2012年11月5日月曜日

中村模型さん・・・・・

お仕事の帰り道・・・・中村模型さんへ・・・・今日は、立花のH君グループとその他一杯のお客さん・・・・・写真を撮るのを忘れたので、ご勘弁を・・・・・・
3時から2時間の予定で走行開始・・・・今日・・・LiFeバッテリーの充電を忘れていて、LiPoで何年かぶりに走行・・・・凄いパワー・・・・SAKURA D3が壊れそう・・・・又モーターからの音も出る為・・・・私の悪い癖・・・本性のSの部分が顔を出す・・・・握って音を楽しみすぎる・・・・・・結果センターベルトが変な風に裏返しに成ってしまった。その後・・・その癖がLiFeに変えての走行でも何回かで出す・・・・今日もお腹一杯の絡みが出来感謝・・・又○弟くんと久しぶりの絡みの走りが出来・・・感激・・・・・感謝・・・・
帰路につこうと考えていた時にMチャン来店・・・・・又2時間追加で、走行開始・・・・・
追走・・・ギリギリ・ツンツン・カサカサも有り、接待も有り・・・・私に丁度良い感じ・・・・何時も有難う・・・・・・その後再度・・・T山君参上・・・・・今回は、時間が有るみたいコースINしかし私は、嫁より帰宅命令が有るので、帰路につきました。

久しぶりに、回るモーターを使い出したが、回らないモーターで何年か走行していた為、食うポイントを探すのは、出来る様に成っている。しかしその部分を上手に維持又少し上下を上手にコントロール出来ていない、特にLiPoを使った場合・・・・・又最近の半年間ぐらいは、プロポ設定でTH系を触らないで、走行する練習を重ねていたが、回るモーターの場合、私の指では限界が有るみたい・・・・・精進・鍛錬を続けようと考えています。

自由に楽しく・・・・走る・・・・

昨日・・・久しぶりにツーリングのレースに参加させて頂いた。下手で殆どセット・練習もしてない私を受け入れて頂き感謝・・・・
ツーリングのレースの目的・・・1位になる事が最終的目的かもしれませんが、私が面白いのは、一杯の人が一つのコース上を周回する・・・・特に15分レース・・・絡む量が多い・・・特に私みたいに抜かれるのが殆ど場合・・・・何が有っても先を急ぐ・今のポジションを維持等色んな思いが有って私を抜きに来る・・・又私の気持ちと反対な結果になる場合もある・・・・抜かせようと動いたとたん接触・動かない方が良いと思った瞬間接触・・・・気持ちが結果に結びつかないこの部分を私は、楽しんでいるし・勉強にも成る。
上手い人は、この状況を上手に交わして走行される。勿論経験年数も半端な年でない・・・・・・
ラップタイムの速さだけなら、単独で、スパーラップの評価だけで順位が決められるが、人間・・・やはり絡みの中での順位が重んじられる様だ・・・・レギュレーションで確り管理されていても走行スタイル・癖・色々を見抜いて走行される。その中で勝ち続ける凄いことだと思います。しかしスピードも半端じゃない接触で、車が壊れる可能性が多い・・・・
その分ドリフトは、少し楽だ・・・
私は、絡みが楽しくてコースに伺っている様だ・・・・・コース上を走っている車全てと絡みたいし周回を続けたい・・・之が目的みたい・・・恵まれているのか一杯の個性と絡む事が今まで出来た。その中で勉強でき今の私の走りに成っている。一杯助言も頂いたし・・・・その全ての経験が役に立っている。以前RCドリフトは、実社会でも役に立つと掲載したが・・・・その通りと思います。
特に半世紀以上生きて来て、之からは終盤を向えた私の場合・・・良い勉強に成ります・・・・之からも色んな個性との追走・・・楽しみたいと考えています。
特に・・・涙腺が緩んでいるのか、追走中に最近・・・涙が出ます・・・・勿論感動が多くて・・・・