、若し老いて、優秀さが無くなって行けば、今度はお金が必要に成る。
家族を作り、子供を育てても、寛容さや、恩を返す等々の、仁義を教えていなければ、優秀な子供でも、眼中に無い、立場の親になる。
生を受けた命は・・・永遠で無いし、何時かは老いる・・・・老いる事は、簡単に書けば、困ったチャンに向う事を意味する。
この困ったチャンに対して、如何子供達に教育したか・・・之が将来の自分の姿に成る・・・・
老いたらお金が大事、お金を貯め続ける・・・この生き方も意味が有るし、過去の自分の姿に対しての答えになる。
思い通り出来ても、何か空しいと私は思う・・・・
結局は、感謝・・・この念が無い生き方を目指した為に、全てが尤物論的発想で、完結している。
本来、人は心の動物である・・・心の部分が大事だと私は考えているし、その為の物と言うスタンスを保つ事が大事だと考えている。
何時死ぬかも解らないから、毎日、一瞬一瞬に感謝できる、この様な人に成りたいと思っているが、現実は難しい・・・
人は、最後は体一つさえ、捨てて、あの世に行く・・・・捨て去る事が出来るか・・・之が老いる・枯れて行く大事な部分だと考えています。
鬼と言われ・・・
今朝は雨天・・・・
何時もは黙って、嫁が、子供達の送迎の方向に成るが・・・
嫁が、仕事・・・・この送迎を私に依頼・・・・
やっと、晴天の時は自分の足で学校に行き出したのに・・・・今日は雨と言う理由で、送迎????
この対応が、私は、気に入らない・・・・
無視すると、怒るし・・・・私の思いを言おうとすると、鋭い目で、「もう、よい」と切り捨てる様な言葉が返って来る・・・・
今、四男を起している・・・・中々起きないし・・・どうせ又送ってもらえると思っている・・・・
甘えは子供の責任で無いと私は考えている。
親が問題・・・・出来る事は全て差し上げる・・之を親の愛情や、義務だと考えている嫁と、一人前の人に育てる、之が親の責任と考える私と、大きな違いが有る。
その考えの違いが、私の考え振舞いが、鬼に見える様だ・・・・
私が考える、当たり前・・普通が、何故、受け入れられなく・・鬼や怖いと思われるのか???之が不思議・・・
子供、起した、問題も最終的には、私が尻を拭く・・当然の部分をするが為に・・・この行為に成らない方向に、向ける、之は当然と私は、考えている。
現代の世の中は民主主義と言われている、個々の問題も結局は、民衆が責任を追うという意味になる。
勿論、民衆にもレベルが有る・・・・簡単に処理できるレベルも有れば、私の様に簡単で無いと考える立場も有る・・・・簡単でなければ、そうならないようにも努力が必要に成る。
家庭でも、誰かが嫌われ、鬼に成る必要が有る・・・・
この様な鬼が居なくなれば、無法地帯の何をしても良いという環境に成るし・・・その中で、生きる為には、それに溶け込むか・・・又は、我関せずという方向に向う。
その様な世界で、問題が起きれば、一気に潮が引くように問題を起こした人の周りから人が居なくなる。
親子や家族であっても同じ・・・・結局は、問題は必然的に起きている・・・それを容認しているように振舞っている、我関せずに心が問題・・・この部分に光を当てず・・・問題を起こした人に全てを押し付ける・・・・夫婦崩壊や、家庭崩壊・・・この流れも簡単に起きる事に成る・・・・小さな集団さえ維持出来ない環境で、大きな集団・社会等々の維持が、どうなるかは想像が出来ると思う・・・
結局は、好む好まない含みで、集団が有るし、社会が有る・・・・会社と限定すれば、同じ個性に近い人が多いので、問題も減るし、その価値観に会わない人は居なくなる。
しかし、社会は、違う・・・・色んな人が居る・・・家族でも思う様にならない人が居るのが現実、社会なら尚更に成る。
四男が、グズグズ・・・9時を回っても、私は無視・・・遅刻だが・・・・嫁なら慌てて、送って行く・・・やっと、自分の足で学校に行く様に成ったのに・・・少しの雨で、親が手を貸せば、今までの彼の行動に水をさす事に成る。
この思いが、鬼と言われる時代・・・・鬼の意味も変ったと私は考えて居ます。
何時もは黙って、嫁が、子供達の送迎の方向に成るが・・・
嫁が、仕事・・・・この送迎を私に依頼・・・・
やっと、晴天の時は自分の足で学校に行き出したのに・・・・今日は雨と言う理由で、送迎????
この対応が、私は、気に入らない・・・・
無視すると、怒るし・・・・私の思いを言おうとすると、鋭い目で、「もう、よい」と切り捨てる様な言葉が返って来る・・・・
今、四男を起している・・・・中々起きないし・・・どうせ又送ってもらえると思っている・・・・
甘えは子供の責任で無いと私は考えている。
親が問題・・・・出来る事は全て差し上げる・・之を親の愛情や、義務だと考えている嫁と、一人前の人に育てる、之が親の責任と考える私と、大きな違いが有る。
その考えの違いが、私の考え振舞いが、鬼に見える様だ・・・・
私が考える、当たり前・・普通が、何故、受け入れられなく・・鬼や怖いと思われるのか???之が不思議・・・
子供、起した、問題も最終的には、私が尻を拭く・・当然の部分をするが為に・・・この行為に成らない方向に、向ける、之は当然と私は、考えている。
現代の世の中は民主主義と言われている、個々の問題も結局は、民衆が責任を追うという意味になる。
勿論、民衆にもレベルが有る・・・・簡単に処理できるレベルも有れば、私の様に簡単で無いと考える立場も有る・・・・簡単でなければ、そうならないようにも努力が必要に成る。
家庭でも、誰かが嫌われ、鬼に成る必要が有る・・・・
この様な鬼が居なくなれば、無法地帯の何をしても良いという環境に成るし・・・その中で、生きる為には、それに溶け込むか・・・又は、我関せずという方向に向う。
その様な世界で、問題が起きれば、一気に潮が引くように問題を起こした人の周りから人が居なくなる。
親子や家族であっても同じ・・・・結局は、問題は必然的に起きている・・・それを容認しているように振舞っている、我関せずに心が問題・・・この部分に光を当てず・・・問題を起こした人に全てを押し付ける・・・・夫婦崩壊や、家庭崩壊・・・この流れも簡単に起きる事に成る・・・・小さな集団さえ維持出来ない環境で、大きな集団・社会等々の維持が、どうなるかは想像が出来ると思う・・・
結局は、好む好まない含みで、集団が有るし、社会が有る・・・・会社と限定すれば、同じ個性に近い人が多いので、問題も減るし、その価値観に会わない人は居なくなる。
しかし、社会は、違う・・・・色んな人が居る・・・家族でも思う様にならない人が居るのが現実、社会なら尚更に成る。
四男が、グズグズ・・・9時を回っても、私は無視・・・遅刻だが・・・・嫁なら慌てて、送って行く・・・やっと、自分の足で学校に行く様に成ったのに・・・少しの雨で、親が手を貸せば、今までの彼の行動に水をさす事に成る。
この思いが、鬼と言われる時代・・・・鬼の意味も変ったと私は考えて居ます。
登録:
投稿 (Atom)