2023年11月6日月曜日

限界!!!

 四男を職場に向かえに行き・・・夕食の準備・・・

己の夕食も終わり・・・片付けも後から食べる子達の分は、今後になるが、嫁の分と私の分は、終った。

体も限界・・・・よく持ったと思う。今ベットの上で疲れを癒やしている。

車庫に、物置内の、ゴミを大量に、出していたが、市の焼却場に持ち込み、ある程度、片付いたと思う。

大きな物は、キロ20円という単価だが、引き取って貰った。

物置内に有った、昔のタンス・両親達より古い時代のタンス・・・此も処分した。しかし、昔のタンス、勿論、一枚板・・・重い・重い、結果、処分金額も高くなる。

今後は、事務所内に保管していた電動工具等を、物置小屋に移動と考えている。

又、物置内に、子供の学習机を入れた。引出しが有るので、その中にRC関係の、補修部品等々を大量に持っているので、その保管場所と考えている。

今は、色んな道具箱に分散して、保管しているが、基本、一カ所に保管の方が、管理が楽だ・・・・後は、プラモ用にプラカラーが大量に有る、賞味期限が切れて、カピ・カピだと思うが、それも、学習机の中に保管と考えている。

後は、倉庫の方を片付け・・・捨てる物が沢山有るので、分類分け等々、行いたい・・・

本来、両親の物や、息子達が昔来ていた。衣服が大量に有る。

分類、捨てる作業を嫁に頼んでいたが・・・母が亡くなってから、15年経つが、全く手を付けていない。

要は、私が動いて、騒いで、「どうすれば~~~」と尋ね続ける事で、事を進めるしかないと考えている。

嫌われ者として、運命だと思っている。嫌われても、言い続ける、して見せて続ける・・・それでも無視できる人が現実に居る。

お金が必要だが、出来るだけ、後々迷惑を掛けないように、片付け行いたいと考えています。

しかし、疲れた!!!!・・・・

行政に確認!!!

 大量のゴミ・・・分類分け等行っているが・・・・

量が凄い・・・一日で処理できる量で無い・・・・しかし、分類後の処分が解らない・・・

大物機械・機器は・・・産廃業者にお金を支払って処分している。

全て、この方式を出来れば良いが、金欠の私には先立つものが無い・・・結果、行政に確認して、出来るだけ、費用が掛からない処理の仕方等々を覗った。

大量に有る、衣類・子供達が小さい頃の服・両親の服・・衣類と毛布は庁舎横のボックスで回収を行っているとのこと・・・透明な袋に入れて処分という事らしい・・・

分類できない、燃やすしか方法が無い、ゴミに対しては・・・小さくすれば、市指定のゴミ袋で処分が出来るし・・ゴミ袋の数も、焼却場に持ち込めば、制限がないとの事・・・

小さく出来ない、畳・タンス等は、重量で費用を払って、処分して頂く形らしい・・・

理解できたので、嫁を十時に向かいに行く・・・

五男は、己の勉強不足を悟ったのか????又は、昨晩も夜、4時頃まで友達と騒いでいたので、眠いのか????・・・今日は、休むと言っているので、ゴミの処分に手伝わせたいと考えています。

親馬鹿!!!・・・朝からバタバタ!!

 今朝は何時もより・・・早起き・・気掛かりな事・・・・四男の初出社の日・・・・安全靴等々、昨日から準備万端にしているつもりだが・・・息子が言わないと、解らない事が多々ある。しかし、中々、口から吐かない・・・何時もは時間ギリギリに成ってから、言い出すので、気が気でない。

嫁は夜勤の為に、私がの背中に責任が!!!

五男は、自動車試験場で、本険・・・勿論、送迎が必要に成る。

嫁も、10時迄の勤務・・・迎えが必要と成る。

四男も、8時に初出社・・当然、送る必要がある。

早く起きて・・・作業開始しているのも理由が有る。

昨晩、キツサのあまり、子供達の相手が出来なかった。結果、食器等が散乱している可能性も高い・・・起きたら片付けと思っていた。しかし、それにプラスして、炊飯釜が空・・・・・米も炊くことになる。

又、段ボール・ペットボトル・缶等々も、かなり溜った。

此も処理しなければ、当然、朝の内に・・・・

又、四男が今日は居るという前提で・・・食材・ジュース等も必要に成る。今から、ディスカウントストアーに買いだし・・・

7時迄に片付ける事が多々有る。