夏祭りの総責任者が来訪・・・・
去年、焼き鳥等で、お腹を壊したと、言う、家が出た・・・・結果、毎年協力してくれた、若い世代が、協力を渋っているとの事・・・
問題は、その時の対応が、焼いていた、人達に成った為に、個人的に対応した之が問題・・・
本来、責任者が、居るが、この部分が曖昧だし・・・・
事故等の、処理も、何回も書いて来たが、保険等への加入が無い、之も問題に成る・・・・
しかし、現場で、勝手に処理している流れに成っている・・・
結果、村の重鎮へは直接、上がらない・・・その為に、知らない・・・・・之が問題・・・
事を大きくしたくない・・・この部分は大事と思うが、言うべき部分は上に上げなければ、今後の運営にも影響し出す。
勿論、昔からの慣習で行っていて、昔等は、自己責任、参加し、怪我しても自己決着で終わる部分・・・この慣習で今前行ってきているし、この思いが有る人はそれで良いと思うが・・・・
時代は変化している。お手伝いの奉仕で、自主的に参加しているなら、自己責任で良いが・・・お手伝いを募る、結集をかけている状態では、何処かに責任転換しようとすれば、出来るし・・・・
奉仕等考えていない・・・面倒だが、名前を消す程度の思いで、参加されている人も現実には多い・・・
危惧していたことが、去年起きていたという事に成る・・・・
商売人が行っていることでない・・・素人がしている、之が前提の為に、色んな問題が起きる事は当然・・・・プロでさえ保険等は考える・・・・素人が考えない、之が不思議・・・
この様な部分は、保険所でも確認したが・・・・・判断が難しい部分と言われた・・・・参加費を集めている・・・・参加費を出した方が、基本、食べている・・・・仲間で、バーベキューを行っていることと同じ・・・
しかし、数十円の単価を付けている・・・之も、平等性を考えて、実費の80%位の価格・・・
商売で考えれば、損して販売している事になる・・・・
しかし、皆で行っていて、お腹を誰かが壊した・・・・・誰かに責任が有ると成れば、問題が複雑化する・・・・
我が子も昔、お腹を壊したりしていたが・・・自己責任で、終わっている。
他に責任を求める等は行っていないが、之は昔からこの村に住む、私の感覚に成るし、之が正しいとも思えない・・
色んな、価値観の人に集まってもらう、村の行事・・・事故等の部分の、対処がハッキリしない、之が問題と、言い続けているが・・・・難しい・・・・
この部分も、先に書いた、10人に判断させて、絶対数が多い方が正しいと成る世界の矛盾に成る・・・・
この10人が、村事・・・何時も村の会合等に出席して有る、人なら、方向も一方向に成る・・・逆に、全く参加されない、人が10人なら、又答えも違う・・・
村の重鎮は、その横の繋がりでの、絶対数が多い、事が正しいと成っている・・・・
今回は、出来るだけ、解凍時間を長くして・・・・焼くのに時間が必要なものは一旦、電子レンジで処理する・・・この方法で今回は行ないたい・・・
我が子と、同じ・・・・人が頭を下げている、悩んでいるこの姿を馬鹿と思っている・・・・・・
格好よい、之が正儀だと勘違いしているし、格好よいイメージも勝手に考えている。
2017年7月25日火曜日
私の力なさが・・・
何にせよ・・・問題が発生する・・之を解決できる力が有れば、問題には成らない・・・・この事は力が無いと言う、証拠になる。
諺で、「トンビが鷹を生む」等々、有るが、私にはこの様な現象が起きていない、当然の流れに何って居る事に成る・・・・
力が無い親なら、産まれる子供も力が無い・・・・その因果を変える為に、口酸っぱく言っていても、聞く方に能力が無ければ、如何しようも無い・・・・
隔世遺伝とも思える・・・・私の父と同じ価値感・・・チンピラの勝ち負けの感覚が、余りにも強く影響している。
こんな、人に「負けるが勝ち」と言う、諺を言っても、解らないと思う・・・
正儀や悪・・・・この基準も現代の民主義国家の、我が国では、10人に判断させて・・・仮に8人が正しいと成れば・・・・・正しいと成る・・・・勿論、正儀とは違うが、正儀に近い、事に成る。
「赤信号皆で渡れば、怖くない」・・・・・この事は、怖くないで、正しい・正儀とは言っていない・・・・若し、怖くない、事は、良いことか、悪い事かと、10人に判断させて、8人が、良い事と判断すれば、良い事に成る・・・・良い事は、正儀か悪かと、又10人に判断させて・・・・8人が正儀と判断すれば、正儀に成る・・・・之が、言論の流れを作れば、怖い・・・・
事を進めると、本来の感覚から、違う方向に進む場合が有る、「赤信号皆で渡れば、正儀になる」と成る場合も有る・・・
この様に、言葉を、積み重ねると・・・最初の趣旨と変る場合も多々有る・・・
生きる為には、本来勝つ必要は無い・・・・負けない努力をすれば、良いし、勝つ必要は無い・・・・この生きることで、上下を作る、又、競争心を煽る・・・その為に、勝敗特に、勝ちに拘り出す・・・
この勝つ、この部分も本来、勝つ必要は無い世界で、勝つ形を求める事に成る・・・・この形を作り出せば、それに到達できない場合、不幸と考える方向性に成るし、それを得るために、行動する流れが生きる事と、勘違いを起こす・・・・
完全に、権力者の誘導・扇動に、洗脳されている事に成る・・・・
生きる形は、本来、無限大に有る・・・・・・各自の価値観で、生き方も色々有るはず・・・・
全て正しいと、私は考えている・・・・しかし、この部分まで10人の判断で、正しいか間違っているかを問う・・・・8人が間違っていると判断すれば、間違いに成る世界が、現代と言う事に成る・・・
何が趣旨か・・・之が、一番大事に成るし、この部分も各自で違うと思う・・・・・
私は、仕事を金を得る手段と考えている・・勿論、この部分で、社会貢献が出来れば幸いだが、この部分は副産物・・・・・何故、金を得たいか・・・・私の場合、家族を守る為に、必要だと考えているからになる・・・勿論、この当然の部分、意識しないでも守れる人は、考える必要も無いが、私の場合、力が無いから、この部分が趣旨に成る・・・・
結局、守る為には、負けるわけにはいかない・・・・負けない為に、頑張るしかない・・・
この生き方、考え方が格好悪いと、子供達には見えて居る様だ・・・しかし、私の子、同じ、分しかないと私は考えている・・・
仮に、優秀で一流の遺伝子を持っていれば、格好よい、事も可能だと思うが・・・・この遺伝子が三流・・・之が、解っていない・・・
この価値観が、長男には強く影響している・・・・勝手に優秀で一流の立場、遺伝子が有ると思い込んでいる・・・・こんな価値感なら、自分の意に反する事が出れば、全て、他が悪いと考える思考回路になる・・・・
自分に対しての反省が無ければ、成長も止まるし、その時が、子供の頃なら、永遠に子供の状態と言う事に成る・・・
この様な単純な価値観なら、誘導する側は楽・・・・
誰しも、個性が有り、与えられた環境も違う・・・・この部分が有るから、今の自分が有る・・・・この部分を無視し、正しいと言われる、扇動で、その形を目指しても、手に入れる人も居るが、逆に永遠に手に入れられない、人も居る・・・・
人の違いを、確り認識する事に成る・・・・自分が楽と感じても、違う人ならキツイかも知れない・・・
自分が、楽しんでいる、しかし、他人は楽しんでいないかも知れない・・・・
この違いを、考える事を、差別と考える人も多い・・・私は全て同じ事が、逆に差別と考える・・・・
違いが有るから、面白いし、楽しいと考える・・・・しかし、長男は之を認めれない、結果、投げ出すし、キレルと言われる、方向に進む・・・・
何故、各自違うと考えれば、自分は変り者と認識ができる筈・・・・変り者が他と一緒なら之こそ、不思議だし、苦労する事は当然解る筈・・・・
若し、他と同じと思うなら、その他といっている、人達は何を指しているか????・・・・絵に描いた餅の可能性が高い・・・・
勿論、現実に沿う、絵なら良いが・・・・自分で勝手にイメージする理想を積み上げた絵に成っている可能性が高い・・・・・
之を絵空事と言う・・・・
我が子も含め、何故か、回り、同年代の人を意識し過ぎているし、その部分で、ドングリの背比べで、優越感や劣等感を感じている・・・・・
この様な部分も、本来、昔は青年団等々が、有って、先輩等々の繋がりも有ったが、それも無い・・・
又、青年団で、村の行事等運営していると・・・色んな家庭の状況等も見えて来るし、高齢者だけの住まい等々への配慮等、考える様になる・・・・
しかし、今は、世代間での壁が有るし、将来の自分の姿もイメージが出来難く成っている。
この様な子供達が、将来の日本国を背負う・・・・勿論、その時に高齢者に成る立場の人も居る・・・この様な人の存在を、認識しているかに成る・・・・勿論、関係ない、死ねば的扱いを受ける、方向に成ると思う・・・・
諺で、「トンビが鷹を生む」等々、有るが、私にはこの様な現象が起きていない、当然の流れに何って居る事に成る・・・・
力が無い親なら、産まれる子供も力が無い・・・・その因果を変える為に、口酸っぱく言っていても、聞く方に能力が無ければ、如何しようも無い・・・・
隔世遺伝とも思える・・・・私の父と同じ価値感・・・チンピラの勝ち負けの感覚が、余りにも強く影響している。
こんな、人に「負けるが勝ち」と言う、諺を言っても、解らないと思う・・・
正儀や悪・・・・この基準も現代の民主義国家の、我が国では、10人に判断させて・・・仮に8人が正しいと成れば・・・・・正しいと成る・・・・勿論、正儀とは違うが、正儀に近い、事に成る。
「赤信号皆で渡れば、怖くない」・・・・・この事は、怖くないで、正しい・正儀とは言っていない・・・・若し、怖くない、事は、良いことか、悪い事かと、10人に判断させて、8人が、良い事と判断すれば、良い事に成る・・・・良い事は、正儀か悪かと、又10人に判断させて・・・・8人が正儀と判断すれば、正儀に成る・・・・之が、言論の流れを作れば、怖い・・・・
事を進めると、本来の感覚から、違う方向に進む場合が有る、「赤信号皆で渡れば、正儀になる」と成る場合も有る・・・
この様に、言葉を、積み重ねると・・・最初の趣旨と変る場合も多々有る・・・
生きる為には、本来勝つ必要は無い・・・・負けない努力をすれば、良いし、勝つ必要は無い・・・・この生きることで、上下を作る、又、競争心を煽る・・・その為に、勝敗特に、勝ちに拘り出す・・・
この勝つ、この部分も本来、勝つ必要は無い世界で、勝つ形を求める事に成る・・・・この形を作り出せば、それに到達できない場合、不幸と考える方向性に成るし、それを得るために、行動する流れが生きる事と、勘違いを起こす・・・・
完全に、権力者の誘導・扇動に、洗脳されている事に成る・・・・
生きる形は、本来、無限大に有る・・・・・・各自の価値観で、生き方も色々有るはず・・・・
全て正しいと、私は考えている・・・・しかし、この部分まで10人の判断で、正しいか間違っているかを問う・・・・8人が間違っていると判断すれば、間違いに成る世界が、現代と言う事に成る・・・
何が趣旨か・・・之が、一番大事に成るし、この部分も各自で違うと思う・・・・・
私は、仕事を金を得る手段と考えている・・勿論、この部分で、社会貢献が出来れば幸いだが、この部分は副産物・・・・・何故、金を得たいか・・・・私の場合、家族を守る為に、必要だと考えているからになる・・・勿論、この当然の部分、意識しないでも守れる人は、考える必要も無いが、私の場合、力が無いから、この部分が趣旨に成る・・・・
結局、守る為には、負けるわけにはいかない・・・・負けない為に、頑張るしかない・・・
この生き方、考え方が格好悪いと、子供達には見えて居る様だ・・・しかし、私の子、同じ、分しかないと私は考えている・・・
仮に、優秀で一流の遺伝子を持っていれば、格好よい、事も可能だと思うが・・・・この遺伝子が三流・・・之が、解っていない・・・
この価値観が、長男には強く影響している・・・・勝手に優秀で一流の立場、遺伝子が有ると思い込んでいる・・・・こんな価値感なら、自分の意に反する事が出れば、全て、他が悪いと考える思考回路になる・・・・
自分に対しての反省が無ければ、成長も止まるし、その時が、子供の頃なら、永遠に子供の状態と言う事に成る・・・
この様な単純な価値観なら、誘導する側は楽・・・・
誰しも、個性が有り、与えられた環境も違う・・・・この部分が有るから、今の自分が有る・・・・この部分を無視し、正しいと言われる、扇動で、その形を目指しても、手に入れる人も居るが、逆に永遠に手に入れられない、人も居る・・・・
人の違いを、確り認識する事に成る・・・・自分が楽と感じても、違う人ならキツイかも知れない・・・
自分が、楽しんでいる、しかし、他人は楽しんでいないかも知れない・・・・
この違いを、考える事を、差別と考える人も多い・・・私は全て同じ事が、逆に差別と考える・・・・
違いが有るから、面白いし、楽しいと考える・・・・しかし、長男は之を認めれない、結果、投げ出すし、キレルと言われる、方向に進む・・・・
何故、各自違うと考えれば、自分は変り者と認識ができる筈・・・・変り者が他と一緒なら之こそ、不思議だし、苦労する事は当然解る筈・・・・
若し、他と同じと思うなら、その他といっている、人達は何を指しているか????・・・・絵に描いた餅の可能性が高い・・・・
勿論、現実に沿う、絵なら良いが・・・・自分で勝手にイメージする理想を積み上げた絵に成っている可能性が高い・・・・・
之を絵空事と言う・・・・
我が子も含め、何故か、回り、同年代の人を意識し過ぎているし、その部分で、ドングリの背比べで、優越感や劣等感を感じている・・・・・
この様な部分も、本来、昔は青年団等々が、有って、先輩等々の繋がりも有ったが、それも無い・・・
又、青年団で、村の行事等運営していると・・・色んな家庭の状況等も見えて来るし、高齢者だけの住まい等々への配慮等、考える様になる・・・・
しかし、今は、世代間での壁が有るし、将来の自分の姿もイメージが出来難く成っている。
この様な子供達が、将来の日本国を背負う・・・・勿論、その時に高齢者に成る立場の人も居る・・・この様な人の存在を、認識しているかに成る・・・・勿論、関係ない、死ねば的扱いを受ける、方向に成ると思う・・・・
嫁に任せた・・・
長男、又問題・・・
彼の場合、何故か全てが、喧嘩・・・勝ち負けの意識が強過ぎる・・・・
会社側の提示に対して・・・拒絶している・・・・業務命令違反に当たるが、それも理解していない・・・
又、会社側は、対話・・話し合いを持とうと、提案しても、それさえ・・・拒否・・・・・
話に成らない・・・・・・
何故、頭を下げる、この行動が出来ないのかになる・・・・頭を下げたから負けと考える価値観が強い為に、下げようとしない・・・・
又、話し合いに成れば、自分より頭が良い人達との、やり取りに成る・・・・この部分でも、単純な事さえ知らなければ、率直に聞けば、良い事なのに・・・聞く事が、負けや、恥だと考えている・・・
何度もブログ上に書いているが「聞くは、一場の恥じ、聞かぬは一生の恥」この意味も理解していない・・・
我が息子も、又、私の家に遊びに来る、同じ年代の子も同じだが・・・・人生の大事な部分で、頭が白くなり、イライラ・・・カリカリ・・・・・自分の事なのに、考える事を止める・・・・
成るように成れ・・・・勿論、よい方向に成らないのは当然・・・・しかし、それを頭から忘れたり、無かった事にするから、知恵にも成っていないし、経験にも成っていない・・・・
直ぐに投げ出せる・・・・軽い自分と言う事を証明しているが、それも認めない・・・直ぐにリセット出来る・・・・・・当然、周りの事や家族の事等、意識も無いと成る・・・
早く、大人にならないと・・・・・この状態で世渡りしていれば・・・精神疾患を患うと私は考えているし・・・
その様な、若者を、今まで数多く見て来た・・・・・素直で正義感が強く、良い青年に成るが、この勝ち負けの部分の価値観、理想とするイメージが違う為に・・・・・この様な病気を患う事に成る。
若いから、私は無知ですが、当然使える・・・・之を、日頃から行っていれば、教えてくれる人も出て来る・・・その様な人には、年上の先輩方が多くなり・・・・結果、叱咤してくれる、良い、先輩が多くなる・・・
しかし、俺は正しい、又正儀と勘違いを起して、若い時に、無知と言う部分を隠し続けたら、同じ価値観の人の小山の大将位には成れるが・・・・その価値観も変化し続ければ、結果、大将の座は無くなる・・・・・ドングリの背比べと、私が何度がブログに書いている、部分に成る。
この部分が、守るものが自分の、妄想的なプライド・・・之だけに成り過ぎている。この部分を増す、事が、幸せと勘違いしている。
何故、守るべき物を、背中に載せないのか????・・・・力が有ると仮に自称しているなら、載せる人は多々居ると思う・・・・・
しかし、現実は、載せると辛い、辛いから不幸・・・不幸に成らない為に、降ろす・・・こんな価値観なら、人でなく、鬼畜と私は勝手に言っている。
何度も書くが、背負いきれない位背負い、這いつくばっても前に進もうと、頑張っている人が、私は凄いし格好よいと考える。
身軽にスキップをしている、身奇麗で、汚れも無い様な人は、信頼に値しないと私は考えている。
何を選ぶかは、長男の考えに成る・・・・父親として折に触れ・・・言い続けてきている・・・勿論、上からの押し付けに聞えていると思うが・・・・之を異常に嫌うのも、息子達世代になる。
40歳以下に、多い特徴になる・・・・
結局、簡単に、自分の努力を捨てることが出来る・・・・勿論、努力したかはその人で違うが、
仮に、長年、努力し続けた事を簡単に私なら捨てる事は出来ない。
しかし、最近の若者は直ぐに、捨てるし、0に成っても良いと言う発想が有る・・・・・・
又、長男家族が心配に成って来た・・・親馬鹿と言われると思うが・・・・・嫁に下から、上手にあしらう様に、お願いし、又、長男の妻にもお願いする方向に成った。
勿論、長男の嫁にも、誰かに相談できると、尋ねても、同じ年齢の同じ価値観の人しか居ない模様・・・・
若嫁に、会社との連絡を頼んだが・・・どうなるか????
嫁も、長男の機嫌を取るのに、大変のようだし、金を渡してパチンコ屋に送っていった、今、報告しているが・・この処置も問題が有ると、私は考えている。
結局、叱咤・叱咤としてくれる人が、彼の周りに居ない・・・・知恵を与えても、指摘から、文句、否定と捉える、価値観が問題・・・
見方だから、指摘もするし、叱咤もする・・・この部分が解らないで居る・・・
見方なら、庇ってくれると思っているのが、問題・・・・勿論、庇う、この部分の考え方にも問題が有る。
難しい、時代のような、今回、相談に行った、所でも同じ様な事を言われていた・・・・若い世代の考え方、価値観が・・・・・・と・・・成った・・・
彼の場合、何故か全てが、喧嘩・・・勝ち負けの意識が強過ぎる・・・・
会社側の提示に対して・・・拒絶している・・・・業務命令違反に当たるが、それも理解していない・・・
又、会社側は、対話・・話し合いを持とうと、提案しても、それさえ・・・拒否・・・・・
話に成らない・・・・・・
何故、頭を下げる、この行動が出来ないのかになる・・・・頭を下げたから負けと考える価値観が強い為に、下げようとしない・・・・
又、話し合いに成れば、自分より頭が良い人達との、やり取りに成る・・・・この部分でも、単純な事さえ知らなければ、率直に聞けば、良い事なのに・・・聞く事が、負けや、恥だと考えている・・・
何度もブログ上に書いているが「聞くは、一場の恥じ、聞かぬは一生の恥」この意味も理解していない・・・
我が息子も、又、私の家に遊びに来る、同じ年代の子も同じだが・・・・人生の大事な部分で、頭が白くなり、イライラ・・・カリカリ・・・・・自分の事なのに、考える事を止める・・・・
成るように成れ・・・・勿論、よい方向に成らないのは当然・・・・しかし、それを頭から忘れたり、無かった事にするから、知恵にも成っていないし、経験にも成っていない・・・・
直ぐに投げ出せる・・・・軽い自分と言う事を証明しているが、それも認めない・・・直ぐにリセット出来る・・・・・・当然、周りの事や家族の事等、意識も無いと成る・・・
早く、大人にならないと・・・・・この状態で世渡りしていれば・・・精神疾患を患うと私は考えているし・・・
その様な、若者を、今まで数多く見て来た・・・・・素直で正義感が強く、良い青年に成るが、この勝ち負けの部分の価値観、理想とするイメージが違う為に・・・・・この様な病気を患う事に成る。
若いから、私は無知ですが、当然使える・・・・之を、日頃から行っていれば、教えてくれる人も出て来る・・・その様な人には、年上の先輩方が多くなり・・・・結果、叱咤してくれる、良い、先輩が多くなる・・・
しかし、俺は正しい、又正儀と勘違いを起して、若い時に、無知と言う部分を隠し続けたら、同じ価値観の人の小山の大将位には成れるが・・・・その価値観も変化し続ければ、結果、大将の座は無くなる・・・・・ドングリの背比べと、私が何度がブログに書いている、部分に成る。
この部分が、守るものが自分の、妄想的なプライド・・・之だけに成り過ぎている。この部分を増す、事が、幸せと勘違いしている。
何故、守るべき物を、背中に載せないのか????・・・・力が有ると仮に自称しているなら、載せる人は多々居ると思う・・・・・
しかし、現実は、載せると辛い、辛いから不幸・・・不幸に成らない為に、降ろす・・・こんな価値観なら、人でなく、鬼畜と私は勝手に言っている。
何度も書くが、背負いきれない位背負い、這いつくばっても前に進もうと、頑張っている人が、私は凄いし格好よいと考える。
身軽にスキップをしている、身奇麗で、汚れも無い様な人は、信頼に値しないと私は考えている。
何を選ぶかは、長男の考えに成る・・・・父親として折に触れ・・・言い続けてきている・・・勿論、上からの押し付けに聞えていると思うが・・・・之を異常に嫌うのも、息子達世代になる。
40歳以下に、多い特徴になる・・・・
結局、簡単に、自分の努力を捨てることが出来る・・・・勿論、努力したかはその人で違うが、
仮に、長年、努力し続けた事を簡単に私なら捨てる事は出来ない。
しかし、最近の若者は直ぐに、捨てるし、0に成っても良いと言う発想が有る・・・・・・
又、長男家族が心配に成って来た・・・親馬鹿と言われると思うが・・・・・嫁に下から、上手にあしらう様に、お願いし、又、長男の妻にもお願いする方向に成った。
勿論、長男の嫁にも、誰かに相談できると、尋ねても、同じ年齢の同じ価値観の人しか居ない模様・・・・
若嫁に、会社との連絡を頼んだが・・・どうなるか????
嫁も、長男の機嫌を取るのに、大変のようだし、金を渡してパチンコ屋に送っていった、今、報告しているが・・この処置も問題が有ると、私は考えている。
結局、叱咤・叱咤としてくれる人が、彼の周りに居ない・・・・知恵を与えても、指摘から、文句、否定と捉える、価値観が問題・・・
見方だから、指摘もするし、叱咤もする・・・この部分が解らないで居る・・・
見方なら、庇ってくれると思っているのが、問題・・・・勿論、庇う、この部分の考え方にも問題が有る。
難しい、時代のような、今回、相談に行った、所でも同じ様な事を言われていた・・・・若い世代の考え方、価値観が・・・・・・と・・・成った・・・
色々な、宿題が増えている・・・
世間は夏休みに・・・・・毎年、子供達がよし寄せる現象は、今年は来なくなった様だ・・・
今も、お祭りの会計責任者が、仕事を休まれ・・・相談に来られた・・・
この村の問題と思っている部分が、今回も、出ている・・・・
他所から転入されている人・・・・解らない、之が当然だが・・・解らない人に、仕来り等々を教える、この部分も無いし・・・・・当然知っていると言う、前提で物事が進んでいる。
結果、聞く場所も無い・・・・教えてくれる人も、居ない・・居ても、だろう話や、他人話・・・客観的、支持や提案でない・・・
村行事の、総責任者・・指示形態を確り作ってくれと、総回答で提案しても、却下され続けている・・・
結局、順送りで、責任者に成った時に・・・この部分を気付く・・・・しかし、自分が責任者等々に、成るわけが無いと考えている人が、多いから・・・私が当然と思っている部分にも、同意が無い・・・
本来、行政区単位で、加入できる、保険等への、参加を私は言い続けているが・・・之も先送り・・・
今回の、祭りの責任者も、若し事故が有ったらと、心配しているが、その保障がまるで無い・・・
この様な、心配が多々有るが為に・・・会社を休んだり、我家に来られていると、私は考えている・・・
簡単に書けば、リーダーとしての自覚が出てきた事に成る・・・祭り全体の事故を心配する・・・その為に、安全策も考える・・・
リーダーとして、基本部分を自覚されている・・・この部分だけでも凄いと私は考えている。
古い慣習の我が村は、人の上に立つ、之がリーダーと思っておられるし、人を自由に動かせる、之を当然と思っておられる・・・結果、自由にならない人を、蔑視したりする方向性の人が多い・・・
この考えだから、事後等の事も考えておられないし・・・本人が悪いと考える方向性の人も多い・・・
この様な、体質で、動く、隣組も有る・・・・しかし、我が隣組は、転入者の家の方が多い地域・・・この様な考えでは、人は動かない・・・
この部分も、各隣組の特性、個性の違いに成る・・・
一つの価値観で、良い場合も有るし、それを押し付けても、矛盾を感じない人も居る・・・しかし、この様な人ばかりで無いと言う事が、現代だと私は考えている。
現代を考えれば、リーダーとは、胃に穴が開くような、悩みが有るのが本来・・・
個性が違う人達を、如何、一つの方向に向けるか、この一瞬の部分に全精力を使う事に成る。
様は、侍精神に近い・・・・完遂を目的に頑張る姿、勿論、分を超える、しかし、精神だけでも進み貫く、この部分が、大事だと考えている。
結果は、勿論、大事だが・・・結果以上に大事な精神、この部分が侍と言われる、意味に成る・・・
文化として、有る、祭り・・・この祭りを、自分として如何捉え、進めるか・・・この部分に思いが有り、精神が必要に成る・・・・
一番、簡単で楽な方法は、祭りを否定して、拒絶する方法、ケチを付ける、此れほど、簡単で、馬鹿でも出来る事に邁進するか・・・・
逆に、きつくて・損と感じるが、一旦任を受けたら、如何捉え、進めるか、この部分が、侍だし、男気に成る・・・・
私も、一杯、宿題が増え続けている・・・・勿論、力が無いから、答えも直ぐに出す事が出来ない・・・
しかし、何時かは答えを出したいと、忘れずに取り組む事が大事だと考えている。
要は・・・無知・無知・無知・・・・之を永遠い埋める作業をしている・・・一瞬、解っても、又無知な部分が出て来る・・・・一生の内、殆どが無知と言う事・・・
この事を、馬鹿と言われれば、その通りに成るし、馬鹿も本望と成る・・・
しかし、恵まれているし、幸せと思える・・・・今回の祭り、私は、基本部外者の筈だが・・・他所の隣組長が我家に来て、相談される・・・・この事で、人との繋がりが出来ている事にも成る・・
又、宿題も増えるし・・・私の無知な頭の活性化にも繋がっている・・・之を、不幸と考えるか、幸せと考えるか・・・・・私は、幸せと考えている。
今日も最後に、私は私なりに、勝手に、祭りに協力する、事を考えていると、提案している。
隣組の一員としての働きもする・・・しかし、大半の時間が、空く・・・・・この時間帯に、子供達に対して、幾つかのイベントを考えている・・・勿論、自己責任でする部分・・・
前回の祭りでは、殆どの、バザー等が、話し合いで、しないと成った、原因は、事故等に対しての責任の所在が不確定すぎる為・・・
結局、私に一任を頂、個人的にする、事で話が付いたが、村の若い人達に、お願いして回ったら、引く受け手が出てきた。
今回は、この様なバザーも、慣習として、する・・・・結局、事故等の責任の所在が不確定状態でする事に成るし、この様な状態で、お世話する人が何人集まるかが問題に成る・・・
最終的には、腹を括り、侍精神で・・・事を進める事に成る。
今も、お祭りの会計責任者が、仕事を休まれ・・・相談に来られた・・・
この村の問題と思っている部分が、今回も、出ている・・・・
他所から転入されている人・・・・解らない、之が当然だが・・・解らない人に、仕来り等々を教える、この部分も無いし・・・・・当然知っていると言う、前提で物事が進んでいる。
結果、聞く場所も無い・・・・教えてくれる人も、居ない・・居ても、だろう話や、他人話・・・客観的、支持や提案でない・・・
村行事の、総責任者・・指示形態を確り作ってくれと、総回答で提案しても、却下され続けている・・・
結局、順送りで、責任者に成った時に・・・この部分を気付く・・・・しかし、自分が責任者等々に、成るわけが無いと考えている人が、多いから・・・私が当然と思っている部分にも、同意が無い・・・
本来、行政区単位で、加入できる、保険等への、参加を私は言い続けているが・・・之も先送り・・・
今回の、祭りの責任者も、若し事故が有ったらと、心配しているが、その保障がまるで無い・・・
この様な、心配が多々有るが為に・・・会社を休んだり、我家に来られていると、私は考えている・・・
簡単に書けば、リーダーとしての自覚が出てきた事に成る・・・祭り全体の事故を心配する・・・その為に、安全策も考える・・・
リーダーとして、基本部分を自覚されている・・・この部分だけでも凄いと私は考えている。
古い慣習の我が村は、人の上に立つ、之がリーダーと思っておられるし、人を自由に動かせる、之を当然と思っておられる・・・結果、自由にならない人を、蔑視したりする方向性の人が多い・・・
この考えだから、事後等の事も考えておられないし・・・本人が悪いと考える方向性の人も多い・・・
この様な、体質で、動く、隣組も有る・・・・しかし、我が隣組は、転入者の家の方が多い地域・・・この様な考えでは、人は動かない・・・
この部分も、各隣組の特性、個性の違いに成る・・・
一つの価値観で、良い場合も有るし、それを押し付けても、矛盾を感じない人も居る・・・しかし、この様な人ばかりで無いと言う事が、現代だと私は考えている。
現代を考えれば、リーダーとは、胃に穴が開くような、悩みが有るのが本来・・・
個性が違う人達を、如何、一つの方向に向けるか、この一瞬の部分に全精力を使う事に成る。
様は、侍精神に近い・・・・完遂を目的に頑張る姿、勿論、分を超える、しかし、精神だけでも進み貫く、この部分が、大事だと考えている。
結果は、勿論、大事だが・・・結果以上に大事な精神、この部分が侍と言われる、意味に成る・・・
文化として、有る、祭り・・・この祭りを、自分として如何捉え、進めるか・・・この部分に思いが有り、精神が必要に成る・・・・
一番、簡単で楽な方法は、祭りを否定して、拒絶する方法、ケチを付ける、此れほど、簡単で、馬鹿でも出来る事に邁進するか・・・・
逆に、きつくて・損と感じるが、一旦任を受けたら、如何捉え、進めるか、この部分が、侍だし、男気に成る・・・・
私も、一杯、宿題が増え続けている・・・・勿論、力が無いから、答えも直ぐに出す事が出来ない・・・
しかし、何時かは答えを出したいと、忘れずに取り組む事が大事だと考えている。
要は・・・無知・無知・無知・・・・之を永遠い埋める作業をしている・・・一瞬、解っても、又無知な部分が出て来る・・・・一生の内、殆どが無知と言う事・・・
この事を、馬鹿と言われれば、その通りに成るし、馬鹿も本望と成る・・・
しかし、恵まれているし、幸せと思える・・・・今回の祭り、私は、基本部外者の筈だが・・・他所の隣組長が我家に来て、相談される・・・・この事で、人との繋がりが出来ている事にも成る・・
又、宿題も増えるし・・・私の無知な頭の活性化にも繋がっている・・・之を、不幸と考えるか、幸せと考えるか・・・・・私は、幸せと考えている。
今日も最後に、私は私なりに、勝手に、祭りに協力する、事を考えていると、提案している。
隣組の一員としての働きもする・・・しかし、大半の時間が、空く・・・・・この時間帯に、子供達に対して、幾つかのイベントを考えている・・・勿論、自己責任でする部分・・・
前回の祭りでは、殆どの、バザー等が、話し合いで、しないと成った、原因は、事故等に対しての責任の所在が不確定すぎる為・・・
結局、私に一任を頂、個人的にする、事で話が付いたが、村の若い人達に、お願いして回ったら、引く受け手が出てきた。
今回は、この様なバザーも、慣習として、する・・・・結局、事故等の責任の所在が不確定状態でする事に成るし、この様な状態で、お世話する人が何人集まるかが問題に成る・・・
最終的には、腹を括り、侍精神で・・・事を進める事に成る。
登録:
投稿 (Atom)