入院にしていると、日時の経過が解らなくなる。透析中、今日は???何曜日・何日・何の日・等々、自問している。
思い出した、今日は叔母の四十九日の法要と嫁から聞いていた記憶がでてきた。情けない、忘れていたと言うこと、我スエw恩に答え得る事が出来ない、甥に成る。「恩しらず」「忘恩の輩」「裏切り者」と言われる所業になる。申し訳ないと、透析で横たわりながら追善供養で祈りを捧げた・・・本来なら伺って確り挨拶し、〇〇家を代表して、参列するのが筋・・・・今回はこの思いが叶えられず申しく思って居る。嫁が名代として参列していると思うが、此まで、恩を裏切れば、餓鬼以下・外道以下と言う人間になる。任侠の世界等でも、外道という人種が居る・・・仁義を弁えず、恩を知らない、忘恩の輩、裏切り者になる。
これが状態かすれば主側は無償の恩とう与えなくなるし、どんどの世知辛くなるので、寄生側は規制しやすい、コスプレに走り出す。当然、偽装だし、装飾の嘘のコスプレ。騙して得るものを得たいという、方向に成り、裏切り者となる。
現代、利用されるか・利用するかの二局になっている。結果、利用したいという流れ・方策に人々は魅了される。此差別の根源にも成る。