2016年4月3日日曜日

公民館長のお手伝い・・・と・・・・

公民館長が、来られた・・・・

近所の高齢のオジサンが・・・皆の推挙で、成られた様だ・・・・

元々から、気風の良い、大工さん・・・今は、夫婦二人で、畑仕事等の隠居暮らし・・・・

第一回の、公民館役員打合せをしたいが、案内状を作ってくれとのこと・・・・勿論、する事に成ったが・・・何時もの様に急ぎ・・・・・バタバタ作って、エイプでテスト走行も兼ねて伺った・・・

その際、右に大きくハンドルを切ると、フロントタイヤにブレーキがかかる・・・・四男は右側に大きく振られて倒れたと言っていた・・・・


何故?????・・・・ブレーキがかかる????・・・・・

念の為に、フロントブレーキワイヤーを思い切って、引張った・・・四男が長いからと、ワイヤーの余りをタンクの内側に入れていて、引張るのも大変だったが・・・急に、ブレーキがかかる症状が無くなった・・・・

帰宅後・・・・・コソレン場で・・・ワイヤーの取り回し方での変化を調べたが・・・・ワイヤーの余りをタンクの裏側に押し込むと・・・・この症状が出る・・・・

四男に、聞くと、目の前にワイヤーが有るので、手で押し込んでいたとの事・・・・注意をしたが、今度は、ワイヤーが長い事が問題と言い出した・・・・勿論、問題と私も思うが、十分機能しているし、注意していれば良い事・・・・

結局、私が勝手にしてくれるのを待っている感じにもするが・・・・・

危険性が有るので、この部分も今後の、お財布事情に成る・・・・


大急処置のドレンボルト・・・・如何にか、OIL漏れは無い感じ・・・・

しかし、最近、四男が空吹かしを良くしている様だ・・・リズムや音程等々、次男に教えられた様だ・・・・しょうも無い事を良く教える・・・・この操作で、緩んでいる可能性も有る・・・

しかし、又、問題はドレンボルトと言い出す事も、予想できる・・・

修理用のドレンボルトの購入を先に考えています。

エイプ修復・・・・しかし、大変な事に・・・

エイプの部品が来た・・・・ライトカバーとウインカーレンズ・・・・
四男は、スクーターでお出かけしている・・勿論、遊びだが・・・

その間に、取り付け・・・・・一箇所、レンズパッキンが付いていなかった、之は今後・・・・

しかし、大変な事が・・・・




前回のOIL交換の際に解っていた部分だが・・・ドレンボルト、穴側がバカに成っていた・・・・

義理の兄から、貰ったバイクだが、購入に際して、大阪の通販会社からバイクは買って、その後、OIL等々の交換もしていなかったとの事・・・

その為に、それ以前にこの状態に成っていたことに成る・・・・対処が凄い処理・・・水道用のパッキンテープを巻いて対処してあった・・・行動を走るバイクの対処方法では無い・・・

しかし、簡単に対処は難しいし・・・四男に理解させる事も不安が有る・・・

次男の時も指摘して、自分でして、解らないなら聞くか、バイク屋のオヤジの所へ、行けと言っていても、結局は、何もしないで壊した過去が有る・・・

四男は、次男以上に物に対しての興味・大事にする等々が薄い・・・・結局、OILが漏れる危険性を言っていたし、時々OILレベルを見る様に言っていたが・・・指摘に対して何もしていない・・・その結果が、1リッターOILの追加に成った・・・


今回、大急処置・・・本来は危険なので、自己責任部分でする事になるが・・・

簡単で、確実性の高い、処置をする事にする・・・

ホームセンターで12mmボルトを購入・・・・・長い場合は切る、今回は、之に、ドレンパッキンを付けて、ねじ込んでみたが、長さによる、干渉等無い感じなので、この状態で使用した・・・

OILの漏れ等々が有る為に、今回は一人では出来ない・・・・バイク屋へ・・・・

バイクを大きく傾けて、OIL漏れを防いだ状態で、ドレンボルトの交換・・・・無事終了・・・・OILを足して完了した・・・

本来、色んな対処方法が有る、1mmオーバーサイズのドレンボルトに交換、勿論タップをたてる事に成る・・・

今回は、同じ12mmボルトだが・・・ピッチが1.5が純正・・・・ホームセンターのボルトは1.75この0.25の差で強く取り付ける方法に成る・・・


暫く、様子を見て、確りした、物の購入を考えています。

勿論、四男は何をしたかも理解できないと思う・・・・・之が少し悲しい

各責任者へ・・・・

昨日の会議で・・・・決った事や、提案して頂いた分を、書面にしたが・・・

書面・・・少し不安が有る・・・・

行事日程等を一枚の紙にして、その枚数が有る・・・・

又、この役員の選出も、順回し・・・・私の場合は、村内の事に詳しく無い為に、ある日、突然・・・・前任者から来年度は、我が家だと言われる流れに成っている・・・


勿論、家長の親達が動ければ問題も無い・・・・しかし、動けない・亡くなった等々有る・・・

この状況で、いきなり、次年度は私と成った場合・・・・他の責任者は高齢者とも認識しているし、女性が来られた場合・・・・若い為に、責任者に抜擢される事も有る・・・

之が予想できる為に、怖いし・・・嫌だという気持が出て来るし、何をすれば良いかも解らない、肝心な自分の隣組の状況・又納骨堂の関係者かどうかも、解らない状態で、役に当たる等々、不可能に近い・・・・

古い人の考えは、各家で、教えているべき事と成っているし、勿論、若い時に経験させる・・・勉強させておくという前提、過去は進んでいたし、之を後継者に教えないこと自体が、常識外れと考える方向性が有る・・・・

この考えは、私は正しいと思うが、現実に今の若い人、例として、我が子に言っても、耳を貸さないし、面倒臭いという顔をする、強く言ったら反発が凄い・・・

友達や仲間が大事だと、一切・関りをしない方向に成っている・・・勿論、そんなに大事な友達なら、その人達が、我が家の先祖の供養をしてくれるかとまで言うが・・・古臭い・・・バカという態度・・・


勿論、我が子だけの事だと思うが・・・若し、この様な若者に今後、役が回ってくれば・・・・之を考えると、私は怖い・・・

結局、経験・知恵を、形に変える・・・・・文書化するしか方法が無いし、誰しもが見れば解る、資料作りが大事になると考えて、

今回、ファイルに纏めて、隣組の数だけ作った・・・

このファイルを、前任者が、次年度の人に渡せば、流れ・歴史が解る、又、受け持ちの人の数、名前も解る・・・・

個人情報法の兼ね合いも有る為に、家等々の場所等々は省いているが・・・継承して行くこの部分が、法律の兼ね合い・プライバシーの問題が有る為に、書面化し難い部分も多々ある・・

この問題が有る為に、若いうちから関る事が大事と思う・・・・しかし、我が子は、なさけない・・・・


村内の事に対して、30歳後半から、少し考えるようになった、私の、反省の部分・・・・・生活の為に、仕事人間だった事を今は後悔している・・・

生まれ育った、この地域に、恩返しが出来るか????・・・・勿論、凄い寄付等々出来ない・・・振舞い方で恩を返す事しか出来ない・・・庶民以下はこの形でしか恩に酬いる事はできない・・・

今日は・・・・

今日は、朝より・・・・お宮掃除・・・・嫁が伺っている・・・・・

色んな、地域の行事に参加できる・・・又我家から人を出せる・・・・之が誉れだし、感謝に成る・・・

勿論、本来は、若手を家から出す・・・之がもっと誉れに成るが・・・・この部分が我家でも難しく成っている・・・

私も嫁も・・・嫌々ながらでも、親から言われて、家を代表して出ていた経験が、色んな勉強に成るし、地域の姿・住民等々も少しは解る・・・方向性を作ってくれたと感謝している・・・

しかし、現実には、私達くらいの年代が、若手に成ってしまっている、現状は、地域の将来の不安を残しているとも考えています。


現代では、各家に、若い人が居ない、之も有るし、居ても協力しないこの流れも強い・・・・・

この部分も、私達年代の親の、子育てが問題を作っているかもしれない・・・・

面倒臭い・・・・之は昔も、今も変らない・・・・この面倒臭い事に対して、する事が良しと考えるか、悪しと考えるかに成るし・・・・・・

この部分で、大事に成るのが想像力・・・・しかし、若い時は想像力が湧かない、単純に面倒臭せいと思うだけ、結果、協力出来ない理由を先に考えている・・・・

私達、夫婦の場合は、強い親の命令という形が有った、・・・・・結局は、自主的な行動でなく、強制部分が強かったが、参加を続ける中で、色々学び・・・・参加する意味を少しは理解出来る様になった・・・

嫁が言っていたが、この地域に溶け込む事が出来たのも、この様は行事に参加していた為と、勿論、同じ世代の人は少ない、結果として、色んな役を仰せつかる立場に成っている・・・之を良しと考えるか、悪しと考えるかになる・・・・

大変で悩みも増える・・・・この現象だけを考えれば、悪いになる・・・しかし、それ以上に良しという部分を見つける事が出来る、その為に続けられると私は考えている・・・・

現象に対して、悪い事を探す事は簡単・・・良い部分を探す事が、その人の器だし、力だと私は考えている・・・・勿論、その部分に想像力が要るし、未来に対しての夢も必要に成る・・・


この部分を、教えてくれたのが、子供達・・・・・五人の息子も含むが、子供を通して一杯の子供達と縁する事が出来た・・・・将来を託す・・・未来の展望が、側に居る・・・之は非常に大事だと私は考えている・・・

若し、私が、一人で、生活していたら、自分以外に興味を示すことも無かったと思うし・・・・視野も狭く、結果として、一日一日を、淡々と消化している生き方に成っていて・・この退屈なの余り、刺激を求めて、動く・・・結果、一過性の瞬間的感動や喜びが有るが、又独りに成ると空しい思いが強くなる・・・・遠い未来の将来等々、イメージできない、狭い価値観で生きていたと思います・・・・

結局、自分自身の心を外へ出す・・・・この事を子供達が教えてくれた・・・・怖い事も無いし、恥じる部分も無い・・・・堂々と出す・・・・その結果で軽蔑されようが自分自身の責任・・・・

之が、単純で楽な生き方だと、最近、少し解ってきた感じがする・・・