2014年7月20日日曜日

塩ビ管タイヤ・・・・真円・・・・

嫁も・・・・カラオケ発表会のゲスト出演と・・・・時間が無いと言いながら、家を出て行った・・・

子供達と、私だけになる・・・・

コソレン場も占領されている、勿論、事務所二階も占領中・・・・


ホビー用の旋盤を出して・・・・・

塩ビ管タイヤの・・・・真円を整えた・・・・

正円でも無い・・・・・ホイルも種類やメーカーで制度が違う・・

既製品のタイヤは、確り考えて作って有ると思うが・・・・・単純に水道のパイプのタイヤ・・・・

動画や操作中に、微回転で滑らせている時に、ジッターが発生して、タイヤがジャンピングを繰り返している・・・・・タイヤの揺れ・跳ねは気に成る・・・・

旋盤でホイルにタイヤを取り付けた状態で、外形を削り、真円に近づけた・・・・

今日も子守の一日に・・・・・・・・頑張ろう・・・・

早速・・・・修理・・・・

 早速・・・・・壊しだした・・・

夏休み・・・・色んな物を壊す・・・・

部屋でボール投げ等・・当たり前・・・

いくら、叱っても、効目が無い・・・

叱っている間・・・ぶん殴りたくなる態度を示す・・・・ボールを部屋に持ち込もうとする都度、叱っているが、知らない間に持ち込んでいる・・・・

小学生で、ふてぶてしい態度・・・・叱っても俺には関係ない等の顔をしている・・・・

何か問題を起こしても、俺はしていない等、当然事の様に言うし・・・・結局、何も解らない下級生がしている場合が多いが、その原因と成る行動や見本を上級生がしている・・・


その事を指摘するが、壊したのは俺でない、叱られる理由が解らない・・・その為に逆に虐待と思っているのか、態度がふてぶてしい・・・・

結局・今回もバーベルを落として、壊しているようだ・・・・・

倉庫に置いていた物を、部屋に持ち込もうとしていたので、叱っていたが・・・・・

嫁は、仕方が無いと・・・私に修理を頼むが・・・・


色んな子供が集まって来る・・・行く場所が無いのか、学年を超えて来ている・・・・

俺は壊さないと思って、持ち込んでいると思うが・・・・誰が触るか解らない・・・バーベルも結局・格好を良く見せたいと、持ち込んでいるが・・・・本人でない子供が触れば、どう成るかまでの責任を考えていない・・・・

上の子供達を育てる時も、この様な子供は居たが、叱れば理解できる子供が多かった、しかし、最近の子供は叱っても、聞く耳持たず状態の子供が多い・・・・・

上級生が見本を見せる・・・・其れを真似する、下級生だから仕方が無い部分がある・・・真似して出来れば問題ないが、若し出来なくて事故・怪我等が発生した場合を考えていない・・・・・

下級生からは、上級生は先輩だしリーダー的に見える・・・・その責任を考えている子供が減っている・・・・・

結局、当事者の問題・・・俺は関係ないというスタンス・・・・勿論、不の部分で・・・・・

少し、分を考える子供が増えることを期待したい・・・・・

しかし、その様な子供の場合、殆どが親も同じ感覚・・・・家の子がした事でないので関係ないというスタンス・・・・・

何度が親に、子供さんを家に来ない様に指導してくださいと頼んだが、子供の自由との事・・・逆に区別・差別等の意見を言われる・・・・・・・・

難しい、時代だと思う・・・・・

嫁は、来る子を直に受け入れる・・・・しつけが成ってないなら、しつけてやる気持ちで頑張っている
しかし、中々、大変な様だ・・・・

地域の一斉清掃・・・・

今日は、午前中・・・・地域の一斉清掃・・・・

子ども会は、道沿いのゴミの回収・・・・

大人は、お宮、本宮と下の宮の・・・草取り清掃・・・・・

公園は、長い間、樹木の手入れがしてなく・・・ジャングル状態の為に・・・

伐採・伐採で明るく・・・よく周りが見渡せる様になった・・・・・

途中、雨も降り出したが・・・・・・綺麗に清掃完了・・・・

次の日曜日は、地域のお祭り・・・・・地域行事も色々有る・・・・・

お世話に成っている、地位に少しでもお手伝いできて・・・感謝・・・・・