2025年1月17日金曜日

欲求!!!

 欲求・・食欲・睡眠欲・性欲と生物なら当然有る必用な欲求だと思う。知能レベルに応じて安全への欲・健康への欲。手段で生きる人間は好まれたいという欲。他から認められたいという承認欲。自分の求める物等を手にしたいという自己現実欲。最新流行を求める、流行欲。人の注目を集めたいと思う、自己顕示欲。皆を引っ張るリーダーに成りたいと言う指揮欲。名誉を求める名誉欲。他にも色々有ると思うが、人は欲の塊と思うし、その欲を増やす方向に向っている。生物として生きる為に必用な欲はあると思う。しかし、それ以上の部分は必ず、相手が存在する、相手に対して如何したい????仲間、友として、共存したい。仲間、見方と思わせて取り入られ甘みを啜り、最後は乗っ取る・・この様な方向性が世界に成る。日本国が異常と言うこと・・・真面目で紳士のように振舞う個人個人だが、個々に衝突が続いている。

誰の為の欲なのか、己だけと言う狭い観念だと我欲と私は思います。他の為の欲なら、これも我欲だが言葉を変えたいと思う・・他の為の欲・・・・次元的には菩薩の欲と私は思う。勿論生物なので、動物的、畜生の欲もある。勝つ事。目立つ事が全てと言う修羅の欲もある。どんな手段を使っても、利を得たい得に何もしない、駄々を捏ねて、餓鬼の欲も有る・・・・

病棟内も今月は年始月で休みが多い付きになる。医療機関なので、休みは無い、しかしスタッフ等はこの月の間に決められた休日を消化することになる。結果、人員不足・・・今日もナースコールを押すが、来るまでに時間が掛るようになった。何時までも頼る訳に行かない・・・ヒナも親場離れする時が時々始まるのと同じで、今の己の能力で出来る背一杯の事をして対処する、勿論、ルール違反・・己で勝手な行動は出来ない身・・・しかし、トイレに行きたい1時間待つが来ない・・・漏れそうなので、自力でトイレを済ませ、廊下を車椅子で散歩・・・スタッフの少なさに驚くし、若い子は駆け足で移動している。この状況をどの程度の患者が何人居るのか?????人に奉仕できる人々に対しての世間の評価がこの様な職種を選ぶ人を創る。

損する・バカを見ると言われて育った人は選ばない・・・その分対価が求められるか????蔑んでみられているので、求めて貰えないし職務は増える方向に成る。

私は修理人だが、大事に成ったユーザー対応だった。基本、怒られる・・感情的に怒鳴られるのは覚悟の上で伺うことに成る。怒号が続く間は頭を下げ続ける。何が原因でこの様になったのかを伺わないと、対処の方法も無い・・・その時、何時も言われること、何度も来る社員に要望は言い続けている、しかし、二度と来ない、代わりに来た人間にも言うが同じ繰り返しで、契約したお金は支払えない、これが私が担当するクレーム処理の殆どのユーザーになる。何が問題かをよくよく聞かせて頂き、解決策を提案することになる。当然、売りたいの一心で過剰に誇張して言った営業・社長に責任があるが、証拠が無い・・・・会社に帰って本人に確認しても言ってい無いと言う・・・・私もサラリーマン、言われる事を現実にするためには後ろ盾が要る・・・・支払って頂きたいお金を私に預けて下さい・・・此を武器に、言われた約束の物品を持ち込みますという事で、その場を離れ、会社で、勝手に品物を持ち出し、色々言う、社長には預かったお金を渡して、領収書を書くか、このままお金を返すのか???決めてくれと言うと、従ってくれていた。従事する立場が主に者を申す事は、難しい、民主主義の自由主義の日本国でも・・・・怒られる事は人間なた当然、失敗・間違いを起す、此を恐れ、隠す・逃げるこの生き方が権力者の思う壺になる。何を欲にするか、自己保身を欲にすれば、力・武力に長ける側には都合が良い・・・・逆らわない・等々の弱いと捉えている。しかし能ある鷹は爪を過隠すと言われる人々も居る。

「お先にどうぞ」・謙虚・おもてなし

 日本人の特性として「お先にどうぞ」・謙虚・おもてなし等々が有る。対価を求めて振舞いも有るし、日本の場合、真心という部分で自己精算している。金額・数値には出てこない、居心地に良い社会と言うことになる。

何度か書いているが、対話はお互いに違いを認め合うために行う・・・しかし世界の常識は対話で無く、論戦という方向に成る。己のイデオロギーが正しい等々の他との関わりが全て戦いVSと成る、日本人の格格だとANDになる。VSは上下・優劣・強弱感という、差別を生み出す事に成る。引き分けは有りえない・・・価値観に成る。

ANDは共に、協力し合い、助け合い、誰しも不得意・得意が有るそれをカバーして共存し、共栄を目指そうという価値観に成る。

神の世界も色々居る、だから一番の神を求めるのも解る。しかし、各々の環境でも神は変わる場・時・縁・等々でも神は変わる・・・此も分布では解いている・・・・宇宙のリズム・哲理でいきれ居ればその都度、合う神の加護が有ると言う事、日本国の多神教の神道にも通じる、しかし統制力が無い、自由すぎる、結果、権力側も神の一極化に向けることになる。

仏教が広がった東南アジア等も一神教世界に変わってきている。特に主教以上に力を持った価値観、お金教に心を差し出している人が多すぎる、お金の損得勘定・・・この大小のための争い・・・・・変改して

欲しい、その為には日本人はグローバル化しないで、自身を持って、謙虚に生きる事が、世界の模範になると思うし、決して悲惨と言われる人々を輩出しないという国にしたいと思う。




散歩再開!!

 リハビリ中に倒れて、三日経った・・・今朝から病棟内の散歩を再開・・・・休めない理由が幾つも有る。一つは病の影響で筋肉が落ち続ける維持する為、程良い負荷を与え続ける事に成る。後一つは、己の脚で自立して歩くこと・・・・

此を当面の目標としている。

前回倒れた経験を生かし、無理しない、出来そうと思っても、今の能力を過剰評価して判断しない・・・・この部分も分相応・・・・身の丈に合う行動という事に成る。

序でに9時くらいからの散歩、夜勤者と日勤者と交代の時間帯・・・・病棟内の廊下で行っているので、知合いのスタッフとすれ違う、その都度に、医大で行っていた挨拶運動を開始・・・・

それ以来、廊下でスタッフ同士での会話、距離が有っても、少し大きな声でと言う方向に成り。シーンとしていてスタッフの気配も感じ無かったが側に居るという安心感に私は成っている。

静粛を好む人も居る・・・私は人の生活する音、此も集団の中で生きるなら受入れる必用が有ると思う。

己の生ききるのと、好み何方を優先するかにも成る。

イデオロギー

 政治思想・観念形態・価値観・・・等々をざっくり言うとイデオロギーと呼ぶと理解している。個人個人に個々のイデオロギーが有るのは当然と思う。これを前提で物事を考えれば争いも大きく減ると思う。これが本当の自由と私は思っる。しかし、人は集団で生きる生物、小山の大将的な人でもリーダーと成れば先に書いたブログに有る。ガバナンスが大事だ気付き出す。意味は、統治・管理・支配となる。これが上手に出来ているとガバナンスが高い集団とも言える。

何か矛盾を感じ出す、統治・支配・管理方は、イデオロギーの一極方向を好むし、当然方向性は支配層の好み、価値観に準じさせる方向に成る。民主主義で自由と標榜しているが、現実は統治という統制を行っていて、その為に今の統制と真逆の対立軸が出てくる。理由は他のためで無い、己の野心で、出世したいという願望だけになる。不思議に民主主義国は対立する政党は、真逆の事をする・・家庭を預かっている母親は、吟味してお金を出す。しかし貰いたい方は耳障りの良い否定で木に言葉でねだる。大きく、二極に分かれその距離が多い程、その社会は不幸だと思う。

又、対立側を創らない、社会主義国家では対立軸を創らせない・・結果、統治・統制・支配が長けている国、ガバナンスが長けているとなるが、個人個人のイデオロギーは有っても表面化しにくい・・・

考え方次第では自由の筈の民主主義国家か個人のイデオロギーを固定化する方向に誘導しているし、先導している。

社会主義国家は、個々の思い価値観等に侵入しようともしない、個々の価値観は個々の心に納めておけと言う考え・・・だから国に忠実に見えても心は違うと言う事・・・・

よくイデオロギーの衝突・戦い等言われる、己の思いを言う事が何故悪いのか????お互いが言えば良いし、其れは戦いで無く、対話にして行かなければ人間の未来は無い・・・

今起きている争いはガバナンス側の野心や保身・・此は全て下々のためという理屈になる。

下々に気を回せる人間なら他の集団・他国・他人種にも気を回せるはず、しかし現実は畜生道レベル、猿山のボス猿で他の群れと牽制し合うと言うことを人間が行っている、もう十分、畜生道の生き方をしてきた。今後は人道より上のレベル、声聞・縁覚・菩薩を人も目指すべきだと思う。