スクーターのスウィッシュ・・・良い感じに成ってきた。
以前から悩み続けていたリアダンパーの調整・・・基本的感覚が、私はド素人の為に解らないので・・・・
色々試したが、バイク自体の動きが渋い問題で・・・・どう触っても方向性が解らない状態が続いていた。
リアタイヤを交換した際・・・・リアアクスルシャフトからホイールが抜けな状態に成っていた。原因はアクスルシャフトに錆が発生して、それが原因で抜けなく成っていた。本来、薄くグリス等がとされていると思うが、それが取れたのか、洗車等の水の進入で錆びているようだ・・・
同じ現象が、エンジンハンガーでも起きている可能性が有ると、今回、この部分も何度も調べ、注油等を行い続けて、かなり動きはスムーズに成ってきた。
足が動くように成れば、ダンパーの能力次第に成る。
スプリングテンションを最低にして、テストを続けた。結果は、揺り返しが強い・此が続き、最終的にダンパーの硬さは最大にしても、マダ、おつりが~~~と言う感覚が・・・
結果、今日はプリロードを上げる、スプリングを24mm締め上げ・・・テストを開始、ダンパーの硬さは、柔らかい方から18番目位に今はしている。
おつりが少ないが、その前に、全体の硬さ等々を、色々試したいと考えている。
又、走るもので大事な部分だが、特に、一般公道を走る車だと、リバウンドストルークは大事に成る。
スプリングイニシャルを掛けずに0状態だったときは、車高も下がり、足付き性も良くなる・・・
しかし、リアが動きすぎるので、結果的にフロントが仕事をサボるような感覚に成る。捉え方次第ではリアが暴れるという感覚に成る人も居ると思う。
難しいのが、凸凹の道路路、凹の時、足が綺麗にトレースするのが良いのか????又は、ジャンプして飛び越えるこの様な動きの方が良いのか????難しい部分に成るし、此も好みと思うが・・・
リバウンドが無ければ、当然、飛び越える方向に成る。足が動かない分、当然、おつりも来ない・・・・
足のセットの難しさが、フロントとの兼ね合い・・・前後がバランスしてる。片側が非常に弱いなら、当然、強い方は動かない方向に成る。
その結果、動きやすい方は、動き続ける、上下動を続ける事に成る。
ド素人なので、本来なら、専門家の業者が、そのバイク様に確り、テストして販売している物が良いと私は思っている。
この部分が調整だと、悩みが増えて、何が良いか解らなくなっていく。
今後も色々試したい。
何が良いかが、素人為に解らない・・・・己の好みと言っても、己自体の体調も変わり続けている。
何を基準にするか?????・・それが無い・・・
結果、永遠にセットを続ける事に成ると思う。しかし、これも楽しいと思えば、苦にならなくなる。